2023.01.05 登録
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
サウナ95℃
水風呂11.5℃
朝ミリから🪜でニセコ綺羅乃湯
サンタマリアさんとカモミールさんと
ミリオーネ駐車場に集合で出発🛫
中山峠を越えて、久しぶりの綺羅乃湯♨️
軽く洗体を済ませて露天スペースのサ室へIN‼️
ストーブにセルフでアロマロウリュ🪨🚿
小さなサ室内に蒸気が周り、良い香りと湿度で気持ち良く玉汗🥴💦
2重扉を出て、1人用の露天水風呂にドボン💧
それほど冷たくなくマイルド🛀
サ室前のベンチで外気浴
やっぱりアロマロウリュ良いですね✨
大体の時間決めて、それぞれのタイミングで〆
ありがとうございました🙏
休憩所で合流して遅めの昼ごはん🍽️
綺羅前の人気店「Jamii」は完売閉店😭
サンタマリアさんが探してくれたオシャレなお店でランチ🍛
3人で食べるサ活後のご飯は格別に美味い!😋
サンタマリアさんご馳走様でしたー🙇
[11:30~13:30]
・サウナ10~12分×3
・水風呂1分×3
・外気浴5分×3
男
[ 北海道 ]
仕事が休みだから朝ミリ☀️
でもハット忘れてテンション⤵️🧢
今日の相棒はスマートウォッチ⌚️とパープルマット🪯
宿泊客も少ないのか、いつもの朝ミリより浴室内快適✨
サ室コンディションは良き🪨🚿
ロウリュのお陰で湿度もあり滝汗🥴💦
気温が低いので外気浴はショート🪑
朝からスッキリして一日スタートできそう
本日、朝ミリ最大ミッションである
おやじぃさんと会う
帰りの更衣室でギリギリ会えました🙌
サウイキの投稿見たおやじぃさん、探してくれてありがとうございます🙏
朝ミリで初マッチング👬
次の🪜向かいます🚙💨
[7:30~9:00]
・サウナ8~10分×3
・水風呂1分×3
・外気浴3分×3
女
[ 北海道 ]
サウナ91℃
水風呂18℃
帰宅後すぐにコタンへ🏃♀️➡️
サンタマリアさんが居たけど
ロフトでおやすみ中💤
とりあえず1人でサ活します🔥
2セット終了後にロッカーで着替えているとサンタマリアさん登場‼️
そこから4セット
サンタマリアさんは最上段で立ちウナロウリュでご満悦🕴️
今日も楽しくマッチングサ活でした✨
ありがとうございました🙏
[17:20~21:00]
・サウナ6~10分×6
・水風呂1分×6
・内気浴5~8分×5
・外気浴3分×1
男
男
[ 北海道 ]
サウナ91℃
水風呂10℃
最近は朝ミリしか行ってなかったので、本日は昼ミリへⓂ️
相変わらず駐車場は🈵
久しぶりの男側が新鮮
サ室は混雑して上段争奪戦‼️
椅子取りゲームみたい🪑
熱さもそこそこで湿度があり汗が出る
新しい大垣サウナハットを被り2セット
上段で10分も入れば滝汗🥴💦
いつもより水風呂が冷たく良き🧊
深さもあるからしっかり全身が冷える
今日は風が吹いてちょいと寒い🥶
外気浴は短めにして終了
最後は内湯で身体を温めて〆
ありがとうございました🙏
[12:55~14:15]
・サウナ10分×2
・水風呂1分×2
・外気浴3分×2
男
男
[ 岐阜県 ]
サ旅2025東京&名古屋5日目
本日2件目
岐阜県 老舗サウナ
[大垣サウナ]
名古屋サウナー「よしくん」さんに最終日も案内していただきココは是非‼️と言う事で
サ旅の最後を締めくくるサウナは名古屋の隣
水の都岐阜県にアテンドして頂き聖地訪問🚙💨
車から降りて老舗の佇まい
