温度 106 度
収容人数: 4 人
現在セルフロウリュが休止中、復旧日未定の為カラカラドライサウナです。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 98 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
<深夜サ活♨️ お子ちゃま天国 おじさん地獄>
大雪☃️でエラい目に遭った札幌市民の一人として、今日は目一杯地下鉄の恩恵を受けようと思いました。
朝ガーデンズキャビンを出た後、一日乗車券を購入。朝帰り→出勤→退勤→こちらにチェックイン→帰宅。
夕ご飯の後、長男の勉強にそこそこ付き合ったから、「道民割+We Love 札幌」のオトクさを強調しつつ、堂々と出発。終電間近の地下鉄に乗って二駅。そこからホテルまでは徒歩数分です。
️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
素泊まり専用ホテルのこちら。最上階の、しかもエレベーターのすぐ前の部屋を用意してくれるなんて、多少おもてなしを受けてる感はありますね。よっぽどホテルにとってもメリットのあるキャンペーンなのかな?眺めはゼロの部屋なんですけど、まだ新築感を残していてピカピカ。
さて、館内着に着替え、大きくない大浴場へ。
️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
ここは前からそうなんだけど、お行儀の良くない子たちが多い。
今回も、脱衣所で大声のおしゃべり。タトゥーというより刺青、シャワーをまき散らす、ザッパーン💦と派手に水風呂に飛び込む、水風呂の蛇口をジャバジャバとうるさいほど大開放、お湯に浸かりながらスマホ💢 洗い場と脱衣所の洗面台も散らかりまくり。
一方、おじさん達の影の薄いこと!私も息をひそめて入浴してました。
救いは、サ室そのものですね。ほぼソロで回せた3セット。ロウリュすると、ストーブの鳴りはバッチバチで最高。すぐにゲキアツに🔥🔥🔥🔥🔥
そういえば、ビートルズがかかってなくて無音でした。
サウナ:8分、6分、6分
水風呂:10秒、20秒、20秒 冷たい!!
休憩: 3分、5分、3分
最後の方はガンガンロウリュして時間短縮。ロウリュするたびに熱の魔物が背中に降りてきてたまらない😆
ここの透明な温泉もじんわりしみて大好きです♨️
‥‥なんだけど、オフロは25時までのはずなのに、5分前で4人は体を洗ってた。その後に入ってきた人もいる。スリッパは案の定履き違えられてた。
フロントへの連絡手段も見つからなくて、頼りない。無法地帯ですな。
明日の朝は忙しいし、また同じ思いをしたくないので、快適な客室のベッドでくつろいだら、そのままチェックアウトすることにします😅
このプラン、あと3回分あるんだけど、ちょっと気が重い‥‥😓 とりあえず、フロントには知らせて帰ります。
皆様おはこんちわ🙋🏻♂️
久々に新しいサウナ行ったんでレビューしたいと思います。
普通が★3くらいが目安です。
【部屋】★★★3
普通のビジホといった感じです。
レンジや冷蔵庫、冷暖房のエアコン。
空気清浄機にアメニティ。
バスルーム。があるので十分です。清潔感もあります。
【脱衣所+(アメニティ)】★★★3
まずロッカーが全部機能してません。
壊れてるみたいで、鍵かけれません。
貴重品は要注意です。
給水器あるのは助かります。
ドライヤーも強さしっかりあります。
剃刀や歯ブラシや綿棒もあります。
乳液や化粧水もあります。
個人的に嬉しかったのは
ヘアミルクとボディーミルク(DHC)ですね。
サウナ行ってると、髪と身体の水分不足になるので良く行くサウナーの皆さんこそ、ケアが大切です。
本当は★4ですが、さすがにロッカー全滅はあかん。笑笑
【サ室】★★★3.5
温度は100度。中にはBGMが流れています。
個人的にはいらない。笑
上段下段の2段で詰めれば3人ずつ。
基本は4人でしょうか。コンパクトで上段は天井近いので良いです。匂いも気にならず木の匂いがしますし、サウナマットも綺麗です。
セルフロウリュウも可能です。
個人で差はあると思いますが、柄杓で2〜3杯はかけないと湿度はそんなに上がらない印象です。
サウナストーブは小さめで、石も少ないのでストーブを大きくして、石を多くしたら
もっと良くなると思います。
【水風呂】★★★3
結構冷たいです。10度切るか切らないかくらいでしょうか、、。
蛇口から水が出るタイプなので、サウナ中に少しだけ出して水を入れ替えとくと冷たい水になっていると思います。
ただ壺の様な1人専用タイプなので、汗を流さず入る人や潜る人が居たら、清潔感は無いと思います。
【休憩】★★2.5
椅子が無いです。これは大きなマイナス。
個人的にはこれがでかいのでまた来るか、微妙なレベルに下がります。身体洗うところの椅子に横に座って休むのがベストでしょうか。
【総合】★★★☆☆
サ室はいい感じ。ロウリュウは石が少ないので、ストーブの熱線にかけてる感じなので、すぐ蒸発して湿度が上がりずらい。もったいない。
水風呂も冷たいしいい感じ。
休憩は椅子が無いのが残念。
アメニティは素晴らしい。
基本的に空いている施設なので、穴場だと思います。椅子が有れば、、、笑
以上です。読んでくれた方々ありがとうございました。
サウナらぁ〜🙋🏻♂️🧖♂️
男
-
100℃
-
9℃
「サ」巡りシリーズ in 札幌
本日からサウナ放浪開始
第一の幕開けは
やはり求める新しい出逢い
東西線西11丁目から徒歩3分
天然温泉
サウナ付き
一泊3000円
という事で
何も考えずin
結論から言うと
最高最大の衝撃と
人には教えたくない
隠れ家的サウナであった
まず館内着
サテン生地っぽく肌触りいいが
どことなくダサい
ダサさと気持ち良さは
関係ないので浴場へ
ロッカー番号のない鍵
これ、場所忘れたらどうするのか?
