2021.07.31 登録
[ 神奈川県 ]
気がついたら今月初めてのサ活。
日曜絶対混んでいるよなと思いはしたが案の定。
休みの日の満天の湯とかお風呂の国かそれ以上の人口密度。露天の天然温泉があって炭酸泉があって電気風呂があって更には貴重な北投石の湯まであって水風呂は黒湯の源泉掛け流し。これじゃあ混まないはずはないよな。駐車場も50台停められるし、シャンプー類備え付けだし。スーパー銭湯よりもクオリティ高くてサウナ付きでも590円て神じゃん。しかも数年前に来た時よりもシャンプーちょっといいやつになっているし、炭酸泉の濃度濃くなってる濃くなってる気がするし、電気風呂は揉兵衛になってる。相変わらず北投石の湯と温泉は相変わらず芯まで暖まりサウナ前の下茹でに最高だ。
前置きが長くなってしまったが肝心なサウナは前から
こんな良かったっけって感じるくらいセッティングが良い。ストーブ(対流式ストーン)は非常にパワフル。温度は100度、湿度もそれなりなので結構熱いは熱いがそこまで無理なく気持ちよく汗がかける。しかもサウナマットは抗菌タイプの上にフカフカマットを敷いてくれていて快適な座り心地。テレビはあるが照明は落ち着く暗さ。人は10人前後で推移してほぼ定員だが熱いせいか回転は良い。ただドラクエのよく喋る若者が多いのが少し残念。
水風呂は源泉掛け流しの黒湯のとろりとした皮膚に纏わりつく感触は最高なんだけどチンチンに熱せられた身体を冷やすには20度オーバーだとかなり時間がかかる。
他のお客さんも2-3分平気で入るのでかなり密度が高め。水風呂に入ったまま危うく昇天してしまっては危ないので適当なところで出る必要がありタイミングが難しい。
休憩も若干悩ましく野天乃湯側であればサウナ水風呂、露天が隣接しているから良いが本日のように森林乃湯側だとサウナ水風呂が入口にあって露天が奥にあるのでかなり導線がよろしくない。ショートカットするなら浴槽の中に入って横切り移動する必要がある。露天に行けば
外気浴はできるがスペースが狭くバスチェアが二つ分しか置けない。ここでは露天風呂の岩の縁に腰掛けるという方法で乗り切る。温泉の湯気も結構あたって冷えにくいので水滴は拭かず気化熱で早く冷めるように試みる。それでも本当によく暖まってアマミが消えないしととのう状態の持続もすごかった。
サウナ10分 水風呂2-3分 外気浴10分×2セット
サウナ12分 水風呂2-3分 外気浴15分
[ 東京都 ]
都美術館で開催中のフェルメール展の当日券を買い求め
13時30分の回を無事ゲット。入場まで3時間の空き。
上野公園でお花見もいいけど上野行ったら勿論サウナ。
直ぐにサウナイキタイを検索。以前から気になっていた
萩の湯さんならちょっと歩くが11時開店に間に合う。
お花見しながらゆっくり散歩して15分前に到着。誰も並んでいなかったが5分前位から続々常連さんが並び始める。皆さん顔見知り如何にも下町感があっていい。
開店同時に流れ込み下駄箱37番ゲット。本日サウナ利用者にはノンアルのスーパードライ試飲缶が配られるという嬉しいおまけも。ロッカーも勿論37番。脱衣場も広いが浴室も広い。流石都内最大級の銭湯。清潔さ、洗い場の数、風呂の種類、シャンプー、ドライヤーも無料とほぼスパ銭というか水風呂の広さや休憩場所はスパ銭以上。でも常連さんの感じや壁絵の富士、壁新聞のローカル感が良い意味で銭湯。このスペックでサウナ込み680円てヤバい。
素早く身を清め一番風呂(朝風呂があるから本当は一番じゃないけど)の熱湯に浸かり(一番)サウナへ。誰もいない広いサ室で上段中央を陣取る。何という灼熱。乾燥具合もスーパードライ。ストーブは大型ではあるが普通のガス遠赤、温度も100℃なのに何でこんなに熱いんだ⁈
壁が物凄く熱くなっているので壁からの輻射熱のせいなのか?蓄熱性の高い材質なのかと考えていたら益々熱くなり8分でギブ。
水風呂も広い広い。これなら人気施設でも水風呂待ちなんて最悪な状況はなさそう。しかも浸かる場所でバイブラがあるとこないとこと好みで調整できるとこがいい。
水温も16℃キンキンだった。
休憩場所も大充実。難民にはならない。水風呂前には長いタイルベンチとととのい椅子があり動線重視派には堪らない。ちょっと遠くはなるが半露天スペースにもいい角度のひんやり気持ちいい石ベンチとととのい椅子が3脚。ビルの3Fだからいい風が吹き抜ける。3セット目12分我慢した後の外気浴は久しぶりに飛びそうになる位にととのってしまった。休憩後ぬる湯の露天風呂もまた最高だった。炭酸湯の塩谷歩波さんの銭湯イラストパネルも最高だが集中しすぎてのぼせには注意。
