2023.07.02 登録
[ 東京都 ]
おけ7-1-不1-5
おけ後7-1-不1-5×2
お久しぶりのしごおわサウナ。
ととのいスタンプラリーで職場近くのジェクサーに行く気満々で準備してきたのに、何と金曜定休😭サウナーは金曜夜にこそ行きたいのだが💦
って訳でフライングサ飯のあと🦆へ。
refaシャワー×軟水は間違いない♡
ここへ来るとrefa製品が欲しくなる☺️
へぇ〜、イオンケアブラシだって。アホ毛とうねりに悩むおばさん(私)に痛い程刺さるネーミング。そうだ、誕生日におねだりしてみよう😁
久々のおけしゃんはやっぱり最高、これ以上言うことなし🧘温度と湿度のバランスがいいんだよね、息苦しくないギリギリ絶妙なところが。
アウトして目の前の水風呂からスライドして不感風呂のシュワシュワでもうできあがる😇
たまらない…
今日はそんなに混んでなかったから、ととのい部屋もコールマンのソロタイムがあったりして、まったり✨
じっくり3セット後は外の熱湯と1人ジャグジーの寝湯でシメ♨️
帰りは酒臭い京浜東北線で萎えたけど、帰り道の夜桜をパシャリ📷
あー、いい湯だった♡
おやすみなさい🌙
[ 埼玉県 ]
11-1-5
10-1-5×2
遅く起きた祝日、お家のことやら諸々やっつけた後の束の間フリータイムは、お久しぶりの喜楽湯へ。
到着して、今日はキッチンカー出店してるんだ〜なんて思っていたら、
………ッニャニャッ……🐈
おっと、はじめましての看板猫タタミちゃん😻ようやく会えた💕
タタミちゃ〜ん
って呼んでみたら、隣の駐車場の車の後ろで長〜い尻尾をふりふりさせて隠れちゃった。
シャッターチャンス逃す、残念😅
久々に来たら、浴室内のととのい椅子がかわいいグレージュのに変わってて、サ室内にも砂時計が両サイドに設置されてた♡入口側のは壊れてたけどw
ととのいはいつものハンモックでゆらゆらと🍃ここの秘密基地感、いつ来ても好きだなぁ〜。
シメは桜の香り湯で春を感じる🌸
あー今年の4分の1が終わる、早いなぁ。
では👋
[ 東京都 ]
5-0.5-6 どっちでもない
6-0.5-4 GReeeeN
5-0.5-5 花は咲く
休憩♨️
5-0.5-3 サンボマスター
5-0.5-3 SL
通院後16:50イン。平日で雨だから空いてる♡早くアツアツサウナに入りたくて、ささっと準備🧴
下茹でなしで1セット目のMLへ…😱🔥🗡️🗡️お肌が敏感なのかヒリヒリするので出直しOUT🚪やっぱり下地作らないとダメだwいつもの奥飛騨で温まり、じっくり1セット。っていうか今日は空いてるからか、いつもより体感熱く感じるなぁ🔥気のせいか、先客もみな下段をチョイスしてる😅
2セット目以降もやはり熱いが、タイパよし☺️🔥水風呂よし🩵ととのいよし😇☁️
花は咲くって、サビで気がついた。
そっか、風化させてはいけないですね…
汗かきながら、そっと黙祷。
ふとオリンピックの羽生くん思い出した。
最後シメ湯で漢方風呂浸かってたら、18:30からMISIAがエンドレスで5曲くらい流れてた。サ室の出入りで扉が開くたびにMISIAのビブラートが浴室内に響きわたる変なトランス状態🤣ファンの方にはサプライズでラッキーでしたね🫶
その後、電気風呂で仰向けで目を瞑っていたお婆さんにもドッキリした😱
ともあれ、今日もあまみ全開でととのいました🥰✨
[ 東京都 ]
10-1-5×2 ドライ
8-1-3 スチーム
10-1-5 ドライ
しごおわロスコ⇧
サウナの日はどこも混雑してそうなので、ゆっくり出来そうなところでチョイス♡
女性限定の4Hコースでイン。
コンパクトな浴室はテルマエロマエに出てきそうな古代ローマ調と昭和の銭湯を掛け合わせたような雰囲気。
これがいいんだよね〜😁
あ、シャワーヘッドが新しくなった♡
お清め後はドライ2セット。
サ室のTVで仲間由紀恵が沖縄のソウルフードを紹介してた。チキンの丸焼きを頬張っているのを観たらお腹が空いてきたので4階へ。
