2024.11.14 登録
[ 北海道 ]
仕事由来か目もと痙攣、こりゃてぇーへん!
定期になりつつある現実逃避、札幌city脱出
ぎっちり腹十分目まで、みっちり運転したい!
どっぷり下道チョイス、たっぷり270ミニッツ
全方位原生林の樹海ロード、トンビと上下で並走
一瞬🦌活、窓全開で滲む汗と虫たちの最新夏うた
2016年 台風で大変だった日勝峠
緑鉄骨の覆道、主張強めの茶色い錆
わいrememberピスタチオ、無性に食べたい
でもアレは殻付き豆、運転食と真逆の存在
落花生バリバリ剥いて食べる人いるんかなw
そんな猛者と友達になれたらハッピーナッツ
いやこの話白目でなんのっw
運転欲がだいぶ満たされ、サ活前に寄り道
行ってみたかった六花亭アートヴィレッジ
広い空の下で緑と花々、芸術達に癒される
虫がすんごいのねw スズメ蜂ジェット目撃
こちらが侵入者の世界、お邪魔しました!
夏ってか真夏の陽気でベタつく肌
サウナと湯に早く浸かりたい!
札内川を渡り14:00到着、見た目クッパ城や
ファミコン 火の鳥、マッピー ツインビー
スーファミ F-ZERO、MOTHER 2
狂ったようにやってましたw
750円払い入場、タオル付き
昨日は♀︎側が和風、週替わりみたいだよ
縦長ロッカー、ハーフサイズもあり
ハンガー2本有り難いね!
ドライヤー、dyson、キヌージョ、サロニア
手元でON/OFF出来るシャワー
シャン/コン、ボディソ、固形石鹸もあり
源泉かけ流しモール温泉
色味、肌触り共にあっさり目
内湯サウナ、20名はイケそうな3段仕様
温度計90℃、貸出マットあり、ほどよき湿度
内湯水風呂、誰でも浸かりやすい水温
謎の物質が大量浮遊、アレは何だ?モール関係?
目の前に追い冷却出来るシャワー2台、Awesome
内湯ととのい処、インフィニティ3脚、ベッド2台
浴室に響き渡る打たせ湯の滝壺BGMでぶっ飛べた
露天低温バレル HARVIA VEGA
セルフロウリュで90℃ 旋回で耳灼き可能
6セット中4回入り浸るほど良かった
露天高温テントサウナ HARVIA 3台
ウンともスンとも言わない1台の所為か
ロウリュで熱密度上がるもすぐ下がる
露天の木桶みたいな1人用水風呂、ぬるめ
インフィニティ3脚、ベッド2台、パラソルあり
幾百のポプラの綿毛が夏の雪
幾千と続く生命のバトン
幾億に含まれる一人
那由多レベルでぐわんぐわん
帰路は高速利用、2時間半ノンストップ
4860円也w
またぎゃんばって働くしかないねw
ありがとうございましたー
[ 北海道 ]
2軒目
江部乙で素敵なノスタルトリップした後
下道でお家へ戻り家事やサウイキ投稿を
サカスちゃん熱波デビュー 21:00回へ向け
良いカンジにバタつきながらも20:30現着
喉がカラカラ唐沢寿明 24JAPAN、水購入
驚異のスピードで6割流し込み生き返った
未希サンのNO. 25拝借で汗だくボディを清め
中々に混んでるあっちぃ方の露天風呂で下茹
サカスちゃんとリアルに会うのは今夜がお初
20:55 サ室の入口で初々しくご挨拶スる美女
サカスちゃんでした♪
「🦆、カモミールでスw 頑張ってね!」
普通の事しカ出てこなくて情けない…
可愛い声で応えてもろてトキメク、堕ちるw
サカスちゃんデビューと
あやカたサンの集客力、9割埋まる15名over
グレフルの爽やカな香りと共に熱波スタート
サカスちゃんの勇姿をしっカり見届けるべく
余裕を持ち下段に陣取ったけど全然あぢーー
一生懸命腕を上げタオルをソフト且つ大胆に
回転サせながらサ室を移動スるサカスちゃん
閉眼し集中力を高める、華やカな女性の熱波
降り注ぐのはスパンコールみたい
グリッターなキラキラ空間に胸が高鳴りました
チラッと見えたTシャツのバックプリント
ビール、酒がガソリン的な事が書いてあるw
柑橘の香りが麦酒に変わったモーメント
あやカたサンがほうじ茶スメルを追加
ローストな香り、大決定モースト、良い!
