絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つむぐ

2024.02.12

1回目の訪問

増穂湯

[ 東京都 ]

水の宝石軟水風呂、きっともともとの地下水もいいお水なのだろうと思えるトゥルトゥルなお湯。毎日お湯を張り替えて、綺麗にお掃除されて、明るくて気持ちも癒され開かれる、愛されていることがとても伝わる活気ある街の銭湯。水風呂がないのにがっつり熱く100度の遠赤外線サウナ。水風呂がないんじゃ行かないやってなるのはもったいないほど、飲める水質のキンキン水シャワーは気持ちいい。いい銭湯と出会えて嬉しいな。

しかも駅近。京王線で特急も停まる千歳烏山駅から徒歩3分くらい。今日は体調が思わしくなくて、寒い中あまり歩きたくなかった。しっかりあったまりたくて、いいお湯にじっくり浸かりたかったからなおさらぴったりで。到着したら軟水推しがすごい。次々に入っていくお客さん。ロビーでは若めなご主人とお客さん達が談笑してて、なんか元気で嬉しい。なお、自動ドアに刺青の人は入れないって貼紙。サウナは200円でサウナキーをもらう。長い紐で首にかけるタイプ、あまり得意じゃない。ロッカーがほぼ埋まってる!浴場入るとカランも少なくないのになかなかの埋まり様。祝日の18時頃とはいえ、人気ある!

昨年描き直された中島盛夫さんの壁絵は、珍しく海や湖ではなく、緑の水田風景越しの富士山。見惚れる。カランのお湯を浴びたらいきなり感じられる軟水。とぅるーって滑らかに肌を流れる。カランもシャワーも熱め。お風呂は41度設定だそう。肌がずっとトゥルトゥルでボディソープ流れてないかやっぱり心配になるやつ。バイブラぼこぼこなとこと静かなとこと、そして特に好きだった横たわれるジェット。全身で軟水の滑らかさを感じやすい。トゥルトゥルルー。

#サウナ
おわ、明るい!多少年季は入ってるものの明るくて清潔感あって気持ちが上がる。詰めれば4人✖️2段。元気な遠赤外線ストーブがパワフルに熱してくれててたんまり汗かける。100度表示。TVも音楽もなく、黙々と。

#水風呂
水風呂はないけど、サウナ利用者専用と書かれた立ちシャワーがある。飲めるって書いてあってうきうき。冬だからかキンキンに冷たくて、がっつり熱いサウナの後でもしっかり冷やせる。これもきっと軟水だから気持ちいい。そして口開けて飲んでみたら軟水特有のすっきりとした甘さというか、いいお店で出てくるいいお水飲んでる感じした。

#休憩スペース
脱衣所のソファにバスタオル敷いて休憩してる人いたけど、バスタオルも借りればよかったかな。自分は混んでる中でもカランのとこで、壁絵を眺めながら。

帰る頃には夕飯帰る人多かったけど、それでもやっぱり次々に人が入っていってた。22時15分閉店だけど、毎日仕事帰りに間に合わせてでもここに来て一日終えられたら、とってもいいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
246

つむぐ

2024.02.11

2回目の訪問

続きを読む

つむぐ

2024.02.08

15回目の訪問

一の湯

[ 東京都 ]

やさしさと賑やかさとおおらかさのある銭湯がいいな。サウナもいいスチームのがいいな。いつも素敵な女将さんが迎えてくれて見送ってくれる。いつきてもほんとにいい銭湯、一の湯さん。

続きを読む
145

つむぐ

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新生湯

[ 東京都 ]

健康増進のためのいろんなお風呂のある楽しそうな銭湯という印象と、こちらをホームにしているとある銭湯ファンの方が絶賛されてて、まだ行ってないと言ったら真顔でキレられた思い出と、いずれにしてもずっと来たかった新生湯さん。書きたいことだらけのめちゃくちゃいい銭湯だった。

練馬区から仕事後夜向かうには、なかなかに遠い旗の台。思い切って攻めようと電車に乗ったら副都心線東横線は通勤特急、大井町線は急行となんてスムーズなお導き。旗の台で食べてみたかったらーめんも食べれて幸せ感じて歩くこと10分弱。銭湯は灯台や。味わいのあるお屋敷風、楽しそうな貼紙たくさんの明るい銭湯。サウナでも靴箱の鍵は預けない。バスタオルとバンドもらって中へ。今日男湯は左の太陽の湯。脱衣所から出られるお庭もあるし冷水機もある。

