温度 96 度
収容人数: 24 人
ビート板を自ら敷く形式
温度 54 度
収容人数: 6 人
漢方蒸し風呂、足湯になっている
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 15 人
マットが入り口にあり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
女性のみ岩盤浴あり。しかも別料金なし。二時間ごとに30分間岩盤浴場清掃が入る。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
空港を出るとそこは雪がチラついていた
辺りは夕闇と白い世界
寒い!だけど湿度のせいか辛くない
なんてサウナみたいなことを考えてしまった
ぷるぷるしながら乃木温泉なごみへ
460円という破格の料金を支払う
ここは温泉がデフォルトの源泉パラダイス函館
感覚が狂うのです
明るい館内、脱衣場を抜け浴室へ
少し年季の入った浴室には掛け流しの源泉が溢れていた
塩化物泉、深みのある浴感で特有の香り
グワーという暖まり方が素敵過ぎて溜息が出ます
もう、飲んじゃうか!
サウナを忘れてた
ガスストーブのサウナ室 4段で入口から1200程下がってストーブが設置してある。低いストーブは大好きです。
最上段に入口がある。
浴室は湯気でモクモクなので開閉の度に湿度を引き込み、熱気も対流する。
塩分のせいもあるのだろうか、サ室は中々の古さ
ストーブ周りのカルセラは落ちたり、耐火石もね。
黄土でも塗るか、ヒノキ…?遠赤ならアバチか…張り替えでもすればもっと最高なるのになあ、なんて思っていたら
温泉のせいか知らんが
いつも以上に汗は大変なことに!
サ室前の掛け湯をして水風呂へ
14℃位かな…?結構冷たい!
120センチ、程よい深さがあり、水量は多いです。
この時期は水道水でもシングルなので
丁度よい温度
充分冷えて露天スペースの外気浴へ
マイナス4℃
整いイスには雪が積もっている
なんとなく座ってみた
ギ…
案の定すぐ立ち上がった
浅い露天のぬるま湯に足を付けた
立ち上る湯気の中に雪が降り注いでくる
逃げ出したくなるような寒さだけど
美しい雪と
足に浸かった湯が枷の様に僕を縛りつけてくる
もう寝ちゃうぞ…
生命の危機を感じた
ヨモギによるヨモギ好きの僕の為の(違う)ヨモギに溢れるヨモギミストサウナには足湯もあり、
じんわり温まります。とても良いです。
あちらこちらウロウロしながらセットを重ね、最後は水風呂に入らずに雪まみれのイスへ
深部の鼓動がゆっくりと収まって行った
熱気を帯びた肌に溶けゆく雪の感触を愉しんだ
もうこのまま…寝ちゃうか…
生命の危機を感じながらととのった
来てよかったな 良い元旦でした
ロマンスの神様どうもありがとう
今年も残すところあと364日になりました。
あけましておめでとうございます。
こんな不束者な僕ですが、2023も何卒宜しくお願いします♨

※2020年3月より料金が440円になるようです。ご参考まで。
R2.2.22
1セット目 高音乾式サウナ 10分
親友の双子の妹が今日結婚した。本当におめでとう。のんびり仲良い家庭を築いてほしいと切に願っている。え、僕ですか?うるせぇうるせぇ。現世を取っ払って、私は貝になりたい。
2セット目 スチームサウナ 多分6分
その親友と仲良くなった日は、偶然にも6年前の2月22日だった。ひょんなことから繋がったそいつともう1人の親友に、とあるアイドルを強く勧められ、みるみる内に沼にハマってしまったのだった。偶然にも、9年前の2月22日がそのアイドルのデビュー日だという。また、この3人は、出席番号が3連続だった。偶然と偶然が重なり合い人は繋がっていくのだと強く感じたものだった。その日は一晩中DVDを見尽くし、メンバー1人1人についての講釈を拝聴した。
3セット目 高音乾式サウナ 3分(限界間近でした)
月日が経ち、それぞれ違う大学に進んでも、LINEグループで毎日トークが続いていた。近況を報告し、メンバーの活躍を共有し、ライブに行く予定を立てた。地元で集まってはカラオケで遊び、酒を覚え始めると朝まで飲み明かした。「将来この3人の子供がさ、同じ学年だとしたら、また出席番号が近くなって仲良くなるのかもな」こんなことを言ってくれる友人が出来て、本当に嬉しかった。語り尽くせない思い出がそこにある。
4セット目 高音乾式サウナ 5分
