2025.01.27 登録
[ 北海道 ]
ひまわり温泉(5月5日 16:00〜17:30)
念願だった、帯広のひまわり温泉に行ってきました!
サウナは7分・10分・7分の3セット。セルフロウリュ付きで500円ってすごい…!常連さんがタイミングよくかけてくれて、しっかり熱さも感じられました🧖♀️
外気浴は露天風呂のすぐそば。植えられてる木のおかげで、まるで森林浴みたいな気分。中にも整い椅子があって、じんわり体を休めながらぽかぽかが続いて幸せだったな〜。
ただ、今日はちょっとアウェイな雰囲気もあったかも。9割が常連さんで、集団でのおしゃべりや場所取りが目立ってたのが正直気になったかな。タオルの使い方やルールも「暗黙の了解」っぽい感じで、ちょっと戸惑った…。静かに自分のペースで楽しみたい人には向き不向きがあるかも。
でも、サウナそのもののポテンシャルは高くて、整いはしっかり感じられた👍インディアンカレーもサウナ後食べた🍛
[ 北海道 ]
【フロンティア フラヌイ温泉/5.4(日)】
本日2回目は「フロンティア フラヌイ温泉」へ。
サウナは22時までだったから、ギリギリ駆け込みでイン!
10分×1セット、じんわり体の芯から温まるタイプのサウナで、しかも貸切状態。静かに流れるテレビの音だけがBGMっていうのも、なんかいい。
露天風呂はなかったけど、室内に整い椅子があって、ゆったり余韻を感じながら整えたよ。
そして低温湯が31度って書いてあったんだけど…体感20度台前半!?ってくらいキリッと冷えてて、水風呂代わりにちょうどよかった!
何より印象的だったのは、閉館30分前になると突然「北の国から」の音楽が流れ出すところ。
それまでオルゴール音だったから、ギャップにちょっと笑っちゃったけど、すごく“富良野らしさ”を感じてじーんとした。
サ飯は、近くの「焼肉ぶーぶ」で富良野の肉を堪能!柔らかくて美味しくて最高でした!
旅先サウナって、こういう味のある出会いがあるからやめられない…。
[ 北海道 ]
5/4(日) @ 白銀荘(15:00〜17:00)
ついに念願の白銀荘へ。
5月なのにまだ雪山が見える風景にまず驚いて、そこから始まるととのいの時間が本当に格別だった。
10分×2セットのサウナはセルフロウリュ付きで、
じんわり、でもしっかりとした熱が長く続いて…
「これが人気の理由か」って、すぐに分かった。
露天風呂も3種類あって、「女神の湯」はまさに名前通り。
澄んだ空気の中、雪山を眺めながらの外気浴は一生忘れられないと思う。
椅子に身を預けているだけで、全身がぽかぽかに満たされて、心がふわっと溶けていく感覚。
サウナ前には「味処新町」で豚トロ丼をいただいてエネルギーもチャージ。
汗の出も一発目から抜群で、白銀荘のポテンシャルにただただ感動。
また必ず戻ってきたい、大好きな場所になった。
[ 北海道 ]
5/3 森林公園温泉きよら
今日は札幌ドームのハンドメイドイベントへ。
4時間くらい歩き回って、足はぱんぱん。でもその疲れを癒すように向かったのは、いつものご褒美サウナ「きよら」。
気温高めの外気に包まれながらのサウナ4セット。
外の整い椅子に座って、風を感じて、深く深く整っていく感覚。
身体がふわっと軽くなって、ああ、今日もちゃんと私を労われたって思えた。
モール温泉のとろとろ感に包まれて、心もじんわりほぐれてく。
そして今日は、サウナもライブも一緒に楽しめる友達と一緒だったから、整いも倍増。
疲れた日ほど、サウナは沁みる。
今日もいい日だったなあ。
女
[ 北海道 ]
北広島温泉 楓楓(4/29 火・昼サ活)
ゴールデンウィーク前半、今日は体を労わる日。
週末に2日間アイドルのライブで踊って叫んで、全身バキバキ…
歩くだけで痛いくらいだったから、
ふわっと包んでくれるようなサウナに癒されに行ってきました🧖♀️
楓楓はミストサウナが岩盤浴みたいで、本当に気持ちよくて。
5分×2セット、じんわりじっくり温まって、心までほぐれていく感じ。
通常のサウナも5分×2セット入って、
低音湯→ジャグジー→サウナのループで、体ぽかぽか。
外は雨で寒かったけど、整い椅子でゆっくり座ってると、
冷えた空気とぽかぽかの余韻がちょうどよかったです!
今日は“がんばった自分のためのサウナ”って感じで、
とっても満たされた時間になりました🧖♀️
[ 北海道 ]
湯の花 朝里殿(4/23 水・夜サ活)
今日は湯の花 朝里殿へ♨️
21時〜22時半ごろまで、ゆったり2セット。
10分×2でしっかり蒸されて、いい汗じんわり。
サウナ室はテレビあり、ロウリュはなかったけど、
今日は男性側がオートロウリュだったみたいで、
次回こそはそっちに行ってみたい🧖♀️
室内の外気浴スペースのすぐ近くに打たれ湯。
その音がまるで滝みたいで、耳からじんわり整っていく感じがたまらなかった。
露天風呂とサウナを交互に入って、汗もたくさん。体の中からすっきり!
