北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

あお

2025.09.09

162回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

火曜日です
キレイ夕焼けを眺めながら高速爆速

宴の次の日
程よい混み具合

ゆっくり洗体
じっくりロウリュウ
のんびり外気浴

最高か😆

モール露天風呂にハムオさんらしき方発見💡
夢幻水風呂に尊師も発見💡

尊師とロウリュウ受けてのミーティング
昨日の宴は混み合っていたらしい🤣

デスマッチは5分前入室
いつもの所

本日の入場曲は
「鮭鮭鮭」

ファイターズ見ながらデスマッチ
熱さと風の暴力🤣

最近ストーブ調子いいですね
熱い🥵🤣

おかわり頂く頃には
下段5人
上段2人😁

締めの濃いめの3回頂く時に 
ガタシューがホームラン🤣

急遽おかわり10回頂き
本日のデスマッチ終了

アフタートークは尊師と
サカスさんと
そしてポンちゃん😁

師弟関係が出来上がっている

来月は師匠と弟子の
クラッシュギャルズ?
悪のS軍団?
ペアロウリュウ希望🤭

本日もかかわり頂いた方々
ありがとうございました😊

また来週もよろしくお願いします

続きを読む
26

ヴィッケ

2025.09.09

3回目の訪問

チャージ&テストサウナ


仕事終わり、阿寒近辺にて。
削られていく精神にはエネルギーチャージが必要だっ‼️と言い訳し、今日は仕事を早めに切り上げました😁
最近は自分に甘いなぁ…良くない💦


まずは近くの【道の駅 阿寒丹頂の里】にてチョコソフトクリームと揚げたてメンチカツで腹ごしらえ😋
美味い✨最高である。

その後は車で30分、鶴居村へ移動。
目的はもちろん、こちらの施設。
ここのバレルサウナは最高に気持ちいい✨
バレル嫌いな私が、今のところ唯一愛せるバレル。


先日Instagramで見つけて購入した【水風呂ウォッチ】をテストしたかったんですよ😁
左腕に着用して、いざサウナ👊

入場時は私含めて3名しかおらず、快適✨
が、時間の経過と共に少しずつ人数は増えていく。
大きな混雑もなく、また懸念していた虫も少なくてかなり快適でした✨

さて、水風呂ウォッチのテスト結果。
北海道含め、雪国育ちの同世代男性ならわかってもらえると思うのですが。
昔、手の甲部分に色が変わる温度計がついていた手袋があったのを覚えていませんか??
気温に応じて色が変わるヤツ。
あれと同じ仕組みです。

0℃から50℃まで測れるんですけど、実際に使用してみたところ、水風呂18℃、露天風呂40℃、内湯42℃の表示なので、おおよそ合ってるんだと思います。

話のタネになるようなガジェット。
個人的には楽しめました😁
お値段も2000円しないので、満足度は高かったですよ✨
オススメできます💡


4セット堪能し、フロントでBobさんにご挨拶&ホテルトークして帰ってきました。
Bobさんに【ととのったパンチ】をご馳走していただきました。ありがとうございます😊

ととのったパンチ👊

酸っぱくてサウナ後に良い感じ🙆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
53

エストレージャ☆洸

2025.09.09

1回目の訪問

本日は京極温泉。
真狩あたりの道が真っ暗過ぎた。動物注意で走る🚗³₃

入館料600円。いいんですか?
でもフロントスタッフさんとお客さんが値上げ話をしてたのて、そのうち値上げになりそう。

大きな温泉風呂、他に泡風呂、ジェットバス、水風呂が2種ありました。
泉質は硫酸塩泉。

サウナはL型2段で10人サイズ。テレビあり。
ガス遠赤のストーブ。
温度計は97℃だったけどそれ程熱く感じない。
汗出るまで少し時間がかかりましたが、後半はしっかり滝汗でした。
黙浴とは無縁。おじさん達がファイターズ戦の解説してました😂

水風呂は14℃と20℃(石風呂)。
京極と言えば水!掛け流し水風呂を堪能した。
良いのかどうかはよく分からなかった😂

露天エリアのベンチで外気浴。
羊蹄山が見える絶景露天風呂は昼間の話。
夜は普通の露天風呂。
景色は別として、気持ちは良かった

水飲み場の水も掛け流し。
さすが美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
26

dume

2025.09.09

1回目の訪問

ゴルサウナ
キレイな浴場にコンパクトで熱いサウナ
セルフローリュも出来る
壺風呂タイプの水風呂が二つ
温度低めのジャグジーはサウナ後の冷まし湯
露天風呂から眺める雲のホイップされた山並み

続きを読む
15

さっくん

2025.09.09

14回目の訪問

サウナ:8分 × 2 10分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:熱波イベントに参加してすごく楽しかった久々のサウナでしたー😊

ととのった〜🪽

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
16

北海道サウナ旅

2025.09.09

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エキゾチックヤス

2025.09.09

7回目の訪問

仕事終わってからサウナコタンサッポロ
コウニシパさんと全力熱波かのんちゃんの初期メンバーコラボを20時、21時と2本熱波受けました。

20時の回は井上勝正さんリスペクト熱波
喋り方を模倣。換気と水かけサービスあればもろ完コピ。
掛け声はねーねーねーパーパーパーではなくて、
コーコーコータンタンタンでした🤭
パネッパーの代わりにニシッパー、カノッパーの掛け声熱波で最後盛り上がる。

