絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

快特ういんでぃー

2021.05.02

5回目の訪問

伊達温泉

[ 北海道 ]

新年度に入ってからの1か月間、毎日がとにかくつらい。
新しい仕事、遅くまで無理せざるを得ない日々、避けられぬ体力の衰えとの闘い、…
ストレスがどうしようもない時は、週末に少しだけ時間のすき間を見つけて何とか近場の風呂サウナには行ったが、すぐ後に待ち受ける仕事に気持ちをつぶされて正直ゆったりできず。
特にこのところ2週間連続で夜中近くまで残業してからの土日もなしで大型連休に突入。もはや限界。このままずっと風呂に入らずとは精神衛生上よろしくない。目の前の仕事はまだ山積みだが、少し悩んで決断。
温泉とサウナ、おいしいサ飯が一緒に味わえる近場… ここしかない!

昼の世界を見ない間に外は桜の季節。温泉近くにある旧線路の遊歩道はソメイヨシノが咲いてピンク色。
苦しみと哀しみ、そしてため込んだ疲れを洗い場でさっぱり落とし、塩湯の温泉で冷えた身体を温めたら露天風呂へ。柵の向こうは先ほどの桜並木。夕方で少し暗めだが、ちょっとした花見風呂を楽しむ。
そう言えば、冬にはなかったデッキチェア×3があるじゃあーりませんか!(先日他界されたチャーリー浜師匠に合掌。)

いよいよサウナへ。ガス遠赤のドライサ室は熱すぎない温度。週末で客の入りが多いからか、いつもより湿度を感じる。身体の水分は足りてないはずだが、肌には汗が早く浮かぶ。

名物の冷たい水風呂で十分に冷やすとあまみが鮮やか。
すっかり暗くなった露天風呂に座って外気浴。橙色の電燈に照らされた夜桜を眺める。これもまた幻想的で風情があって良し。

ここでは初めて、風呂サウナの後でサ飯。しばらく食べられなかった春の味(やりいかの煮付け等)をゆったりと味わう。売店で鱒が売られていたから、鱒のフライがメニューにあれば言うことなし。明日が休みで泊まれるならば、売店で塩水うにを仕入れて一杯、なんだろうな…

少し心に安らぎが戻った気がする。仕事の積み残しはまだ山ほどあるが、この後遅れて来る予定のGWオフまで、もうひと頑張りでもするか。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃
36

快特ういんでぃー

2021.04.24

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃

快特ういんでぃー

2021.04.16

16回目の訪問

久しぶりに来てみたら… サウナ室、結構攻めてませんか?
最初から3桁+遠赤効果でとてつもなく熱くなってるんですけど。

連日かなり遅くまで残業せざるを得なかった年度初めの今週。社会的にも体力的にもサウナを自主規制し続け、ようやく訪れた週末。今日は夕方まで通常勤務してからの出張。終わってから夕食をはさんでここに直行。とにかく今は風呂サウナにハイリタイ!
気づけば新年度になって初訪問。回数券で入るとポイントカードにスタンプを押してもらえなくなったのは残念。

いつものように身体を清め、いつものように冷えた手足を下茹でし、いつものように給水してサ室へ。
いつものように入口ドア近くの室温計を見ると、何と105℃!
こんなの今まで見たことない! ガス遠赤の輻射熱で体感はプラス20℃、つまり体感125℃!! 3桁は過去に体験したことがあるから確かに免疫はあるが。
足下からやけどしそうに熱いカラカラサウナ。日頃から水分が足りない身にとっては1セット目からかなりヒリヒリもの。他の客も「熱い」と言って早めに出ていく人が多い気がする。備え付けの砂時計で計ってみると、自分もやはりいつもよりいる時間を短く感じる。

羽衣を作らせないバイブラ水風呂で冷やした後はあまみ模様がずいぶんと濃い。そのまま露天風呂で休んでいると、頭の奥の拍動をいつもよりはっきり感じた。そのうちボヤンとしてくるかと思えば、突如吹くそよ風に背中から押されて我に返る。3セット終える頃にはくっきりあまみとすっかりフラっとした足取り。

