北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

とんきち

2025.06.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ二郎

2025.06.27

108回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BJC

2025.06.27

11回目の訪問

サウナ飯

昨日の夜は「明日は、リニューアルの小金湯かな〜」なんて思ってたのに、朝ハンドル握ったら…気づけば岩見沢ほのかに向かってた🤣
岩見沢ほのかの魔力、すごい。


本日の熱波師は #紅のヨシキ さん!


EZO SAUNA COLLEGEで学んだてホヤホヤのタオル技を早速披露。
まだ習得から4日目くらいらしいけど、ちゃんと風、届いてます。
タオルの力強さと気持ち良さ、しっかり感じました!


もちろん、おなじみのうちわ熱波も健在で、風の強弱が絶妙。
「おお、来る来る…あ、来たー!」ってなってた。


ちなみに14時回では、「熱い熱い!」と叫ぶ常連さんも登場。
…そこはぜひ「熱くて気持ちいい〜!」って言ってほしかったな😅


【アロマラインナップ】
🕙10時回 → ひのき・ハニーロイヤル・カモミール
🕑14時回 → お茶・ジャスミン・ミント


14時のおかわり熱波、最後まで参加したかったけど、子どもの塾送迎タイムが迫ってきて、泣く泣く途中退館。
しかもクールダウン無しで車乗ったもんだから、帰り道ずっと汗が止まらんかったよ💦

それでも行って良かったサ活。
ヨシキさん、これからも期待してます!


#紅のヨシキ熱波
#汗だくドライブ

爆弾油そばとミニカレー丼

#嵐を呼ぶ男ウチウミさんのオススメ✨ 家に帰ったら、妻にニンニク臭いと言われた😅

続きを読む
41

めしだ

2025.06.27

5回目の訪問

にしき温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
117

けろっぴ

2025.06.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこの親

2025.06.27

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ♨️

めっちゃ早起きした😸

シャワーもリファだった✨

こっちのつくりの方がなんか好き😻

サウナから
漁師さんの船が出るの見えて楽しい✨

露天は海の香りがして
非日常を感じられてよい✨

お土産のクマのタオル買って
札幌に出発🚗

朝食バイキング

朝から欲張ってしまう😽 パンがサイコーに美味しかった

続きを読む
65

2025.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

休日湯

[ 北海道 ]

浴場内は薄暗くメディテーション系の雰囲気でかなり良い。14時にきたからか空いていて静かだったのも良かった。
内湯1つ、水風呂1つ、露天風呂1つとシンプルな作りであるが1つ1つにこだわりが感じられた。内湯にオセロ的なものがあったのが面白かった。
露天風呂にある背面にお湯が流れる半半身浴が気持ち良い。長い間お湯に浸かるのは疲れるのでこれがあるどずっとまったりできる。
サウナ室の作りもこだわりの感じる良いデザイン。1人1つずつの席(台)に分かれていてパーソナルスペースが保たれているのが高評価。
ゲリラオートロウリュには遭遇できなかったが、運良くスタッフのセルフロウリュに遭遇できた。アロマの良い香りに包まれてとてもリラックスできた。湿度も保たれていて熱くて入りやすかった。
そして1番気に入ったのが水風呂。130cmの深さ、バイブラ無しの18℃。この水風呂がここのサウナと自分の身体ともベストマッチした。
じっくり身体を冷やして外気浴。椅子の種類も何個かあったがやはり寝れるタイプが1番。めちゃくちゃ整いました。たまにの贅沢でまた来たい。
ロッカーくじ当選して嬉しかった。

ジェラート

雨の日と雪の日のジェラート。いつ食べても美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
23

🍀Shooo

2025.06.27

59回目の訪問

仕事帰りにルネサウナ🧖‍♂️
写真は「道民の森」

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
37

サウナフロー沸騰

2025.06.27

7回目の訪問

サウナ飯

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

バレルサウナ:10分 × 3
外水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:有休でゴルフ帰り
男湯左は今日までなのかな
ガッシャンシャワー🪣いい感じ

お水

おいしい🤤

続きを読む
43

ゆきこ

2025.06.27

9回目の訪問

明け!残業!病院!薬局!ヘトヘトなのでお手柔らかに3セット!水風呂も3回入れた!天気良いから外気浴サイコーだった🌞
次ボランティア行かなきゃだからマッサージチェアは断念😭次こそはゆっくりできるといいな!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 14℃
19

さて食後の😜

三日間かなり気温あがってたが、今日から☔️きたりでせいぜい24℃とか
でも湿度あがってるからなあ
湿度たかい空気はイヤだな

筋トレ少々

サウナ
10分、5分

未計測→59.2kg

食後の割には😝

因みに、私は水不足に陥ってる事は、ずっとないよ
ソレは肌でわかる
内側から全て肌に反映する
逆にサウナのおかげ、+無消毒源泉のおかけで、肌はツルツルだからね。
残念なことに顔の肌はキレイではないけどさ(T ^ T)
腕、お腹、背中、おしり、足ももとかツルツル
鳥取県東伯郡の混浴サウナとか、稚内の混浴サウナで、特に女性客から何度か直に聞かれたけどね
ここの情報が元になってたりもするのかな😀
言われたら肌触ってもらうと一発で理解できる
昔から多飲症でむしろ水毒症なんだよ