昼前には平日昼間ながら4-50人くらい常連さん中心に
お客さんがいたがサウナは7-8人推移、完全黙蒸で快適だった。
綺麗で広いって言ったって遠赤100℃水風呂18℃で何で人気なんだろうと思っていたがまさに百聞は一見に如かずだなと思い知った。
サウナ8分 水風呂1分 内気浴10分
サウナ10分 水風呂1分 外気浴10分
サウナ12分 水風呂2分 外気浴15分
[ 神奈川県 ]
何でもっと早く行かなかったんだろうと思うほど
非常に良き銭湯サウナ♨️
駅からは遠いが駐車場14台無料で車のアクセスは悪くない。営業時間は6時から深夜0時。定休日なし(不定休なので要HP確認。明日28日は休み)こんなに行きやすい条件でなぜスルーしちゃったのか😫
多くのレビュアーさんが仰ってるようにサウナ100円、タオル大小50円とお得。シャンプー備え付けドライヤー無料とサービスが良い。
外観の割に意外と奥に広い。浴室中央に明かり取りの窓があり浴室全体が明るく開放感がある。風呂の種類も豊富でバイブラ、叩く押す揉むの新しいタイプの電気風呂
癖のない入りやすい天然温泉(低張性、弱アルカリ性ナトリウム塩化物泉)芯から暖まる人工北投石の半露天風呂と魅力的。更にスチームサウナも無料。洗い場も昔ながらのカランとシャワータイプが選べる。
サウナ水風呂も銭湯としてはかなりのクオリティ。サウナはストーン(水掛けには対応してません)。L字型2段でストーブ横と奥にも半個室のような座面があり8人位は余裕。本日は14時にインして3-6人位で推移。黙蒸守られて快適。温度は85℃で湿度も高めで無理のない気持ちいいセッティング。基本情報にはマットないってありますがしっかり新しめのマット敷いてありました。テレビ12分計もあり。
サウナ室の横にシャワーがありその流れで水風呂に入れる動線の良さ。浴槽も4人は入れる銭湯としてはかなりの広さ。温度は17℃。バイブラ効果でしっかり冷える。
循環も良く清潔感あり。
外気浴ができる半露天まで段差はあるが動線は悪くない。ととのい椅子とベンチが1脚ずつと少なめだが半露天風呂の浴槽の縁が広めなのでそこに座れば問題ない。
半露天スペースはサウナ室のように壁が木張りでいい感じなのにマナーの悪い輩によるコインで削ったような落書きで少し残念な気持ちになる。本日5月の陽気。気持ちの良い風が吹き抜け頭の中ではSunday Morningがループしととのう。
川崎〜蒲田エリアは奥深い。穴場の銭湯サウナが沢山あって面白い。温泉が湧出している銭湯も多く風呂重視の方も満足できるはず👍
サウナ10分 水風呂1分 外気浴10分
スチーム 水シャワー
ドライ10分 水風呂1分 外気浴10分
サウナ12分 水風呂1分 外気浴10分 ×2セット
男
[ 神奈川県 ]
OYUGIWAさんには何度かお邪魔したが
ロウリュウ(アウフグース)イベントは初。
3と7のつく日の15時と18時に開催。
3はアロマで7はほうじ茶ロウリュウ。
今回は15時の回を狙って訪問。
間引きして15人定員。倍率高そうなので1人目が
並び始めたら直ぐに行けるようサウナ前の炭酸泉に
浸かり待機してたが一向に並ぶ気配がない。
業を煮やし10分前から並んでみるが誰も並ばない。
いよいよ5分前になって店の人がロウリュウの準備を
始めるとちらほら人が集まり始めるが焦る気配はない。
整理券を配り始めてようやくシステムが理解できた。
希望者が多いときは各回入れ替えで最大3回戦(3セット)するので45名までは参加できるということだった。
これは随分親切なシステム。無理してサウナに入り続ける必要もないし焦って並ぶ必要もない。
折角整理券1番目をゲットできたのでikiストーブが鎮座
する中央上段へ。サウナストーンを満載に積み込んだ
ストーブは眺めるだけでもととのいそうだ。
今回のアロマはペパーミント。花粉症の自分には鼻の
通りが良くなってうってこい。前口上は短くスピーディーに2杯3杯とアロマ水をストーンにかけ空気の攪拌。
天井の温度計は95℃表示で上段はおそらく80-85℃。そこから一気に体感温度が100℃以上に上がる。大団扇で5回ずつ。若手の方の扇ぎは力強く1セット目から結構くる。最終は体感120℃を超えてくる。
かなりヤバいが熱さの中から快楽が滲む。余計な演出はなく必要最低限の手技だがしっかり体の芯まで熱が蓄えられた。
アウフグース後の水風呂が堪らない。水風呂があるからこそサウナの熱さにも耐えられるというもの。
15℃にしっかり冷やされた水風呂。深さも申し分ない。最高以外の言葉が見つからない。
水風呂から外気浴スペースの動線の短さも魅力。
スパ銭でこれだけ距離が短いところはなかなかない。
