北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

エリザベス

2025.07.04

2回目の訪問

プールの後にきました。お久しぶりです。
常連さんの間ではサウナハットとサウナマスクがトレンドのようです。
頭は手ぬぐい使ってるのでサウナハットは今のところ不要ですがサウナマスクはちょっといいなぁ···
今日はそれほど暑くなかったので外気浴がとても気持ち良かったでした。
サウナから水風呂への導線がパーフェクトすぎるわ!

続きを読む
15

エンドウ

2025.07.04

92回目の訪問

恒例になった週末サ活😄
今週もお疲れ様でした😉

続きを読む
13

たかし

2025.07.04

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

中野

2025.07.04

1回目の訪問

北海道上陸1発目サウナ
タイミングよくロウリュウを決め、高い水風呂を決める。
(さすがに水風呂に丸太が浮いてるのと浴室に自販機があるのは初めてみた...)
整いチェアたくさんあるし外気浴もありで良い。

続きを読む
17

ききらら

2025.07.04

1回目の訪問

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

初めて行ってみました。
なんと平日の17時前ということもありおばあちゃんと2人っきり。だがそのおばあちゃん露天風呂でiQOS吸っていました👵
がサウナもあつく水風呂は冷たすぎずで整えました!!!最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • 水風呂温度 19℃
13

まさぞー

2025.07.04

3回目の訪問

ぽん・ぽんゆ

[ 北海道 ]

今月もHOの無料パスポート使いに来ました✌️

ハヤシライスがランチメニューにあるので気になっていたぽん・ぽんゆさん。
今回もHOの無料パスポートで入ってお昼ご飯食べて帰ります♪

今日は8時半頃家を出て、色々寄り道して茅沼に着いたのは11:05頃。
今日は一番じゃないだろうと思って中に入ってHOを提出してハンコ押してもらい浴場に向かうと、またもや一番乗りでした。

当然一番乗りなのでサウナ室はそれほど湿度は無いはずと、先にサウナ室に行って湿度上げのロウリュを。
ロウリュの後に身体を洗って、一旦お湯に浸かってからいざサウナ室へ。

今日も前回と同じく4セット、入ってロウリュして5分経過して追いロウリュしてサウナ室滞在時間約8分。
今日もしっかり90℃で熱いサウナ室はとっても気持ち良かった。

今日の水風呂は16.6℃程よい冷たさでしっかりと浸かり冷やされました。

1セット目の外気浴のときは雨がぱらついてましたけど、2セット目以降は雨も上がって茅沼の空気は比較的涼しくて心地よく外気浴ができました。

金曜日の早い時間は色んな施設空いていることが多い気がしてこちらにも来ましたが、ここも空いていて誠に快適なサ活になりました。

上がってぽん・ぽんゆ名物のフローズンミルクのスムージーを嗜んでから、本日のお目当ての昼食へ。
昼食後にまたフローズンミルクを飲んでぽん・ぽんゆ満喫した金曜日のお昼でした😊

標茶星空の黒牛と道産茸のハヤシライス

茸も牛肉も存在感たっぷりで美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
80

幻影/genei

2025.07.04

2回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

鹿の湯♨️𓈒𓂂𓏸
久々の鹿の湯
オートロウリュからの痺れ水からの癒し水✨
たまらん!最高過ぎる✨
取り憑かれたように7セット!
人も少なめで スムーズにサ活出来ました!

今日も良きサウナ有難う御座いました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
95

それゆけサウナさん

2025.07.04

1回目の訪問

うぇーい☝️

久々蔵の湯

朝から北区を走ってすき家、ロピア、北海市場
初ロピアは面白かった
スーパーのウインドショッピング大好き笑

帰宅してロードバイクに乗り換え蔵の湯へ

人めっちゃいる👦笑
露天の椅子にも人人人
まじかぁとおもいながら、サウナへ

あら?
ガラガラ笑
ずーっと空いてた笑

露天の椅子は満杯、、、

どういう事?

ラッキー✌️

ゆっくり4セット!

