2024.09.05 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ホノピ

2025.04.20

1回目の訪問

久しぶりの🈂️活‪𝐃𝐚𝐲‬で書いている時に寝落ちしてた。

kotiの後はチヒロさんと当麻のヘルシーシャトーへ。
初めてのシャトりました。

なんか小さい時に連れて行ってもらってた地元の温泉に雰囲気が似てて初めてなのに初めてじゃない感じ。

お風呂の種類も沢山あって温度も様々だから飽きない。打たせ湯もあって肩こり持ちにはありがたいスポット。

🈂️室はL字の2段タイプで84℃前後。ジモティーは風呂桶を枕にして寝🈂️ウナしててちょっとびっくり。お家でテレビでも見てるかと思ったよ。
ストーブはストーンがたくさんあったよ。ロウリュ出来たらなおよし。

お風呂でたくさん温まったおかげかすぐに汗だく。5分もしないうちに水風呂へ。水風呂は冷た過ぎずぬる過ぎずとても気持ちいい温度。
水風呂の向かいにプライスが5脚あるスペースがある。聞いていた通りに動線がいい。
イスに座ったら深ーいととのいだった。しばらくイスから離れられず昇天していました。

kotiでたくさん🈂️に入ってきたから疲れもあって1セットで終わり。それでも十分な🈂️活でした。

今度はここをメインにして来たい。

続きを読む
23

ホノピ

2025.04.20

11回目の訪問

みーやと🈂️ウナ会
Every body 熱波!あーつつあつつー!

参加出来てよかったぁ〜。
みーやのウィスキングースで途中寝るかと思った。

アースバックでのしばでんさん熱波もアチアチで1週間溜め込んでいた汗全部でた。

初めてのテント🈂️デビュー。
自分のイメージではあんまり熱くないだろうと思っていて。いつも通りな感じでロウリュしたらめちゃくちゃ熱い。ロウリュやり逃げしてすみません。
テント🈂️実家に置きたいなー。ほしい。

うめポ美味しくてずっと飲んでた。また飲みたいです。


とっても楽しい会でした。また企画待ってまーす🩵

続きを読む
35

ホノピ

2025.04.13

30回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

朝風呂‪𝐃𝐚𝐲‬。来たのは昼だけど。

サクラアロマ求めて菊の湯へ。
めっちゃサクラだった。今月だけなのが惜しい。また日曜日来ないと。

久しぶり菊の湯🈂️でした。のんびりできるかもって思ったけどなんだかんだ予定つめつめだったので3セット。

最近🈂️に来ても3セットが限界な気もする。なんでだろう〜ほんとはもっと入りたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
40

ホノピ

2025.04.10

18回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

今日も今日とて🈂️。何も無いマジのお休み〜。
ソフトクリームのランプなんてあったんだ‪🍦‬


春っぽくなってきたから外気浴欲しすぎてる。

買い物行ったりヨガ行ったりして遅い時間になってしまったので大黒湯。

今日は外気浴で優勝。
これから暖かくなっていくから外気浴のあるとこに吸い込まれそうだよ。


春っていいね〜。

続きを読む
28

ホノピ

2025.04.06

17回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

ミズカさんとの花神楽🈂️からACJ2日間の余韻がやばい。
写真見返してはニヤニヤ。推しからの風をたくさん浴びたくてウズウズ。私だけのためにタオル振って欲しい。という思いを抱きながら今日は大黒湯の🈂️へ。

回数券は前回使い切ったので2セット目購入。

本当は菊とか虹も頭に浮かんだんだけど、どうしても外気浴したかった。
とりあえず電気風呂へ。そして🈂️室へ。
大黒湯のお湯は結構熱めなのですぐに滝汗。水風呂でしっかり冷やして楽しみにしていた外気浴へ。風も強くなくて気持ちいい気温。
今日仕事であった嫌なこと全部吹き飛ぶ。けど明日も仕事かあ〜行きたくないなあ。

なんとなく早く帰ろうと思って2セット。だけど十分満足な🈂️活でしたよん。

続きを読む
27

ホノピ

2025.04.05

3回目の訪問

サウナ飯

ACJ2日目。
余韻がやばい。語彙力もない。

みんな素敵でしたよー。
Exhibitionも普段受けられないような方だったので大満足の1日。
新しい体験をありがとうございます。

来年は2日間通しでイキタイです。というよりイク。

なんとかラーメン

ミニ丼までつけちゃったよ、、、

続きを読む
40

ホノピ

2025.04.04

2回目の訪問

サウナ飯

🈂️の大会?お祭り?
ACJのためほのかがほのかに来ましたよっと。

なぜ1部だけにしてしまったのだろうと後悔してもしきれないぐらい楽しかった。そして感動。なんか知らんけど涙出てきた。

語彙力がないからうまく説明出来ないけど来てよかった。
みんなカッコよくて素敵だしこれに点数なんて付けられません。新たな推しも出来てキャピ。🈂️道の原作者さんもいらしてて写真も撮ってもらえて満足。