それぞれが忙しくなり、疎らになっていくグループトーク。最初のきっかけだったアイドルも、1人、また1人と少しずつ飽き始めていた。変わりゆく環境と移ろう興味との狭間でもがいていた。"青春時代"のゴールがもうそこまで迫っていた。卒業すると2人は地元に戻り、就職した。1人は子どもが出来、家庭を持った。勿論、未だ3人の関係は良好だ。
人は皆大人になっていく。もうアイドルは追ってないけれど、俺はまだ青春に取り残されているのかもしれない。うるせぇうるせぇ。ガキの心を持った大人が一番ってとこを見せてやるよ。
初心を忘れないようにと、2月22日に、僕は"乃木"温泉に来たのだった。

試合終了後に訪れたのは
函館乃木温泉なごみ
19:00に入館。
バスで乃木町バス停で下車すれば徒歩圏内。
市電だと柏木町になるが、少し遠い。
暑いので、ホテル前に停まっていたタクシーで向かった。
住宅街のド真ん中にあるので車だと少し解りづらい。
下駄箱とロッカーは、盗難が心配な人は
100円(使用後返金)のロッカーを
それぞれ使うことになる。
サウナは高温と蒸し風呂の2種類がある。
脱着所から浴室へ向うと、
目の前に2種類のサウナ室があり真ん中に掛け湯。
立ちシャワーが右側にあり、
入口から左へ曲がると、左側に水風呂がある。
高温サウナ室と露天風呂にテレビが設置されている。
真夏の晴天の中で行なわれた試合を見てきたので
身体がジリジリ、身体を洗った直後に水風呂へ
その後、外気浴で休憩に入りサウナ室へ向かった。
サウナ5分、水風呂1分、外気浴5分を2セット。
入浴後の牛乳タイムは、
山川牧場のコーヒー牛乳。
その後、タクシーで函館山の夜景を見て外気浴。
夜の函館は、涼しく外気浴にピッタリ。
少し気になるのは、全体的に中学生や小学生位の団体グループが多いこと。
水風呂をプールと勘違いしているような、中学生位の男の子がいた。
その他は、年配の方々が殆ど。
ちなみにタクシーの運転手曰く
「函館は温泉の街なのでサウナはそこまで多くない」とのこと
最近になって閉業してしまったサウナもあるらしいが、
新しいサウナが駅前に増えつつあるとのこと。
ちなみにタクシーの運転手さんは、
谷地頭温泉の常連さんだった。
基本情報
施設名 | 函館乃木温泉なごみ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 函館市 乃木町4-4-25 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0138-86-7531 |
HP | http://nagomi-onsen.jp/hakodate/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 11:00〜23:00
火曜日 11:00〜23:00 水曜日 11:00〜23:00 木曜日 11:00〜23:00 金曜日 11:00〜23:00 土曜日 11:00〜23:00 日曜日 11:00〜23:00 |
料金 |
大人:450円
小学生:140円 幼児(6歳未満):70円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2018.03.16 17:15 Justfield.L
- 2018.12.02 20:00 いきなり梅太郎
- 2018.12.02 20:04 いきなり梅太郎
- 2018.12.02 20:50 いきなり梅太郎
- 2018.12.02 21:03 いきなり梅太郎
- 2019.07.15 20:50 みか
- 2019.08.03 16:49 きむはる
- 2019.10.06 22:45 リンゴくらげ
- 2020.04.09 02:33 トトノイスト(整ist)
- 2020.04.22 08:17 ワルザト
- 2020.04.22 08:19 ワルザト
- 2020.04.30 11:18 ワルザト
- 2020.04.30 11:22 ワルザト
- 2020.05.15 09:30 ワルザト
- 2021.04.14 12:18 snb9
- 2021.08.08 11:22 ワルザト
- 2021.09.28 17:42 摂氏17℃®️
- 2022.11.19 13:00 函館のサウナ好き!
- 2022.11.19 13:09 函館のサウナ好き!