今までになくストレスフルだった今週。サウナから上がって次の日は、いったいどんな目覚めになるだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
36

快特ういんでぃー

2021.04.11

11回目の訪問

土日も出勤。連勤で閉塞感。この気持ち、何とかしたい。
ようやく髪を切った。気づけば沈む夕日を横目に「サウナロード」をひた走っていた。時間に余裕があるわけじゃないけれど、今日は11日、ととのえの日 “TTNE DAY”っていうのもあるから。

ポイントカードを見ると、前回来たのは3か月前。確かに冬は凍結路面でなかなか行きづらかった。玄関を入るといつの間に日帰り入浴専用カウンターができていた。受付し、5倍のポイントを押してもらって地下1階「月の湯」へ。夜の静かな「隠れ家サウナ」はまさに男の特権。

客が少なめなのと、入口にでかでかと「黙浴」の掲示がされているのもあって、大浴場はとても静かだった。
サ室では、適度な暗さと静かめのヒーリングBGMも相まって、今までにない最高の環境で蒸されることができた。
オートロウリュは、つながった水道管から5分ごとに雫が少しずつ石にしたたり落ち、穏やかに蒸気が発生する。落水回数が多いため湿度が高く、室温が低めでもたっぷりと汗が出る。最上段の「屋根裏部屋」に座り、出たくなるまで10分以上は座っていただろうか。
露天風呂の雪がすべて解けるほど暖かくなったが、水風呂は変わらずキンキンの冷たさ。それに比べ、天井から10分ごとに落ちる洞爺湖の水の滝は、建物で温められているせいか、ぬるく感じる。
夜の外気はまだ冷蔵庫並み。外気浴で手足の先が冷えすぎないよう、露天の温泉で下茹でしてから次のセットへ。

心を落ち着かせ静かにサウナを3セットすると、肌には鮮やかなあまみ模様。このまま脱衣所の樽生自動販売機で1杯飲って泊まりたい… だが、持ち帰った仕事のため、帰りの夜ドライブに集中しなくては。(泣)

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 11℃
41

快特ういんでぃー

2021.04.10

23回目の訪問

『ここをベースサウナとする』(水曜どうでしょう・改)

あれからもう1年が過ぎた。
昨年変わった日常生活の拠点。これまではある意味「お試し期間」。2年目はさすがに同じようにはならない。仕事、気持ち、体調… 年度の変わり目は毎日とにかく忙しく追われて、今週はとてもサウナどころではなかった。
ようやく来た週末のすき間時間、まずは心と身体の錘を軽くせねば。

いられる時間の関係で、今日は1セットを長めに×2セット。
・サ室
ピーク時間を外し、客は少なめ。ヒーターがちょうど入ったのか、だんだんと室温が高くなっていく好タイミング。最上段の隅っこに陣取り、壁からの輻射熱を2方向から受ける。肌の上には汗の玉がきれいな球形でたっぷりと浮かぶ。
・水風呂
まだまだ冷たく冷やしやすい温度、2分程度は浸かれる。
・外気浴
季節外れの寒気が入っていて外は寒め。弱めの風を受けて白鳥大橋をさっと眺めた後は内風呂で座って休憩。

土日も仕事が山積みで、なかなか遠くへサ旅に行けそうにない。とりあえず、動き出す気力だけはととのえられたのではないかな。
さ、生きるための戦いにまた向かうか…

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
36

快特ういんでぃー

2021.04.04

96回目の訪問

年度の変わり目、やることとストレスが山ほどあってもう疲労困憊。
救いを求めてどうにか1日だけ時間の隙を突く。
今日は日帰り、夜の3時間コースで。

・18:00ロウリュ 担当:熱波支配人・ケイワイムゲン(吉井)さん
 アロマ:シダーウッドバージニアン
・間に残り蒸気で1セット
・19:00ロウリュ 担当:川去さん アロマ:ペパーミント
気分を変えたいと思っていたところで、ペパーミントのアロマはナイスチョイスだった。