食事後再びスチームとドライ1セットずつ。
浴室前のベンチより内気浴のチェアのほうが心地よい。マイルドな地下水水風呂が椅子の足元に流れてきて、これが丁度良い。
あっという間に3時間以上経過。
気持ちよくて、これ以上いると帰るの面倒になるのでこれにて退散。
諦めていたサウナの日タオルは販売してて、ラス2だったピンクをゲット♡おまけにととのいラリーのカードもゲット。
また来ます🫶
[ 東京都 ]
2-0.5-7-1-7 1シーソー藤井風
7-0.5-6 布施明
5-0.5-6 SL
7-0.5-6 玉置浩二
6-0.5-5 SL
お久しぶりのかがさん。
仕事早上がりからの17:30MLに滑り込み💨
推しDAYなので🫶
今日は新譜配信&きらりでワクフラ🤍
2周しようか迷ったけど、頭が真っ白でいっぱいになったのでw 5セットで退散🏃♀️♪
(サウナと関係なくてゴメンなさい💦いろはすのCMソングです)
今日は気温高かったから、外気浴日和🪑
ソロの時間も多くてアディロンでととのった〜。途中鼻歌挟みながら♡
ただ他の方の投稿にもあったけど、金曜夜にも関わらずホントにワンオペの時間帯が💦
サウナ入口のマット交換も暫くやってなかったのか、ビチャビチャで…大丈夫かしらん?
気になったので後で伝えましたが、この時はまだワンオペとは知らず…暫くして遅番スタッフ?が入ってきてホッとしましたが、一瞬手伝おうか?ってなっちゃいました😂
帰りに気づいたけど、向かいの確か雪子ってラーメン屋がもつ煮込みみつ子に変わってた…😅
[ 埼玉県 ]
5-0.5-内5×2
8-内5 スチーム
7-0.5-外3
最終日のスパロと天秤にかけ、🦦へ。
連休最終日だし、混んでるのかな⁇
12:40イン。初ビンゴに参加。なんか当たればラッキーくらいの感覚で2枚だけ買って参加した。が、周囲は皆テーブルに五目並べの如くビンゴカードを並べた強者だらけ😂
リーチ手前で景品ゲットならず😢1枚¥100なので次は課金します✨
フライングサ飯の後♨️へ。
14:30。あれ、以外と空いてる♡
ドライサウナは4〜5人くらいだったので、しっかり熱い🔥水風呂は16.2℃が体感12℃台に感じる。羽衣剥がされてすぐ出る🥶
外気浴は風が強くて断念🌪️
2セット後🍦休憩
生乳ソフトクリームうんまっ👍
しみわたるぅ〜
戻ってアチアチのスチームサウナでじっくりと蒸される。SKCのスチームサウナはどこよりも熱い❤️🔥それが気持ちいい。
途中からソロになり、シュウマイになったような気分でひらすら蒸される🧎➡️
ドライに戻ってまた2セット。
長めに入って外気浴…いや、3分が限界🥶
いつも思うけど、冬は足湯しながら外気浴がしたい🪑
帰りは手拭いタオルをゲット♡
🦦のバスマットも気になった(かわいい)
薬湯効果でポカポカ♨️
おやすみなさい。
[ 東京都 ]
7-1-3 ×2
10-1-3×2
寒い中1週間も空くとサウナ禁断症状が。
炭酸泉にも浸かりたい…
今日は日暮里でリハビリだったので、クリニックから徒歩で行ける萩の湯一択♨️
偶然にも近くてラッキー☺️
久々に来たけど、脱衣所のロッカーが綺麗になったような。
そしてお風呂は広々気持ちいい。
電気→炭酸泉→露天で下茹で。
土曜日の夕方だけど、ピークアウトしたのかそこまでの混雑ではなく、サウナもゆったり。
TVに向かって座る謎ルール?に従って横向きに体育座り。ジョブチューンでモスバーガーがジャッジされてるのが何気に面白くて、ついつい長居🧖♀️3セット目にはもうモスバーガーが食べたくなっていて、とびきりチーズにしようかスパイシーチリドックか悩む🌭
17℃の水風呂はマイルド🩵
外気浴は足元が寒く3分が限界🥶
最後にアッツアツのパイン飴の湯で締め♨️
さてと、帰りはモスバーガーをゲットしに…
[ 東京都 ]
7-1-5
8-1-5×2 AL
初訪問。
三茶で所用の後、15:00イン。