個別熱波も果敢に挑むサカスちゃん
遠慮配慮どこ吹く風10回きぼんぬw
ひゃーー!きんもちええ!ーーサチ!
バックプリントに熱い視線を送りながら
心の中で応援、華奢な身体でスんげぇや
余りの熱サに途中離脱、水風呂で蘇生
駆け足で仕上げ洗体、21:30退散
サカスちゃん、お疲れ様でした!
麗しい熱波で空間に華をサカス!
サケとサウナのカスwww
サケとサウナのカスwww
これ好きなんで何度でも言いたいw
カ
サいこうな熱波師が誕生でス!!
カ
ありがとうございましたーー
[ 北海道 ]
昭和100年にあたる今年
サウイキ上の設定w
2000年生まれのミレニアムベイビー
中の人、バリバリY世代ミレニアル世代w
昭和レトロがぶっ刺さるの決まってるよね
自ら刺さりに行ってきました!
SpecialThanks ひなこさん、当然さん
今日は高速乗らず大好き275でのんびりドライブ
Spotifyに90年代のプレイリストなんか落として
一人イントロクイーズ!名曲揃いだもの、大体正解大体歌えるね。その中でもKinKiのジェットコースターロマンス!あれは1秒で答えたw
超ウルトライントロでもイケるし、ある意味サービス問題だよ。あのホイッスルいいよね!さすが作曲山下達郎だよ!
そんなラーイドンターイな感じで
下道でも1時間40分程で江部着、乙!
近い近い、ひなこさんに会いに来ホーダイや
外観は懐古感薄め、銭湯で慣れたかなw
扉の奥は前情報通り、ばーちゃん家スメル
煙草と埃の様な燻製の様な、あとスパイシー
インテリアが渋色多用でレトロ感満載
とにかく亀の剥製の圧がすんげぇやw
あ、千歳の松原温泉はインテリアほぼ無いのに
昭和に行けるよ、サウナは無いけど湯が至高
車のキーと交換でロッカーキーGET
浴室はコンパクト、無駄がなく動線ヨシ
熱唱して汗ばんだ身体を綺麗にしてから
聞いてた棚田式に二つ並んだ低い方の湯へ
これでもかって位の湯の花!もう甘酒よw
オーバーフローしてる熱い方、下茹力高い
そして目の前に噂のバイブラ電気風呂だ
訓練しまくったんだから大丈夫×100
グツグツ吠えてる湯へそっと一歩…
そして二歩目ビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリ
「これはw」笑けるほどのパワー、撃沈…
ひなこさん、出直します!