何かと疲れていたため熱波後のフラフラ度が高く、肌にはあまみがくっきり。3セットした後は4月の「丼フェア」メニュー、鴨ネギ丼で1杯ひっかけてアウト。

もう間もなく、帰り道と明日からの地獄の忙しさが待ち受けている…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
52

快特ういんでぃー

2021.04.02

22回目の訪問

銭湯やサウナに救われたという声を聞く。
その気持ち、今日は少しわかった気がした。

時は年度替わり。今週は何だかんだで結局ノーサウナだった。
やることが多すぎ。無茶振りもされる。思い通りにいかない。
いやなことを言われて気分が悪い。腹が立つことばかり。
…もう疲れ果てた。
やっと来た金曜。救いが欲しくなっていつもの風呂場へ。
ずっとたまっていた汚れや気持ち悪さ、つらいことや苦しみを洗い流し、下茹での湯船に浸かれば、自然と涙があふれてきた。
サウナは私をもっと救ってくれるだろうか。

室温計は高めの93℃。それでも客が多めなのもあって湿度を感じる柔らかな熱の当たり。ゆっくりじっくりと汗を出し、水風呂で冷やして、露天風呂でそよ風を感じながら遠くの大吊り橋のライトアップを眺める。
4℃の風で指先が冷えたら温泉で温めてまたサ室へ。
セットを重ねるうちに日頃の慌しさが少しだけ抜けていく気がした。3セット目の水風呂後は濃い色のあまみを持ち、身体を拭く。
今日はマッサージチェアで10分ほぐしてもらって帰宅。

苦行は週末問わず明日もまた続く。ひとまず頑張ってみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14.5℃
38

快特ういんでぃー

2021.03.28

2回目の訪問

【#てらとさうなVol.2 体験記】その2 夕方サウナーの部
…夕方と言っても実際は午後サウナですが。(笑)
この日は昨日よりも天気が良く暖かい、テントサウナ日和。
以前お寺でご一緒した方と連絡を取って待ち合わせ、今日は昼姿のプライベート寺サウナを体験しに向かう。この方は後ほど「夜の部」(最終回)にも参加されるとのこと。

1つ前の「昼サウナーの部」で「北海道テントサウナ団」の方が参加。彼らがイベントで使うため住職さんに作製を依頼したオリジナルお香アロマの納品が行われた。今回のロウリュはこれを使うことに。

14:00 まずは私達からテントへ。後から相サウナで地元の方2人組が。
室温110℃、プラス陽射し。程よく温まったらお香ロウリュ。今までとの香りの違い… ん?イメージの説明は受けたが違いは正直よく分からなかった。間違いないのは、鼻と口からたっぷりと蒸気を吸い込んで身体がしっかりと熱くなり、日中12℃の水風呂を出た後のあまみが鮮やかに出ていたこと。
バスタオルを羽織って無重力チェアで横になり、薄雲浮かぶ青空を眺める。何も考えずにいられるこの瞬間が本当にたまらない。外気浴のBGM、今日はラグビー部の練習の声とともに…(笑)
時間を気にせずセットを繰り返すうち、気づけば住職さんから1時間半のサウナ体験終了の声が。ああ、もっとサウナに入りたいのにぃ!

朝・昼・夕方の3部ではサウナの後、青い星空輝くメディテーションルームでしばしの瞑想ができる。オプションで、凝り固まった首肩を、前回もお世話になった方にもみほぐしていただいた。
最高の体験の中で一つだけ玉に瑕だったのは、同席した2人組の話し声が大きく瞑想どころではなかったことだな。

◎私のサ活はここまで、この後帰りの長旅、というところで…
次の「夜の部」までの空き時間で、今回お世話になった皆さんと一緒にサ飯をいただくことになった。焼肉屋さんの生姜焼き定食、本格的な生姜焼きを食べたのは久しぶり。なんまらうまかった!

