2023.09.09 登録

  • サウナ歴 24年 8ヶ月
  • ホーム こうしんの湯
  • 好きなサウナ あるとうれしい テレビ 砂時計 座面マット (オートでもセルフでも)ロウリュ  なるべく上段 足元アツアツボナサウナ 外気浴インフィニティチェアー 広がる空 壺湯 冷水器 水風呂はつめたすぎずぶくぶくなし派
  • プロフィール いろんなところにライブに行くついでにその土地の良さげなサウナに行くのがたのしいね
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ァッヶ

2025.11.08

5回目の訪問

一気に外気浴の足元が冷たくなって、身体も一気に冷えて
壺湯から見上げる空が冬〜

土曜の昼なのにサウナは半分くらいの人の入り

続きを読む
14

ァッヶ

2025.11.05

6回目の訪問

去年もこの時期半休取った時に来たなぁ

カプリチョーザ 札幌北一条店

トマトとニンニクのスパゲッティ

サウナ前のランチ

続きを読む
19

ァッヶ

2025.11.01

3回目の訪問

不感湯に🍏

続きを読む
10

ァッヶ

2025.10.23

6回目の訪問

会社の人に休みの日によく屯田のあしべ行くんです〜って話をしたら
え、あそこまだやってるんだー!と驚かれたりする

続きを読む
24

ァッヶ

2025.10.23

2回目の訪問

事後報告

南郷 魂心家

ごはん2杯おかわりしちゃった

続きを読む
18

ァッヶ

2025.09.26

2回目の訪問

2泊3日の定山渓サウナ旅の〆

続きを読む
17

ァッヶ

2025.09.26

1回目の訪問

2泊目

続きを読む
20

ァッヶ

2025.09.25

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

定山渓サウナはしご旅2日目

鹿の湯チェックアウト後、軽く定山渓を散策後
どこかの日帰り入浴行こうとGoogle mapとにらめっこ
ミリオーネにするか休日湯にするか、開店時間が早く、待たずに行けそうな休日湯に決めた!

新しい施設、天井が高い、なんかすごいおしゃれだ…場違いではないか…浴室に行けばみんなすっぴんに裸だから関係ないか…と入場
アメニティやドリンクなどと交換できるコインを3枚もらう
有効期限がないので複数回の利用でコインを貯めて、タオルやTシャツなどの好きなものと交換もできる
ドラクエのちいさなメダルみたいなシステム
使い道はサウナに入りながら考えよう
ロッカーはくじ引きで場所を決める、ロッカーの中にあたりのチラシが入っていたらなんかもらえる
なんだなんだもう楽しい。この施設。
つづきは近いうちに…

続きを読む
17

ァッヶ

2025.09.25

2回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

朝ウナ

予定していた時間よりちょっと寝坊

午前と午後で男女入れ替えになるので宿泊ならではの特権!頭も身体も目覚めるためにいくのだ。
スタジアム型のサウナ、昨晩のサークル型の熱々を体がまだ覚えているので、控えめに1段目か2段目で蒸される
バッチリのタイミングでジャーっとオートローリュ
こちらもバチバチと痛いくらい熱くなる
サウナ室の目の前に痺れ水と癒し水
完全に目が醒めます。

外は雨降りで、川の流れの音と雨の音が休憩中のBGM
1日長いので控えめに3セット

あつ湯と不感湯の交代浴も挟んで締め

ブラックコーヒー

朝食ブュッフェの写真撮り忘れ 和食中心にモリモリ食べた

続きを読む
33

ァッヶ

2025.09.24

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

定山渓サウナはしご旅②

サウナ好きの美容師さんにとにかく良かったとおススメされていたのでいつか行きたいと思っていたこちらを1泊目の宿泊場所に
公式サイトのどうみん割でちょっとお得に宿泊
1泊2食付き食べ過ぎ注意のブュッフェスタイル
夜ごはん前(4セット)と寝る前(3セット)に入っちゃったー。宿泊の醍醐味最大限に活用
普段は持参のシャントリ使うけど、温泉ホテルだと備え付けのやつ使いたくなっちゃう。ハチミツなんとかでしっとりいい匂いだったな
あと怪しい酒粕パックも使った
浴槽は内風呂に熱め、不感湯レベルの温め、露天にちょうどよい温度の3種類
下茹では露天でじっくりと…
サークル型のサウナ室、3〜4人がみんなおひとり様で入れ替わりながら とりあえず入口対角線側奥の3段目に座ってみる…どこに座っても座面にゆとりがあってあぐらも余裕
サ道のあの曲とか、ゆったり目のBGMが心地よく流れながらも、温度はなかなか暴力的な熱さ。床もあちあち(たぶん足裏そのうち皮剥けるw)
20分に1回オートロウリュなのでまあまあな確率で熱蒸気を浴びる
で、アロマがシトラスとミント系でまたいい香り、深呼吸でしっかり香り入れたいけど、灼熱の熱気で鼻の穴焼けるかと思ったw普段やらないタオルで顔隠しをせずにいられなかった
眼鏡コンタクトなしで入ったので時計見えずなんとなくの体内時計になってしまったたぶん6分から8分くらい
で、で、で!水風呂!痺れ水!からの癒し水!
シャワーで汗を流してからのグルシンで暑さで緩んだ毛穴が一気に引き締まる!すかさず隣の癒し水へ…
14℃〜16℃らしいんだけどぬるま湯に感じる。いつもならつま先までジンジンくる温度なのに不思議な感じだ…
露天のバルコニー?で外気浴
秋の夕方の風が気持ち良い…
セットを繰り返すうちに意識飛ぶ。
あつ湯からの不感湯も良い…
鹿の湯さんも公式で交代浴をおすすめしているので色々と試したくなる(試す)
上がったあとのラウンジにはコカコーラのドリンクサーバーがあって好きなもの飲めるんだけど、アクリ一択。一口サイズのコップ、あれもっと大きさ欲しいけどあれで常に出来たて飲めると考えればいいか
マッサージチェアでもしっかり悶絶。