入ってすぐ素敵な壁絵に目がいく。めちゃレアな早川利光氏の富士山の壁絵。音止の滝。ずっと見てられる。そして気になる歩行風呂。水流に逆行して歩く負荷を感じて五周したら案外太ももきてる。壁絵下の白湯のとこに初めてみたヒップアップエステっていう下からお尻二点に強烈に吹き上げるジェットがあって、これがなかなかに凄かった。踏ん張るとこれまた太ももにもかなり効く。間違ってもウォシュレット的な当て方しない方がいい。炭酸泉は小さくていつもぎゅうぎゅう。そしてやっぱり露天にある洞窟風呂。もうストレスやばい仕事終わりの夜、ここにこもって世の中から断絶して過ごせたらいいな。洞窟手前に電気風呂も。天然地下水の貼紙がめちゃあるけど、たしかなお湯がまろやかで安らぐ。

#サウナ
入ると厚めの毛布のようなふっくらとした熱に包まれる。暗い中に浮かぶ、オレンジに光る岩塩ブロック的なの。香りのするバッグ。吊るされたヴィヒタ。煌々と光るTVの音量がかなり控えめで絶妙にいい。100度の厚目なコンフォートサウナ。どしっと熱いのに居心地よくて、汗どっしりかけるけど長くいられる。4人×2段で各段狭めだけど、皆さん声掛け合いながら詰めながら。このサウナ好きだ。

#水風呂
天然冷水風呂。14.5度表示のとおり結構冷たい。バイブラもあってがつっと冷える。でも天然地下水の澄んだすっきり感と飲みたくなる清涼感、ダメージ喰らわないやさしさときりっと感のあるいい水。素敵すぎる。

#休憩スペース
露天にしっかり椅子4つあって、風も通る。脱衣所から出られるお庭にもたくさん椅子があったからそっちでも休んでみようと思っていったら喫煙所だった。やめとこ。

サウナもお風呂もたくさんで、全部こだわり感じて楽しくて、いくらでもいられそう。mokuとかも売ってて、なんか元気のある銭湯だなって感じ。またもう片方も経験したいな!

煮干しNoodles NiboNiboCino

肉にぼにぼちーの&ハウスワイン

厳密にはサウナ前飯だけど、来れてよかった!がつっとした煮干ともちもちのめちゃ美味い麺。またきたい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃,28℃
192

つむぐ

2024.02.04

2回目の訪問

日曜日夕方の王様はそれはそれは大賑わいで、サウナもお風呂も人まみれ。あのタワー状のキングスサウナがびっしり満席だと壮観。笑点の時間に運良くゲリラロウリュがあって、和やかな笑顔あふれる時間に。

寝湯の深さが色々あるし、温泉だし、空がよく見えるいい露天。夜になると湯船から出た人たちの体から湧き上がる湯気がライトに照らされて、みんなしゅおぉぉー!ってオーラすごい人になる。

不感温湯はいつでもびっしり。蒸し風呂して炭酸泉しておしまい。

ごはんしようかと思ったけど満席!こんなに席あるのにすごい!

やっぱり王様は安心安定。スパ銭だからこその気楽さ。たくさんの人たちがみんなリラックスしてるっていう稀有な空間、大好きだな。

続きを読む
101

つむぐ

2024.02.02

30回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

つむぐ

2024.02.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つむぐ

2024.01.31

4回目の訪問

水曜サ活

中村浴場

[ 東京都 ]

どうしてもがつっとしたサウナとお風呂がよくて。ってがつっとのレベルじゃねぇ!くぉあっつい!!ストーブもふんふん鼻息荒い全力な熱で118度表示。まじくそ熱い。それに機械で冷やしてないのに冷たく澄み切った水質の水風呂。吹っ飛ぶ。都内屈指のガンギマリサウナ。脱衣所でバスタオル敷いて座ってたらもう、、、。お風呂も熱めでぼっこぼこのバイブラとジェットで作り出される荒波が呑み込んでくる。