まだまだ伝えきれないことばかりだが、日頃の苦しみを解き放つことができた、ありがたき出会いに合掌の旭川サ旅であった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
6

快特ういんでぃー

2021.03.28

2回目の訪問

「#てらとさうな」ではサウナ後も参加者のトークで盛り上がった。
高砂台に行く最終バスはすでにない。やむなくタクシーで旭川中心街から20分。国道12号沿いの高台を登れば、目指す万葉の湯はある。かなり久しぶりの訪問。
前夜は遅いチェックインで晩酌をつまみ、風呂サウナは翌朝でいいだろうと思いつつ、2階の暗いリクライニング室でひとまず眠る。

翌朝、大浴場へ入ると…
サウナは10時から深夜2時まで。露天風呂も24時で終了。…やられた、勉強不足。後に朝食と9時のチェックアウトが控えているため、行水程度で短時間、二股ラジウム温泉の湯と水風呂に浸かってあっさりで入浴終了。
念のため、熱がほのかに感じられるサ室の中を見た。対流式ストーブの上には香華石と水が入った鍋。ドライサウナでも湿度を上げようと工夫がされていて良い。今度旭川へ来る時の楽しみの一つにとっておこう。

◎愛読書「月刊サウナ・温泉ブランチ」、バックナンバーをここまで揃えている場所を久しぶりに見た。万葉の湯、えらい! これからもずっと置きつづける貴重な場所でいていただきたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
8

快特ういんでぃー

2021.03.27

1回目の訪問

【#てらとさうなVol.2 体験記】その1 夜サウナーの部
あの日全身で浴びたお香ロウリュの香りが忘れられない。
開催がアナウンスされた後、忙しい年度末ではあるものの絶対行くぞ!と決め、かなり前から準備を進めてきた。
特に今回は、昼間だけでなく夜のサウナも体験できる。それ魅力!
前回は極寒の中でのテントサ活だった。季節はもう春へ。雪はどれだけ残っているか。あの日出会った仲間にまた会えるだろうか。
2か月半ぶりに旭川へ降り立ち、はやる気持ちを抑えつつ境内へ。

そのプライベート空間度、とてつもなく増していた!
しかもこれ、お寺の境内にあるんすよ!!
筋金入りのアウトドア好きである住職さんが何もかも手作り。サウナテント常設。トイレ棟完備。一人用の水風呂プールも買った。無重力チェアまで揃えた。前回雪で覆われていた地面には人工芝… その完成度の高いことにただただ驚き。
サウナは各部の終了ごとにテントを換気・消毒、プールの水も入れ替えるなど、感染防止対策がしっかりとられている。次回開始時間に合わせてストーブが赤くなる(!)ほど薪を燃やし温度を上げるというこだわり。

19:00 夜の部一番サウナ、いよいよテントの中へ。
何と未体験の120℃!! 最初は湿度がなく、喉はカラカラ、唇に少しのヒリヒリ感。身体の温まり具合をみてストーンにお香アロマ水をかける。そう、この香りロウリュがたまらんのよ! 降り注ぐ蒸気で全身からぶわっと汗が噴き出す。呼吸を重ねると、お香の効果で身体の内側からもどんどん熱くなってくる。
たっぷり蒸されたらホースのシャワーで汗を流して水風呂へ。夜の水温は9℃、グルシン! 3桁から1桁の落差、イメージできます? さらに住職さんが上からミストシャワーをかけて下さったんすよ!
読んで下さっている皆さま、その気持ち良さをぜひご想像あれ。
外は裸でも快適に過ごせる気温。無重力チェアを倒してぼんやり朧月の夜空を上向きに眺めれば、静かめのBGMも相まって開放感MAX。何かと締め付けられていた気分がすっと消えていくような気分だった。
※隣の高校からチャイムが聞こえてくるのが何ともシュール。(笑)