ととのい椅子(ラタン)が3脚。右側に置かれてるもの
だけ座面が長めで座りやすい。運良く座ることができ
ととのいの極致へ。久しぶりにガツンときた。全身の
アマミがいつまでも消えない。もう少し休憩したい
ところだったが2回戦目の様子も気になりサウナ室の
窓から様子を覗く。
2回戦目は有名なアウフギーザのシダさん。
タオルの一煽ぎ一煽ぎが非常に力強い。
窓ガラスを割らんばかりの台風のような突風音が外まで響く。次回はシダさんのアウフを自分も体験したい。
サウナ以外も充実の休憩スペース、館内のアロマの香り、ダイソンのドライヤーなど細かい所まで行き届いた良い温浴施設♨️🤙
[ 神奈川県 ]
オープン10時前に並んでイン。
本日偶数日。男湯は天晴れ側。此方には数回お邪魔しているが毎回木立の湯側だったので初天晴れ。
風呂やサウナなどの基本スペックは同じだが天晴れ側の方がサウナから外気浴スペースまでの動線が短く直線で
スッキリしているのはかなりのアドバンテージ。本日は
曇が多く見えなかったが富士山が見えるっていうのも魅力的。
サウナは待ちはないが常時定員15名前後で推移しており
やっぱり混んでいる。それでもサウナ室が広いので隣との距離はそれなりに空いている。お客さんのマナーもよく完全黙蒸。サウナ室の広さは木立側と変わらないが明かり取りの丸窓があるせいか開放感がある。晴れた日は富士山観ながらサウナなんて素晴らしい。温度計は80℃表示。今日は出入りが多いせいかいまひとつ温度が上がらないが毎セット特等席が空いていた。ストーブ横の奥まった上段角はテレビが見えない位置にあるが換気口がありロウリュウの蒸気が流れ、壁とストーブからの輻射熱もあるスイートスポット。テレビ下にある12分計が見えづらいのが難点だが気持ちよさ優先。温度は80℃でも湿度がしっかりあるのでしっかり発汗できる。欲を言えば15分に1回なんだからもう少しオートロウリュウの水量が欲しいところ。
水風呂は18℃表示だが深さがあるせいか吐出口からの水流があるせいか体感は15-6℃の感じでしっかり冷えた。
外気浴はごろ寝スペースで。遮蔽物がなく空の抜け感が気持ちいい。風もそれほど強くなく気持ちよくて寝落ちしそうになる。
2セット目3セット目はスチームサウナや炭酸泉でブーストしながらしっかりととのうことができました。
帰り際、沢山ある告知をウォッチ。土曜日はキューゲル(アロマ氷)ロウリュウで90℃設定。イキタイ。26日は
アウフグースイベントもある。余計にイキタイが多分仕事でイケナイ。でもいつかイキタイ。
1セット
ドライサウナ13分 水風呂1分 休憩10分
2セット
スチーム 水風呂1分 ドライ12分 水風呂1分 休憩15分
3セット
炭酸泉 ドライ12分 水風呂1分 休憩10分
[ 神奈川県 ]
開店15時にインしたのが失敗だった😅
この時間は常連さんの時間だった。
あと1時間半ずらせばよかったのに😓
常連さんで大賑わい。サウナ室でも関係なく喋る喋る。
でも此処は地元の常連さんの裸の社交場。コロナさえ
なければ人情溢れるいい光景なのに。
だからと言って「ととのう」を諦めたくないのも人情。
サウナは5人定員のコンパクトサイズ。コロナで3人に
制限中だがあまり関係ないようで5人入ることもある。
温度は90℃表示だが体感はもっと低めで12分は余裕。
遠赤ストーブの前に陣取ってもあまり熱気を感じない。
それでも12分入るとそれなりに汗とあまみが。
水風呂は非常に良い。水風呂に限らず此方は超軟水を
使用しているのがウリ。とろっとして肌にまとわりつく感じは厚木の七沢温泉のようなアルカリ性温泉の趣があり確かに気持ち良い。水風呂の温度は17.5℃表示とぬるめだが浴槽はしっかり深くバイブラで羽衣が剥がされちゃんと冷たいが水がやわらかいのでとがった感じがなく優しい。
休憩はサウナ前に2人掛けの腰掛けスペースで。かなり
周囲の会話がノイズになってととのいにくいが超コンパクトな動線のおかげでととのいタイムを逃さないのはとても良い。
常連さんの会話問題はあれど超軟水の水風呂は最高😊
ヨーロッパのお城風景みたいなタイル絵もメルヘンで
一見の価値あり。
サウナ12分 水風呂1-2分 休憩10分 ×3セット
[ 神奈川県 ]
普通ってとても貴い。
昔ながらの普通のらーめんって
今どきなかなか見つからないが
此方はそんな古き良き普通の銭湯サウナの趣きがある♨️
本日の男湯は露天がない方。文明開花頃の異人館の風景という珍しい題材のモザイクタイルの壁絵が趣ある。
サウナはガス遠赤で温度は86-8℃で勿論テレビ付き。