会場行ったら知ってる顔も多くて安心した。

明日も来るよ。

汁なし坦々麺

ミンナデタベタラオイシイネ

続きを読む
39

ホノピ

2025.04.03

14回目の訪問

サウナ飯

ミズカさんと。
ミズカさんが旭川に来てくれたのでリクエストの花神楽へ。
🈂️室はいつも通りに湿度ムシムシ。水風呂は冷たいけどまろやか。12月のような外気浴。まじで冬に逆戻りしてたから露天風呂が最高に気持ちよかった。
春が待ち遠しい。
おしゃべりして3セット。整う場所が沢山あっていいね〜。すき。


🈂️室でお友達にも会えて楽しい🈂️活だった。
明日ACJ楽しみ。

ジャンギ

ご飯大盛りにしたかった。

続きを読む
30

ホノピ

2025.04.01

16回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

4月最初の🈂️は大黒湯へ。3月の最初も大黒湯に来たような気がする。
🈂️やってる曜日決まっているからその曜日の時は大黒湯に来たくなる。

平日昼間だからかマダム達で賑わっていた。
とりあえず電気風呂へ。札幌のこうしんの湯の電気風呂が強すぎてちょっと物足りなく感じてしまった。もう末期かも。

しっかり温まってから🈂️室へ。いつも通りで落ち着く。
ヨガと電気風呂のおかげですぐに発汗。
水風呂も冷たくて気持ちいい。
明るい露天風呂で整う〜。これもいつも通りで気持ちいい。

3セットして高温ラドン湯と水風呂で交互浴。今日はそんなに高温でもなかったかも?全然入れる温度でしたよ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
40

ホノピ

2025.03.31

13回目の訪問

夜勤明け🈂️。残業になりヘトヘト。ジムに行く予定が行けずこのまま帰りたくないと思い🈂️へ。なんで行ったんだろうなーと後悔するほど眠くなってきた。

1セット目オートロウリュ後だったのかムシムシ空間でした。下段にいたのに一気に滝汗。
リニューアルされて楽しみにしてた壺の水風呂へ。そんなにキンキンでもなく入りやすいと感じた。春になってきたから?
露天風呂のインフィニティチェアで昇天。冷えてきたところで露天風呂に浸かったのが最後だった。
ずーっと寝てた。おしりに石のデコボコ模様が付くぐらい寝てた。
炭酸泉に入っても寝てた。
1セット目が最初で最後の🈂️になるとは思わず眠過ぎて帰宅。

家に帰ってくると眠気覚めるのなぜ?

続きを読む
40

ホノピ

2025.03.28

29回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

久しぶり菊の湯🈂️へ。
旭川に帰ってきた感じがする。笑笑

今日は久しぶりの早番andジムでヘトヘトだし汗でベトベト。
JOIE CELUのシャントリで髪の毛ツヤツヤになる魔法をかけてっと。
熱湯で温まり🈂️室へ。今日のアロマはCITRUS。
1セット目ってすぐに熱くなっちゃうのわかってるのに入ってすぐにロウリュしたもんだからすぐに滝汗だし長く入れなかったよ。
水風呂も脱衣場で整う感覚もいつも通り。やっぱり好きだ。
明日も仕事なので名残惜しいが3セット。

帰りにロビーにたくさん人いるなあって眺めていたらOKASHIRAさんに遭遇。みんないるんだなあ。

菊の湯来る度にいつも浮気してごめん。でもあなたが1番好きなんだよ。って気持ちになります。

続きを読む
31

ホノピ

2025.03.27

1回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

札幌🈂️旅の最終日。早く帰るつもりだったけどなんかちょっと帰りたくないのと寂しい気持ちがあり最後の🈂️に。
500円で入れるのはお財布に優しい。その代わりシャンプーボディーソープとかはないです。
脱衣場は鍵付きロッカーとカゴ沢山あります。
浴室内は大きい窓があるので明るい。夜はまた違う雰囲気になりそう。
浴室内のお風呂も広め。大好きな電気風呂もある。ちなみに大黒湯より強くて私の中の電気風呂強さランキング1位になった。