玄関から入るとタイムスリップ🕘
人も物もシステムも全て昭和レトロ⁈
料金を現金で支払い、靴をフロントの台に載せ預けて脱衣所へ👞
ロッカーの上には綺麗に並んだ黄色の大垣サウナタオル👀
浴室はシンプルに水風呂と湯船
浴室内は地元の人たちの憩いの場って感じで、多くの人がお互いにあいさつを交わす風景
サ室前にはサイズ別に綺麗に重ねられたサウナパンツとマット
しっかりパンツを履きサ室へIN 🩳
サ室に入ると中はテレビありのL字2段📺
昭和ストロングな115℃オーバーのカラッカラ🔥🔥
テレビを観ながら上段で焼かれ、頭の先から爪先まで全身熱い🥵
サウナを出るとハット掛けではなく、タオル掛けが壁面に
タオルを掛け汗を流し、神の水風呂へ💧
キリッと冷たいけど長く入ってられるくらい良い地下水仕様
流石、水の都の聖地水風呂🛀
そこから浴室でする内気浴と脱衣所テレビ前でする内気浴⁈📺
地元の先輩は脱衣所TV前に小銭入れ置いて、自販機で飲み物買ってTV観て休憩してましたねー🪑
丁度、昼飯時だったので館内着に着替え2階の御食事処へ🍽️
入口から中を覗くと、常連先輩達がカウンター席に仲良く横一連に
みんな笑顔で楽しそうに一杯やってる🍺
最高の光景ですよ☺️
もちろん注文は、大垣サウナの豚ロース生姜焼き定食🐷
赤味噌のアサリ味噌汁も美味しい
最後は大垣サウナのママさんとお会いして、色々とお話しさせて頂いて記念撮影📷
とても心温まる大垣サウナでした🙌
ありがとうございました🙇
男
[ 愛知県 ]
サ旅2025東京&名古屋5日目
本日1件目
昨日は撃沈したので朝ウナ☀️
まずは5時に失礼します
身を清めてW栄の「森のサウナ」
入口にはサウナマットがあり、それを持ってサ室へIN
静かな室内でセルフロウリュ可能🪨🚿
ソロだったのでロウリュ
上段だと朝一でもしっかり滝汗🥴💦
サ室を出てプラデッキチェアとプライスが水中に沈めて置いてある水風呂に
温度は不感湯設定、水位が絶妙に計算されてる感じ🤔
プラデッキチェアに寝ても顔に水が掛からない顎水位
堪らないくらいこれが気持ちいい🪑
そこから奥の森の休憩スペース
薄暗く小鳥の囀りが流れていて、色々なタイプのデッキチェアが置かれ充実、正に雰囲気はフィンランドの森の中🌳
時間が早かったので一度部屋へ戻って、朝食を食堂で食べてから朝ウナ第2回戦🔥🔥
高温の「メインサウナ」
ここもサ室前にサウナマット
入口の正面に大きなストーブ、上には石がモリモリ盛られてる🪨
ストーブを挟んで右と左に座れる
片方にテレビと寝サウナスペース
サウナに入りながら寝て📺が観れる
こちら側はテレビの音はしっかり聞こえる👂
反対側にはサ室内に足湯がある👀
こちら側では先程のテレビの音が聞こえない‼️これが噂のシステムですね💡
そして、このメインサウナで
朝7:30からストレッチロウリュ参加🔥
最初はロウリュしながら、みんなで軽くストレッチ
そのあとのアウフグースはスパーン!スパーンとタオルの音🎶
正面も背中も風をいただき満足🌪️
その後は寝サウナしながら📺でニュースを見て水中デッキチェアで浸かる
ウェルビー最後はフィンランドの森🌳でととのう
名古屋ウェルビー両店控えめに言って
サいこーです‼️
ありがとうございました🙇
今回はサウナシアター時間外、アイスサウナはメンテナンス中で体験できずに終了😔
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。