外から見ると定員4名くらいかと感じるが中に入ると
奥行きがあり上下段で8人くらいは入りそう。
天井が低く手を伸ばせば届く位で妙に落ち着く。
12分計はなく砂時計5分計が1個。
設定はそれこそ普通でマイルドながら汗とあまみはしっかりと出るから不思議。
本日は20時台サウナ客は自分1人で貸切状態。
足伸ばし放題で極楽。サウナ用の緑のバスタオルも
フカフカして座りやすい。
水風呂は温度計はシングル表示だがおそらく壊れており体感は17-8℃といったところ。水風呂も銭湯によくある
標準的なもの。冷たすぎないのでゆっくり入れる。
休憩は脱衣場に広くて長めの縁台が浴室の壁側に設置されている。壁に寄りかかり胡座を組んで脱衣場の格天井を見上げながらする休憩はなかなか乙。
激しい快楽はないがサウナの浴後感は町中華の昔ながらの醤油らーめんを食べた後のほっこりした気持ちになれて良き。
サウナ10-12分 水風呂1-2分 休憩10-15分
×3セット
[ 東京都 ]
東京富士美術館で上村松園の展覧会を観た後、以前から気になっていた今井健太郎氏設計の松の湯さんへ。
八王子は車移動が前提なのか店前の駐車場は10台以上あってとめやすい。
八王子の歴史からレンガ、黒塀、路面電車をコンセプトにした内外装は流石のレトロモダンの格好良さ。地元に根付いた銭湯で14時オープンと同時に常連が流れ込む。
脱衣場、浴室ともかなりコンパクトでなかなか密な感じだがコロナがなければこういう距離の近いご近所さんの裸の付き合いは尊い。
脱衣場の上空には路面電車の代わりにNゲージの新幹線が走り子供たちのテンションが爆上がり。なかなか楽しい仕掛け。
浴室に入るとまず横山大観のモザイクタイルの富士山が目に入る。町田の大蔵湯の富士が金だとすると此方は銀のイメージ。
壁面から足下に視線を落とすと浴室床もレンガになっている。レンガの上を裸足で歩くのは初めてだったが悪くない感触。
カランの数は少ないが懐かしい丸窓タイプの鏡にシャンプー、ボディソープも備え付けられ良き。
浴槽も広くはないが炭酸泉、ジェットバス、水風呂、日替わりの露天風呂(本日は爽やかな香りの生レモン風呂)と必要十分なスペック。
サウナは銭湯としては標準的な定員8人上下2段の遠赤外線サウナ。TV付きだが照明が適度に暗く落ち着ける。浴室の混雑ぶりに比べると利用客4-5人程度で回転しておりまずまず。温度も90度前後で標準的だが上段ストーブ前は95-6度の体感で結構熱かった。
水風呂は3人は余裕で足が伸ばせるサイズ。水温は18度ほどだが結構オーバーフローしており新鮮な感じがして
悪くはなかった。ライオンの吐出口もいい感じ。
休憩は浴室と露天に1脚ずつ3人掛けほどのベンチが設置されている。導線は最高だがスペース的に足を伸ばせないのが此方の銭湯の唯一難点か。
とは言え姿勢を工夫しながらしっかりととのわせてもらいました。
サウナ10-12分 水風呂1-2分 休憩10-15分
×3セット
[ 東京都 ]
東京ビッグサイトで所用がありその前に気になっていたコチラで朝ウナ。
10時まで退出のモーニングコース千円もあったが
昼までゆっくりしたかったのでレギュラーコース。
館内着なし平日1650円はなかなかのウォーターフロント価格だなと感じたが12日からは2200円に値上げとか。
これからのマーケティング的には一人あたりの単価を
上げるのは正しいんだろうけど…😅
館内はとにかく清潔でお洒落。浴室はそれほど広くないが炭酸泉、日替わり湯、ジェットバス、寝湯、天然温泉(強塩化物泉)と一通り揃っている。
ここまでは最近のスパ銭ではスタンダードだがサウナのセッティングがすごい。二重扉を開けると瞬間熱気が🥵
下段75℃、上段92℃表示だが体感温度はもっと。上段が空いているにも関わらず下段中段に座る人も結構いて回転が早い。中下段は二人座れるくらい座面が広く定員10名入っても比較的ゆったり。この日は平日の朝だったので待ちはなく3-8人推移で快適。10分に1回のオートロウリュウは満遍なく降り注ぐシャワータイプで蒸発音は爽やかだが体感温度の上がり具合は相当。この温度と湿度の感じは令和のラッコ。外見はマイルド中はハードなところが今どき🤔
水風呂はキンキンの15℃。広さ深さもちょうど良いい感じでツボを抑えている。なんと時間帯によってはシングルになることもあるとか🥺
外気浴の導線も縦の直線で距離も短く素晴らしい。運良く毎セット3脚あるデッキチェアに横になることができた。最初の1セット目は久しぶりに意識がとびそうになるくらいととのった😇
2セット目は塩スチームサウナ。コチラも温湿計ないが
かなりの高温多湿。座ってないと熱くて居られない。
