温度 90 度
収容人数: 12 人
ビート板方式。かつ備え付けのタオルで水分を拭き取ってから退出するルールらしい
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 イス: 4席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 94 度
収容人数: 12 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
設備不具合により、露天風呂休止中
(再開時期未定)
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
2件
|
1件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
2セット
ニセコの界隈はあたかも雪景色であるから、温泉に入りたくてうずうずしてしまうのだ。
最近行かない方面で、こんな風景のところと言うと北湯沢だろうか。
例のごとくに何も決めず、ただ胆振へと足を伸ばす。
……なんかいつもと違って真面目くさった文体だけど、書き物の手習いでやってることだから、たまにこういう書き方しないと練習にならんじゃないのってただの気まぐれですわよ笑
運転がてらにテレビをつける。仲代達矢逝去。92歳。大往生だ。
滝藤賢一を観ていると、無名塾卒だから、という以上に仲代達矢そっくりに感じる瞬間がある(いかんとも名状しがたいが、少なくとも女装して台所用洗剤のCMをやっていた瞬間ではない)。
今晩は、以前参加させていただいたニコーリフレ宴会で教わった花の湯温泉で雑魚寝するつもり。
となると、どうにも北湯沢が億劫になってくる。
そういえば、ゆららはどうか。こうしてサ活を書き始めるより前に来た覚えはあるも、中の構造はすっかりと忘れ果てた。
よし。そうしたら、登別のはま寿司で食って虎杖浜までどこかで時間を潰すとしよう。
トラックの多さに辟易しつつ、強風の白鳥大橋、揺れに非常に恐怖しつつも到着す。
(名前の通りにメーヴェみたい飛んでくんでないかってビビり倒しましたわよ)
天気はかくのごとくに曇っているが、この橋の眺めは、なかなか、好きだなと思う。
以前は、玄関先に熊だか狼だかの剥製があったように思うが気のせいか?
入館して洗体。
まずもって、広い。内湯は水風呂、ジャグジー、43℃くらいの高温湯に中温湯とあり、ささやかな露天風呂とある。
湯の花手宮殿ほどか。しんわの湯までは行かない。広くてシンプル、そして、サウナからの動線がとてもよい。
しっかり無精ひげを剃って中温湯。ともかく気持ちがはやる。こちとら、腹が減っているのである。目の中をサーモンが跳ね泳いでいる。
サ室。胆振以南に顕著なデカサウナマット。室内は92℃とある。
テレビではヒルナンデスの草津温泉特集。風呂で風呂の映像を見るか。タオルで頭を覆い、座禅を組んで般若心経の暗誦。
……いやあさこさんと大久保さんに千鳥のモノマネさすってか、しかもびっくりするくらいヒドいし、ダメだ笑ける……。
扉を出ると、すぐそばに掛け湯。水風呂まではそこから5歩程度。
まあ……、その水風呂が、室蘭温度で16ないし18℃ほど。水風呂がぬるいのだよな、室蘭も。
おそらくここいら、登別室蘭の新鮮な水は全て鉄を冷やすのに使っちまうのだろう、などと偏見を持っている。
外は寒風吹きすさぶ。発電のプロペラもさぞやり甲斐のある日であろう。
外気は諦め、中でぼんやり。まだお寿司のことを考えつつ椅子にかける。

【かもめが翔んだ日 渡辺真知子】
金曜日は前日のリベンジでむろらん温泉ゆらら
どことなく公営施設的な感じがして調べてみたら、室蘭市が電磁探索、ボーリング調査を行い源泉を確認。
民間事業者を公募してスタートしたとの事。
サ室
H.Pには遠赤外線サウナとあるが、覗いてみたところ対流式ストーン型のヒーターだった。
ドアを入ると目の前の凸にテレビスペースその奥がテレビスペース分ヒーターが設置してある。
向かって右側広いスペースの奥に幅広の三段座席。
下二段は奥行き広々、最上段は下段よりは多少狭めだが胡座はO.K
1セット目は最上段奥から二番目
温度計は92℃、ぬるいと言う他の方のサ活が、あったが中々の熱さ。
2セット目は最上段手前 奥よりは熱圧下がるが熱い方。
3セット目 手前側最下段 ぬるいと感じる。
他の方が出られたタイミングで奥最上段に移動。
上下で温度が変わるのはもちろんだが、手前奥の平行移動でもかなり体感が変わってくる。
水風呂
8人くらいは入れる広さ。
蛇口から注水してるので、チラーなしか?
体感20℃くらい?