🈂️室は左右の2段タイプで結構入れそう。座面はすのこっぽい感じでした。温度計は80℃ぐらい。じわじわ汗かくタイプの🈂️室。
🈂️室の隣にバイブラ水風呂があって🐸温度計では13℃ぐらいでした。🈂️室でじわじわ温まっているから水風呂も気持ちいい〜。
露天風呂にはアデイロンダックチェアとインフィニティチェアもあってどこ座っても良さそう。
今日はもう3月の暮だというのに雪がチラチラ降っててちょっと寒くなった。露天風呂に炭酸泉があるんだけどマダム達がずっと話してて入れる雰囲気ではなかった。残念。

場所取りする人もいなかったし汗拭き取らない人もいなくていい気持ちで🈂️に入れました。

帰ることを考えて2セットで終わり。十分楽しめた。また今度ゆっくり入れる時にイキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
36

ホノピ

2025.03.26

2回目の訪問

今日の🈂️はあしべと迷ってこっちに。昨日あしべに行ったしね。札幌🈂️で行きたいところ沢山あるのに結局1回行ったところで失敗させたくないという気持ちがある。笑

遅い時間にin。🈂️をめいっぱい楽しみたいと思いさっさとカラダ洗い湯通しなしで🈂️室へ。
遠赤外線ストーブの若干カラカラしてるけどすぐに滝汗。ぬるめの水風呂でゆったりクールダウンして外気浴で整い〜。ここは動線が素晴らしくてスキ。夜は風も強くなくて心地よかった。
カラカラタイプの2セット目以降ってなかなか汗でないタイプで割と長くゆっくり入っていられるんですけど、急に汗出てきたらドバーって出るんですよね。同じ人いますか??
そんなこんなで3セット。ぬるめの水風呂も好きかもしれん。


札幌🈂️旅する!って意気込んで来たけど、友達と会ったり姪っ子とゴロゴロして過ごしたり全然会ってなかった祖父母宅におじゃましたり🈂️に割いた時間は少なかったけど、会える時に会える人と会うのも大事だなと感じました。自分の周りにいる人たちを大切にしなきゃね。

すすきののスゴイサウナはまたの機会に行こっと。

続きを読む
30

ホノピ

2025.03.25

3回目の訪問

夜🈂️はあしべへ。
札幌のホームになりつつある。

3段目凄く熱く感じた。5分も入っていられない。
2段目は全然熱くない。1段変わるだけでこんなにも違うのかと認識した日だった。
2段目のじわじわ汗かく感じも3段目のブワーって汗が吹き出る感じも好きなんンですけどね。

水風呂は優しい感じでずっと入っていられる温度。気持ちいい。

露天風呂みて思ったけど、広いんだからもう少しイスあってもいいんじゃないかい?
浴室内ももう少しあったら最高。

短め3セットで終わり。
蛍の光流れてきて急いで帰宅しましたとサ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
42

ホノピ

2025.03.25

2回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

札幌🈂️旅で🦌の湯へ。
今日は平日だからか前に来た時よりは空いてる。一瞬1人になる時もあった。黙浴できないうるさいのがいてちょっとムカムカだったけど施設が良いので良しとしましょう。

20分間隔でオートロウリュがあるからそれに合わせて水風呂と休憩を繰り返す。途中不感湯やら露天風呂やら挟んで温泉も満喫。
水風呂2種類あるのが個人的にはたまらん。いつもは14℃の水風呂でも冷たく感じてしまうけど、最初にシングルに浸かってしまうとむしろ気持ちいいぐらい。水風呂にしっかり入れてクールダウンできるのがいい。
外も春っぽくなってきて外気浴も気持ちいい。外歩いている人達から見えていそうだなと思いながら気にせずゴロン。
大満足の5セット🦌
前回は売店が開く前に帰ってしまったけど、今回は行けた。ステッカーとMOKUタオル購入。新しい色の入荷できて嬉しい。どんどんMOKUタオル増えていく。

仕事やらなんやらで🈂️に来れなかったり🈂️に行ける気力じゃないほど悲しい事があったけど、やっぱり汗かいて温泉に浸かるとリフレッシュできる。せっかくの連休で札幌まで来てるのだから🈂️たくさん楽しまなくちゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
39