全然訓練足りませんでしたw
次は一緒に感電しましょーー
んでサウナ
熟成された赤胴色のサ室
2段MAX4名ほどの小作り
全方位重厚感のある木に囲まれ、まるで樹洞
マットじゃなく普通のバスタオルw
3セット目に100℃指す、ダイレクトで悦
冷鉱泉の水風呂、キリッと爽やか
30℃の源泉、ポコポコ湧き出る炭酸
脇より背中が弱いんで悶絶w
気泡からズラして延々浸かる、蕩けた
1脚だけのスペシャル席で無事果てる
動線良き泉質良きでエンドレス
帰りに無料のマッサージ器で〆
外出たら目の前の線路に貨物列車通過
普通の光景なのになんかエモかったな
汽笛エモい、先人達も同じ音を聴いてたのかな
なんてセンチメンタルになりましたとさ
[ 北海道 ]
🪜2軒目
冨士乃湯から濡れ髪入店
巷で噂の灼熱ミストサウナ
銭湯ホームが福の湯の🦆にとって
一度は味わってみなければと
頭の片隅にいつもいた存在
銭湯スタンプラリー3つ目
身に付けていたのはたった3枚の布
1、2の3で49425
和気あいあいの先輩方と森進一の襟裳岬
遺伝子が言ってた、秒で落ち着くって
視界にカットインした低めの天井が
この温かい空間を閉じ込める様に蓋をする
もうととのいそうだw
そう、それでいい
ここでととのっておくがいい…
福の湯でもそうだけど
ミストでととのうつもりは無い
己との戦い、そう捉えている
福の湯で植え付けられた悲しき概念
1戦目は先輩方のしゃべり場
しおらしく縮こまり、アイドリング
熱湯が十数秒出て止まっての仕様
座位では福の湯ほどの熱は感じない
噴射後、遅れて漏れる熱はポテンシャル有り
2戦目に期待し水風呂へ
昨夜の大豊湯とほぼ同じ温度
顎まで浸かり最高のインターバル
2戦目の後半
遂にソロ、即スタンディング
タオル旋回が開戦の合図
天井に潜む熱を風で掻っ攫い引き摺り降ろす
おうおう、なかなかのレベルじゃないか!
でもね、こちとら福の湯で練磨した心身
淘汰されるされないの世界だった
なので大丈夫!ひゃーたっのすぃーww
タオルぶんぶんで熱の密度をギュインと高める
グッと固めてから散らばるのを待ったり
熱湯噴射後の例の
おこぼれ熱も巻き込みメリーゴーランド!
下がりたがる熱を何度もゴーアラウンド!
身体の面から飛び出た部分が悲鳴を上げる
耳が1番やかましい、取れそうww
3戦目もソロでミストと戯れる
あまりイジり過ぎると牙を剥く
そこも含めミスト最高じゃい!
今日も電気風呂でえべおつ訓練
だいぶ仕上がってきましたw
ここの電気、強いですね
伸ばせない脚が物語ってたよ
脱衣場のハンドル式レトロ肩揉みチェアで〆
文の湯、最高です!
福の湯、もっと最高です!
銭湯大好き
ありがとうございましたーー
[ 北海道 ]
もちえさん、ジェダイさん
お邪魔しました!
3月以来です
あの時は意識朦朧の🪜6軒目だったなw
家から車で30分、21時半に到着。
(もちえさん風)
受付で銭湯スタンプラリーの用紙を出す
お姉さんが丁寧に押してくれて、
汚れぬ様にインクをペーパーオフ
優しい心遣い、ありがとうございました
これは惚れます惚れます惚れましたw
今日はシャンプーも身体洗うのも
やたら気持ちよかったな
昔からしずかちゃんバリにお風呂好き
モコモコ泡に包まれる心地良さが幸せ
主浴槽でじんわりからの電気風呂
今日もえべおつに向けて特訓するぞ
向かい合う二つの其れ like a阿吽像
あんれー?
意外と優しめ?モエレがクレイジーなだけか?
油断せずに体位変換の速さ、時間、距離を調整
はじきのワード懐かしいな
優しめ設定といえば
ここの打たせ湯は界隈でズバ抜けて優しきお人
今日はほぼスタンディングで受けてみた
全然治らぬ筋肉痛を優しく撫でてくれた
先客3名のサウナ
上段で横向きコンパクト体育座り
80℃付近の温度帯、気持ちよかばい
皆さん静かに過ごされてます
呼吸スムーズ、ストレスフリー
寝落ちしそうなくらい居心地よかばい
主浴槽の水面を眺めながらの水風呂
バイブラの気泡が織り成すさざ波
反射する暖色照明が誘うサンセットビーチ
あの夏を思い出す、、どの夏?いつ夏?w
水風呂めちゃくちゃキモチイイーー
2セットごっちゃまでしたー!
