サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
[ 北海道 ]
【熱波師独り占め】
友達の熱波師と訪問。
選んだのは一番広い部屋。
めっちゃ良い。贅沢な空間。
シャワーで身を清めていざサウナ。
ロウリュしたら、しっかり熱い。
座面も広めでアグラかけるし、木の枕もあって寝サウナできる。
Bluetoothで音楽聴きながら熱波。
音楽聴いたり、会話しながら入ってたら不思議と長く入れる。
水風呂は2人くらい入れる大きさで、水温も10度ちょいでしっかり冷える。
休憩もインフィニティチェア4脚。
扇風機あるし、天井も高いから、めっちゃ清々しい〜
ここは元銭湯だったようで、その面影が残ってるけど、とても良い改修がされてる。
120分たっぷり4セット。
ワンドリンク必須で注文するけど、選んだレッドブルで翼さずかった。飛んだ。
これはいいプライベートサウナ。また来たい。
[ 北海道 ]
19:20in 20:50out
高温風呂3分
1セット目(ストーン真ん前3段目):高温サウナ6分→水風呂1分→外気浴6分
2セット目(TV真ん前3段目):高温サウナ8分→水風呂1分→内気浴6分
3セット目(TV真ん前3段目):高温サウナ8分→40秒→外気浴5分
締め→高温風呂3分
札幌に居を構えて12日目、何気に前よりも近くなったホームへやってきました。札幌に住んで選択肢はめちゃ多くなったものの、今のところ土日でも温泉+サウナをストレスフリーで楽しめる所がここしか思い当たらないため、今までと変わらず通いそうです😅
本日はうるさそうなドラクエも終日発生せず、とても快適でした。
1セット目は恒例のグツグツ音と少しハーブの香りがしたので、19時にゲリラロウリュあったのかな?無心でゴリゴリの熱気を体に受け止めて、一瞬でノックアウト。水風呂→外気浴のコンボで完全にトビました。
2セット目は外気浴後なので、先ほどよりはまったりと発汗。恒例の外気浴我慢。我慢といっても内気浴で十分気持ち良いので満足していますが、これで3セット目の外気浴の味わいが格別になります。
3セット目は、終始1、2人しか滞在しておらず、グツグツ音こそ無くなったものの、ガツンとした熱気でしっかり火照り上がり、水風呂→外気浴のコンボで無事に昇天。
今日はほぼ100点の満足な結果になりました。
男
[ 北海道 ]
カレーの匂いを全身にまとい向かった先は音更へ
そうここ気になってました。鳳乃舞温泉!
500円とリーズナブル!そして結構広い!
しかも電気風呂まである!電力強い!
サウナはオート付き!10分間隔で流れるみたいだか
流れてるのを見れなかった😅
水風呂は14℃で気持ち!
人はいたがあずましく入れた!
これから気をつけて札幌へ帰りたいと思う。
こないだ手に入れた靴下のおかげで帰りまで足があったかい!
女
[ 北海道 ]
やっっっと7連勤終了‼️
7日間働きたくないー😭😭😭
さすがに疲れました😓
来月の方がもっと多忙だから
乗り越えなければ!
今回はじゃらんの遊び予約&ポイント🉐使い
啄木亭の日帰り温泉へ♨️
春休みで学生さん、親子旅行で
人たくさんいたけど
うるさくも無くゆっくり入れました!
露天風呂がぎゅうぎゅう詰めで入ってた光景が
ちょい印象的でしたが笑
サ室も味のあるサ室で
じわじわ汗出る系のサウナ!
景色も見れるサ室でした⭐️
外気浴用の椅子あればGOODだったなぁ〜!
サウナ後は
小料理barRさんでサクっと飲んで
サケパブにGOしたん🥺❤️
小料理屋さんは料理とトークお上手で
今度ゆっくりお邪魔したい!
サケパブの通しとザンギうまうまでした〜🥺
*追記*
前回の記事の件
この場をお借りして
お気に入り登録ありがとうございます😭
新規の方もありがとうございます😭
改めて、私の投稿を見てくれている方
たくさんいるんだなぁと思うと私も
とても嬉しくなりました🥺!