塩で毛穴もスッキリで更なる滝汗。
その後上中下段それぞれの温度帯を楽しみ大休憩。
たっぷり5セットやって高級リクライニングで寝落ち。
背もたれだけでなく脚の角度が変えられるのは嬉しい。
置いている読み物も週刊誌ではなく格調高くアート系。
美術好きにとってはこれまた嬉しい。
サウナは最高あとは懐問題だが2200円払っても熱々サウナとキンキン水風呂を求めてしまうのがサウナーの業。
ドライ8-12分 水風呂1分 外気浴10-15分×4セット
スチーム 水シャワー 外気浴10分
[ 東京都 ]
今週は色々疲れたので行きたかったサウナへGo。
受付前には日本酒の一合瓶が沢山売られてまるで酒屋。これを買ってサウナ後にカプセルで一杯なんて飲兵衛には最高じゃないか🍶
前払いで時間帯に関係なく3時間1300円、手ぶらでフルセットという明朗会計、高コスパは有難い🙇♂️
22:00過ぎのチェックインで金曜夜ということもあり
若者が結構多くそれなりに会話の声も聞こえるが許容
範囲😌
さっと身を清めまずはドライサウナから。一人用のサウナマットが使い放題で衛生的で良き😃
サ室内は広々、会話もテレビもなく静かで快適。室温は上段頭の位置で100℃超え。ストーブ前はもっと熱い。座面は上段でも胡座が組める幅がありゆったりして張り替えたばかりの木材、照明の適度な暗さ、ヴィヒタの装飾、サウナーの喜ぶツボを押さえた良いサウナ👍
水風呂は16℃、これ自体は大きな特徴はないが適温で隣に25℃のぬる水風呂もあり冷冷交互浴が楽しめるのはポイント高。ぬる水に入って既にととのいそうになる😮💨
休憩室も外気浴ができない分、周りが外気浴風の装飾がなされたフラットのデッキが3脚、大きなファンの前に籐製のベンチ、ととのい椅子の頭上にはミストとそれぞれに楽しめる工夫がされて蒲田版スカイスパじゃないか😆
もう一つのセルフロウリュウは人気でこちらの方が造りは小ぶりだがほぼ定員の10-12人推移。高温多湿でアロマの香りが漂う瞑想空間サウナでこれまた良きかな。ロウリュウは15分計の砂時計が落ちたら1-2杯トントゥめがけかけていいルール。競争率高めだが1回やらせてもらえて満足😊
ロウリュウをやると一気に体感温度が上がり全身発汗とあまみで凄いごとに😆その後の水風呂で昇天🥺
リニューアル後なかなかの盛況のようだが個性の違うサウナが2つあることでいい感じにお客さんが分かれてサウナ待ちが発生しないのは非常に有難い。細かい点でもサウナーのツボを心得た運営がされておりかなりやられてしまった🥺
アクセスも蒲田駅前で周辺のパーキングも20時以降最大料金1000円設定のところが多く電車派も車派も行きやすい👍
[ 神奈川県 ]
まだまだコロナ高止まりの状態だが我慢できずサ活。
こんな時勢で有難いのはやっぱり銭湯♨️
追浜遠いと思ったが行ってみれば亀遊館行くのとそう変わらない。マンションの2階にあり危うく通りすぎそうになる。駐車スペースは広々で有難い。
日曜日の夕方だが常連さんばかり混み合ってない。
内湯は一つの浴槽にバイブラ、寝湯、打たせ湯、電気風呂の構成。ヒートショックプロテインが生成されそうに熱々🥵小さいながら薬湯の露天風呂もある。こちらは適温で気持ち良い😮💨
サウナは普通の遠赤サウナ。コンパクトながら座面は3段組。コロナで8人に制限中。自分も含めサ室は2-3人の推移で快適。温度は100℃前後で湿度は低め。天井が低く上段から手が届く高さで熱が逃げない。時計はなく砂時計5分が2つ。テレビがなく静かで良き。照明をもう少し暗くしてもらえると更にリラックスできそう。久しぶりのサウナだったが全身アマミが広がりにんまり😆
水風呂はサウナのすぐ横。2人でいっぱい位の大きさ。
温度は12℃前後としっかり冷えている。塩素臭がなく
おそらく水道水掛け流し。久しぶりの水風呂で幸せホルモンがダダ漏れ😚
休憩はととのい椅子も広い外気浴スペースもないが露天風呂の縁に腰掛け足湯の状態で外気浴(縁の外に足を出してると扉を開いた時にぶつかるくらい狭いので危ない)
足を温めながらのまったりとした外気浴もいいもんだ😊
サウナはやっぱり最高🙌
サウナ10-12分 水風呂1-2分 休憩8-10分
×3セット
[ 神奈川県 ]
オミクロンがピークアウトする迄は我慢と思ってたが
サウナへの禁断症状が出てしまい3週間ぶりのサ活。
とは言えなるべく混んでないところを探しこちらへ。
駐車場が広く館内空いてコロナ禍のサ活にもってこい。
別料金のロイヤルコースとジェットバスシステムが
葛の湯のようだがこちらはずっとコンパクト。
通常タオル付きで400円プラスのところ平日昼間はタオルなしで120円プラスとお得。
