北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

やまゆう

2025.03.03

117回目の訪問

サウナ飯

今月初サ活♨️平日限定特別回数券でリフレサ活♨️リフレは今日からサウナウィーク♨️😎 館内に入るやいなや今日から限定発売の平日限定特別回数券を2冊購入♨️😆🉐売り切れ必至の回数券を手に入れて一安心☺️
身体を清めていざサ活♨️館内の利用者は少なめ✌🏻 サウナもゆったり入れる☺️♨️
ロウリュ本日19時はととのい先輩高橋ロウリュ🔥初めて最上段の丸太に座る🪵剛腕から繰り出される爆風で熱々😆💦🔥おかわり熱波は1番最後😳最後はおかわり10回の爆風熱波でフィニッシュ❗️😆💦🔥そして20時は松井(孝)サイレント🤫レベルの高い丁寧なタオルさばき🔥最後の5回の個別熱波は緩急つけた仰ぎで気持ちいい☺️🔥サウナウィーク中のロウリュ後はレモン水くじ🍋サイレントの参加者は11人しかいなくて高確率だったけど当たらず😂
本日の水風呂の水温は14℃❄️ちょうどいい温度でさっぱり☺️❄️
お腹も空いてきたので3階へ🍚まずはメガハイボール🍺最初の一口目が本当に美味しい😆🍺サ活で1番幸せの瞬間☺️本日のサ飯はリフレまぜそば(追い飯付き)🍜🍚😋魔性の美味しさであっという間にペロリ完食😋メガハイボールが止まらない🍺
サ飯後は疲れた体をリクライニングチェアで休める💺😌気がつけば21時半になっていた⭐️
本日も楽しい時間を満喫♨️✌🏻 ポイントもたまって招待券ゲット❗️😆新しく買った回数券6月末まで😎前の平日限定回数券は今月末までの有効であと4枚あるからしばらくはリフレとセンチュリオンの二刀流の充実したサウナライフが送れそう❗️♨️😆

リフレまぜそば(追い飯付き)

全ての具材が一つになった瞬間にこの上ない美味しさに🍜😋一度食べたら病みつき魔性の美味しさ😋🍜

続きを読む
49

たかし

2025.03.03

340回目の訪問

チェックイン

続きを読む

当然さん

2025.03.03

632回目の訪問

遅ればせながら、テレビ番組「サウナを愛でたい」の花園温泉回を視聴。
本館男湯は、私が行くたびに見かける面子ばかり。「水量こそ正義」を体現する清らかな水風呂、サウナとどう組み合わせるかがかんじんかなめのほかほか熱湯、手づかみでわしっと取ってから岩清水で清めるクーラーボックス氷など、掘り下げ度合いに伸びしろがありまくるな、という印象で鑑賞。前山田さんは後輩なので、今度きちんと指導してあげたい。

さて、私のホームジム、こちらの施設のシングル水シャワーが更に一段、冷え具合が進んでいる。そろそろやばい段階に入りつつある。素晴らしい札幌市民の水利権能。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19.4℃
160

ちせ

2025.03.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ペテガリ岳⛰️🏔️⛰️

2025.03.03

101回目の訪問

ニコーリフレ検定劇場に今日も負けた。

キャツは俺達をコロシにかかってくるから、
俺達も真っ向から受けて立たなければ
ならない。
答えられそうで答えられないギリギリの
際どい問題を出してくるから気をつけろ。
これは遊びではない。
キャストとゲストの戦争である。


業務連絡
湧別町の「つららさん」です。
(わかるか〜!いや、でも、過去につららさんってのをどこかで見たことある気がするなぁ)

続きを読む
109

とびー

2025.03.03

5回目の訪問

続きを読む

ライト

2025.03.03

1回目の訪問

出張の夜にセンチュリオンへ!
アチアチなサウナからの水風呂は強烈。
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.1℃,6.8℃
58

🍉

2025.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ10分
水風呂1分

羽田で夜明かし、早朝便で札幌に着いて汗を流しついでに
粉雪の舞う中の露天風呂も気持ちよかった

ラーメン二郎 札幌店

ラーメン ヤサイ タマチ

続きを読む
14

☆蒸し崎りん☆

2025.03.03

1回目の訪問

オープンしたと言う事で早速パトロール。


新しいから当たり前に綺麗よね!