お姉さんの優しさから始まり
最後まで優しさが沁み渡り哲也!
帰りは夜のまちをドライブ
ドライブってか徘徊的な
あてもなく徘徊、2時間徘徊
早く帰れww
[ 北海道 ]
薬湯と寝湯ジェットを求めてまた来ちった
昨日、友が連れてってくれたバッティングセンター。20球100円を良い事に120スイング!
ミート率はさておき、ひたすらブンブン
経験者の友は爽やかな金属音を奏でる
多大な悔しさとストレス発散、友に感謝
という事で全身筋肉痛
薬湯で開幕
ストレッチしたり袋になりきったり
筋肉モミモミ、ヤク袋モミモミ
寝湯ジェット
吹き出し口ビタビタまで迫り圧の施術
横向き、リバース、腕当て、斜めったり
電気風呂
ひなこさんお勧めのえべおつ温泉
強烈エレキに負けない身体を作るべく忍耐
来週突撃だ!
涼しい顔で感電してやるぞw
たんまり湯通しからのサウナ
閉眼しサ室に合わす周波数
ウニャ子的ベシャメルソース状態
ここでもストレッチは怠らない
テレビのファイターズで
バッティングフォームの研究
何が違うんだ?
ほぼ一緒じゃないか!
ユニ着たらまた違ったのか?
きっとそうだ
水風呂スルー
外のチェア、夜風で身体を乾かす
パラレルワールドについて考え出し
抜け出せなくなるw
I wasととのわず
テーマ、自分軸に一歩踏み込んだとこで強制終了
やっぱ水風呂入れば良かったや
明日の勤務はかなり油っこい
ハッキリ言って無理w
でも張り切ってdo it
休みまであと1日!
ぎゃーんばろ!!
身体が痛い…
[ 北海道 ]
ソクラテスを背負い
右手にベンサム、左手にマルクス
そんな今日この頃です
そして🦆は男性化してきたぞ
というのも、仕事の話になるけど先月からスキルアップ、収入アップするべく社内で修行しているのだ
その業務は女性が皆無
男の仕事なのだw
ビミョーな中間管理職み、男と女の身体的性差、悔し涙を飲みながらも奮闘してたら女の都合が最短日数でフィニッシュしたw そろそろニョキっと生えてきても不思議ではないのであーる
アチアチの男サウナに入れるならそれもアリだ
手稲ほのかと恵庭ほのかの男サウナに入りたい
早く生えないかなーー
上司からのネチネチ攻撃で溜まった泥々
バイオレンスな灼熱攻撃でこころの洗濯
ヴィッケさん投稿のレトロマッサージ機
あんま王の5代位遡った初代王
女湯は5分100円、スイッチ式でした
無骨なモミ丸
力緩めず耳上まで上昇してきたw
さすが初代王だぜ
グリグリしながらバッツバツ頭叩かれましたw
髪の毛抜けまくったと思うw
頸動脈モミモミもなかなかスリリング
明日は休みじゃい
友とデート、公私共に攻めの6月じゃい
[ 北海道 ]
ノイシュロスで臨時休業の肩透かしを食らう
(調べなかった自分が10割悪いw)
トホホと途方に暮れてばかりもいられない
サウイキチェックしながら海をボケっと眺める
現在は取り壊されて無いけど
昔ノイシュロスの近くに所謂心霊スポットが
あって、夏は仲間で毎週末来てたっけ…w
怖くないのに好きな人の前では怖がってみたりw
札幌の色んなスポット行ったなぁなんて思い出す
何度かリアルに不思議な事もあったあった、ヒィー
そんなセピア色の蛇足を手に持って
何とも縁起の良さそうな鶴亀温泉へ
850円払い入場
この時点でサ欲・空腹・睡魔が満ち満ち
サウナ入れば後は何とかなるべって事で浴室
人生の先輩方が多数
しゃべり場なのかな、みんな楽しそうだ
家事の合間に来て、こうやってフロ友と
あーでもないこーでもないって話すの密かな夢
貧乏暇なしなんでそんな老後は夢のまた夢だな
38℃と40℃の茶褐色、しょっぱい源泉掛け流し
めちゃくちゃ良い湯だ、しばし堪能で血行促進
マットを拝借しお邪魔します
ソロやんかーー
遠赤、3段12人はイケる
カラカラのマットと弱カラカラの空気
温度計を見ると、94℃
いいじゃないかー!!