温泉も炭酸泉もないが適温のサウナと水風呂に導線の良い外気浴スペースとサウナーには必要十分なスペック。
本日はドライとスチームサウナのはずだがスチームは故障中。温度計やビートサウナ(打たせ湯)も故障中?で全体的に老朽化が目立つ。
浴槽の上にハンギングウォークというスチール製の雲梯みたいなのがあるのが独特。
ここら辺がゆあそびなのか?思わず1人遊んでみる。
中年にはかなり辛いがいい運動になった。
ドライサウナは塩スチームサウナを改修したということで座面配置が独特なDIY感。温度は85度前後とマイルドながら適度に湿度もあって良い感じに汗を流せる。
時計類はないので体感又はテレビの時計を確認。
自分含め定員8に対し概ね3-4人と快適な人員。
タイミングが良ければ貸切状態の時間もあり。
ほぼシングルのユーザーなので会話もなく良きかな。
水風呂は温度計が故障して体感になるが17-8度とこちらもマイルド。塩素臭がなかったのは高ポイント。
外気浴スペースも庇が風防になって冬場でも風の吹き込みが少なくのんびりと外気浴ができて良き。木製の縁台が3脚。露天風呂脇の縁台が広く大の字になって寝転がれ気持ち良い。
久しぶりに2時間ゆっくり4セットのサ活。
しっかりととのわせて頂きました。
もう一方の外気浴スペースにはいい角度の木製ベンチが
あるらしいので是非再訪して堪能したい。
ただ施設の外壁工事で2月15日から1ヶ月露天風呂が使用できないということなのでそれが終わってからかな。
[ 千葉県 ]
千葉市美術館で開催中の企画展を観に首都高走らせ
小旅行。先ずは以前から行きたかったこちらへ寄り道。
駐車場の入口が分からず(ホームページ要確認ですね😅)大分迂回して10時チェックイン。
しかし凄いロケーション。
館内何処を向いてもオーシャンビュー🌊
これで入館料千円でお釣りが来るとは日本も捨てたものじゃないですね😃
箱自体はそれほど大きくないですが休憩スペースは
とっても広々。時間があれば時間で変化する海の景色を眺めぼんやり一日過ごしたい😌
本日は時間の関係で浴室へ直行。
流石にオープン間もないので人は少なくみなさん黙浴で
静か。体を清めまずは露天風呂。目の前は水平線。スカイツリーから丹沢山系、海ほたるまで見渡せる。温泉は循環だが強塩化物泉でよく温まる。今日は大寒前日だが海は凪、日は燦燦と降り注ぎとても暖かい外気浴日よりだ。いてもたっても居られずサウナへ。
浴室は空いてたがサウナは17人制限の中、既に12、3人の人。2セット目11時のオートロウリュウの時間には満室。昼に近づくにつれどんどん人が増えていく。流石の人気施設。サウナはマイルドというレビューが多かったが、どうして上段はしっかり熱くて湿度もいいじゃないですか。出入りでどうしても温度が下がりやすいが入口前に煉瓦の衝立があるお陰で大分体感温度の低下を防げている。ロウリュウは水量少なめで風も微風で確かにマイルドではあるがリラックスできていいんじゃない😃
今日はついてるのか3セットとも上段が空いてくれたのもラッキーだった。下段のサイドはどうしても出入りの際の風が気になる。
水風呂は至って普通。
12℃表示だったがこれは嘘だろう🤥
体感は適温17℃前後。水質も普通。
若干塩素臭が気になる。
休憩は最高というか最強。外気浴スペースまでので導線もスパ銭としてはかなり良い線。ととのい椅子もフラットチェアも充分な台数あり。今日は日差しが暖かくゆっくり休憩ができて最高にととのえる。此処は夏の晴れた日は最高だろうな😊
お風呂も温泉だけじゃなく温度高めの寝湯や寝ながら入れる炭酸泉、腰と背中で位置の違う電気風呂など痒いところに手が届く内容で満足度が高い。ジェットバスが少なくバイブラの音が気にならないのも個人的にはポイント高い。
今日は岩盤浴もやらず2時間以内でサクッと出てしまったがコロナが落ち着いたら是非再訪してサンセットから夜景まで楽しみたい🙋♂️
今は時節柄オープン同時に行って正午前に帰るのが正解か。
サウナ10分 水風呂1分 外気浴10分
×3セット
[ 神奈川県 ]
寒川神社⛩で初詣🙏
冷えた体をどこで温めようか?
最寄りのOYUGIWAは混みそうだったので
海岸線をドライブがしながら稲村ヶ崎へ。
結果的に大正解😊
リニューアル前に一度、
リニューアル後、大島之湯に一度訪問していたが
本日は快晴の富士見之湯。浴室からはばっちり
海岸線に江ノ島と富士山🗻を望むことができて
一気にテンションが上がる⤴️
しかも温泉に浸かりながら♨️ぼーっと海と富士山を
眺めて過ごせるなんて日本人にとってこれ以上の
幸せがあるだろうか?