セルフ最中

夕食バイキングのデザート。好きなものを選んではさめる あんこ+ホイップとあんこ+抹茶わらびもち+白玉

続きを読む
21

ァッヶ

2025.09.24

1回目の訪問

定山渓サウナはしご旅①

夏休みの消化で久々の平日休み
今年の夏は行きたいライブやイベントの抽選にことごとく外れてしまい予定が何もなかったので
推し活絡めずサウナのみを目的とした小旅行をすることにした
真駒内から出る満員の送迎バスに乗って到着
実は初湯の花
体を清めて主浴槽であったまる
サウナ室は真ん中にデデンとストーブが鎮座
20分おきにオートロウリュがジュー!
4セットしたけど全てタイミングよくあたる
ヒルナンデス見ながらのサウナも久々!
しかもこの日はスパジアムジャポン特集ってことで、テレビの向こうでもサウナ!純烈!
水風呂が冷泉なんだそうでしっかり冷たくもゆっくり浸かれる
広々した露天の外気浴、ちょうどよい気温と秋の風で最高…!このちょっと肌が冷える感覚ひさしぶり…

山の中ってこともあり虫さんもちらほら…パクチーつまんだ時のあの匂いもちらほら…
私はわりと虫平気だからそこまで気にならないけど、やはり気になる人はイヤだよな〜

最初っからいい感じでできあがっております…

続きを読む
20

ァッヶ

2025.08.07

1回目の訪問

神仏湯温泉

[ 北海道 ]

本当はオスパに行くつもりだった
小樽築港駅を降りて道順を調べるためにGoogleマップを立ち上げて検索した瞬間に
「臨時休業」
ボイラーの故障で再開未定でお休み中とな…

身体は完全にサウナを欲しているし道具も準備しているので
近くにあるかどうかと検索し直し…
営業時間も早めでやっているところみっけ!
元々住吉神社に立ち寄る予定もあったのでここに決まり

と初訪問。
常連のお姉様方の楽園なんだろなってのが脱衣所に鎮座されている数多の置き風呂道具の量でわかる
汗でびしょびしょの体を洗い流しまずはと掛け流し温泉(42℃)へ………熱っっい!!!!42℃だいぶサバ読んでる!たぶん46℃くらいあるのでは…?
一気にあったまりサウナにin
一瞬で玉汗じゅわっと
女性サウナでは珍しい90℃越え
音無、テレビなしで壁の向こうの浴室の水の音が聞こえるのみでじっと自分と向き合える
でここは水風呂が気持ち良い!冷た目だけどながーく入れる
ととのい椅子はないから洗い場をお借りして休憩

合間にセルフ垢すり挟んで4セット
熱い温泉もちょうど良い主浴槽も気持ち良かったー!
たっぷり2時間くらい満喫しちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
22

ァッヶ

2025.07.26

1回目の訪問

お昼前にin
サクッと8分くらい3セット

テレビとサウナストーブ真正面の2段目特等席
アッツアツの遠赤
キンッキンの水風呂
ぬるーい外気浴

1週間の暑さでやられた溜まったドロい疲れが吹っ飛んだよサイコー!

続きを読む
17

ァッヶ

2025.07.05

2回目の訪問

朝ウナ〜♡
先週サウナ行けなかったので多分色々溜まっている
久々に来たけどせっかく会員なんだからもっと来てもいいよなと思い直した
身体を洗って、浴槽であったまっていざサウナへ。
体感温度暑すぎ!!!!最高
入って速攻滝汗。
外気浴で身体中にいろんなものがめぐりめぐってぐわんぐわんと脈打っていた
サウナ短め内気浴長めの4セット120分リフレッシュできた!