今回は他に地元の男性2名とも相サウナ。さらに照明が落ちたテントの中では熱波師の仕事もさせていただき、2時間で合計3セット。
サウナ終了後は、お寺の方々と参加者全員、バーカウンターで1杯飲みながらサウナ談義。これが夜サウナの醍醐味なのだろうか。

あっという間に楽しい時間が過ぎていった寺サウナの夜。
明日はその昼姿をふたたび。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 9℃
4

快特ういんでぃー

2021.03.27

95回目の訪問

昨夜はノーサウナのまま眠りにつく。すると今朝は珍しく早い時間に目が覚め、寝ぐせもひどい。朝食前に軽く朝ウナすることにした。
サ室の室温はいつも入る時間帯では想像がつかない95℃。ロウリュをしていないからか、身体の水分が足りない証拠か、呼吸するのどにカラカラ感を覚える。水風呂も早朝だけにいつもより低めの12℃。
寝起きにやさしく、休憩もそこそこに2セットで切り上げる。

朝食バイキングは春で衣替えか。何と!甘えびとするめいかの刺身が出てくるとはうれしい驚き。特に甘えびは、メスの腹に青い卵が付き、身は新鮮プリプリ。朝食への本気度はやはり筋金入りだ。

おっと忘れてた。今日は「7命」の日。週末にぶつかる大チャンスではあるが、このあと別のサ旅に出かけるため、なでしこロウリュは今回受けられず。その代わり、ここしばらくの緊張続きで固くなっていた身体を、スタンプラリーイベントのタイ古式ストレッチとボディケアの組み合わせでしっかりほぐしてもらう。ポイント7倍でサウナ招待券2枚ゲッツ!

…でもせっかくリフレに来たからにはロウリュを受けねば帰れない。
・13:00 サイレントロウリュ 担当:オリジャン・折舘さん
 アロマ:サイレント専用・ニセコHIKOBAYU “YUZU”

本日はここで打ち止め。新たなサウナを求めて旅を始めよう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
14

快特ういんでぃー

2021.03.26

94回目の訪問

ホームサウナとは… 家にいるように気楽に過ごせるサウナ。
しばらくぶりに「帰る」とやはりほっとする。
サウナ施設にいる間は必ずサウナに入らなければならない、という決まりなんてないはず。ここは風呂とサウナだけでない。食事、睡眠、もみほぐし、洗濯、情報収集、パチスロ、カルチャーセンター(ヨガ教室)、アパレル… たいていのことはここで用が足りてしまう。だからこそ事実「住み付いている」方もいるのだろう。

今日は遅く着いてカプセルでのサウナ情報収集を優先。ロウリュはすでに終わった。この間ずっと集中していて食事も摂らず。だが腹が減ってこの先動けなくなるのは困る。結局ノーサウナで(毎度と同じ)深夜サ飯でゆったり晩酌。風呂の日、せめて無料で増量のメガハイボールを飲みながら明日のサ活へ思いを馳せて眠ろう。

続きを読む
15

快特ういんでぃー

2021.03.23

21回目の訪問

3月。先月まで冬季閉鎖だった露天風呂が再開し、久しぶりのご近所サウナへ。
大浴場の通気が良くなり内湯は湯気の曇りがなくなって視界がクリアに。サウナの後は、白鳥大橋の夜景を久しぶりに直接眺めて外気浴。少しだけ、体の力が抜けるような気がした。

それにしても、サ室でいつも見かける常連オヤジのマナーは相変わらず悪い。床に置かれた脱臭用炭カゴの上あるいは床に直接、座面拭き用の1人前サウナマットを放置して外に出たり、オヤジ達が集まるとデカい声でしゃべり出すいつもの光景。田舎サウナの変わらない宿命とも言えるかも知れないが、これには本当に「うっせーわ」と言いたい!