ランからのサウナ、あまりにも気持ちよくて爽快

夜風が気持ちよくて帰るの勿体無くて、帰宅して街中へ
札駅北口の鳥源でビールと焼鳥、冷奴と冷酒

悪魔の遊びをして帰宅

最高だった

明日からまた仕事頑張ろ☝️

続きを読む
12

かず

2025.07.04

1回目の訪問

遂に来ましたよ。熱熱熱熱燗サウナ。
入ってロウリュ無いのにドップリ発汗…
からのジュブジュブシュワ~!ロウリュすご!滝汗ズバババーン!
あまみ発現…すげぇわ。
ただ、水風呂ぬるいのが残念かな。水風呂大好きだからね。
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日はまだこれから入りまくるぞ!
えいえいおー!

焼肉6段

お肉焼くのに、時計みながら忙しい。おいしかったよ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
28

熊田蒸尾

2025.07.04

2回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 7℃,14℃
17

🍀Shooo

2025.07.04

65回目の訪問

仕事帰りにルネサウナ🧖‍♂️
水風呂温い〜😩

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
37

ken_ji

2025.07.04

2回目の訪問

北海道出張仕事にて

木曜日朝苫小牧到着のフェリーで札幌市内まで移動して朝から作業スタート
東京に比べると自分は涼しく感じるけど
現地担当者は暑くてたまらんっと言ってました‥
そんな話をしながら予定よりも早目に終了して今回2回目のニコーさんに宿泊兼ねて17:30にチェックインです

前回よりも時間があるのでゆっくり出来るので嬉しいです
ゆっくり洗体〜湯通ししていざサ活❢

さて
今こちらの施設はロウリュダービー新人戦なる企画が進行中で若い方が多くロウリュしていて18時19時の2回参戦
お互い違ったタイプででしたがアロマオイルが充満したサ室内は一気に熱さが増してイイ熱波を浴びてどちらも爆汗を掻きました💦

水風呂は安定の16℃設定
入るとキリッと冷えているのに気持ち良くて何時までも入っていられる
前回も感じたけど長く入る方がホントに多いここの水風呂はたまらんかったですね~

休憩は浴室の椅子でまったりと
TVが観える席でゆっくり時間が過ぎていき至福の時間でした✨

2セット目にゲルマニウムサウナも入りましたがこれも大変気持ち良くソロタイムだったのでゆっくり出来ました😁

サウナ10分×3
水風呂と休憩は気が済むまでじっくりと
ゲルマニウムサウナは15分×1
夜の部は終了

リクライニングチェアで漫画読みながら軽く呑みながらダラッとしてからカプセルへ行って朝まで爆睡でした💤

朝ウナは2セット
今日の作業は10時スタート
しかもニコーさんから車で5分程なので8時のロウリュも参戦
こちらは寝起きすぐだったからか最後まで入れずでしたが常連さん多めなのかな?
賑やかなロウリュタイムで楽しかったです

そしてこれもニコーさんの楽しみな朝ごはん
種類も多めで蟹もしっかりと頂きラーメン食べて終了です

ホントは連泊したかったけど翌日は満室🈵
値段も少し上がっていたので致し方ないかなぁ
でもやっぱりこれでこのコスパはスゴイです
なかなか来れませんが今後も北海道出張の際は空いている時は確実に定宿になりますね😋
なのでまた来ます♨️

朝食バイキング

ひと通り食べて〆はラーメン&ヨーグルト 全部美味しかったです😸

続きを読む
94

あふろ

2025.07.04

137回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ダイ

2025.07.04

31回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

今日のサ活

りなさん

平日の14時の時間帯に初めて行きました😊
いつもとまた違った月見湯を見れてよかったし、まったり不感湯に入ったり外気浴等をしたりこの時間帯いいなぁ👍と思いました☺️


りなさんの15時回はハワイアンリラックス熱波で4つのアロマで最初は優しい風を送り3つ目からりなギアが上がりサ室がアチアチに笑🤣🤣🤣熱いけど帰ってきたーって感じで良かったよ👍

