2022.12.31 登録
[ 北海道 ]
か、感動。
全てが上質。
今回もべらぼうな点をレビューしていく。
1、全てが綺麗すぎる
2、高温湯(43度)➡︎中温湯(40度)➡︎低温湯(38度)が全て気持ちい。湯通し完璧。
3、クロウナと呼ばれるサウナへ。室内は暗く、4段構成のこじんまりとしたセルフロウリュ化のサウナ。まじ熱い。足元のマットまで用意されてる。なんとも言えないようわからん民族BGMが流れてるのもイイ。
4、水風呂はバイブラ無しの13度。上から滝シャワーを流すことが可能。この時点で飛んだ。
5、外気浴は言うまでもなく気持ち良い。その上快晴というベストコンディション。こんな日はなかなか無い。
6、外にあるイグルーサウナと呼ばれる小屋サウナへ。
ここのロウリュはクロウナよりも熱い。焼け死ぬかと思った。だが、それがイイ。ロウリュしたての30秒を我慢すれば後はジワジワと汗が出る感覚を楽しむのみ。
7、なんと、ハッカ水が用意されてる。初めて飲んだ。なんかいいいい。
ハッカ味の飴ばかり舐めてきたならこの先は美味い味が待ってるはずさ,
無料アイスまでご馳走様でした😋
[ 北海道 ]
ひじょーーーにイイ。
なんとなく入ったここの銭湯。
まぁ、サウナも露天風呂も無いだろうと予測し、汗を流せれば良いかなという気持ちで入った。
しかし現実は違った。良い意味で。
露天風呂は無かったものの、合格点を遥かに超えてきた。
⓵まず空いてる。
⓶脱衣室が広い。
⓷浴場の天井が高く、普通に綺麗。
⓸シャワーが強く長時間出る←これはまじで大事。
⓹大浴場の温度が42度くらいで高め。いい。
⓺サウナ室は最近改装されたのだろうか。綺麗だし熱い。
⓻水風呂はバイブラ無しの18度くらいか。膜張りまくりで無限に入れる気がした。
といった感想。あざす。
[ 北海道 ]
めーちゃこじんまりとした銭湯。
だが気持ち良い。
サーモンの1/2くらいの規模感。
想像してたよりかなり小さかったが、サウナはいい感じに暑いし、水風呂は深いし、外気浴は気持ち良いし。
グッド。。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。