温度ほどキツく感じないので上段でまったり
流れるテレビも見てるようで何も頭に入らん感じ、ボケー眠ーボケー腹減ったーってな具合いw
水風呂がすごく冷たくて一瞬目が覚めたよ
この後もちろん海の見える露天スペースで
ぶっ飛んだのは言わずもがななんだけど、
内風呂にある33℃のジャグジー!
これがもうなんとも言えぬ気持ち良さ!
はい、寝ましたww 寝かされましたww
サ欲が満たされ、待ってましたと睡眠欲
やー、普通に夢見ちゃったw
3ラウンドで満足
にしても何でこんなに眠いんだべーー
いよいよ空腹が大気圏突破
並びの山岡家に飛び込む勢いだったけど
余市を後にし仁木まで移動
途中、北星余市の看板
ヤンキー母校に帰る
ヤンキー先生元気かな?
大江に入ると見える三角の山がオニギリ
もう駄目だ、早く何か食べなくてはww
きのこ王国
プレミアムきのこ汁も捨て難いが
ここはガッツリラーメンでしょうが!
きのこラーメン食して帰宅
とにかく眠い、今日は早く寝よ
[ 北海道 ]
朝イチのルーティン
東向きの窓を開ける
おめざの日差しと共に大好きなあの匂い
脳内メーカー「遊ぶ」で埋め尽くされた子供時代
とりわけ毎日が輝いて見えた夏休み
少し早い夏の匂いがテンションを上げる
あの頃の自分が煩く騒ぎ出す
今日の休みは海にロックオン
そうと決まったら働く推進力
洗濯・掃除がスムーズに済む
こんなにワクワクして来たのに……
日帰り入浴中止だってさwww
ずっこけた🤣🤣
ホームページちゃんと見ましょう
どこ行こかw
[ 北海道 ]
濃厚な薬湯にどっぷり浸かりたく
絶妙な落とし具合の浴室照明
提灯の様な明るさ、柔らかさ
水面映るはさながら灯籠流し
薬湯ですよ、やっぱり
ヤクが入った袋にピッタリくっついてね
湯の中でモミモミ、瞳をとじてモミモミ
モミモミ運動に熱を上げ過ぎまして
のぼせ寸前からの20℃超えの水風呂
力まずフワッと浮かぶと、魂いずこ
そこから80℃のサウナで
体温を徐々に上げ15分経過ですよ
外へ行ってね
風が運んでくる湿った草の匂いに
抱かれたらそりゃもう極楽ヘブン
前も後ろも車皆無のパープルロード
後にも先にも稀なシチュエーション
明日へゴーゴゴー的に滑走路化する
空港通りで赤の灯りに止められ不飛
いい夜だった
[ 北海道 ]
セルフプチ都落ちサ活 🪜2軒目
ハイランドふらの出発
新富良野プリンスホテルのニングルテラス
森の中に可愛いログハウス小屋が約15棟
ニングルという小人がいるんだって
小雨が優しく湿らす木々
控えめにきらめく雨粒
緑を反射しそこから緑がまた広がり
森全体が増殖してくかのような錯覚
本当にそこの木陰から
ニングルがチラ見してそうだったw
夜はライトアップされロマンチックver
スズメのブローチ等購入、🦆は無かったww
可愛いシマエナガたくさんいました♪
早速ブローチ着け237号線、上富良野神社へ
御守り購入!これで全体的に無敵だ!!