16時回は激熱熱波では長ーいローリュをしていたので暫く目を瞑っていました笑🤣🤣
ローリュが終わり当たり前にサ室は激熱になると天の声で水風呂許可が出て水風呂にGO😂😂😂
サ室に戻りお客様とりなさんとで団扇による個別熱波を受けて終了しました😁😁😁
熱いけど熱さに優しさと気遣いのある熱波で楽しかったです😆😌😅

お昼熱波ありがとうございました☺️
また今夜に続く🤣

続きを読む
31

よよよ

2025.07.04

164回目の訪問

時間 16時45分~18時15分
体重 77.7→75.8

何気に混んでます(ーдー)
この時間帯なのに…(ーдー)
上段補助席… 二度座りました…(ーдー)
ま こんな日もありますね(ーдー)

続きを読む
77

2025.07.04

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウツ君

2025.07.04

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

午後休で訪問

温泉であったまるので、サウナもより熱く感じるいい施設です

整いました😆

炙り醤油ラーメン

続きを読む
19

かめた

2025.07.04

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

新千歳に戻る途中、なみきんぐちゃん激お勧めだったエスコンフィールドの球場内サウナに行く計画。
が朝、雨降りに。そうすると途中下車が面倒に。
大人しく新千歳にまっすぐ行こうっと。

札幌地下街では迷ったが、新千歳空港内はかなり来ているため店の配置など全て把握、まかせとけ!なのだ。
到着して10分で重めのお土産素早く買い、荷物預けてすぐに迷わずラーメンに並び食べて出発階から4階へ。

浴室内は内湯2水風呂1、真向かいにサウナとスチームサウナが横に並ぶ。お風呂利用者数名いたがサウナ利用者、私以外はお一人しかいなくてサ室はほぼ貸切。
座席は3段、かなりデカいikiストーブ。88℃表示だが最上段でももう少し体感温度低いかも。
ドライ気味で、ギブミーロウリュ。スチームサウナもこれと言った特徴は無いかな。
まぁ、空港内施設ってこんな感じかも…羽田のはもう少し本格的な感じだったが。
飛行機乗る前にさっぱりしたい、トランジット休憩などには需要あるでしょう。

露天の寝湯温泉が岩枕でかなり良い塩梅だったので、良しとする(笑)

温泉出て残りのお土産買いゲートに急ぎ向かったら遅延じゃん!
仕方ない、寿司とソフトクリームも食べるか。ショコラティエマサール、ゲートエリアに出店していて神✨
毎回、千歳では、最後まで空港で食べてるなぁ(笑)

サウナ:メイン2/スチーム
合計:3セット

えびそば一幻新千歳空港店

えびみそ

3回に2回はここで食べてる気が。激並びでも回転早い。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
68

coshipii

2025.07.04

1回目の訪問

余市Sagra

[ 北海道 ]

AA

サウナ棟付き別棟は一日一組限定。
まろやかさを感じる薪サウナ、ヴァンヤード(かな⁈)を眺めながらの外気浴が最高過ぎる!

サウナ室:5-6人は入れそうな広めでリラックス出来るサ室。暗めながら細横長窓からの緑の景色が印象的。自分で薪を足す薪ストーブは電気とは違ってまろやか。香りも素晴らしい。セルフロウリュ、15分の砂時計有り。

水風呂:五右衛門風呂に自分で水をためて入る。今の時期は20℃前後でマイルド。

ととのいスポット:サウナ棟の前の木造廊下にインフィニティチェア。グリーンフィールドビューの最高のロケーション。

続きを読む
56

おにぎり侍

2025.07.04

9回目の訪問

どこ行こうか迷いに迷ってアシベ🛀

アシベでサウナハット買ってハットデビュー✨
そのまま使うのか???
濡らして使うのか???

どっちもやってみたけど濡らした方が楽かも??
よくわかんない笑😆

2階でお寿司食べてソフトクリーム食べて至福😊

続きを読む
46

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!