しかもタオルやアメニティなどが散乱
チェックインしたのが
23時だった為しょうが無いか、我慢
そして浴場へ
第一印象
小さい。
洗い場4つ?
浴槽は3人が限界か
水風呂はかめ風呂一つ
これは失敗か?
という事で軽く洗体しサ室へ
凄まじい熱さと
主張しない程度の
若木、新築のいい香り
そして目に飛び込んだのは
水の入った桶
そう
「ロウリュ」できるのだ
興奮を抑えながら
水を掛ける
さらなる衝撃が
火力が
すすきのキャビンと同じ
少しの水なら
一瞬で高熱熱波へ変貌
ロウリュをいくらしても
温度は90℃以下にならずキープ
流石に限界で
6分で水風呂へ
さらにさらに衝撃
なんと
「グルシン」
身体の温度センサが
9℃を示している
隣にある蛇口を捻れば
温度は更に急降下
そしてデッキチェアはない為
カランの椅子を拝借して瞑想開始
最高の裏切りにより
快楽恍惚の波に
私の心は流され昇天
そして面白い事に
他の客はほぼサウナに入らず
少し湯に浸かり出ていく
そう、ここは
サ活数からもわかる通り
サウナーに知られていない
都会の秘境サウナなのだ
朝ウナ中の大量ロウリュ後
異常な熱さにしてしまった中
入ってきた方に
謝りつつ話を聞くと
やはりサウナはそんなに興味はなく
ロウリュも知らなかった
こんな素晴らしい施設を
有名にはしたくないと願いながら
サ活を書き綴る今日此頃
お隠れお忍び快活フィニッシュ
追伸1:
水も冷たくてうまい
追伸2:
湯上り処にある
マッサージチェアが最高
半球状になっており
全身を包み込む構造
サウナ後無休憩で着替えて
ここに座ると最上級の整いへ
追伸3:
女性の浴場には残念ながら水風呂なし。。

男
-
95℃
-
9℃
基本情報
施設名 | 天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 札幌市 中央区南2条西9-1-20 |
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅より徒歩6分 |
駐車場 | 無し |
TEL | 011-219-4400 |
HP | https://www.hotel-livemax.com/hokkaido/sapporo_odorikoen/ |
定休日 | |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜10:00, 15:00〜翌01:00
火曜日 06:00〜10:00, 15:00〜翌01:00 水曜日 06:00〜10:00, 15:00〜翌01:00 木曜日 06:00〜10:00, 15:00〜翌01:00 金曜日 06:00〜10:00, 15:00〜翌01:00 土曜日 06:00〜10:00, 15:00〜翌01:00 日曜日 06:00〜10:00, 15:00〜翌01:00 |
料金 |
日帰り入浴
大人 ¥1,000- 小学生 ¥500- |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2021.02.21 18:40 Carp
- 2021.02.22 09:53 エッセンシャル飯村
- 2021.02.22 09:55 エッセンシャル飯村
- 2021.02.22 10:28 エッセンシャル飯村
- 2021.02.22 12:07 エッセンシャル飯村
- 2021.02.27 12:56 森のきのこ
- 2021.03.05 19:11 当然さん
- 2021.04.25 02:03 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.05.26 01:55 トンヌラ子
- 2021.06.06 20:47 トンヌラ子
- 2021.07.13 16:59 エッセンシャル飯村
- 2021.07.13 17:00 エッセンシャル飯村
- 2021.07.23 22:27 エッセンシャル飯村
- 2021.09.23 16:00 シンヤ
- 2021.10.02 13:59 HOODS SAUNA
- 2021.10.31 15:54 ダンシャウナー
- 2022.05.10 09:18 民度の危機なのだ
- 2022.07.29 23:09 ネコトサウナスキー
- 2022.08.26 14:30 MIRA
- 2022.12.12 22:36 アキネクト
- 2022.12.12 22:40 アキネクト