お参りもきちんとしました
再び237花人街道
緩やかなアップダウンを繰り返し
白い観覧車があるトリックアート美術館
若干惹かれつつスルー、四季彩の丘スルー
旭川に入ると田植えが終わった水田
綺麗に並んだお米の赤ちゃん達
今、気の毒な程に皆の期待を背負っている
中々に大変な立場だと思うけど
頑張って下さい、秋、大きくなった
あなた方に会えるのを楽しみにしてます
ほんでオスパー!!
80分クイックコース、14:35入場
めちゃくちゃ空いてた!
軽く洗体のち即サウナ
どちゃくちゃ良いやん!
広過ぎず狭過ぎず好きなサイズ
15:00のスタッフさんロウリュ
5杯ブッシャー、ソロで被る
熱気よ来い来い、団扇で自分を扇ぐ
bounce bounce!灼熱の南風
肌に熱が衝突し、花が咲いたかの様に
四方へ広がる。花咲か爺が無双状態よ
この痛いタイプ、待ってましたー!!
風まかせの扉を開け水風呂へ
え!ここにもサウナあったんw
しかもセルフロウリュ!
水風呂のち即入室!
鼻にユーカリの爽快感
1杯やらせてもろて上段
じっくりコトコト、なんだかウトウト
良い感じに冷えてる風まかせの水風呂
そのままインフィニティ、電車の音
ぐわんぐわん、ガタンゴトン
顔に掛けたMOKU越しのライトもぐわんぐわん
スペースシャトルから飛び出し宇宙遊泳
帰りの脱衣場
若くて可愛い子にオスパーの感動をお伝え
この辺りでオススメのラーメン屋をお尋ね
オススメは「まよさわ」
だが、しかーし定休日
無難に山頭火でサ飯、塩
まろやかで角皆無、完飲!
時間の都合上、3軒目断念w
ひなこさん突撃は次回のお楽しみにしとこ
仕事でかなりヤラれ、デジタルデトックス
楽しい事を避けたり、連絡するのは心許せる大事な人のみ。地底de低迷。体感5割リフレッシュ完了
後はなるようになるべーw
虹見たしねww
サウナに出会えて良かった!さーーんくす!
おしまい
[ 北海道 ]
仕事の事忘れる為、札幌から離れたいw
札幌なんか嫌いだーww
地方へ行きたい、とは言え休みは今日だけ
現実、距離、時間的に
札幌から150km圏内、this関の山
三笠インター下車
雨降る岩見沢三笠線を走る
桂沢国設スキー場、湯の元温泉旅館、
やがて森林に囲まれた桂沢湖が車窓カットイン
ダム萌え〜
シャインマスカット色が射し込む覆道
黒色の鼻息荒く前を走る4tトラック
お前さん、大丈夫なのかい!?w
黄色い線は跨げん、距離取り見守る
芦別から国道38号線
どんどん山深くなる
看板say「ここら辺、熊パイセンのシマだから、
調子乗ったら殺られっぞ 」
「ひゃい!!分かりました!!」
なんとかパイセンに見つからず
目的地のハイランドふらの着
1時間半強で着いたよ
富良野意外と近いね
650円払い9:00入場
空いてる
サウナもソロ
Time To Say Goodbyeのオルゴール
大サビの転調が琴線に触れまくる
2曲目、吉田拓郎
結婚しようよ
僕の髪が肩までのびて
君と同じになったら結婚
拓郎君は願掛け系男子だったのか
ほんで結果結婚出来たのか
ショートボブから肩までって
一番切りたくなるタイミングだけど
パーマ掛けたりで乗り切ったのか
でもパーマ掛けたら
せっかくのびた分縮んで
結婚時期は延びるけど
そこは拓郎君いいのかい?
88℃の部屋で
そんな事を考えてました
フラノデリスで糖分チャージ
さ、寄り道しまくりながら
旭川向かいまーす🚗 ³₃
[ 北海道 ]
皆さん、今日は仕事の愚痴を聞いて下さってありがとうございました!