大浴場は間接照明過ぎて薄暗過ぎ😅すすきのの暗めのニュークラやラウンジかと思わせる暗さ😅

まだオープンしたばかりで空室が多いとの事で、広々とした大浴場も全然人がいなくて快適。

サ室も3セットとも貸切。たぶんサウナに力入れてないんだろうよ!カラカラの超マイルドサウナで一度だけオートロウリュの時間に当たったけど、サ室とストーブの大きさに対しての水の量が少な過ぎて、なにも変わらずの現状維持。笑

全然汗も出ず、熱くもなかったから水風呂入れるのか?ってくらいの感じ。

半露天風呂の所に椅子があったので半外気浴。


25階からの夜景がいいんだろうけど、残念ながら観光客が見たいであろう大通りやすすきのの夜景は位置的に全く見えず、北区の街道やJRタワー、東区のおとなしめの夜景。笑

まぁ人それぞれの好みだけど、3300円払ってリピートするかは気分次第。もしリピートするなら、夜は薄暗過ぎだから、次は昼間に来たい。

札幌に泊まってあの大浴場あればいいかな?的な感じかな🧐

まだサウナー達にはバレてないだろうから、新しいし、試しに一回行ってみるのもよいのでは?

続きを読む
40

ぶーじ

2025.03.03

28回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

りなさん激アツ熱波🔥夜にやっていただけるのは貴重!
今日のサ室は熱波前からコンディションよくイイ熱さ。
アロマはルイボスティーとシャボンのブレンド。
ストーンにゆっくり時間をかけた丁寧な所作でロウリュ3杯。タオルを旋回してアツアツの蒸気が降りてくる。個別熱波はやさしい風を送ってくれる。とても心地よい✨️
2回目はザクロのキューゲル投入からのロウリュ。
大好きな香りで、しっかり熱を感じながらもやさしい風に包まれる。参加型熱波でお客さんも団扇で参戦。イイ熱さ。
さらに仕上げたく上段に移動してまもなく、りなさん戻ってきてくれておかわり熱波してくれた🥹
じっくり水風呂で冷やし、氷点下の外気浴により腕、足に色濃いあまみがガッツリ。大ととのい✨️レアな夜のりなさん激アツ熱波、完走できて大満足🤥
1日6熱波して清掃もこなすりなさんに感服✨️
今日も良いサ活でした。ありが湯♨️

続きを読む
80

みの

2025.03.03

103回目の訪問

BODYSTEP60分からの7分5分5分の3セット
明日は娘の公立受験なのにお構いなしでホームに行っちゃう俺って…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
24

月見湯♨️リナ

2025.03.03

141回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
21:00/21:40激アツ熱波🔥
のつもりが調子狂う✌️💢
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
毎日番台でしたのでお久しぶりの夜熱波
やあ!昼やったからなのかな?
お昼寝しなかったからなのかな?
もう私は激アツのつもりだったけど皆様
期待してたより熱くないと🤣🤣🤣
風もロウリュのかけ方も優しいとか
今日いじり倒されました🙂‍↔️🙂‍↔️
挙げ句の果てに俺が手伝うまで来ちゃって
いや来てくれてありがとう🦍🦍🦍
でも盛り上がりは自分的過去1️⃣🎯🔥
みなさんどんだけストレスあるのってくらい
叫び倒してくれてめっちゃ楽しかった🩷🩷
熱波も楽しいけど清掃係が楽しすぎて🫶🧼
皆様ゆっくり寝てくださいー
そして春にリベンジするぞ!このやろー!🌸🏋️‍♀️

続きを読む
68

Ryota

2025.03.03

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃

eriiita

2025.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ピッツェリア・ヴィノテカ・イル・ペコリーノ

マルゲリータ/前菜5種/パンナコッタ

続きを読む
0

2025.03.03

232回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

早く来たつもりだけど普通っていう…🚗
5セット🧖‍♀️
まさかのロウリュ1on1🔥
柘榴の良い香り✨
おかげさまであまみが久々に多めに出て🍬
「いつもよりぶちじゃない!」とマダムたちに言われる 笑
外気浴寒いけど気持ちいい🧊
サ室の温度が上がったので水風呂も超良い感じ◎
ととのったー🦭

続きを読む
29

ホノピ

2025.03.03

27回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

今日はまた大寝坊大遅刻ぶちかまして日勤。なんか色々言われた気がするけど、スルースキルが身についているもんで何言われたか覚えてない。日勤終わりにジムがあるので遅刻したくせに定時で帰りたがりマンという社不な1日。

ジムでいい感じに汗かいて🈂️へ。近場にしよーと思い菊の湯へ。
汗かいて外出ると一気に冷えるからさっきまで汗だくだったのにヒエヒエに。サッとカラダ洗いアツ湯へ。🈂️以上に温まる気がする??