温泉の泉質もなかなか上質。横浜市民にとっては
黒湯のモール泉は珍しいものではないが稲村ヶ崎温泉は
適度な粘度でさらりとシルキーな肌触りで気持ちいい。
浴室はシンプルな作りで内湯と水風呂、露天風呂にサウナ。水風呂含め全て黒湯モール泉を使用。
内湯はぬるめ、浴槽の縁側は一段高くなって半身浴ができていつまでも入っていられる😌
露天は外気にあたるので若干温度高めだが外気に当たりながらだとちょうど良い適温☺️
水風呂が白眉で間欠的な吐出ではあるが源泉掛け流し。
温度は18℃と若干高めだがゆっくりリラックスして
上質なモール泉を味わうことができる。温度高めなので
サウナに入らなくても温泉との温冷交互浴でもかなり気持ち良い😆
サウナは上下2段4-5人でいっぱいのコンパクトサイズ。
此処では飽くまで温泉が主役なので詮無いこと。
ストーン対流式で温度は手前が80度、奥90度。サイズが小さいので一回扉が開閉されるとぐっと体感温度が下がるが奥の上段ストーブ前は結構熱くなっていていい汗がかける。土曜日ということもありサウナの競争率も高かったが合間を縫ってしっかり3セットやらせて頂く😙
専用の休憩スペースはないがカランのバスチェアがちょっとした背もたれがあって座りやすく高さもあって壁に寄りかかればしっかりととのうことができる🤤
換気のため浴室の窓は開けてあるので外気浴もできる。
値段が1500円で駐車場は2時間縛りと少しお高めではあるがその価値は十二分にあると思う😄
サウナ10-12分 水風呂2分 外気浴8-10分
×3セット
[ 神奈川県 ]
5日ぶりのサウナ。
我慢してたぶんだけととのった☺️
やっぱり我慢て大事。
昔から通い慣れた近所の銭湯だけど
今日は別物に見えた。
月曜日はいつもなら定休日だが祝日で営業してた。
人も普段より少ない👌
銭湯てだから好き♨️
本日偶数日で男湯は人気のロッキーサウナ🤗
今日はついてる。
いつ見てもサウナの広さに不釣り合いなほど
立派なサウナストーブ。
中央に堂々鎮座して部屋の半分くらいを占めている。
ロウリュウは高頻度だがちょろちょろ。
それでも良い湿度を保ってる。上下2段組の座面は
どちらも余裕で胡座を組める幅があってゆったり
座れて気持ちが良い。8人定員くらいで2-3人の入りで
ストレスなくサウナに集中できる。
温度も適温で気づけば全身に甘みが広がる。
水風呂は黒湯の冷鉱泉。昔から入り慣れた水風呂だが
いつ入っても気持ちの良いヌルヌル触感。
水温は19℃位だがバイブラが程よく効いて
しっかり冷える。
休憩は半露天の岩風呂横で外気浴。石のベンチも
あるが此処は壁を背に岩風呂傍の地ベタに座るのが
何とも気持ち良い。
サウナ後のぬるめの露天風呂も最高だ。
今日は完全にととのった🤣
オミクロンの流行で今後どうなるか
分からないが悲観的にならないで
日々の小さな幸せを噛み締めたい😊
サウナ10-11分 水風呂-2分 外気浴8-10分
×3セット
[ 東京都 ]
新年初ハシゴサウナ😃
池上の桜館さんから新呑川湯さんへ🚗
駐車場初めてだとちょっと分かりにくく店前ではなく
店の手前を左折してデイサービスの隣りにP4台あり。
鍵はフロントへ預けるルール。
小綺麗なマンション銭湯♨️でフロントも脱衣場も整頓されて清潔感があり明るい。
お風呂は温泉こそないが42℃の熱めの炭酸泉、露天風呂、ラドン電気風呂などの魅力的なラインナップ。特に電気風呂はガラス張りの個室になっていてちょっとしたスチームサウナ感覚が味わえ電気の刺激も揉み押し叩きと変化に富んで気持ちええ🤤
サウナは結構年季が入っていて木がいい感じに朽ちてきている。ストーブのレンガには1人用のサウナマットが
掛かっていて使用した後はまたそこに戻すという暗黙のルールがあるらしい。ストーブにタオルを掛けないよう貼り紙している施設が大半の中かなり珍しい。熱源は対流式ストーンながら温度は110℃オーバーとあっつあつの多湿空間ですごく発汗する💦時計はなく5分の砂時計のみだがこの高温設定だと10分くらいで充分。お父さんに影響されたのか小学生3人のサウナーが上段で頑張って5分入っていたのが可愛いかった😄
テレビなくBGMのみというところも良き。U2やアデルなど洋楽ヒットのような有線放送が入っていて好みだった♪
水風呂もしっかり16℃。バイブラ効果で温度以上に体感は冷たく感じる。あっついサウナの後なので余計に気持ち良い😆
休憩は半露天スペースにととのい椅子が2脚。程よく風が入ってきて暑くもなく寒くもなくゆっくりと休める。
ガラス壁に頭を預けていると扉の開閉時の振動でびっくりするのでそこだけは注意が必要。
サウナも水風呂も外気浴もこれ以上でもこれ以下でも駄目という絶妙なセッティングで総合力高くかなり好みの銭湯サウナ☺️
此処は間違いなくととのえる。
サウナ10−12分 水風呂1-2分 休憩10分