この辺に来るのはかな〜りご無沙汰な今となっては完全アウェイw
おまけにサウナハットも忘れたのでスリコのターバンタオルでお邪魔します♡
都会の住宅街にあるからか、かなりコンパクト銭湯。リノベ銭湯、狭いながらもキレイ。ドライヤーとシャワーはrefa。浴室には白湯のジェットバスとナノ湯。
ナノ湯は湯どんぶりの露天にあるような、白濁した気持ちいいやつ♡
そんなナノ湯で下茹でしてからサウナin。
1.5坪程のコンパクトな空間にHARVIAのストーブなのかな?湿度もあってしっかり熱いんだろうが、土曜の16時台は満員御礼(8人MAX)でちょっと温かった。上の段が空いたのでスペースを譲ってもらい、ぎゅうぎゅうな姿勢で丸くなる。いかに普段贅沢にサウナに座らせてもらっているのかがわかった😅
2段目スペース譲ってくれたお姉さん、ありがとうございます😭
脱衣所の壁一枚仕切ったところに薄暗いととのいスペースがあって、心地いいんだけど、脱衣所の女子達の会話がダダ漏れで落ち着かず…やっぱり私の中のととのいTOPは巣鴨湯か、かが浴場かな♡
3セットしてナノ湯に浸かり締め♨️
脱衣所の天井の鳳凰がシャレオツだなぁ〜って思って調べてみたら、今井健太郎さんが手掛けているっぽいですね〜。
帰る頃にはフロントが待ち客で溢れカオスに😱どこかの合宿所みたく、下駄箱に入りきらなかった靴がきれいに並んでいました😅
土曜日はもう辞めておこう…
[ 東京都 ]
6-0.5-8 髭男 途中からソロ♡
7-0.5-4 スカパラfeat奥田民生
5-0.5-4 SL
7-0.5-6 優里
肩痛+風邪こじらせからのやっと回復…
久々のサウナはホームで。
14時イン、そこまで混んでなさそう♡
奥飛騨→パイン飴のアツアツな湯で下茹で♨️
1セット目は先客が7人くらいいたのに、パンカールーバー発動あたりから段々減っていきまさかのソロML😁ごちそうさまです❤️🔥🌪️
安定の12℃水風呂もキリリと最高🩵
やっぱり乾杯したひと口目のような声が漏れてしまうw
ととのいスペースも民度よしで静かに更けれる…やっぱり私はここのととのいスペースが好きなんだよな💛
2セット目は人が増えて難民になってしまったけど、回転もよくストレスにはならず☺️
上がったら脱衣所も混雑してきてたけど、皆さん声をかけ譲り合いで🙆♀️
今日は気持ち良く利用できた〜
その後は恒例のまつパへ👀
爆睡して起きたらぱっちり仕上がって、良き一日♡
来週からリハビリ頑張ろ〜💪
[ 埼玉県 ]
8-0.5-5×3
蒸6→薬湯♨️
2025初🦦今年もお世話になります。
傷口も塞がり、湯治活動へ♨️17時イン。
女湯はさほど混雑もなく、ゆっくり効仙薬湯と草津の湯に浸かった後サ室へ。爆風もないのでゆっくりと蒸される🧘
水風呂は16℃ちょっとだったけど、バイブラで体感12℃くらいに感じた🩵
外気浴は風がなかったから、心地いい😇☁️
3セット後、夜ごはん🍜
最後にスチームサウナと薬湯で締め♨️
身体の芯からポカポカになった🥰
炭酸泉は故障のため、ヨーグルト湯。
それもまたよき☺️
毎回グッズも買ってしまうけど、今日は🦦トートをゲット😍かわいい。
脱衣所のトイレの左側はレバーが壊れてて流れにくいので、ご注意くださいw
では👋
[ 埼玉県 ]
10-1-2 AL
8-1-1 AL
10-1-5 AL→半身浴ととのい
5 塩
10-1-5 AL →半身浴ととのい
右肩術後、抜糸祝いのリハビリサウナ😅
防水絆創膏+上から防水テープで完全装備👍
有効期限間近の入浴券があったので、スパロへ♨️
シャワーのみ生活で禁断症状が出ていたので、広いお風呂が最高すぎる🥰ビビりなんで肩まではまだ浸からず…
ドライサウナのロウリュは1セット目17時イン。場所は一択、2段目ストーブ側🔥男性サウナと違って、3回目の注水でやっと心地良い温度に。だけど今日は民度が超低かったので残念。
