北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

R

2025.03.05

17回目の訪問

水曜サ活

牡丹雪舞う中、向かうはセンチュリオンサウナ。
ちょっと寂しいことを思い出しても、いつでもサウナは暖かく包んでくれる…否、熱く包んでくれる。
今日は人が少なく出入が少ないせいか、はたまたストーブが気概満々のせいか、かなりのハードセッティング。
ロウリュなしの時点でサ室温度計は100℃を指していた。
自分のコンディションも良く、久しぶりに深くととのったように感じることができた。
本日もありがとうございます。

【位置:サウナ-水風呂-休憩】
中:6-2-6
中:9-2-6
下:かっしー-2-6

【2025総計】
ペペナカムラ:13
れんたろう:4
せいおん:2
ガダルカナルバカ:1
かっしー:1
セニョールセイジ!!:1
ニューフェイス:1
ぴょんぴょん:1

続きを読む
18

kamooon12345

2025.03.05

341回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

mimis

2025.03.05

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

代休だったので大沼までドライブ🚗
水曜日は草加健康センターから熱波師が来てるらしく楽しみに朝イチで行ってみました。
ゆっくりサウナに入ってロウリュウして熱波師を待ってましたがなかなか来ないので上がり帰りにフロントで聞いたら熱波は15時くらいにあるらしい😢
サウナはほぼ貸切だったので良しとしよう。
リニューアルして1000円になってましたが
じゃらんのクーポンで半額で入れました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
28

ちゃんなみ☺︎

2025.03.05

43回目の訪問

水曜サ活

9セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ヨシヨシ

2025.03.05

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ95℃
水風呂11.5℃

朝ミリから🪜でニセコ綺羅乃湯
サンタマリアさんとカモミールさんと
ミリオーネ駐車場に集合で出発🛫

中山峠を越えて、久しぶりの綺羅乃湯♨️
軽く洗体を済ませて露天スペースのサ室へIN‼️
ストーブにセルフでアロマロウリュ🪨🚿
小さなサ室内に蒸気が周り、良い香りと湿度で気持ち良く玉汗🥴💦
2重扉を出て、1人用の露天水風呂にドボン💧
それほど冷たくなくマイルド🛀
サ室前のベンチで外気浴
やっぱりアロマロウリュ良いですね✨
大体の時間決めて、それぞれのタイミングで〆
ありがとうございました🙏

休憩所で合流して遅めの昼ごはん🍽️
綺羅前の人気店「Jamii」は完売閉店😭
サンタマリアさんが探してくれたオシャレなお店でランチ🍛
3人で食べるサ活後のご飯は格別に美味い!😋
サンタマリアさんご馳走様でしたー🙇

[11:30~13:30]
・サウナ10~12分×3
・水風呂1分×3
・外気浴5分×3

ルーキーズキッチン

ガパオライス

ボリューム満点 ココの店、サウナあるらしい🔥

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11.5℃
105

みっち

2025.03.05

5回目の訪問

明け!!

続きを読む
18

北の銭湯員

2025.03.05

3回目の訪問

【洞爺湖越しに羊蹄山⛰️】

8階からの展望で拝んだ洞爺湖&羊蹄山
ナイスビューすぎて絶景なんて言葉じゃ収まらない

サ室からも浴室からも露天スペースからも!
いやぁ〜本当にいい眺め。いい施設。

朝食前だった事もあり、
時間制限あったのが勿体無い
ずーっと入ってられるのに!

近いうちまた来るよ!

続きを読む
36

たかし

2025.03.05

267回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

あちゃん🦋

2025.03.05

11回目の訪問

伏見温泉

[ 北海道 ]

顔に脂肪を注入したりボトックスを打ったりなどで、またしばらくサ活できなさそう☹️、、
みんなのサ活投稿は毎日しっかり見ているので、復活したらまたよろしくね🐒

続きを読む
70

みそしるレンジャー

2025.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し坊主

2025.03.05

73回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナーマン

2025.03.05

947回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えて夕方ホームサウナに行ってきました。

ここは公民館的な要素があり、高齢者の月2回の麻雀の日。それを終えた常連さんが数名おり、その他は普段通りでした。いよいよここの投稿が1000回になってしまいました! その内僕が相当数ですが(笑)。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
93

Hisaki

2025.03.05

6回目の訪問

水曜サ活

バレルサウナ横のスペースは雪でいっぱいでしたがガチガチに固まってるのでダイブは出来なかったです。

露天風呂のベンチ
内風呂のインフィニティ
脱衣所の椅子

いろんなところに休憩スペースがあって満喫しました。

続きを読む
26

Sa

2025.03.05

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

shigedayo

2025.03.05

361回目の訪問

水曜サ活

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃

サカス

2025.03.05

2回目の訪問

サウナ飯

やっぱり激アツローリュ🔥に、サウナ後のビール🍺しか勝たん🤣
(※昨日の内容になります)
今日は熱波🔥情報何処にも上がってないなー🤔
何処行こう...