さて夜🌉は準地元で小売店舗の顔を演じる🥸
楽しい趣味だけど、即金はいるな、でもオカネなんてすぐ使っちゃっうのさ😂

続きを読む
314

あまみ親方

2025.06.27

18回目の訪問

のんあるサ飯

あしべよ、こっちも忙しいんだぞ!笑

って事で、リスケしてお誕生日無料券が今日までなので来ちゃいました!
てっきり月末までだと思ってたからマジで油断した。

ここにも氷点下三ツ矢サイダーが‼️
まぁ、飲むよね。
気のせいか、ほのかの方がシャリ感が強い気がする。

今日もサ室が熱い。
人が少ない。
温度計は110度。
最上段の角で蒸されに蒸される。
肌が昔に行ったRENOSAUNAを思い出す。

今日はうんちは落ちてなかった。

農家の賄い飯

あるアスパラで有名な農家さんが、食ってみ! って事で。 人に優しくしてあげたくなる幸せな味。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
195

みっちぃ

2025.06.27

3回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

有給休暇消化のサ活♨️

平日のお休みですので『休日湯』へ☺️

今回も招待券あります👍

さぁくじ引き3連勝なるか⁉️

チェックインしてロッカー決めたとき思い出す
なんか期間限定で「かき氷」やってなかったっけ?

聞いてみると12時までの提供だと

現在11時

チケット買ってからひとっ風呂とサウナ1セットで
12時までに戻ってこよう👍
かき氷っと・・・高ッ1815円❗️

お昼抜きだな😢

ダッシュでお風呂へ

ロッカーオープン
ハズレた
2勝1敗

1セットじっくり堪能しました
すっごく良いですね、やっぱりここは😄
ゆりかごで天国へ😇

そしてかき氷タイム🍧

まずは前菜❓だそうです『一口氷』
さっぱりしてて美味い

そしてメインディッシュ『こころときめきするもの』
デカい😳食えるかな。。。
これまで食ったかき氷で一番美味い😋
頭キーンとならない氷で上からホイップ?と木苺
中には木苺のソースやミルクプリン?
あとサクサクするもの(なんだろう🤔)
などたっぷりであっという間に完食で大満足✨

なんかやかましい集団がお風呂行ったのが不安だけど
しばし食休みの後、サウナへ

今度は時間を気にせずのんびりと蒸される
ほんと即爆汗💦気持ちいい🥴
7〜8分が限界

水風呂は18℃
1分30秒がちょうど良い

外気浴はゆりかごへ
ゆらゆら揺られ整っていると
嫌な予感的中🎯
うるさいのきた
しばし我慢するけど諦めました😢

すぐいなくなったので再開

満足いくまでの5セット
かき氷前の1セット合わせて6セット
大満足で終了

・ゆりかごも良いけど内気浴スペース(上に送風機あるとこ)のベンチでごろ寝するのもかなり気持ちいい※空いてるとき限定
・毛虫結構いますね🐛

この後は娘の要望でくら寿司へ🍣
ちいかわコラボなんですって

のんびりしたいけど帰らなきゃ🚗

またきますね♪

続きを読む
52

しょーた@風呂人

2025.06.27

18回目の訪問

夜勤前にサクッとこちらへ💁
以前晴の湯で遭遇した強烈カップル(♂)が、今日はこちらにいた〜😨


途中雷すごかった⚡️

さて、夜勤2日頑張ったら函館サウナ旅🤩

続きを読む
43

マルタイガー

2025.06.27

1回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

夜勤明けましておめでとうございます🎊
なかなかハード系の夜勤でした🕺
銭湯って、午前中からやっているとこ少ないのでどうしてもご近所サウナになりがちですが、たまには違うとこに💨
ここの良いところ☝️遠赤外線ですがサ室が異常に広く、座面も深いので無理なく胡座がかけてストレスフリー🆓
水風呂が15°くらい➕バイブラでキンキンでスッキリ気持ち良い🐧露天にぬる湯炭酸泉があり炭酸が強め💪時間帯によるかもですが、ゴミゴミしてない🕺ワンコイン銭湯で露天があって、ととのい椅子も7.8脚でこのスペックはかなり良い🙆
10時からやっているので夜勤明けでお邪魔すること増えますね🐅♪♪

続きを読む
41

フミカ

2025.06.27

3回目の訪問

12時15分イン! 各4セット!🧖🏼‍♀️

きたよ〜湯の花定山渓!!!
鹿の湯13時待てなくて湯の花!

ほぼ貸切!
出た時は雨降ってたのにカンカン照り外気浴!
幸せな1日でした!
お決まりの氷点下三ツ谷!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

307

2025.06.27

145回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

あまみ親方

2025.06.27

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あい

2025.06.27

82回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

毎日サウナ11日目

昨日の疲れで体が重たい
出勤ギリギリまで寝てようか迷ったけどちゃんと蒸されに来た

クベル貸切ありがとうございます
やっぱりスッキリしたー来てよかったー

仕事頑張れる

続きを読む
144

ひー

2025.06.27

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!