ホノピ

2025.03.20

1回目の訪問

レディース‪𝐃𝐚𝐲‬🩷

ずっとイキたいと思ってた🈂️へ。しかもエスエイト純さんの熱波サービスもあり。

銀座商店街にあり🈂️だけど商店街に馴染んでる佇まい。なんかどこか懐かしい見た目。
受付を済ませて2階へ。階段は急で勾配も強めです。
普段はハダカでOKみたいだけど今日は熱波サービスがあるので水着にお着替え。
🈂️室は6人ぐらい?座れそうなスペース。そしてデカイ樽水風呂とリクライニングスペース、コソ泥外気浴スペースがあります。とりあえず一通り観察っと。
🈂️室でゆっくりじわじわ温まり樽水風呂へドボン。冷たくてシビれるぅ〜。7.1℃のシングルでした。朝の営業では3℃だったらしい。窓からコソッと出てコソ泥外気浴スペースへ。街のド真ん中で整って気持ちよかった〜。

お楽しみの純さんの熱波サービスという所でストーブの電源が切れていたというハプニング。だけど🈂️室で純さんへの質問コーナーが開催されて、普段話せない様な会話ができて楽しかった。

純さんの熱波めちゃくちゃアチアチでした。あのタオル捌きステキすぎてずっと見てられる。背中で受ける風が初体験な感じで全身から滝汗でした。その後の水風呂も外気浴でのクールスイングも気持ちよくて飛びました。

帰りに1000円ガチャ回してTシャツゲット。私にピッタリだと思いました。夏はこれ着て仕事に行きます。
お決まりのMOKUタオルとステッカー購入。
知ってる顔同士での🈂️活ということもありワイワイ楽しませてもらいました。

レディース‪𝐃𝐚𝐲‬次回開催も楽しみにしております。

続きを読む

  • 水風呂温度 7.1℃
37

ホノピ

2025.03.18

3回目の訪問

ミズカさんとハシゴ🈂️。
0時のジョウリョウリュを求めて。

0時少し前にinして急いでカラダ流して🈂️室へ。万葉のジョウリョウリュは時間より少し早めに来てくれることが多いのになかなか来ない。
熱さに耐えられずスタッフさんが出てくるのを待ち構えようとなり、一旦切り上げ。
イスでおしゃべりしてたらジョウロ持ったスタッフさんキター。小走りで🈂️室へ戻る。笑
元々90℃ぐらいあるアチアチ🈂️室なのにロウリュなんてしたら最高潮にアチアチです。久しぶりにシビれた。夜中で人の出入りも少ないからアチアチの余韻はずっとありました。
露天風呂は0時で終了だけど外気浴はできます。ジェットが稼動していないだけであんなに静かなもんなのかと思ったよ。静かで澄んだ夜空の星を眺めて整うのはとても気持ちよかった〜。

2人であーだのこーだのおしゃべりして楽しい🈂️だった!また🈂️旅したい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

ホノピ

2025.03.18

15回目の訪問

サウナ飯

大黒湯

[ 北海道 ]

ミズカさんが旭川に来るという事でリクエストの大黒湯へ。

それなのに残業で待ち合わせ時間に間に合わずとりあえず急いだ。
脱衣場で浴室の方チラチラみたけどいないなーって思って露天風呂かっと思い内側から覗いたらいた。思いっきりガチャ!って登場させてもらいました。笑
露天風呂でチヒロさんとチヒロさんのお友達と4人で話していざ🈂️室へ。
野球見ながら話してじわじわ汗かいて最高な🈂️活。そしてみんなで露天風呂へ。いつも1人だからみんなでワイワイできて楽しかった。

スタンプ2倍‪𝐃𝐚𝐲‬でポイントカード満タンになった。

焼き鳥

失った塩分以上に塩分補給できます。

続きを読む
23

ホノピ

2025.03.16

6回目の訪問

今日の🈂️は🌈の湯へ。
たこ焼きの誘惑に負けなかった。ホントは食べたかった。

🈂️はマダム2人組と私だけ。
ずっと上段に座れてずっとアチアチのムシムシだった。
なんかストーブ変わった??そしてオートロウリュの水の出方も変わったのかな?ちょっと水の量も少なくなった気がする?それでも熱かったンですけどね。

休憩も長めにとってゆったり5セットしました。
やっぱり🈂️は最高です。🩷

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
37

ホノピ

2025.03.13

28回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

今日は遅番終わりの🈂️へ。
チヒロさん帰るタイミングだったらしく洗いながらとりあえずの近況報告しあって早めのバイバイ。

🈂️のアロマはwinterspiceでこれ大好きなやつ。
ほとんど1人だったのでロウリュも好きなタイミングで好きな量で楽しめました。

仕事終わりは疲れているからか休憩時間長く取りガチ。
3セット入って終わり。とても気持ちよかった~。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
28