前回不発だったので、今回はしっかり堪能したい🔥🧖‍♀️💦

行きたい条件は、
アチアチ🔥
(出来れば)ローリュ🚿
片道1時間以内🚗💨

そう考えたら、
朝里の湯の花
湯やサーモン
キャビン
絢ほのか
が候補に上がる🤔

何となく走ってるうちに、絢ほのかに到着しました笑

LINE登録して、岩盤浴用のタオルをサービスでレンタル👍

軽く下茹でして、1セット目
先客3名
ロッキーローリュ最高😆
これだよ!これ!
これを求めてたんだよ☺️
10分で退出し、水風呂へ
からの外気浴💨

ポンチョでかくて嵩張るので、バスタオル2枚重ねの手作りバスタオルをかけて外で外気浴
厚みあってモフモフ、あったかくてキモチぃ〜😆✨

2セット目9分
3セット目8分
4セット目は最後にロッキー🧖‍♀️💦
もうヘトヘト😖で6分で退出💦

待ってましたぁー🙌
前回食べれなかった軽食コーナーいくぞー👍

ちょい飲みセット頼んで、
枝豆🫛・キムチ・ニシンの切り込みを食べながら一杯目🍻
エクストラコールド🍺なのが嬉しい☺️✨
そこから、焼き鳥(塩・タレ)・シャカシャカポテト🍟(バター醤油)
メガハイ注文しちゃうよね🤣
からの、ナゲットとお好み焼き串を追加👍

休憩処にあった
サルでもととのうサウナ教室
って📕イラスト付きで見やすい、面白かった🤭
3枚目チンピリなるワード初めて聞きました👂
男性諸君あってますか🤭?

あー今日も飲んだ飲んだ笑
サウナ🧖‍♀️じゃなくて、ただの呑兵衛日記📓になってしまった🤣

岩盤へ移動
確か岩盤改装したんだっけ🤔
1番温度高い所入ったら、まさかの座るタイプ😱
これじゃぁ全然休まらん🥹
低温🌡️に移動してゆーっくり爆睡しました😪

あー✨
良い一日だったなぁ🙌

そういえば、サウナイキスギの弊害でホットヨガ🧘‍♀️2月は1回も行ってなかったので、解約してきました🤣
1万あれば、サウナ10回以上いけるもんね🤭
デブまっしぐら🐖
ゴルフシーズンに向けてそろそろ練習開始せねば🔥
明日は、来週ゴルフ旅行✈️行く友達に付き合って、シュミレーション行ってきます🥹
1月の福岡🏌️‍♀️以来...
当たるかなぁ...

2枚目のクツシタ人が覗いてるのは、シャカシャカポテトの窓です

お好み焼き串とナゲット

ナゲットが食感ナゲットっぽくなくて、でも美味しかった笑

続きを読む
111

HIGUMA

2025.03.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なめりー

2025.03.05

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりの訪問。
今回は初めて回数券を買いました。

12・13・15の3セット。水風呂30〜40s。
湿度があってサラサラの汗がたくさん出ました。
程よいオートロウリュがとても気持ち良い。
肌触りの良い水風呂もたまらない。

外気浴2セット、内気浴1セット。
本日も最高でした。

五春

台湾まぜそば

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
23

まさまさ

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

ついに〜

ついに〜

念願の白銀荘へ
行った方に感想を聞くと皆さん唯一無二だから自分で確認せよと

浴室に入った瞬間からヒバの香りが充満していてたまりません

20センチくらい新雪が積もっていたのでダイブしてみました
いや冷たいww

また機会があったら来たいと思わせていただける最高の施設です

続きを読む
33

ヒビヨシ

2025.03.05

1回目の訪問

休日サウナはお初のこちらへ💁

お値段高いが。。。気になり行ってきました😙

できたてほやほやなんで、まぁどこもかしこもお綺麗✨
サウイキ仲間でも数名行っているので、詳しい事は多くは語りません😤

開店と同時にIN
ホテルサウナは開店と同時がソロ率高め🤩
脱衣所も浴室も誰もおらんがな🤣
小1時間一人ぼっちでした🥲

温泉♨️が良いね👍
壺湯♨️2つ 半露天風呂♨️❓みたいな43℃位の♨️

んで、サ室はミストサウナとオートローリュウサウナ。
オートの方は30分おきにジャ😫
熱々熱波を期待するのはオススメできないかな😣

カラカラサ室を少しだけ湿度を保つって感ですな😕
まぁ、悪くはないと思いますよ。

サ室の天井が高いので、温度計の位置も高く95度と高めですが、座ってる所からすると75〜80位かな🙄

1発目は窓際でJRタワー🗼方面、西側を眺めつつ、半分立ちサウナして、オーバーヘッドシャワー🚿で汗を流し、16度台の水風呂でクールダウン。
道線が素晴らしい👏

北向きの椅子で🫠🫠🫠

2発目は寝サウナ🤭
水風呂頂き、浴室内出入り口入ってすぐ左にベッドが2つある所で🫠🫠🫠
ここ、ベッドに汗を流すシャワー🚿があって🙆

3発目は体育座りからの立ちサウナ🤭
水風呂頂き、半露天風呂にあるベッドで🤤

全体的には良い施設だと思いますよ🙆
休憩処も広くて良いし、喫煙所🚬もきちんと26階と1階にもありますし。

ってかね、サ室は全てソロだった🤭
上がる頃には4人程いましたがね🙄

今度来る時は車🚗じゃなく、徒歩でこなくては❗️
サ後に26階から下界を見下ろしながらビール🍺飲みたくなった🤩
オロポもありましたよ。

ってか、多く語ってる。。。🤣
アザース❗️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
91

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!