サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
時間 16時45分~18時15分
体重 77.7→75.8
何気に混んでます(ーдー)
この時間帯なのに…(ーдー)
上段補助席… 二度座りました…(ーдー)
ま こんな日もありますね(ーдー)
[ 北海道 ]
新千歳に戻る途中、なみきんぐちゃん激お勧めだったエスコンフィールドの球場内サウナに行く計画。
が朝、雨降りに。そうすると途中下車が面倒に。
大人しく新千歳にまっすぐ行こうっと。
札幌地下街では迷ったが、新千歳空港内はかなり来ているため店の配置など全て把握、まかせとけ!なのだ。
到着して10分で重めのお土産素早く買い、荷物預けてすぐに迷わずラーメンに並び食べて出発階から4階へ。
浴室内は内湯2水風呂1、真向かいにサウナとスチームサウナが横に並ぶ。お風呂利用者数名いたがサウナ利用者、私以外はお一人しかいなくてサ室はほぼ貸切。
座席は3段、かなりデカいikiストーブ。88℃表示だが最上段でももう少し体感温度低いかも。
ドライ気味で、ギブミーロウリュ。スチームサウナもこれと言った特徴は無いかな。
まぁ、空港内施設ってこんな感じかも…羽田のはもう少し本格的な感じだったが。
飛行機乗る前にさっぱりしたい、トランジット休憩などには需要あるでしょう。
露天の寝湯温泉が岩枕でかなり良い塩梅だったので、良しとする(笑)
温泉出て残りのお土産買いゲートに急ぎ向かったら遅延じゃん!
仕方ない、寿司とソフトクリームも食べるか。ショコラティエマサール、ゲートエリアに出店していて神✨
毎回、千歳では、最後まで空港で食べてるなぁ(笑)
サウナ:メイン2/スチーム
合計:3セット
女
[ 北海道 ]
AA
サウナ棟付き別棟は一日一組限定。
まろやかさを感じる薪サウナ、ヴァンヤード(かな⁈)を眺めながらの外気浴が最高過ぎる!
サウナ室:5-6人は入れそうな広めでリラックス出来るサ室。暗めながら細横長窓からの緑の景色が印象的。自分で薪を足す薪ストーブは電気とは違ってまろやか。香りも素晴らしい。セルフロウリュ、15分の砂時計有り。
水風呂:五右衛門風呂に自分で水をためて入る。今の時期は20℃前後でマイルド。
ととのいスポット:サウナ棟の前の木造廊下にインフィニティチェア。グリーンフィールドビューの最高のロケーション。
[ 北海道 ]
【34】
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
仕事終わりのサ活♨️
女の子事情でしばらく入れずもどかしかった〜笑
1週間以上ぶりだったから短めセットでたくさん入った!
しっかり整った🥱
お風呂前に食べたラーメンも美味しかった🍜◎
今月は6勤が多いから適度にサ活して睡眠しっかり取ろう😴
女
女
[ 北海道 ]
地元やよいの湯 10時〜23時営業 500円 天然温泉♨️
今日は朝一10時〜14時半迄利用‼️ 混んで来たので終了
サウナは4段で正面にTVが有って、四角いサウナストーンがツインで有る方で12分に一回放水。
今日は天気悪くて開店時は曇りでしたが、外気浴2回目で顔にタオル当ててるんですが雨☔が体に当たるので整えない為、内気浴へ変更‼️
最初はサウナ5分からスタート、6分、7分、3回目〜8分
水💦1分、外気浴8分、2回目は内気浴、3回目以降はフルリクライニングではなくプライス露天出てすぐ左側で4脚有り、屋根有る為ここで整い‼️、13回迄利用でタオル顔に当てておりもういっかなと思った時点で終了したので7分〜12分でした‼️
サウォッチ計測85でした‼️コメントも表示される為大変参考になります‼️
今日は熱波 20時と21時有りますので行ける方是非‼️
男
[ 北海道 ]
今日2回目は15時にホームサウナに行きました。
見知らぬ人が2人入ってきましたが、登山帰りなのか5分も経たない内に退出されて、それより遥かに長い時間椅子に座って休憩されてました。
サウナ:10分×8回
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。