サウナ三セット目の最後に流れたのは少年時代。交感神経全開でふーふー言いながら聴いてたら、もう、、、。、

すげぇ。すげぇんですわ。中村浴場。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
83

つむぐ

2024.01.30

1回目の訪問

大和湯

[ 東京都 ]

スーパーラジアントサウナと木酢湯のお風呂のある、野方と高円寺から徒歩15分の住宅街にひっそり佇む銭湯。喧騒の都心や活気ある駅前からは一線を引いて時間が流れてる。店頭の大きな大和湯の照明もついておらず、入口の扉には今もなおマスク着用してない人は入店できないと貼紙され、ロビーも簡素で、脱衣所もおじいちゃんの渋い匂いがする。正直ちょっとわびしい。でもぶっきらぼうでもちょっと親しみの持てる女将さん、お風呂だけはジェットもパワフルで、気持ちのいい井戸水のお風呂は心地がいいし、お客さんもそれなりに来てる。

ここの徒歩圏内は駅から遠いのに結構銭湯がある。中野区は銭湯が地域に根付いてる感があるとよく思わされる。サウナブームとは関係なく若い人も日常的に来てる感じ。仕事を終えて、練馬駅から高円寺駅行きのバスに乗り、野方駅の先の八幡前で降りる。ここは上越泉も昭和湯もあるってすごいバス停。8分歩くとひっそり現れる。貼紙を見て、一応持ち歩いてるマスクを着けて入店。結局脱衣所ですぐ外すんだけど。

渋い匂いの脱衣所から浴場に入ると、たしかに間引きされた蛍光灯はあるものの想像より明るい。たまたま座ったとこのカランのお湯は、寒さに耐えきれないのかかなりぬるい。ちょっと冷たいくらい。シャワーはあったかい。シャンプー類設置有。湯船の後ろの壁のタイルは天井からの液垂れ?と思いきやそういう線の模様。珍しいのは天井で、大きな六角形の網目の通気口があって、その奥に窓がある。お風呂はパワージェットもボディマッサージもがつっとパワフルで元気。随分と冷えて疲れた体にしみわたる適温ないいお湯。そして、木酢湯(木炭)と書かれた透明感のあるお湯の湯船。昔実家に原液があったときの記憶からすごい匂いがするのかと思ったけど、うっすら木の香りがするくらい。温度も優しめでじっくり浸かってられる。浸かるほどに殺菌してくれてそうなありがたみを感じてあったまる。

#サウナ
無料。後付けのブース型で二人掛けの木のベンチが二つで向かい合って座る。定員二人ってあるけど、これはたしかに二人が限界な狭さ。正面同士では座れない近さ。あれ?熱源はどこ?一緒に入ってる人に嫌がられないよう意識しながら目だけできょろきょろ。はっ、このお互いの後ろにある灰色の板か!電熱であっためられてるんだ。初めて見た。温度計にスーパーラジアントサウナと書かれてる。厳密にはジの濁点は消えてたけど。60度表示。熱くはなくあったかい。椅子には自分のタオルを敷く。

#水風呂
なし。立ちシャワーやカランで。冬だから水も冷たい。

#休憩スペース
洗面椅子でぼーっと。

TVぼーっと見てる退屈そうな女将さん。でも嫌な感じしない。それでいいじゃん。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
118

つむぐ

2024.01.28

6回目の訪問

久しぶりに心のオアシス、飯能のメッツァに。夕方に到着して、森の香りに包まれ、コーヒー飲んで、湖を眺めて過ごす。初めてムーミンバレーパークの入口横に遊歩道への入口があることに気がついて、森に踏み込んだ。ランニングしてる人と一人すれ違っただけで、森の中をただ一人歩きつづける。誰にも独り言を聞かれないこの森の時間がありがたい。

冷えた体を温めに喜楽里。来るたびに、ほんとにいいとこだなって思う。なんだかんだがつっと熱い遠赤サウナ。塩サウナ。やはり露天のデッキチェアからの空に雲に星に引き込まれる。つややかな温泉からの景色。冬は葉が落ちてるから湖が見える。

遠い帰りのことなんて、忘れて過ごす。大切な時間。

続きを読む
200

つむぐ

2024.01.27

1回目の訪問

月の湯

[ 東京都 ]