最初はヒヤっと、慣れてきて羽衣できたら冷たさは感じなくなるがちょっと動くとヒヤっ!が、復活。
外気浴
ウッドデッキ製のスペース、歩行部分には滑り止めで人工芝っぽいのが敷いてある。
ととのい椅子が二脚。
目の前塀で隠れた部分はマリーナになっていて
白鳥大橋や対岸の山々、発電所の煙突が見える。
1セット目
カモメの帰宅時間?四方八方から100羽を超えるカモメが乱飛。
渡り鳥って整列して飛行するけど、そんな感じでは無くカオス感あって面白かった。
2セット目以降空にはカモメはほぼ居なくなった。
今日の気づき
サウナマット(ビート板的なやつ)がデカい
60cm✖️40cmくらいある。
サ室ドア脇にそのマットを洗うためプラスチック製の80✖️60 深さ60くらいの箱に常時注水され水が貯めてある。
その箱が漁港によくあるやつ。
2セット目、3セット目
隣と自分の下の段 人生の先輩に立体的に挟まれる。
葬儀とお墓の話しを延々と聞かされる。
(大声でなければ、旅先の他人話しを盗み聞きするのは好き)
お風呂セット置き場上段に個人の名前が書いてある青いサウナマット11枚。
これが噂の常連さん軍団かと思い、19時過ぎに出ようとしたらちょうどそのマットを手に取る方が現れた。
高温湯
じっとしてれば大丈夫だけど、移動する時ヒリッと来る。
一番好きな温度。
高温湯はさみつつ、19時退室までに6セットありがとうございました。

男
-
92℃
-
20℃
同市内の銭湯料金490円に対し、680円はちと高めですが施設内は広々、特にファミリー層が多い印象です。特にソフトクリームがデカいので小さいお子さんは喜ばれるはず
サウナも15人は余裕で座れる広さ、温度80度弱のドライサウナで上段に座らないとやや物足りない感じ、下段に座っている方が『ぬるくて風邪引きそう』って言ってました笑
こちらのサウナ、とある事がきっかけで疎遠になっていましたが当日は同市内の〇〇温泉休業日の為、渋々こちらに足を運ぶ事に。
同じ考えの方が多く居たのか今日は特に混んでおりサウナは常に満員状態で、複数の方がサウナを覗いてはスペースが無く諦める方もちらほら
19:00に到着し体を清め、軽くお風呂で温まってから早速サウナへ、人の出入りが多いからなのかあまり熱くない‥15分→水風呂へ
『ああ〜ぎもぢいいーーー』
私に続きサウナを出て汗を流している方に「水をバシャバシャするな!汗が水風呂に入るだろうが!!💢」と何やら怒っている方が‥
常連で年配のAさん、隣に居たのでハッキリ聞こえてました。まぁ仕方ないよね、と思ってたら
Aさん怒った後シャワーへ、そのシャワーが水風呂の中にビチャビチャ飛んでくる飛んでくる。
おいおい、どの口が言ってんだよ‥先程怒られた方の何とも言えない表情をしいてたのをよく覚えてます。黒ぶちメガネのお兄さん、お気持ちお察しします‥‥
私が疎遠になった理由として、こちらの銭湯ゆららには一般客とは違う青いマットを使用する+タオルを泥棒縛りする常連さんグループが存在します。
サウナを退出する際、サウナレンガに自分の使用したタオルとマットを干してから水風呂へ向かう常連Bさん
サウナ内には干さないで!と書かれていますが‥
黙約!と大きくポスターで掲示されているのにサウナ内に響き渡る位の声での会話、しかも固有名詞を出して悪態をつく常連Cさん。サウナに集中したい自分にとっては聞きたくもない話が耳に入り非常に不愉快。
曜日関係無く19:00以降に上記常連さんが現れるので私の様に不快なサウナにしたくない方は明るい時間のご利用をお勧めします
この投稿でお店、ご本人が気付き、皆んなが気持ち良く利用できるサウナになれはいいなーと心より願います
結局
常連Cうるさく耳を塞いでサウナ15分→水風呂1分(メガネの方怒られてる)
サウナ10分→水風呂1分→外で休憩5分(外はもう寒い)
サウナ12分→水風呂1分→バイブラ
で終了
整ったけどもなんかスッキリしない感じ、暫くは来なくてもいいかな笑
#サウナ
#水風呂
男
-
80℃
-
15℃
基本情報
| 施設名 | むろらん温泉ゆらら |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 北海道 室蘭市 絵鞆町4-2-17 |
| アクセス |
道央自動車道・国道37(サウナ!)号から白鳥大橋を渡り、
「道の駅みたら室蘭」と室蘭水族館の少し先にあり。 |
| 駐車場 | 無料40~50台?大型トラックも停まっていた。 |
| TEL | 0143-27-4126 |
| HP | http://www.circle-city.ne.jp/yurara/index.html |
| 定休日 | 第3木曜日 |
| 営業時間 |
月曜日 11:00〜22:00
火曜日 11:00〜22:00 水曜日 11:00〜22:00 木曜日 11:00〜22:00 金曜日 11:00〜22:00 土曜日 11:00〜22:00 日曜日 11:00〜22:00 最終入館 21:20 家族風呂最終入館 20:40 |
| 料金 |
大人(中学生以上) 680円 *2023年料金改訂
子供(小学生以下) 280円 回数券(11枚綴り) 6,800円 スタンプカードあり。10ポイントで一回入浴無料。 家族風呂 一室使用料金 1,600円 大人1人あたり 570円 子供1人あたり 280円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2019.10.22 19:13 つぼ8
- 2020.01.03 11:31 333
- 2020.03.17 22:48 なおカツヽ(ヽ゚ロ゚)
- 2020.04.06 02:08 快特ういんでぃー
- 2020.04.06 02:11 快特ういんでぃー
- 2020.12.29 00:52 快特ういんでぃー
- 2021.07.16 08:47 ぼっちゃん333
- 2022.05.16 20:38 Yuki H Otsuka
- 2022.09.21 21:55 *ごっこ*
- 2022.09.23 19:49 *ごっこ*
- 2023.03.05 18:10 ザキオカ
- 2023.03.05 18:12 ザキオカ
- 2023.05.13 22:28 たらこ
- 2023.06.27 21:06 Mao