2025.01.13 登録

  • サウナ歴 7年 1ヶ月
  • ホーム 笑がおの湯 松戸矢切店
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 東京在住のサウナ好きITコンサルタント。 サウナ歴=社会人歴。 今年から記録のためにサ活投稿していこうと思います。 写真は昨年the saunaで雪に飛び込んだ時のものです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぐみさうな1号

2025.05.08

17回目の訪問

いい湯でした

続きを読む
20

ぐみさうな1号

2025.05.04

1回目の訪問

いいーーーーサウナでした!
次は1日ここでゆっくりダラダラしてみたい

続きを読む
20

ぐみさうな1号

2025.04.29

16回目の訪問

外の寝処みたいなスペースからなんか古いプールの更衣室みたいな匂いがするのなんとかならへんやろか

続きを読む
11

ぐみさうな1号

2025.04.27

6回目の訪問

またなんか少し温度上がった??

続きを読む
6

ぐみさうな1号

2025.04.21

15回目の訪問

一週間の海外旅行から帰国し、念願のサウナ!
体を温まるというものすごくシンプルなことなのに、しあわせを感じますねぇ

続きを読む
11

ぐみさうな1号

2025.04.12

14回目の訪問

場所によって急に熱くなるシャワー※があるため改善して欲しい。

※最初にガーっと熱くなりその後ちょうど良い温度(設定温度)になる。これがシャワーのレバーを押す(20-30秒間隔)たびに発生するのでとてもやりづらい。

続きを読む
20

ぐみさうな1号

2025.04.08

13回目の訪問

20:00-20:30-21:00の3連続ロウリュでばちぎまりしましたありがとうございます

続きを読む
8

ぐみさうな1号

2025.04.05

5回目の訪問

12-19時までの長期滞在でした。
やっぱり昼寝用のベッドがあるのが最高ですねぇ

続きを読む
17

ぐみさうな1号

2025.04.03

12回目の訪問

21時少し前に入店。
21時のロウリュと22時のロウリュでバッチリ締めてきました!
はやくあったかくなってくれ〜

続きを読む
13

ぐみさうな1号

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

草加健康センター!
ずーっと来たかったんですが、週末はかなり混むと聞いていたので「平日休みが取れるときに来よう」と思ってたら結構な月日が経ってしまってました。。

サウナはいうまでもなく最高でした。
個人的にはしきじより良かったです。(水風呂以外)
3段目はかなりあついですね。上野のオリ2と同じくらいのあつさを感じました。
あと細かいですが、サウナマットに常に水がかけられてるのはなんか衛生的でいいなと思いました。

草加って意外と都内にも出やすいし、住みやすそうですよね〜。

ベタにサンラータン

続きを読む
41

ぐみさうな1号

2025.03.30

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

昔両国に住んでいた頃よく通っていた江戸遊。
土日でも混みすぎてないのが良いです。

続きを読む
12

ぐみさうな1号

2025.03.28

11回目の訪問

年度末で仕事もあまりなく、定時上がりからのサウナ。
気持ちよかった〜

続きを読む
14

ぐみさうな1号

2025.03.25

10回目の訪問

風と温度が最適だった。ここから2ヶ月くらいはととのいベストシーズンですねぇ

続きを読む
14

ぐみさうな1号

2025.03.23

9回目の訪問

ととのうのに良い気候になってきましたね。
日曜だから結構混んでたけど、気持ちよかった〜

続きを読む
7

ぐみさうな1号

2025.03.20

1回目の訪問

すみれ!
何度も通ってるお気に入りサウナ。
15分に一回の爆風ロウリュ(ロウリュ後の送風の勢いが他サウナと比べかなり激しめ)は、最上段で浴びるとガチで2分くらいしかもちません。(褒めてる)
初めての人は爆風ロウリュの赤ランプが光ったら下段に避難することをおすすめします。

あとここはなんといってもほんものの温泉があるのが良いんですよね。
都心の方では温泉を名乗りつつも実際どこまで本当の温泉なのかよくわからない(?)グレーな温浴施設も多いですが、ここは天然温泉の名の通り本物のの温泉なんだろうなぁと湯船に入ると思います。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

ぐみさうな1号

2025.03.17

8回目の訪問

仕事が早めに終わったので月曜からサウナ!きもちよかった〜

続きを読む
16

ぐみさうな1号

2025.03.15

4回目の訪問

2セット→ランチ→昼寝(2時間)→3セット。
今日も良いサウナでした。

続きを読む
9

ぐみさうな1号

2025.03.13

7回目の訪問

15人くらいの高校生?みたいな集団がとにかく邪魔だったわ。水風呂で遊ぶなよ

続きを読む
14

ぐみさうな1号

2025.03.08

6回目の訪問

雪が降る前に駆け込みサウナ。
今日もよかったです。

続きを読む
14

ぐみさうな1号

2025.03.03

1回目の訪問

念願の北こぶし!
わたし実は今日誕生日でして、2号が企画してくれました。
羽田から飛行機で女満別空港、女満別空港からウトロ温泉への直行バスで約3時間かけてようやく到着。

肝心のサウナはとにかく素晴らしいの一言!
大きくくり抜かれた窓に映し出される冷たいオホーツク海&流氷と、あっつあつのサウナの対比が最高です。
窓から見える流氷は、夜はライトアップされてるんですが、水平線に近づくにつれ徐々に暗くなっていき、水平線付近は完全に常闇。その常闇を見ながら「夜の海って怖えよなぁ…」とか考えてたらあっという間に時間が経ってしまいました。
外気浴は屋上にあり、2-3個のサウナ椅子が設置されているんですが、とにかく寒い(マイナス8℃)ため基本人がいません。
個人的には、(最上段ではなく)中下段で15分くらいかけて入念にあったまり、かつ外気浴の際に風がないという条件下であれば、マイナス8℃でも十分ととのえると思いました。

明日の朝も早起きして朝ウナしてくる予定です。たのぴみ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
18