サイゼリヤ 札幌すすきの交差点店

ラムランプステーキ

すすきのならもっといいラムもあるだろうけど。美味しくいただきました♪

続きを読む
21

ァッヶ

2025.06.24

1回目の訪問

時差投稿

今回の旅の2泊目!
人生二度目のカプセルホテル!
すんごくキレイで色々充実していて宿泊もゆったりゆっくりさせていただきました♪
チェックイン後、サラッと荷物を整理して早速大浴場へ!
2万歩近く散策してへとへとの身体、あせを洗い流してまずは1番広いファンタジーサウナへ
しっかり熱めでカラリの90°設定。じわりじわりとあったまる!
水風呂が一生入れる24℃とひえひえの13〜14℃の2種類
24℃でゆっくり冷やして冷たい方で仕上げてみたけれど
一気に身体が引き締まる感じでよかった!
リクライニングチェア前にはそよ風仕様の扇風機も壁掛けされていて心地よい風がふいてまた快適
2、3セット目はフィンランドサウナにin!良い香りー♪
深呼吸して香りを取り込みつつ、セルフロウリュもしちゃいつつ、落ち着く空間でまた最高
宿泊だから朝ウナもできちゃう最高!
普段大阪泊はなんばメインで初梅田だったけど、常宿にしたいかも〜

天ぷら大吉 ホワイティうめだ店

アサリ汁

生涯で一番重たい汁。カラは床に捨てなかったよ。もちろん天ぷらもいただいたよ

続きを読む
23

ァッヶ

2025.06.23

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

朝風呂!朝早くからやっているのありがたや!
到着は8時前、第一弾の上がり組と重なってしまったからか脱衣所が大混雑!人気の施設とはいえ朝だし、まあまあ空いているだろう…と思っていたけど舐めてた!
賑やかではあるけど洗い場は待たずに座れて、いざ入浴となった時にはすっかり落ち着いてゆっくりできるようになった。
主浴槽の噴水?が可愛らしい
掲示されている梅湯新聞もついつい読み耽っちゃう
サウナは素敵な音楽がながれて、アロマのいい香りがしてゆったり過ごせる空間
朝なのでさっくり8分くらいを3セット
水風呂もちょうど良くて少し深め。長く入れちゃうやつだ。
休憩できる椅子がないので洗い場の椅子をお借りしてすみっこで休ませていただく

銭湯料金なのにシャンプー、ボディーソープ、クレンジングあり 髪ゴムもあり
10円玉不要のドライヤーといたれりつくせり
朝から良い風呂いただきました!

get湯サイダー

懐かしくおいしい

続きを読む
37

ァッヶ

2025.06.22

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

(時差投稿)
とあるスタジアムライブに参戦するにあたって取ったホテルの近くにあるサウナを下調べしたところ、
テレビでもよく紹介されていた新しいサウナがあるみたいだと、旅の予定に組み込み。

もうね、サウナの遊園地。続けてなんてったって宇宙一と口づさみたくなるような…(北海道のある世代以上にしかわからないやつ)
5種類の多様なサウナ、ひとつひとつが最高!とりあえず番号順に1セットずつ…
温度しっかり高めなうえにオートロウリュもあり、
ゲリラ豪雨みたいなシャワーがふるミストサウナも楽しかった。
泳げるぬるめの水風呂、冷え冷えグルシンの水風呂
炭酸の不感湯…
賑やかな雑踏のガヤガヤや電車の音も外気浴のBGMみたいで気づいたらととのい超えて飛んでた。

5時間なんて時間持て余すよなぁ…と思ったけど気づいたら予定の時間をゆうに超えていた(特に次の予定があったわけではないけど)
洗い場がスタンディングスタイルなのだけが中年にはしんどいけど(すわりたい)それ以外かんぺき!最高!

元祖ニュータンタン酒場 川崎東口店

ニュータンタンメン

想像よりもあっさり

続きを読む
24

ァッヶ

2025.06.22

2回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

(時差投稿)昨年に続き、だいすきな芸人さんのコントライブを見に京都に来ました。
京都にまた来れるのであれば必ず五香湯行きたくて、ホテルを近くに取った
残念ながら露天風呂は調整中だったけど、サウナは全開あちあち!
オートロウリュも起動するようになってる…!?
サウナ内のテレビではこれまただいすきなSnowManの冠番組がながれている🌹
身も心も熱々に移動疲れも吹っ飛んだ!
水風呂もちょうど良くていいんだよなぁ…
よくばって5セットくらいしてしまった
〆はぬるめの薬湯でー!


ぜったいまた来る!!!!

ビールセット

沁みた

続きを読む
22

ァッヶ

2025.06.01

4回目の訪問

外気浴が心地良すぎて最高でした!

多分ロッカーの100円玉回収し忘れたので見つけた方は有意義にお使いくださいませ

続きを読む
17

ァッヶ

2025.05.25

4回目の訪問

半年ぶりくらいにきたけど、シャワーが信じられないくらい長く出るようになってた!!!!
早く教えて!!!!

続きを読む
15