これからも個人的な意見も含めて
後日追記多くなりますが
見てくれたら嬉しいです☺️✨
サウナ:10分 × 2
8分×2
水風呂:すぐ上がり × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
[ 北海道 ]
ほぼ1ヶ月ぶりでキトロンさん♨️
午前中仕事して先ず腹ごしらえって言う事で、たまにラーメン食べたくて初めてのラーメン夢想さんへ🍜混んでて風が強い中外で並んでやっと入って食べたラーメンは美味しかったです👍食べ終えて車に乗った瞬間テレビでドジャース戦でベッツがサヨナラホームラン⚾️🙌気分良くキトロンさん向かい気分良いまま全部で4セット楽しませてもらいました♨️
混んでるって受付で言われましたが、動きがあるからか行くとこ行くとこ空いてて快適に入れました♨️人の数は多く感じたけどタイミング良かったのかな〜😅途中16時から男性サウナにてアウフグースの案内あって皆んな並んで待ってたけど、もう上がる所だったんでまた今度のお楽しみって事で、上がって何時ものマッサージ機かけて身体ほぐして来ました💪此処のマッサージ機はとっても優れものだと思います✨中に電気風呂あったらキトロン一択かもしんないくらいです🤣♨️
女
[ 北海道 ]
シゲ子2days
🦆の傷だらけ車でGO
余市インター下車すんなり到着
目に入った鬼狭駐車場に頭から止める
なーーんか嫌な位置に鉄柱あり…
2人でワクワク入場
待合、物だらけの雑多感
ジャンル違えど何故か感じる統一感
これがここの色なのだろう
ソファに腰掛けアイドリング
ここの空気に慣れたところで
予定時間決め散らばる
脱衣場
貴重品ロッカーに
500万円入りの財布
グレフルより大きいダイヤの指輪
ティアラ等預ける
カゴにその他荷物インで
いざ浴室
主浴槽(40℃〜42.5℃)
子ども風呂、香り湯超音波
本日の香り湯
香ってやんないんだからね!の日
NO記載
せっかくの余市、りんごを脳内で嗅ぐ
主浴槽
1歩目段差、底への2歩目が深い深いww
海で遭遇するトラップみ
マダムsay 「前にひっくり返った人いたよ」
まろやかな色付き源泉100%を味わう
サウナ
2段広々スペース
湿度ありあり温度計87℃
感動の質感
砂時計8個、サウナマットあり
今や貴重なブラウン管テレビ
チューナー入れてるのかな
無慈悲に四面ぶった斬り
見えない部分は想像力で補おう
水風呂
15℃以上
久しぶりのヌルい水風呂
力まず自然に漏れる息、ダラダラ入る
露天風呂
窓付き壁の半露天
中温デース言ってるけど低温
湯の花たっぷり沈澱
窓からは
季節関係無く愛でる事の出来る
オーナーセレクトの
色とりどりの造花が咲き乱れる
文字通り、自由に乱れている
ごっちゃに被さったブルーシートは青空
斜めった鳥かごの中に作り物の命
鳥’s給水器は本体が中で飲み口は外向き
お洒落な謎ミュージックビデオの世界観
はたまた、お洒落な謎映画のワンシーン
500円で視覚的にも満たされる
嗅覚とノスタルをW刺激する焼ける薪の匂い
突っ込み所満載ってやつ
その隙だらけの無防備さ
こちらも構えずスっと寄り添えるのだ
ここの魅力はまだまだある
オーナーだww
湯上り45分の独壇トークショーww
肩書きの数半端ない、超人だww
貴重なお話ありがとうございました
お名刺ゲットー、シゲ子はLINE交換ww
車へ戻りひと休み
シゲ子はよう喋る
口から先に生まれたに違いない
ゲラゲラ笑いながら車をバック
そして陽気な空気を切り裂く衝撃音‼️
件の鉄柱にタッチww
ちゃんと見てたんだけどなぁ、、
超徐行だったからかすり傷で済んだ
また一つ傷が増えましたとさ
楽しい想い出も一つ増えたって事で🎶
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。