情けないやら恥ずかしいやら。覆水盆に返らずリアル体験。この先も溢れ出そうになったらMOKUタオルでセルフ拭き拭きしますw 吐露られて軽くなった、吐露るの大事です!みんな、辛い時我慢しないで吐露ろーw
しごまえサウナからの直行勤務
なんかね、ずーっと汗ばんでたw
ほんで、めちゃくちゃ眠い、船漕ぎ寸前。
朝ウナは水風呂短めが良いと教えて貰ったよ。
仕事のパフォーマンスは、まぁ変わらず低クオリティww
時間制限あり、バタバタだった朝ウナ
夜こそはゆっくりサウナやろがいって事で
0時閉店の番屋、22:30過ぎ入場
はい、さほど時間ないw
受付オジサン、本日のご機嫌、ツンorデレ
ツンの日!これは🦆が悪いんだ、、
だって間違ってシルバー券差し出したからw
不正を働く女に見えたんだもの、自然の摂理
50円上乗せし、入店を許可して頂きましたw
変わった事
浴室照明、暖色ズの中に一つだけ白色LED
放つオーラが違う、眩しいなw
変わらない事
湿度高め90℃、the bestなサウナ
今日はあんま王デビュー
15分200円
時刻 23:40 閉店5分前に終了だ
急いで身を預ける
やー、いいっすね!変な声出たww
無重力やらゆりかご、ピッピピッピ
大満足、ほな帰るかー
時間も迫ってるし先に靴鍵出しとくか
???ん??鍵がないじゃないか!!
あんまの王の隣でガサゴソ
バッグも財布の中もどっこ探してもにゃい
ダッシュで脱衣場ロッカーへ
オープン!ありまへんですww
3000円?5000円?いくら掛かるん?
ここにいても仕方ないのでロビーへ
はい、電気消えてるーー真っ暗ーーww
暗闇の中受付へ
誰もおらん、、プリーズヘルプミー!
若いお兄ちゃん登場
あれ?オジサンもう帰ったの?w
事情を話すと、3000円掛かるから見つかった方がいいです、と。マジそれなーー!
電気をつけてくれて、またガサゴソ
ないったらないんだw
もしやアレか?
鍵抜いてないパティーンか?
そんなアホだったの?
…嘘だろ、鍵ついてんじゃん
やっぱりしっかりアホだったんだ
お兄ちゃん、ごめんやで
ご迷惑お掛けしました…
そんな迷惑女にも優しくまた来てくださいね
わざわざドアを開けてくれ、
お休みなさーいの神対応!
オジサンからお兄ちゃんに推し変更ですww
外灯も消えた真っ暗な階段
いつもの調子で降りてたら
残り2段のとこで踏み外し転げるw
ライトがついた車が2台…
足首も痛いけど心も痛いよ
神さま仏さま、🦆に穏やかな日って無いのでしょうか…
明日仕事行ったら休みだ!かむさはむにだ!
ぎゃーんばろ
[ 北海道 ]
「昨日の投稿がチェックインのみだったという事は、サ活は書かなかったという事なんですよ」
農水大臣なりたてホヤホヤ
小泉進次郎氏
彼の特許、日本中を震撼させる進次郎構文
ナチュラルに出てしまうほど昨日から疲れ堕ち
理由はイージー、仕事だぃ♪上司だぃ♪
因みに、🦆的マスターピースは
「意外にコレ知られてない」
コレつけとけば大体美味しく食べられるw
傑作オブ傑作
進次郎構文、癒されます
支えてくれる周りの温かい人達
心配かけぬよう笑顔で面白キャラ
「ツライ、助けて、誰か助けて、もう無理かも……」「乗り切れ、自分を信じろ、休みは来る、サウナも行ける、大盛りのサ飯だって食べられる、休日湯そろそろ行きたい、暖雪泊まりたい、タダで泊まりたい、メープルもまた行きたい、グリーンランドでジェットコースター乗ってその後メープル行きたい、タダで行きたい」
誰にも吐露出来ぬ心情
窮屈な心の中で五芒星を描く様に反響し続ける
今日はレアレアの昼から出勤
しごまえでブチ込んでやろうと開店同時入店
流石は開店直後
サウナ70℃
テレビ横のスペシャル席でもまろやか
独占空間、脚を伸ばし腕は後ろに倒す
最近謎にプニッてきたぽんぽんを見る
は?何が謎だ、一日二個のアイスだよ
70℃とは言え
実力のあしべ、じわじわ汗を引き出す
やがて一つに纏まりシュプールを描く
北区の絶対王者!!シュプリーム!!