・年配3人組がやや大きい声でエンドレストーク
・そのうち2人がマット置きっ放しで途中退出
・ロウリュウ中に連れ同士で出入りする時の扉開けっ放し
我慢していましたが、エスカレートしていったので、堪らず2セット目出た時従業員にチクッちゃいました。すぐ注意してくれたみたいで次セットは大人しくなったのですが…
「このくらいバレないよね?」と、再度マット置きっ放しで退出😮💨婆さん、バレバレです。
そんな訳で久々のサウナだったけどあまり整えず😭外気浴は風が強くて1分が限界🥶後半は露天黒湯のヘリに腰かけて半身浴スタイル◎
スパロさん、2/24に閉店して3月リニューアルだそうな。極楽湯系列になるのね♨️
ぜひ女性サウナをパワーアップしてください🥰🔥あっつあっつ大歓迎です🧡
今日で正月+療養という冬休みが終わる😭
では👋
[ 東京都 ]
6-0.5-4 サカナクション
7-0.5-4 SL後
7-0.5-5 ML後
7-0.5-5 サザン
新年サ始め🔥
ととのいましておめでとうございます🎍
手術前なので、暫くお別れを告げるべくホームへ。
14:40イン、正月休みのわりに空いてる♡
サッと身を清め、奥飛騨→ BE CHILL湯で下茹で。そこから4セット🧘🔥
サ室も外気浴も2〜3人でまったり☺️
水風呂も安定の12℃台🩵気持ち短めに。
いつものアディロン、ルーバーの隙間からの木漏れ日に癒される。
冬の外気浴は足元だけあったかければ、もう少しいられるんだけどなぁ〜😅
最後はもう一度BE CHILL湯で締め♨️
ともあれ、今年もお世話になります🥰
[ 東京都 ]
6-0.5-4 おけ
7-1-5 ×2
8-1-4 おけ後
鴨納め🦆16時イン。
女湯はそこそこ空いてた♡
refaで洗い上げた後、シルク→半露天のエプソムソルト湯で下茹で♨️
1セット目はほぼ貸切でアツアツ🧘☁️
2セット目は7歳くらいの子がお母さんと入ってきてびっくり😱ってか、年齢制限とかないのかな?
3セット目は静寂の中滝汗🧘🔥
締めセットで仕上げ🔥
水風呂15℃からの半外気浴のインフィニティがたまらない😇💫☁️ふわっふわにととのった🥰
ビリビリ→鉄分ジェット→不感湯でシメ♨️
来年もお世話になります🧡
[ 埼玉県 ]
7-1-8-1-3 ドライ→ロウリュ
8-1-3 ドライ
7-1-3 ロウリュ
7-1-3 ドライ
オートロウリュ導入したらしいので早速訪問😊今日は冬至なのでゆず湯で下茹で♨️
右肩は上がらないので守りながら…
女湯のロウリュウは毎時30分のみ。と、その前に1セットしてから。人増えてきたから、もしやと思い一旦退出して時計を見ると19:28。慌てて水通しして再度イン😅
遠赤外線ストーブなのかな、黒い幕で覆われてわからなかったけど、3回くらいに分けて注水されたような🚰
最初の注水は正直全然温度上がった気がしなかった。が、2回目の途中くらいからアツアツになってきた🥰🔥
感覚的には、やなぎ湯のロウリュウをマイルドにした感じかなぁ。室温86℃。
水風呂は17℃。備長炭の水風呂だからか、柔らかい🩵
ルーフトップ外気浴はベッドに横たわり星が見れた✨
寒かったので一瞬でクールダウン🥶→目の前の黒湯で半身浴♨️
一緒に行った旦那氏に男サウナの話を聞いたら、熱すぎて1分しか入っていられなかったそうな😁🗡️🔥
いいなぁ〜、男湯羨ましいぞ🔥
今日は帰ってからサ道SPも観て、さらにととのった😇✨
女
[ 東京都 ]
7-0.5-5 小田和正
7-0.5-4 藤井風
4-0.5-3 SL
7-0.5-4 尾崎豊
平日しごおわサウナ。推しDAYなので来ちゃいました🥰✨
20時半イン、空いてる♡
外が6℃くらいだからか、洗い場がいつもにも増してモクモク🌧️水風呂はブレない12℃🩵外気浴はやばい、まるで冷蔵庫の中🧊
21:00回のMLからイン。今日は湿度高め◎
空いてたから中段でもアチアチ🧘🔥
1セット目から久々ぶっとんだ😇💫