21時の回は鬼怒の刃編
煉獄さんと禰豆子さんに模倣。かのんちゃんの方が禰豆子さんに近づいてた。笑
かのんちゃんがひたすら鬼滅に関するクイズ出しながら、ニシパさんがひたすら熱波。上手いしか言わない。笑
サウナ上段で攻めすぎて熱すぎて、途中退出し、水風呂入ってからリターン。

エキゾチックポテト

熱波前の食べすぎず食べなさすぎず軽く済ませたい方にオススメ。塩がしっかり効いて熱熱。エキゾチック。

続きを読む
66

いつき

2025.09.09

1回目の訪問

函館旅行1日目

谷地頭温泉行こうとしたら定休日だったー!🥹🥹🥹
しかしサウナーに優しい安心と信頼のラビスタさん泊なのでオッケー!🤟

浴室は人が少なく、サウナは貸切✨️
しかしドアの開閉が少なかったのかアッチッチで痛い痛い痛い(笑)
水風呂は優しめ温度、内気浴なので長めにじっくり熱を覚まし4分位入ってたかな?

源泉かけ流しの湯船と景色が綺麗すぎて
サウナは1セットで終え、その後はのんびり温冷交代浴♨️✨


今回初めてグランクラスに乗ったんだけど快適すぎた…!
何この椅子欲しい🥹
軽食もちゃんと美味しかった😋
朝イチだったのでビューゴールドラウンジを使えなかったのが悔やまれる

疲労度0で函館に着き
市場でじゃがいもを方々に大量に送り、金森倉庫・ベイエリアをうろうろして、あじさいで塩ラーメンを食べたり(同行者の背脂塩がめっちゃ美味しかった)

お風呂入ってからのSORACHI1984の美味しさに感動✨
お部屋で二次会、土方歳三ワインとロイズの生チョコ
北海道サイコーーーー

麺厨房あじさい 紅店

うましかてを

続きを読む
23

たたまる

2025.09.09

41回目の訪問

久々のサウナだった。
あしべ出たら月見えて綺麗だった。

続きを読む
16

マッソーけいご💪

2025.09.09

42回目の訪問

アポイ山荘

[ 北海道 ]

ラン後のサ!

ファイターズも勝ったしすばら!

続きを読む
34

いかく

2025.09.09

9回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

たまたまホームに夜サ活来たら熱波の日!
あやかたさん熱波を浴び、
アロマ水で脳天ほわーってしてもらったら
イライラと今日の嫌なことふっとんだ
ありがとうあやかたさん。

続きを読む
14

蒸らした孝蔵

2025.09.09

156回目の訪問

6-6
熱いは熱いが熱さに厚み無し!
座面の石板に直接座る荒技を、全員がする訳ではない。
65℃の60%はやはり大切なんですよ。
と、賞味期限が切れたラッキョみたいな頭で考えた次第です。
生意気だが好きな施設だから言っちゃったYO。

続きを読む
39

ゲンザキ

2025.09.09

1回目の訪問

13:30in。はじめまして。
2時間コース800円。
6分、10分、10分の3セット。
広いサウナ室、オートロウリュ、18度だがとても冷たく感じる水風呂、外気浴スペースのバリエーションの多さ。
大満足でございました。
サウナコタンのmokuタオルもゲットしました👍
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
14

2025.09.09

1回目の訪問

鶴の湯

[ 北海道 ]

なんと不思議なカルストーンサウナで湿度十分、ピシッと冷たい水風呂で締めてアツ湯も使って、独特な設備だけど町銭湯らしいコンパクトなととのい
続きはあとで

続きを読む
27

E➖WA

2025.09.09

120回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

キョウモ5セット
イツモアリガトウゴザイマス!

続きを読む
22

今月初サウナ

続きを読む
12

yumuPAPA

2025.09.09

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

※つい最近アプリを使い始め初投稿

記念すべきサ活最初の店舗は何処にしようかと考えた結果、子供が産まれる前にちょこちょこと通っていた湯屋サーモンさんにしました。
かなり久々の訪問でしたが、、、
相変わらず最高ですね😆
平日昼間の訪問は初でしたが、思ってたより混んでいて驚きました。流石人気の銭湯は違いますねー
外のチェアがうまっていて外気浴がゆっくり出来なかったので近日中に再訪問したいです!
今日はとにかくこのロゴを再び見れただけで最高の気分になれました🤣

続きを読む
15

矢部くん

2025.09.09

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

櫻庭 愛也

2025.09.09

3回目の訪問

ニコーリフレ来たー!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
20

わいずずず

2025.09.09

7回目の訪問

仕事早めに終わったので19時のものまねっぱー回に参加。
10分→2分→10分を4セット。
ロウリュイベント、何気に最後まで滞在出来た💪
19時と20時に参加🧖
吉田さんからシールいただきました♨️

サーロインステーキ200g

久しぶりに美味い肉食べた🍖

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!