爆速2セット
10:50退館
11:00販売開始の
氷点下、残念!
けどけど
しごまえ朝ウナ出来た
今日は勝ち確だ
あしべ、ありがとう
ほな仕事行ってきます
ぎゃーんばろ!
[ 北海道 ]
村下孝蔵リバイバルブーム
もちえさん、special thanks!
初恋、22才の別れ、踊り子、春雨
神テクギター、伸びやかな声、美しい日本語
車中リピート&リピート
あっという間に安平とうちゃーく
夢にまで見た菜の花とのご対面
ちゃんと黄色い、緑じゃないw
10日前、開花情報も調べず突撃した愚か者
ダウンしてからのアップ、喜びもひとしお
情報提供して下さった皆様
ありがとうございました!
胸いっぱいの後は
腹もいっぱいにせにゃアンバランス
ルウォント、スープカレー
勿論甘口、だのにだ、滝汗
何なん?指令系統とは?この体質辛いw
かなりボリューミー、はち切れ寸前
234号線をのんびり流し
左折、森を切り開いたであろう千歳鵡川線
先人達に感謝しながら景色を楽しむ
水田、はたらくくるまが汗を流している
信号無し、先行車無し、神燃費で厚真着
530円払い入場
ロッカーor籠、ロッカーチョイス
自然に選んだロッカーの鍵が独特
ドッグタグみたいなプレートに番号
仲良く寄り添う剥き出し鍵、カッチャカッチャ×2
後ろのロッカーは普通、当たりか?
ビョンビョンバンドに挟んで対応
洗い場、壁側最奥チョイス
シャワー、やんちゃ超えて狂人レベル
隣のシャワーは普通、当たりか?引き良し
MAXにすると右手持ってかれる、6的で対応
麦飯石の露天風呂
入口の効能欄に全ひらがなで
「すべてのはれもの」だか
「ほとんどのはれもの」🦆へのメッセージ?
導かれたのか?長めに下茹でw
植えられた木、ツリバナ?の配色が美しい
黄緑ではない薄明るい緑の葉、そこに際立つ
花の赤、まるでモネの絵画のようだった
腫れ物度数、進行阻止、いざサウナ
温度計90℃
ドライ、カラカラ度高し細川
喉の奥が引っ付きしょっぱく感じる
何由来の塩味だw
上段の足元に換気口
さっきヒビヨシさんから教わりたてだから
換気口言いたいw
8日連続のサウナ
日々記録更新されるパブロフの犬の汗
クラシックを耳に厚真のモネを頭に浮かべ
MOKUを口に覆い気持ちよく過ごせた
割とキンキンな水風呂
一人ジンジン沈んでいると
汗流しまへんでマダム入水寸前
シーソーゲームで陸へ上がる
最初で最後の水風呂となった
扉で隔たれたラドン風呂
壁に添う形で石のベンチ
ジョッボ×4 リズミカルに吹き出す湯
脚を伸ばし閉眼、ジョッボ×2ぐらん×2
その後は水風呂カットで全3セット
退館後、岩見沢公園でおかわり菜の花
帰りは道央道
アイス食べたく野幌PA、インバウンド御一行
セコマ前で記念撮影、少なく見積もっても15人
が1人残らず手に持つアイス、聖地的な?
文字数限界
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。