今日は外気浴スペースに5分といれない🥶でも気持ちいい☺️✨
推し曲は10月に続き、本日もガーデン🪴
個人的には次は燃えよかまつりかけて欲しい🥰🔥シメサは尾崎豊で。懐かしさと熱々に浸って茹で上がった🧘☁️
先日肩の鍵盤損傷が発覚して、来月手術になったので、年末年始はサ納めせねば😁💨🔥
では👋
[ 東京都 ]
7-0.5-4 どっちでもない
7-0.5-4 SL
8-0.5-4 ジャンボリミッキー
7-0.5-3 SL直後
最近ルームプランナーというアプリにヌマってしまいまして、気がつけばもう17時過ぎ😭このまま家に引きこもって休みを終えたくない😂そして向かうは安定のホーム。
下駄箱37番ゲット。空いてる⁇
おっ、空いてるかも♡
浴室イン…いや、以外に混んでる😭ディズニーデー効果なのか、お友達同士多め。難民決定なので私は大人しくサイレントで蒸されます🧘🔥気温が10℃を下回っているせいか、サ室内の人数少ないタイミングでもそこまでアツアツではないように感じる。
どうしても銀色のアイツを浴びたくなり、3セット目にMLで入ったけど、人数多い&途中の出入りが多すぎてヌルっ😭😭完走してから最上段に行くも、物足りず…
やっぱりタイミング外してSL直後の最上段が心地よい🔥
いつもの12℃水風呂は気持ち短めに、外気浴のアディロンへ。
ふぅ〜っ、やっぱり心地よい😇
ホント、無になれる瞬間。あれやこれやと忙しく働いていた頭が一瞬クリアになる😌🌿
サウナマット廃止でも、サウナ料金維持して頂けるのがありがたい🥰来年も通いますよ🧡(今年また行くと思うけどw)
今日も気持ちよくととのわせていただきました🫶🫶
[ 埼玉県 ]
8-2-5 ドライ
7-2-5 ハーブ
7-2-6×3 スカイハイバレル
5-1-3 塩
7-1-5 ハーブ🌿
健診で早起きの有給。
しかも会社が指定したのはバリウムなしのライトコース(ケチw)
オプションは来年に見送って、さっさと終わるだろうと予想😁
今日は平日サウナチャンス〜🥰✨
どこ行こうかと悩んだ末に、噂のキンクイへ10:35イン😊♨️
広すぎて、女湯入口まで遠い🚶♀️
とりあえず大浴場とサウナチェック✅
ミラブルのシャワー浴びた後、強炭酸泉に浸かりながら、炭酸ヘッドスパ🧖♀️
なにコレ、めちゃ気持ちいい☺️✨
ひと昔前に流行った、ドクターフィッシュの頭バージョンみたいな。
小リラックスした後でまずはドライのタワー最上段へ🧘92℃、じんわり温まってきたところでオートロウリュとバンカールーバー発動🔥2分ほどで終わってしまったのでアウト。
ドライサウナに内外2つ扉があって、外へ出ると目の前が水風呂🏊♀️しかも2mあってダイブできる😅BBAなのでそんな勇気はなく、階段から浸かるが、それでも身長160の私で首まですっぽり🩵あ〜気持ちいいっ🥰
露天のハーブサウナは高温多湿で私好み🧡
ローズマリーやセージとか4種類くらいブレンドしてるって書いてた。10分置きのロウリュもよき。
時間の都合もあるのでランチを経由して岩盤エリアへ。館内着がショッキングピンク×豹柄という、関西のおばちゃんばりな格好に、ペンドルトンのサウナハットを被りさらにコテコテな格好😅因みに男性は牛柄とゼブラ柄を見かけた。ここのオーナーは関西人なんだろーかww
岩盤の炎🔥の部屋の奥にサークルのデカいストーブみたいなのがあって、セルフロウリュできる。貸切だったので躊躇なくラドル6杯くらいかけたが、じんわりあったまるくらいの体感。切り株みたいな椅子に腰掛け、窓の外には殺風景な駐車場。ここはもう満足したので、いよいよスカイハイエリアへ⤴️
快晴の空のもと、1番奥のバレルサウナへイン🧖♀️ちょっとまって、これ+¥700でいいんですか?😁アロマ水組み放題、ロウリュし放題🔥🔥目の前には大好物のハンモック💕
3セット堪能させていただきました😇ありがたや〜〜
もう、最高です。3セット目のととのいハンモックはほぼ屋上貸切状態。有給とってよかった〜〜😁