中野区でいくつもの最寄駅すべてから徒歩15分以上かかりそうな地域にあり、情報の発信も少ない、静かな住宅街にぽっと現れる。そんな文字通り夜空に浮かぶ月のような銭湯。でもやさしくご丁寧な番台の奥様にホッとするし、浴室も明るくてピカピカに清潔感があって、立派な深い青の美しい富士山の壁絵があって、小学生含め老若問わず憩いの場になってる愛されてるいいお風呂やさんだった。

日中夫婦で過ごし、とある台東区の銭湯を新規開拓できた。味わい深いいい銭湯で充実感。夜から一人の時間になって帰ろうかと思ったけど、せっかくの土曜日を少しでも悔いのないものにしたいともう一軒行くことに。身近ながら未訪の銭湯がある中野区。その中の一つが月の湯さん。西新宿五丁目から永福町方面のバスに乗り10分、そして歩いて5分ほど。暗い住宅街に明るく浮かぶゆの看板。番台式だけど、脱衣所との間に仕切りがあって暖簾も。サウナ料金なし。

脱衣所も浴場もなんだか安心感がある。きっと歳月もずいぶん経つ中でも清潔感があって明るくて。壁絵の富士山と海の青が綺麗で、女湯との間の壁の鯉のタイルも立派。地元の人にはきっと愛されてるんだろうと思えるほどにお客さんもいるし、やっぱり子どもが来てる銭湯は明るい。カランのお湯はなかなかの熱さ。湯船は座り湯とボディマッサージのある適温な白湯と、ゆっくり浸かれる温度の薬湯。この日は再春館製薬所の養生薬湯で袋が入ってる。香りもキツすぎないから日常的に安心して入れそう。

#サウナ
浴場の一隅に後から取り付けられたであろう透明なサウナブース。向かい合って二席ずつで四人入るサイズだけど、定員は二人とのこと。板の座面には自分のタオルを敷くようにとも。頭上に熱源の電気ストーブがあって、赤くこちらを熱してくれてる。これまで池プラや赤プラにあったような遠赤外線を照射してくれるようなので、熱感はとても穏やか。熱いというよりあったかい。でも遠赤外線効果か奥からじわーっと汗は出てくる。とてもきちっと姿勢良く座る小学生と二人で過ごす。彼は出た後、ぷはー!ってしてた。すごく頑張ってたんだろな。60度表示。

#水風呂
なし。立ちシャワーのみ。カランも含め冬だからかきーんと冷たい。

#休憩スペース
シャワーのない鯉のタイル側で洗面椅子に座ってぽやー。ばきーんとはならないけど、ふわーってほのかにやさしく降りてくるリラックス。これもまたいいものだな。

静かで落ち着く脱衣所で自販機でチルアウトなんて買ってソファに座ってぼーっと。何かすごく特別な何かがあるわけではないけれど、やさしい人が迎えてくれて、お客さんもみんな力抜けてて、やさしいお風呂とサウナで安らぐ。銭湯の良さを改めて噛み締められた。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
177

つむぐ

2024.01.26

1回目の訪問

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

小田急線喜多見駅から歩く暗く静かな住宅街。真冬の寒さに凍えてたどり着くとそこにある、キラッキラのイルミネーションに、吸い込まれそうな青い瞳のうるめ姐さん(超美人猫)とお疲れ感MAXの神経質な奥さんがフロントにいるすんごい個性と魅力溢れる銭湯。17時開店というレア感にもくすぐられるお湯どころ野川さん。一回目の訪問で心奪われつつもきょろきょろそわそわしちゃって、二回三回と来ないとなんだか魔法の世界が異世界過ぎて落ち着かない。

我が家のおかみさんがここに行ってめちゃんこきらきらして帰ってきた。それだけときめかせるものがある銭湯、必ずや行かなきゃと思いつつ、勢いだけできた前回は休みで、凍え立ち尽くすしかなかった。行く前のXの確認は必須。住宅街にふと現れるイルミネーション。建物の横には薪用のたくさんの木材。薪沸かし素敵。ロビーもキラッキラ。