★先日、ここの近くでドライブイン花火大会があった。この日は周辺一帯、花火を観覧する車以外を徹底的にシャットアウトするため、ここも臨時休館になった。
私も花火を見てきたので、最後に少しだけお裾分け。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 12℃
37

快特ういんでぃー

2021.03.19

15回目の訪問

いつもどおり、仕事の後の遅い夜。後のことを考えつつ、今日は風呂に入って終わるか、サウナまで入るか、実は迷っていた。
…結局いつものルーティーンになってしまったが。

そんなサ室には今日もそれなりに先客が。でも浴室全体が比較的空いている。室温計はいつもより高めの数値を指している。
いつものように座り、ぼやけた目でTVのニュースを眺める。ガス遠赤の輻射熱、室温20℃増しの体感117℃が身体からじわりと大粒の汗を出してくれる。湯シャワーで汗を流し、強ジャグジーの水風呂で冷やす。今日は露天風呂でも内湯でも、デッキチェアで目を閉じて休んだ。あまり身体を冷やしすぎないように。

やはり、「いつもどおり」が一番幸せな時間なのかもしれない。

風呂上がりの夜空、サウナから離れた製鉄所でも大きく炎が燃えていた。てつのまちを昼夜絶えず赤く照らす、まるで希望の光の聖火台。今日はいつもになくじっと見入っていた。

今の俺に、希望はあるか?

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
40

快特ういんでぃー

2021.03.14

93回目の訪問

カプセルの中、いつもより少しだけ遅めに起き上がる。昨日の疲れはまだ残っている。とりあえず朝食バイキングを食べて、ベッドメイク開始までもう少し横になり、サウナはいつものように午後から。

・13:00サイレントロウリュ 担当:フェノーメノ(葛西)さん
 アロマ:サイレント専用・ニセコHIKOBAYU “LAVEN+fir”
夜シフトが多い葛西さんがサイレントに入るのは珍しいのでは。他のスタッフさんも後で「レア回だ」と言うほど。
サ室内は無言、個別熱波は5回まで、そしてフェノーメノスパークなしというのを除けば、いつも通りの激熱フェノーメノロウリュ。最後はアロマ水を全部入れて激熱蒸気を出し放置、それから個別にゆっくりと5回ずつ扇ぐのだが、熱波を浴びる時間は通常の10回と実質変わりない。ラベンダーの香りも相まって、頭の中がズーンとする気分と鮮やかなあまみを持ちながらクールダウン。
その後ラベンダーの残り香と蒸気でもう1セットして昼食。
・15:00ロウリュ 担当:キョウランノサワグチ(澤口)さん
         アロマ:スペアミント
サ室の中では今日も頭から足の先まで丁寧に扇いでもらった。
蒸された後のクールスイング5回を振る冷師はマイケルスドー(須藤)さん。冷師イベント、まだまだ認知度は高くないようだ。行列が途切れやすい。絶対に気持ち良いのでこれからに期待。

…ん? 役割は違えど、今日は昨日と同じ熱波師じゃないか!

その後、「アジアフェア」スタンプラリー対象のタイ古式ストレッチを60分受けて全身をじっくりと伸ばしてもらい、早めの晩酌を帰りの時間までゆったりと。
今日はホワイトデーで、ソフトドリンクとハイボールのサイズアップが無料! ジュースはジョッキで、ハイボールはメガサイズでたっぷりと水分補給。ありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
57

