サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
共用
男
男
[ 北海道 ]
「土曜日にラ・フォーレ集合ね!!!」
と、最近よくお会いする月見湯サウナお姉様から言われたのは数日前
ふつうに冗談だと思ったので、
予定通り昨日はぺぺルに行ってた不届きものです
お姉さんからはラ・フォーレの他、
近隣施設のあそこやあそこ、あんなところの詳細な情報までいただいたので早く行きたくてしかたなかった
でもなぜかお姉さんは500円に値上げしたことやALのことはまだ知らなかった
もしかしたら土曜日にお姉さんがわたしを待っていたのかもしれない
そうだったら次、月見湯サウナ室で会った時にスライディング土下座(byルイスあま美ん)しなくてはならないな……
とりあえず到着したらお姉さんオススメの幌加内蕎麦を食べよう
…………………
しかしアレがアレでアレになり、
はい到着20:36
l.o間に合わず
気を取り直して脱衣所へ
ここ最近でいちばんの混みよう
というかこんなに混んでる施設何年ぶりかわからない
ラフォーレはいつも混んでる、って聞いてたけど想像を上回る混雑ぶり
大昔、某夏フェスでキャンプした朝に行った今は亡き手稲の極楽湯で芋洗いしたときを思い出すほど
どこ見ても肌色の肌色、人がゴミのようだのアレ
けどお姉さんからの情報通り21:00を過ぎたあたりに突然人が減った
お楽しみのサウナ1セット目
うわお!メトスさま〜〜!ikiさま〜〜〜!!
おっきい〜〜!
鹿の湯のと同じサイズか?
L字型、Lの下部分、テレビとメトスの向かいにあたるとこに鎮座
でもそこは他の人もベスポジなのか他が空いてるのにそこに集中してみんな座るので圧迫感
3セットしたが一度もALらしきALには当たらず
お漏らし的なアレはあったけど、アレが本番じゃないよね?
だとしても違ってもさすがはメトスのアニキです
湿度も温度も高いし汗も出やすい
ニップルセンサー反応なし
選挙速報見ながら3セット
サウナお姉さんオススメのゆずとしょうがのリンスインシャンプーは、
これで洗ってから手持ちのトリートメントをつけると良いよとのことでやってみる
ボディソも同じシリーズ
人工的な香りがせず柑橘系のいい香りでこれは良いね
混んでるって部分を除いてはすごく良い施設
次回は必ず幌加内蕎麦を食べようと誓った!
鹿とメトスのダンボールのツーショを…
[ 北海道 ]
今日はスタンプラリー兼スイカを買いに道北へ。
妻からお風呂セットも持ちなさいと言われ先日のAmazonスーパーセールで買ったlowliuのサウナハットを初卸し。
どんどん北上して、とままえ温泉ふわっとはスタンプだけ、はぼろ温泉サンセットプラザもスタンプ、幌加内せいわ温泉ルオントは、スタンプと足湯、秩父別温泉ゆう&ゆもスタンプだけサンフラワーパーク北竜温泉もスタンプだけと気持ちはもう十分に出来上がって、妻から月形で良くないかと言われたが、ここまで来たならと待ち望んだ妹背牛温泉ぺペルへ。
着いて早々に娘がお腹すいたと言い出し散々車でお菓子食べてたジャンと言いながらすぐにレストランの券売機へ。
案の定娘の天ザルうどんより豚丼が圧倒的にくるの早くて食べ終わり、満を持して先にサウナに行って良いか確認して食べ終わりも見ずに入湯。
洗い場は全部リファで、湯どうしはせずにサウナへ。
今日はクンネという方らしくシックな色合い。
オートロウリュにも毎回当たりしっかり蒸された。
しかし水風呂ぬるいな、不感の湯のあとの方ぐらいぬるいな。
外気浴内気浴は椅子が豊富。
なんなら外にはコットもある。
全然水抜けてなくて、水たまりみたいだったけど笑
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 、3分
休憩:10分 × 2
合計:2セット
バレルもあったんで、1セットやってみるも80℃の割にやっぱ物足りない。
セルフロウリュは白樺3杯掛けて、何分入ったのやら、汗なのか湿気なのかわからなくなったとこに他の人来たから譲る。
バレルサウナって毎回時計壊れてるのなんで?
普通のサウナと同じ12分計がほしい今日この頃。
帰りにトイレタイムで月形温泉に立ち寄る。
駐車場小さいカエルだらけで妻は一人ではしゃいでた。
男
女
[ 北海道 ]
🏨登別グランドホテル(鬼灯の湯)🏨
登別温泉旅行の宿泊地は鬼サウナ👹
本日は、登別マリンパークニクスの35周年イベントでambitiousのライブを見るために、東京から来ました✈️
ambitiousのライブ3本に加え、ambitiousと一緒に水族館内を回るイベントがあり、大満足!
せっかくの北海道なので、良いサウナに入りたくて、宿泊地をこちらに♨️
ライブの合間16時頃にチェックインして、1セット。
その後20時頃に戻って4セットしました。
鬼サウナは激アツで、オートロウリュない時間帯でも、上段にいたら熱々です。そして00分、30分のオートロウリュは死にます🔥
この激アツを耐えた後の水風呂はサいこう。
その水風呂は、大きな深い樽!
キンキンの水風呂を思いっきり肩(というか頭)まで浸かれる水深があるのは素晴らしい。
そしてととのいスペースも素晴らしい。
登別の自然を味わえるような庭園の中で、じっくりととのいタイム。
昼間は日帰り入浴客もいて混んでましたが、夜はお客さんも少なくてのびのびサ活できた!
温泉の種類も豊富でサいこうです。
爆ととのいました👹
男
[ 北海道 ]
サウナ12分→水風呂→休憩を3セット
開店30分後に着きましたが、、駐車場はほぼ満席🈵
サウナはそれほど混んでいませんでした
外気浴用の椅子がたくさんあり、整えました
[ 北海道 ]
外気温24℃
18:45IN 20:15OUT 滞在時間90min
サウナ101℃5分 水風呂14.0℃1分 外気浴4分 屋内休憩2分 給水
サウナ100℃6分 水風呂13.8℃1分 外気浴6分 給水
サウナ100℃7分 水風呂14.0℃1分 外気浴5分
暑さのせいか駐車場は閑散としていて浴室も静かだったが、宵の口くらいから騒がしくなってサ室もしかり。
外気浴時の夏虫対策が急務だと思った(巨大なタープを吊ってほしい!)
ここ最近にMrQ氏は足裏をアブに噛まれたと言っていた、平然としていたのは悟りを開いたからか??心頭滅却すれば火もまた涼しww
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。