×3セット
[ 東京都 ]
昨日の日吉の旭湯が良かったので今日も銭湯♨️
池上の桜館🌸さんへ初訪問。
店前のは大きな桜の樹がある。
春先に露天風呂から桜を愛でるなんて風情がある。
コロナ対策が厳しくサウナではマスクの着用が必須。
当然会話は厳禁で会話を指摘された客は出禁。
水風呂の掛けず小僧も出禁👌の貼り紙
サウナではいつも飛沫が飛ばないようタオルを巻いているがマスク着用でのサウナは初めて。息苦しくならないか不安だったが慣れれば何とかなるもの。
本日男湯は弐の湯でサウナはストーン対流式。
温度は90℃で湿度高め。木枠で席を区切って定員制限、クレベリンみたいなので除菌する感染対策の徹底ぶり。サウナ室内の壁はタイル製で檜や黄土と比べると雰囲気はない。湿度高めでサウナ自体は心地よいがやはり不織布マスクだと10分が限界。専用のサウナマスクを買っておけばと後悔😅
水風呂は水シャワーを浴びてから🚿
大田区随一の冷たい水風呂ということだけあって
ホントにキンキン🥶表示は10℃だったが半露天エリアにあるので体感はシングル30秒が限界。
水風呂の形状が珍しく鰻の寝床のような縦長で常連さんは潜って泳いでた。
休憩スペースは水風呂の先にバスチェアがポツンと1個。
😷でサウナ後にほぼシングルの水風呂。ハードな温冷
交互浴で飛びそうになる😵
休憩後はまたキンキンの水風呂に入らないと浴室に戻れない作りになっているのがまたハード。
サウナと水風呂はなかなかの上級者向け仕様だが
蒲田周辺の黒湯温泉は優しく癒された😊
色々面白い貼り紙が多い桜館さんだったがタトゥーの
取り扱いがユニークだった。
サウナ10分 水風呂30秒 休憩5分
×3セット
[ 神奈川県 ]
仕事帰りに新年初の新規開拓😃
導線の良さが評判の以前から気になっていた日吉の旭湯さんへ♨️
店前に駐車場4台分あり。車移動が基本の自分には嬉しい。後ろの車が出せなくなるので前に停める車は店主に鍵を預けるルール。
中に入ると他人のお宅を訪問しちゃったのかと錯覚するようなアットホームな休憩スペースの雰囲気に面食らう。
サウナは250円でバスタオル付き。小タオルは無料で貸し出しとサービスが良い。
お店の方も家族経営という感じで接客に温かみを感じる。
脱衣場と浴室もこじんまりして落ち着く。
薪で沸かしたお風呂は熱めでサウナに入る前からアマミがでる程に芯から温まる。
肝心の導線はサウナから1歩で水風呂、水風呂から3歩で外気浴スペースと予想を上回る驚異的な短さ。これ以上に導線の短い場所ってあるのか?サウナ、水風呂、休憩スペースが全て露天にある吉の湯でももう少しは歩くのに。
サウナは昔ながらの昭和ストロングなガス遠赤。110℃表示だが湿度が低いのでそこまで体感は熱くない。上下段8人定員くらいのスペースに2-3人とゆったりしてストレスなし。しっかり汗をかける。
水風呂は水キレイで循環良さげ。14-5℃と水温も申し分ない冷たさ。浴槽が見た目より深くて気持ち良い。水の吐出による水流がありかなり冷える。
外気浴スペースには縁台が二脚。座面が広く胡座をかけるのがイイ😆
壁に頭を預けられるのでととのいやすい姿勢をキープできる。風も適度に抜け穏やかにととのう。
外気浴後に移動なしでそのまま露天風呂に入れるのも良きですね。
導線重視の自分としてはかなり好みの銭湯サウナでした😊
それほど混んでおらず穴場👌
サウナ後は学生街ということもありサ飯も選び放題。豚骨らーめんで塩分補給して帰宅。
サウナ12分 水風呂1分 外気浴8分
×3セット
[ 神奈川県 ]
新年初オートロウリュウ🥳
21:30チェックイン。
21:50マット交換後を狙い体を清め風呂で
温まる。本日日替わりは日本酒風呂🍶
折角の日本酒の香りが入浴剤で台無しで
ちょっと残念。
浴室は案の定芋洗状態だが意外にもサウナは空いていた。と言ってもほぼ定員推移だがいつもの休日の満点の湯と同じくらいでサウナ待ちはなし👌上段の良い位置に座れた😃
ストロングロウリュウでしっかりと良い汗がかけて満足。水風呂も安定の冷たさ。
休憩スペースでは前回来た時よりもととのい椅子が増えていてびっくり!
浴室内にあぐらすっぽり椅子が2基。
露天には大好きな頭まで預けられるととのい椅子キング(勝手に命名)が3基も増えている🤗
これはととのわない訳ない🤤
外気浴で冷えた体を露天風呂で温め直す♨️
この季節もしかしたらこの瞬間が一番ととのうかもしれない🥺
満点の湯の企業努力に脱帽👑
明日は12時から獅子舞をやるらしい🦁
サウナ15分(ストロングロウリュウ3段目)
水風呂1分 外気浴8分
サウナ12分(マイルド最上段)
水風呂2分 外気浴5分
サウナ(ストロング 2段目)12分
水風呂1分 外気浴5分
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。