あれ?フロントはどこ?と思ったのはフロントに人に微塵も動じないお猫様、うるめ姐さんがおられ、その奥の奥さんも疲れ切ってるのか気配がないから。コロナのビニールとうるめ姐さんのおかげで奥さんの声が聞こえない。初めてですか?に正直にはいと答えたら、すんごいピリピリしながら注意事項を延々と伝えられる。けどなかなかに聞こえない。サウナキーがすぐ壊れるのを壊れた束まで見せられて伝えられた。初めて行く方は、たくさんの注意事項を聞くことになると知って行った方がいい。サウナはタオルなしだと入浴料+100円、ありだと200円。

今日の男湯は右側。脱衣所も暗く天井にレーザー照射で宇宙的な。浴場に入ると暗く湯けむりいっぱいな中に驚くほどの電飾。うわぁ、すごい。よく見ると宮造りな高い天井や立派なタイル壁絵とかあるのに、あまりの電飾で空間認識できない。壊れて湯船に入ったら感電するんじゃ、とかもう忘れてぽかーんとした。内湯にはコンパクトでもパワフルなジェットやショルダー、電気風呂もあって楽しい。TVもたって、たまたまやってたハリーポッターが雰囲気合い過ぎた。そして驚きは露天。ここも電飾がすごい。煙突を見上げながら抹茶カテキンの緑の熱いお風呂に浸かる。人が入るとオーバーフローで床が足湯状態。湯船には脚のない椅子が三つ沈められてる。

#サウナ
6人×2段の広めな遠赤外線サウナ。刺激なくやさしい熱で汗たんまり。TV有。みんなでじーっとハリポタ観る平和な幸せ。90度。

#水風呂
横長広々。20度な無理のない冷たさ。キンキンに寒い冬だからぴったり。

#休憩スペース
露天に椅子しっかり。イルミの奥にそびえる煙突。言葉なんて出てこない。中にも椅子あり。

今回は奥さんのピリピリを引きずっちゃったけど、次はゆっくり魔法の世界に没入したいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
190

つむぐ

2024.01.23

18回目の訪問

サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

お仕事仲間を連れて、初めて人と一緒に行く三の輪湯さん。すべてにおいて自分にちょうどいいところだったかもって喜んでもらえた。

もつ焼 くろ

串盛り

まだ新しいお店で、たまたま空いてるから入っただけだけど、衝撃的に美味い。もつ焼きにもつ煮になんでも!

続きを読む
96

つむぐ

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナってこんなに自由なんだなって、改めてたくさんの気づきを得られて楽しかった。高温か否か、ドライか否か、ロウリュがあるかないか、決まったテンプレートで語られがちなサウナだけど、白と黒の間もあるし、白と黒を掛け合わせることもできる。無限の変数をどう扱い合わせていくのか、それがサウナの奥深さでありおもしろさなんだ。サウナ東京なんて名乗るなんてすごいと思ってたけど、なるほどと思ったし、東京を背負うだけの覚悟と進化をこれからも楽しみにしたい。

なんて我ながら何様かと思うけど初訪問。大人気の新しい施設にはいつもなかなか足が向かない天邪鬼。でも今日は絶対的にがっつりいいサウナに没頭したくて。日曜日雨上がりの14時、サイトで見る限り待ちもなく突撃を決意。入館しても見向きも挨拶もされない。人を介さず粛々と入館。タオルも自分で取りすぐ脱衣所。浴場に入るとお喋りOKの一階特濃炭酸泉とやらはまぁうるさい。完全黙浴と書かれた二階がサウナエリア。人がわんさかいるけどみんな黙ってる。仲間内でも小声。サウナがたくさんあるけど、まずはどこが何か館内図見て考える。

#サウナ
アウフグース中のメイン蒸喜乱舞はいったん置いて、セルフロウリュの手酌蒸気から。ケロの豊かな熱にギスギスした心もふっくら潤いに満ちてくる。ロウリュ間の砂時計も長すぎず、比較的コンスタントにセルフができて、湿度もずっと高めでいい熱さ。どこのサウナでも持って入ったサウナマットで座面も足元も拭いて出る人が多くてちゃんと浸透してる。昭和遠赤はTVもあってみんなでじーっと観てる空気感は銭湯とかみたいで安心するし結構熱い。そして驚きの戸棚蒸風呂。スチームサウナの中に湯船があるところは心当たりあるけど、ここまでしっかりとした熱感のスチームと風呂が一体となってるのは初めて。そして瞑想サウナ。こんなボナ初めて。雨露に濡れた森。すごい湿度が低温でも熱をとても太くしてくれてる。