そして今日は、
サウナ入りながらゴールデンウィークのこと考えてた考えるべき🤔💭
富良野と帯広、どこのサウナに行こうかなってワクワク☺️
サウナで整いながら、旅の整いルートも組み立て中です📝
[ 北海道 ]
【岬の湯しゃこたんサ活】
積丹ブルーに包まれる休日。
今日は「岬の湯しゃこたん」で、5分×4セット。
ロウリュの熱さと潮風の冷たさのコントラストがちょうどよくて、
海を眺めながら外でととのう時間が本当に最高だった🧖♀️
そして、今日のサ活をもっと特別にしてくれたのは、
お風呂で出会った小学生の女の子。
「次あっちのお風呂行こ〜!」って手を引かれて、
まるで娘ができたみたいな時間。
帰り際には腕にぎゅっとくっついて「お姉さんとまだ一緒にいたい」って…。
もう、心までぽかぽかに整った🤍
サウナの熱と、自然の癒しと、ちょっとした偶然の出会い。
全部がやさしくて、うれしくて、忘れられない一日。
ほのかでまた出会えますように🙏
お母さんもありがとうございました😊
[ 北海道 ]
昨日は夕食後また、鬼サウナに行き
3セットしました👹
ロウリュの時間が近付くにすれ、
逃げるように外に出る人もいれば様々でした!
(110度にもなれば、熱過ぎて外に出るのも大変💦)
そして今朝は6時から朝サウナ行ってきました♨️
めちゃくちゃ眠かったけど頑張って起きた🥱
今日は女性が熊サウナでした!
本日はセルフロウリュのサウナです🧖♀️
サウナ室は鬼サウナより小さめ
昨日の鬼サウナがかなり良かったので、
体が熱さを求めていました🔥
そして朝食バイキングのいくらも最高🐟
[ 北海道 ]
今日は泊まりで登別グランドホテルへ♨️
初めての鬼サウナ行ってきました👹
ロウリュも迫力があって、
110度さすがでした!汗もすぐ出る
そして何より外気浴がめちゃくちゃいい!
今までの中で一番かもしれない!!
地元なのでもっ度早くこれば良かったと後悔😭
日帰りでも行きたいくらい♨️
滝が目の前にあって、滝の音を聞きながら
めちゃくちゃ整いました!!
そして今からまたサウナ行くぞ🙏
女
[ 北海道 ]
昨日はSixTONESライブ後のサウナ🧖♀️でした
足がクタクタでお風呂とサウナに入れて良かった♨️
帰りの地下鉄乗るのも時間かかりそうだなと思い、
良い時間潰しになりました👍結果コタン帰りは誰も乗っていなく、座れて良かった👍
ここ最近何度かコタンに行こうとしたのですが、
駐車場が空いていなく断念していました😭
昨日は替わり湯のコーラの湯がとても良かった♨️
少し緩めで丁度良かったです!
サウナは塩サウナと高温サウナを交互に入りました🧖♀️
塩サウナでも結構汗出る👍
泥パックもしっかりやりました!
ライブ後のサウナめちゃくちゃ良かったです👍
[ 北海道 ]
少しだけ久しぶりのサウナでした🧖♀️
最近不幸があり、落ち着いたので気分転換のサウナでした♨️
だけどとは言え、寝不足( ĭ ⩊ ĭ )
やっぱりサウナって寝不足だと駄目ですね...
5分×2セットにしました
そしてミリオーネのご飯が美味しすぎる(^∪^/🍚)
550円!!
[ 北海道 ]
今日は壱乃湯へ
明日&明後日と趣味の推し活の為、
体労ってきました♨️
サウナに入って肌艶も良くなったよね?と
自分に言い聞かせています🧖♀️
(推しの女の子とお話し出来るのでその為に肌艶を😏)
今日は10分×2セット
広めのサウナで砂時計も多めで助かります⏳
ぬるめのお風呂→深めの水風呂と交互に入りました
そしてドライヤー新しくなってました!
ダイソンの様なドライヤーが3.4台になってました!
500円で入れる上に、ドライヤーも無料で有難いです🙏
明日と明後日は推し活を楽しみます😊
そしてサウナも土日入るはず!!
女
[ 北海道 ]
大通りのガーデンズキャビン🧖♀️へ
旧TSUTAYAの向かいにあります📕
そして本日も湯巡りパスポートを持参して
1500円→1400円で入れました♨️
(いつも湯巡りパスありがとうございます🙏)
サウナイキタイで混雑するという情報があったので、
14時に行きました💨
日曜日でしたが、14時〜16時頃までは混雑する事なく入れて良かった👍
サウナ 10分✖️3
セルフロウリュ出来るサウナなので良かった🧖♀️
6人ぐらい入れるサウナでした
テレビ+BGM無しの静かに入れる感じで
落ち着いて入れました👌
キンキンに冷えた水風呂もありましたが、
本日は不感の湯(34度)メインで入りました♨️
不感の湯大好きなので嬉しかった👍
もし出張か何かで札幌に来る用事があったら、
セルフロウリュ可のホテルなのでオススメしたいです👍
女
[ 北海道 ]
気になっていた竹山高原温泉♨️へ
館内はレトロ感ある雰囲気良かった
露天風呂は森林浴しているみたいで、
とても良かった🌲
サウナはいつも通りの10分 × 2セット🧖♀️
テレビ付きの広々としたサウナでした
80度なっていたけど、体感温度は70度くらい?
あと10度熱くてもイケる👍
温泉目当ての人が多い感じなので、
サウナは1〜3人程度でした♨️
[ 北海道 ]
本日は石狩の番屋の湯へ♨️
ここ、カピバラさんの湯姫ちゃんがいる温泉なんです
今日は遅くに行ったので会えませんでした😭
サウナは10分✖️2セットで整いました!
テレビ有りで今日は空いてました!
貸し出しのサウナマット正方形🟧で他より大きめ👍
水風呂も良かったです!
ジャグジーも低温湯で良かったです♨️
次こそは湯姫ちゃんに会いたい😭🙏
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。