快特ういんでぃー

2021.03.13

92回目の訪問

ココロとカラダがまだ重い。今週末は癒しを求めて無理せず控えめに過ごすことにした。大きなイベントのない、いつものリフレで。

・13:00サイレントロウリュ 担当:マイケルスドー(須藤)さん
 アロマ:サイレント専用・ニセコHIKOBAYU “MISTY FOREST”
いつもの元気あふれるスイングを封印してサイレント仕様。それでも熱風の旋回には若さと勢いがあり、全体によくいきわたっている。
・13:30~14:30 インストラクターNANA先生のヨガストレッチ教室
少し負荷をかけるようにして身体を伸ばし、最後のクールダウンではその痛気持ち良さから思わず短時間寝入ってしまったように感じた。
・15:00ロウリュ 担当:フェノーメノ(葛西)さん アロマ:レモン
エレガント渡会氏にインスパイアされた扇ぎと激熱蒸気を繰り出す、特色ある若き熱波師。フェノーメノスパーク、いつしか渡会さん公認「どんどんやってー。」になったらしい。あとは下段真下まで強い風が来ると完璧。
フェノーメノの代名詞・激熱で蒸された後は水風呂で冷やし、そして冷師・キョウランノサワグチ(澤口)さんから5回クールスイングを受ける。ここでも澤口さんは頭から足まで満遍なく冷風を送ってくれる。

夕方から用事で外出、久しぶりにすすきのでゆったり町飲みしてからカプセルへ戻り就寝。 [明日へ続く]

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
12

快特ういんでぃー

2021.03.13

5回目の訪問

時期的なものなのか、最近はこの先への不安がつきまとう。
いつものことだけど、うまくいかないことも日々多々ある。
そんな沈むココロ、サウナで少しは軽くなってくれるだろうか…

前夜遅くにチェックイン。ラウンジで一つ仕事を終えた後ロンケロとユミュで軽くフィンランド気分の気休め。それでも疲れには勝てず、そのままキャビンで就寝。

何とか早起きでき、今日は久しぶりの朝ウナ。
ドアを開けてすぐ白樺の香り漂う大浴場、そしてサ室。
客が少ない、または誰もいないサ室で静かに自分と向き合う。湿度が程良く、身体のすみずみから汗がほとばしる。
「俺、いったい何やってたんだろ…」
無論セルフロウリュも行う。朝でもそれなりにサウナーが入って水を掛けているのか、ジュワー音があまり出ない。それはそれで、立ち上る熱いロウリュで気持ちを引き締め、水風呂で頭も冷やし、内湯のデッキチェアと脱衣所の扇風機風で身体を休める。目覚めの時間、無理をしない3セット。

朝食は現在バイキングが休止中でメインはプレート盛り。これにセルフのご飯・味噌汁・スープ・デザート・ドリンクのセットで特別価格550円。

なお現在、宿泊者限定で、日帰り入浴1200円が500円で入れるチケットを買えるキャンペーンを実施中。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.2℃
51

快特ういんでぃー

2021.03.10

14回目の訪問

水曜サ活

「いつもの」
…結局これが一番落ち着くのかもなあ。
いつもの道を走り、いつもの飯を食べ、いつもの立ち読み、そしていつもの銭湯&サウナへ。

何も考えず身体を清め、冷え切った身体を何も考えず下茹で。そしてサ室では何も考えないよう努めて座り深呼吸。
一瞬誰もいなくなった最上段で体育座り。壁を見つめ、背にあるガラスの大窓からたまに洗い場を横に眺める。
…サウナにはやはり湿度が欲しいよな。(←やっぱ考えとるやん!)

露天風呂にいても割と心地よく感じるようになった。石庭の雪もすっかりなくなった。夜の外気浴はもうプラス気温。

いつもになく落ち着けたサ活ふろ活だった。
それはよいのだが、最近始まったポイントカードの使い勝手が来月から悪くなる(回数券ではポイントがつかなくなる)のはちょっとなあ…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
41

快特ういんでぃー

2021.03.07

91回目の訪問

3月7日、サウナの日。明けましておめでとうごサウナす。(苦しっ!)
サウナ暦に新しい年が1つ加わった。ここは来慣れたホームを一日めいっぱい満喫しようではないか。
しかも今日は「7命」が日曜に重なる超ラッキーデー!!
この日の様子は多くの方が投稿されているようなので、ここでは私なりの体験ベースで見聞きしたものを書き留めることにする。