そしてメインの蒸喜乱舞でのスタッフアウフグース。50人くらい入るサウナの扉が開始10分前に開け放たれて、あっという間に満席に。運よく入れてよかった。黙浴だけど、熱気高まり手拍子や歓声やが出てきて盛り上がって楽しかった。あぁ、みんなで楽しむアウフグース、いつ以来だろう。毎時30分のオートロウリュもよかった。

#水風呂
10度、13度、22度と三つ。ただ次のサウナのためのクーリング目的になるくらいサウナが楽しかった。

#休憩スペース
すごい。60席ものデッキチェアやら畳やら。ドリンクカウンターも。アンビエントな音楽。放心。

結局サウナ7セットもした。せっかくなので地下でごはんも。時間気にせず過ごしたいな。退館したら外は待ちの人たくさん。

特製醤油ラーメン

ほんとサ飯のための、動物系のスープと背脂としみわたる醤油のラーメン。味玉うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,80℃,110℃,102℃
  • 水風呂温度 13℃,22℃,10℃,22℃
257

つむぐ

2024.01.17

2回目の訪問

サウナ飯

ずっと来たいと思っていた上流階級の街白金の銭湯。ファンの方も多くて素敵なのだろうなと思いつつ、定休日の金土日以外にも不意な休みが多く、営業時間も22時まで、どの最寄駅からも20分前後かかる、バス推奨の、都内ど真ん中の陸の孤島、しかも何年か前に広尾から遠路歩いてきてやってなかったショックを引きずってたこともあり、ずっと来れずにいた。ようやく。

日中ずっと社内外の打合せで、お恥ずかしながら気持ちと集中力が切れて、お風呂とサウナに行かないと無理ってなった18時半。行こう。こんな早い時間に出るのだから普段なかなか行けないところを狙おう。Google Mapの指示するままに、渋谷駅発田町駅行きのバスに恵比寿から乗り10分くらい。本数もあって便利。北里研究所前から徒歩数分。通りに面していてわかりやすい場所にあるのに、気づかずスルーしてしまうくらい銭湯っぽくない。小洒落たマンションの入口?門も半分閉まってる。

中は落ち着いた空気感、古時計や骨董品なども飾られ、今はやってないバーカウンターも。フロントにはよれっとした売れなかったフォークシンガーみたいなご主人。入浴+サウナ1200円超。タオル二種とサウナ利用者用ロッカーの鍵、必要な方はパウチのシャンプー類もいただける。

週替わりの浴室、今日の男湯は左の鶺鴒(せきれい)の湯。綺麗な浴場は湯けむりいっぱいな中大賑わい。地元の方々の交流の場。印象的だったのは、ガチな全身刺青のおにいさんが結構いたこと。驚いたのはカラン。かつてなく爆発的に出る。量と勢いありすぎてなかなか桶に水が溜まらない。お風呂はジェットや座り湯、電気風呂などある入りやすい温度主浴槽と、室内だけど露天みたいな空気感の熱めな浴槽と、衝撃の腰掛湯。

#サウナ
鶺鴒の湯側はコンフォートサウナ。二段×四人でTVをみんなで見上げながら入る。扉が開くたびに冷気が入ってくるし、はじめはやさしめな熱さだなと思ったのだけれど、すぐ熱が馴染んで汗もびっしりかいてきて、居心地も良くなってきて好きってなった。サウナマットはびしょびしょなので嫌な人は借りたバスタオル巻くなりマイマット持参するなりするとよさそう。80度表示。

#水風呂
サウナ出て目の前。がつっと冷たい!15度表示。バイブラ効きまくりで底が見えないけど、結構深くて冷却力高い。

#休憩スペース
足湯と書かれた腰掛湯はほんとやばい。お湯の流れる背もたれにぴしっと背中くっつけて足湯もしたら、死ぬんじゃないかと思うくらい心臓がバクバクする。ぶっとび。

こんないいとこ、もっとがっつり営業してもらえたらいいのにな。帰りのフロントには、さすが白金と思う、とても上品で身なりも美しく整えられたご高齢のマダム。

まるきんラーメン 白金店

いっさいがっさい

東京の豚骨チェーンには、誰しもが家族でも安心して食べれるやさしい感じだからこその良さがあるなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
215