クーリングルームも−20℃でよき。
さて、時間も迫ってきたのでもう一度大浴場へ。塩サウナ行った後ハーブサウナおかわり。からの16℃水風呂→中のクーリングルームにシングル水風呂やっと発見💡凄いなコレ😂−20℃の中の−8.7℃🤣おまけに床凍って滑るし。ビビって脚しか浸かれなかったので次回の課題です😁💦最後は壺湯と炭酸泉で締め♨️またリピします🥰🥰
女
[ 東京都 ]
7-1-7 エレカシ
7-1-5×2 SL
8-1-6 桑田佳祐×ミスチル桜井
9月から土日返上で新居のプランニング💦
工事費用節約のため、まるでHMのプランナーみたいな仕事をすることに…構想1年、やってみてわかったけど、こんなに大変なのね😂もう心折れかけてます😭
そんな訳で、しばらくはコスパとタイパを兼ねてご近所サウナばかりですが、これでもサウナに行けるだけラッキー✌️
遅めの18:40イン。
洗い→下茹でして19時回のMLから。
エレカシ聴いて、こないだたまたまつけたTVにエレカシ出てた事を思い出した。これでもかっていうくらいのガニ股で中森明菜のDESIREを熱唱してた😂
さておき、完走してからの12℃水風呂が今日もたまらない☺️
ととのいも空いてたので難民にはならず🥰
はぁ〜ほんと癒される。マッサージ行くより癒される💕
熱々からの水風呂と外気浴の落差で豹柄あまみがエグい🤭
ひのきボールがぷかぷか浮いたあつ湯に浸かりながら、なんでお湯が青いんだろうとぼーっとする♨️まぁ、ばっちりととのえたんでよき🥰
お金持ちだったら新居にサウナ導入したいところですが、現実的ではないのでこれからもかがさんに通わせていただきます😁
では👋
[ 埼玉県 ]
10-1-6
12-1-6
5→タイムオーバー☠️
残業ナシ、寒い、雨降ってきた☔
サウナチャンス✨
サクッとフライングご飯して今日は喜楽湯♨️
21時過ぎイン。
水圧の不安定なシャワーでお清め🚿
今日はレバー全開でも弱い😭
なんとか洗い終えて、イヨシの湯で下茹で♨️
バイブラが気持ちいい🥰
サウナは昭和ストロングタイプなので100℃でもゆっくり入っていられる😊
水風呂のあとはお待ちかねのハンモック外気浴🥰トタン屋根に打ちつける雨音BGMでゆらゆら😇✨
おっと、ゆっくり2セット終わった頃には10時半💦3セット目は短すぎて不発👉👈
最後はイヨシのジャグジーでシメ♨️
平日仕事後に来れただけでもラッキーなので、2セットできただけでもいっか☺️
ともあれ、気持ち良くととのえた🧡
おやすみなさい😴
[ 東京都 ]
上7-1-5×2
上8-1-5
ロウリュ🔥中7-1-5
お久しぶりやなぎ湯♨️
今日は炭酸泉ではなくじゃばら湯🍊
なんかあっという間に冬を感じる❄️
昨日今日と家業が忙しく、今日も気がつけば19時。時間が足りない😭😭
これはもう、あつあつサウナでリセットしなきゃだわ😁🔥🔥
フライングサ飯のあと20時半イン。
日曜夜でもご近所様で大盛況♨️
サウナーは4、5人ほど。
肩ガチガチだったのでゆっくり下茹でしてからサウナへ。
1セット目がロウリュ直後だったけど、そんなに熱く感じなかったので上段へ🧘
TVでは横浜流星がゲストのトーク番組。
目の保養にとつい長居💦
2〜3セット目も変わらず上段で。
今度は日曜劇場の神木隆之介🧑
また目の保養😁
ラストはオートロウリュを中段で🔥
このくらいが気持ちいい☺️❤️🔥
水風呂のバイブラも気持ちよくて、外気浴も秒でクールダウン。落差が心地よい季節になってきた🥰
椅子にもたれて露天風呂の淵に脚を伸ばして、見上げた空には星が✨
東京で綺麗に観れるのは冬になったってことか⛄️
なーんてぽけ〜っとしてたら、あっという間に閉店間際💦
今日も虎柄のあまみに仕上がりました🐯
おやすみなさい🌙
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。