スタートは朝食バイキングからのボディ&フットケア2時間。ようやく会えた午前の部専任セラピストさんにたっぷりとほぐしてもらえた。
ポイント7倍でサウナ招待券2枚がもらえるのは本当に大きい。
終わった後、サイレントロウリュ整理券配布の行列がいつもより早く長くなっていてびっくり。慌ててスタンバイし何とか入手。
・13:00 サイレントロウリュ 担当:カクテルティー(戸田)さん
 アロマ:サイレント専用・ニセコHIKOBAYU “ONSEN SPA”

2セット目は特別に白樺の木と乾燥ヴィヒタが置かれて香りが良い「しらかばミスト」で軽く蒸され、食事とロウリュ後回しでSPロウリュ整理券の行列へ。14:30の配布開始35分前で先客12人。列が長くなるの、やっぱり異常に早い!
・15:00 SPイベント①・時間前倒しなでしこロウリュ
 担当:なでしこ枠の二大巨塔
    アンジョリーナムトゥ(武藤)さん・アキウララ(秋本)さん
 アロマ:マンダリン
やっぱりなでしこはいい。チャンピオンだけありうちわ扇ぎの息もしっかり合っている。熱と音だけでなく目でもすっかり癒された。
ロウリュの後は氷屋の板氷がたっぷり浮かぶ通常マイナス1℃の12℃水風呂で軽く冷やし、今月から週末に始まった「冷師」シュガーレス(佐藤)さんのクールスイング5回を受け、休憩で口がポカーン。

大休憩ではなぜかサウナでスイーツ男子になり、その後しばらくサウナ諜報活動で時間を使った後、
・19:00 SPイベント②・激熱ダイナマイトロウリュ
 担当:バイソン島田さん・ビーチクキラー(前田)さん
 アロマ:バイソンと言えばプチグレン
旋回、個別3回、トーク、アロマ水全部かけの激熱放置、処刑台への10回ダブルおかわり… 感想は他の方が的確に書いてくれてる投稿参照。もう、激熱万歳! その後の氷水風呂の何と気持ちよかったことか!!

〆はお得な370円ドリンクとともにサ飯。五目揚げ麺は麺メニューデフォルトの太麺を揚げていて思わず「太っと!!」と叫ぶボリューム満点。

他にも山ほど伝えたいが、朝から夜までとことんサウナの一日だった。

※イベント告知画像はリフレ公式Twitterからお借りしました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 12℃
17

快特ういんでぃー

2021.03.06

90回目の訪問

西暦2021年真っ只中、サウナ暦での年越しはやはりホームで。
日中は蕎麦会席と買い物でゆるりと過ごし、遅めにチェックイン。
今夜は我らのエレガント渡会さんが、店名を言えない全国放送のラジオに生出演! サウナ好きのアイドルMC&ゲストを相手に、サウナトークとリモート熱波を送る様子をカプセルの中でリアタイチェック。
※この番組はネットの聞き逃し配信で3月13日22:55まで聞けます。
 Twitterのリンクをご参照ください。
その結果、リアルのサ活は控えめに。今日は6のつく「風呂の日」。

・22:00最終ロウリュ
 担当:マイケルスドー(須藤)さん アロマ:ラベンダー
夜遅くの回とはとても思えない込み具合と盛り上がり。そんな中でも全力でタオルを振り続け、終了後に浴室へ一礼までする真摯な姿勢は、若手チャンピオン枠熱波師の鏡だ。

水風呂→扇風機前でポカーンとした後、パウダールームには何と、先程までここの会議室でカメラ越しに熱波を送っていた渡会さんの姿が! いたの!? 帰りの身支度をする所作まで実にさりげなくエレガント。

その後36℃の不感温度水素ジャグジー風呂で身体を伸ばし、温冷交代浴して湯上り。後で気付く。ヴィヒタでバシバシするのを忘れてた!
6の日無料増量のメガハイボールとつまみで遅いサ飯。調子に乗って2杯も空けてしまった。(苦笑)

今日はサウナが少なくても、明日年を越したら盛りだくさんのサウナ元日をたっぷりと楽しむのだ! 期待に胸を震わせて就寝。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
10