つむぐ

2024.01.16

3回目の訪問

続きを読む

つむぐ

2024.01.15

24回目の訪問

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

ゆーザさんにはお風呂でばかりお世話になってた最近。初めて綺麗になったサウナに入ったら、いやはやこんなに全面的に壁板が綺麗になってるとは。印象が全然違って明るくなった。ゆーザさんならではの熱すぎないのに汗かく不思議な個性はそのまま。

なみなみわさわさな湯船もやっぱり大好き。今年もたくさんお世話になります。

続きを読む
105

つむぐ

2024.01.14

16回目の訪問

日中三時間と決まってても、時間制限に縛られないで肩の力抜いて過ごしたくて、お久しぶりのロスコへ。サウナ室が暗くなってたり、ジャグジーが水風呂になってたり、変わったところはあるけれど、混みすぎる時間の前に入れれば、やっぱり特別に落ち着く。あぁ、やっぱり特別に好きなんだった。ロスコ。

続きを読む
151

つむぐ

2024.01.13

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

COCOFUROブランドの人気を作り上げた久が原のますの湯さん。黒湯の湧く多くの大田区銭湯の中でもキラキラした存在感。朝早くから夜遅くまで極端に少ない休みで長時間営業し続ける凄まじさ。会社経営銭湯だからといってその実現はどれだけ難しいことか。他の銭湯が開店する15時がもう折り返し。土曜日なこともあって随分な賑わい。サウナ前も列。一人しか入れない黒湯水風呂前も列。湯船ですらなんとか小さく膝を抱えて入れるくらい。正直全然ゆっくりできなかったけど、記念になってお遍路獲得できたからよしとしよう。

午前中とある資格試験の実技で脇汗かいて心も削って、思い切って今年初二郎もして、お腹落ち着かせたらお風呂とサウナしかない!というコンディション。普段なかなか行けないエリアに行って楽しく過ごしたいと思って乗り込んだ東急池上線。初めて降りる久が原のまさに駅前。こんな便利なとこ、しかも朝通勤前に入って夜通勤後に入って帰るなんて日々も送れちゃう。いいなぁ。とか思いながら中へ。サウナ無料。ロビーはソファたくさんだけど人びっしり。漫画やらTVやらビールやら、楽しそう。スタッフさんはちゃきちゃき。

脱衣所のロッカーもほぼ埋まってる。ドライヤー無料なんだ。とか思いながら中に。カランは空いてるけど湯船はびっしり。サウナから行こうかと思いきや、待ち。湯船は黒湯のと入浴剤の炭酸泉で白湯はなし。なんとか入れたのが炭酸泉。炭酸泉は最低8分入ることにしてる自分だけど、こんなぎゅっと膝抱えて入らないとだと、かつ、人も続々入ってくる感じだと落ち着かないから3分くらいで出た。チャンス狙って黒湯もなんとか入り込んだ。あぁ、これだ。めちゃいい。熱めで濃いけどもたつかない絶妙な質感。すごく好き。外国人の方がすごくいい顔して入っておられる。空いてる曜日や時間で来れたらめちゃいいなぁ。

#サウナ
サウナは定員6名。サウナ前のベンチで待ちの列。ビート板が6枚ちょうどなので、出てきた人が使ってたの洗って一番前で並んでる人に渡して入れ替わるのがシステムになってる。サウナは小さく、三人×二段のボナサウナ。TVも音楽もなく静かにぎゅっと座る男たち。下段は採暖室かと思うくらいぬくい感じでなかなか汗かけない。業務用扉は閉まってるけどそこから冷気が入ってきて足はむしろ冷たい。みんなこぞって上段にいく。108度表示だけど。

#水風呂
黒湯源泉掛け流しの水風呂壺湯。一人しか入れないからこれも並ぶ。サウナ待ちはともかく水風呂待ちはきつすぎる。

#休憩スペース
椅子は所々あるけど、埋まってるからカランのとこにした。

くどくて申し訳ないけど、とにかく空いてるときに来ないとしんどい。いつかまた叶えられたら。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
196

つむぐ

2024.01.11

29回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む