今日は気分がムカムカしてたのでいっぱい🈂️に入ろーと意気込んでいたヨ。空いていて自分のタイミングでロウリュ出来て幸せ。
アロマは初めてのミント。スースーするけどきつくなさ過ぎていい感じ。
明日も日勤だけど時間を気にせず4セット。いい整いでした。

仕方ないから明日も仕事頑張るかあー。

今日ひな祭りだったんだね。親はちゃんと片付けてたのだろうか。嫁にイケナイ。( ᐕ)?

続きを読む
28

銭湯員Q

2025.03.03

53回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分× 4
合計:4セット

【ひな祭り関係ない人ばかり…❓】
今日はひな祭り🎎
相方さんのために晩飯を作って一緒に食べたら、行っておいでと快く送り出してくれたのでホームに直行♨️
平日の夜、しかもひな祭りというイベントの日はそんなに混んでいないだろうと思ったが、それなりに混んでいる😔
受付で次回からの回数券を購入し、脱衣所に向かうと、そこにはひな祭りに縁遠そうなドラクエ集団が複数パーティーで来襲中⚠️(ゲーマー系パーティー8人程度、学生系パーティー3名程度が3〜4パーティー😱)
洗い場だろうが浴槽内だろうが、どこに行ってもゲームの話やら、誰々と飯食いに行っただの、聞きたくなくても聞こえてくる話の内容😩
しまいには、主浴槽を8人パーティーが半身浴スタイルで並んで入るもんだから、他のお客さんが入れないと言う異常事態😰
露天も2パーティーくらいが常に出たり入ったりを繰り返すため、浴室内に外気が入り込み浴室内がいつもより靄がかかっている😂
私のメイン風呂である高温湯は、熱さに弱いドラクエパーティー達からは守られており、無事に足を伸ばして悠々と入れる聖域と化していました😆✨
サ室も人が多そうだったが、高温湯同様にドラクエ集団からは守られていた様子🥰🎶
しっかりとロウリュも浴びて汗だくになったところで水風呂からの外気浴…😳
浴槽のお湯を取りたくても露天の縁に腰掛けて話し込んでいるドラクエ集団😩
人が来ても退ける気配なく、せっかくの私のととのいタイムがなくなってしまうのは避けねばならぬと大阪のおばちゃんばりに一声かけてお湯を汲むスペースを確保し、ジャバジャバ椅子にお湯をかけ、足湯桶にもお湯を汲み、無事にととのいタイムに間に合う😇
人がととのっている横で、あーでもないこーでもないと散々話し、中に行ったかと思うと、次のパーティーがやってくると言う無限トーク露天風呂☠️
最終セットでは、サ室内で足の垢すりを始める白○タ🐖野郎が発生😰文句を言おうかと思ったら、足を擦っていたタオルで顔を拭き、座席はタオルで一度撫でる程度拭いただけで、汗がビチャビチャのまま出ていくと言う不届者🤯
脱衣所でドライヤーかけてると無理くり割り込んできて、椅子を跨ぐ時に私に足が当たって謝りもせず、手で「どうも」みたいに目も合わせずに去っていく人やら、今日はとんでもない人が多かった😒
そんな人達だもの、ひな祭りには縁遠いんだろうなと勝手に想像を膨らませる🧐
上に書いたような人にならないように気をつけながら、またサ活しにお邪魔します🙏
※コーラは飲み切ってから写メしてないことに気がついた😅

続きを読む
84

ぐみさうな1号

2025.03.03

1回目の訪問

念願の北こぶし!
わたし実は今日誕生日でして、2号が企画してくれました。
羽田から飛行機で女満別空港、女満別空港からウトロ温泉への直行バスで約3時間かけてようやく到着。

肝心のサウナはとにかく素晴らしいの一言!
大きくくり抜かれた窓に映し出される冷たいオホーツク海&流氷と、あっつあつのサウナの対比が最高です。
窓から見える流氷は、夜はライトアップされてるんですが、水平線に近づくにつれ徐々に暗くなっていき、水平線付近は完全に常闇。その常闇を見ながら「夜の海って怖えよなぁ…」とか考えてたらあっという間に時間が経ってしまいました。
外気浴は屋上にあり、2-3個のサウナ椅子が設置されているんですが、とにかく寒い(マイナス8℃)ため基本人がいません。
個人的には、(最上段ではなく)中下段で15分くらいかけて入念にあったまり、かつ外気浴の際に風がないという条件下であれば、マイナス8℃でも十分ととのえると思いました。

明日の朝も早起きして朝ウナしてくる予定です。たのぴみ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
18

あきこ

2025.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきこ

2025.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!