絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よしおか かずとし

2024.03.09

1回目の訪問

朝9時から夕方16時まで安比スキー場の方に上がって雪板運動。3月ももうすぐ中旬。だけどここ安比はさすが寒冷。まださらさらなパウダースノーが一日中刻々と降りっぱなしで、おかげで圧雪コースも非圧雪コースもすごい滑りやすかったです。それと、1月や2月と比べると、客足静かになってきたような気もします。ゴンドラも待ち時間ほとんど無し。スムーズに20回くらい繰り返して乗っては山頂に上がってました。
夕方。いつもはすぐにお道具を片付けて、山を下りて盛岡に戻ってしまうのですが、今日はかねてから訪ねてみたいな、と思ってた綿帽子温泉にしました。窓口でお代を払ってたら、ここはカラン備え付けボトルシャンプーは無いみたいなので、ついでに小分け袋入りのシャンプーも買いました。おそらくは初訪問の客だったみたいで、受付担当さんも何か察してくれたのでしょうね。教えていただきありがとうございました。
あとはいつも通り入浴タイム。洗体してから、露天風呂に浸かり、じんわりと全身温める。この時点ですごい気持ち良い。スキー場で運動繰り返した身体に湯の熱さがよく沁みます癒やされます。
そしてようやくサ室に潜り込む。L字型2段、多くて8名くらい入ればいっぱいになりそうな、こじんまり空間。年季もだいぶ入っているようで、背もたれ板材はけっこう黒ずんで、傷んでます。だけど何よりもまず、サウナ自体がじんじん熱くて、良いです。一段目に座っていても、上半身灼かれるように熱くて、いい汗が出ます。温度計を見上げると90度。納得の温度です。あと、ラジオが延々鳴ってるのもやっぱり良いですね。時事ニュースや、歌い手さんのトーク聴いてると、思いも寄らない面白さを発見して、10分くらいあっという間に楽しめてしまいます。好き嫌いはあるだろうけれども、サウナでのラジオはもっと評価されていいといつも思っています。
水風呂がもろに冬季仕様。なんだかしびれるように冷たい。持ち込み温度計を差し込むと、8度でした。セット繰り返すたびにこのキーンとした冷たさが、快感に変わってもいきます。
外気浴は、露天にぽつんと1席だけのイスに腰かけて、しばらく瞑想。1席しかないけど、浴室内空いていたので、ほとんど余裕でした。夜空を見上げると、いつのまにか雲が途切れてて、雲間にオリオンの三つ星が瞬いている。目線を下げると、露天の中庭には、雪かきされて残った雪の山も積まれている。サ室で蒸された身体をダイブしたらと思ったけど今日は止めておきました。
全体的に年季が入ったお風呂場だけど、それがいい感じ。安比に来たらまたよろしく、では。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-6分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
52

よしおか かずとし

2024.03.04

46回目の訪問

先日日曜は八幡平下倉のスキー場にでかけて、朝から夕方まで延々スノーボードで運動。このひな祭り寒波のおかげで、積もったパウダースノーの量がものすごくて、もしもコケたら半身埋まって脱出困難になること必至。だからツリーランエリアでは絶対にコケられない止まれない。だけどまわりは密集したツリーと穴ぼこのトラップだらけで油断してるとすぐにバランス崩す。そんな恐怖と戦いながらの緊張感あふれる雪山ライディングでした。困ったことにこれもまた、おもしろいんだけどね。安全に安全にです。
翌日月曜になって、ひと仕事済ませてから、ゆっこにおでかけでした。20時あたりからスタート。まず洗体してから、今夜は壁の陰にかくれた炭酸泉にはいって、全身シュワシュワと温める。背筋をやさしく撫でて走るバブルあわ粒が気持ちいい。10分程度温めて、身も心もほぐれてくる思い。
それからサ室に入って、テレビの無人島脱出企画ものをなんとなく観ながら、灼熱に蒸されては、水風呂そして露天外気浴のルーチン繰り返し。4セットくりかえして、最後は、シルク湯と水風呂との温冷交代でシャキッとして、終了としました。いったん水風呂で冷やしても、風呂上がりのちのちホカホカと温かくなるから、人の身体は不思議なものです。
画像は下倉スキー場トップで撮ってた案内板。別名下倉の壁コース。37度という数字みると、反応してしまうのはもはや性というものです。それでは湯冷めしないうちに、おやすみ。では。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4-5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
55

よしおか かずとし

2024.02.25

11回目の訪問

サウナ飯

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

日曜夕刻から大繁盛な喜盛の湯にて4セット。1セット目でテレビの笑点がおひらきを迎えたタイミングで18時オートロウリュ。4セット目でふたたび19時のオートロウリュに遭遇するという時の流れで過ごしてました。
大繁盛してたのは、水風呂も同じだったけど、4セット目では少し落ち着いてきて、静謐な水でじっくりとクールダウンできました。水温16度。
外は濡れ雪が次々と肌にひた落ちる空模様。露天風呂まわりでの外気浴は、ちょっと寒かったかな。座湯の力も借りながら下半身はほどよく温めてました。
アフターサウナでは、温麺フェアということで、台湾ラーメンすすりながらなぜか気分は名古屋です。辛くてまたじんわり汗噴いてきました。麺すすりながら窓越しに外を眺めてると、湿った雪が着々と積雪してます。明日はまた雪景色だね。足まわりがよくないので、よりいっそう安全運転で帰ります。では。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-6分 × 4
合計:4セット

台湾ラーメン

続きを読む
71

よしおか かずとし

2024.02.21

45回目の訪問

水曜サ活

今週始め月曜は4月のようなぽかぽか陽気かなと思ってたら、昨夜から一転して氷点下。水曜日のこの夕方になって、冬将軍がまた戻ってきたようで、びゅーびゅー吹雪な空模様です。明日のまっ白な雪景色と、玄関での雪かき作業はこれでほぼ確定です。まだまだ2月の岩手県です。侮れないですね。暖をとるべく、今夜はゆっこで温まることにしました。
電気風呂で腰部をブルブルマッサージしつつ全身ぽかぽか温めてから、サ室の方へ。水曜定例の、テレビなしのほの暗く静かな瞑想空間なサ室でした。
このひろびろとしたサ室、タオルマットが床から3段あるすべての席にいたるまで二枚重ねで隙間なくびっしり敷かれた光景もいつもと同じです。地元民としていつも見慣れてしまっていたから、言及もしなくなっていたけど、他の投稿に触発されて、改めてこの光景見直してみると、やっぱり他に類のない光景ですね。12月のトークイベントでコメンテーターされてたマグ万平さんも同じことおっしゃってたから、やっぱり同じようなタオルマット運用は他のお風呂場には無いのだろうと思う。ちなみに枚数は155枚だそうです。しかしながら、ここゆっこで、なぜこれほど惜しげもなくタオルマットをびっしりと敷くのでしょうね。それは謎です。サ室の謎なムンムン湿度と同様に神秘のベールに包まれています。
とはいえ、おかげで真心のこもった居心地のいい空間になっているのは間違いない。答えはわからなくとも、いまこのサ活を、最大限楽しめれば自分はOKです。
そういうこと考えていたら、全身だいぶ熱くなってすっかり汗だくになってきたので、水風呂の方へ移動してクールダウン。そして外気浴すべく露天風呂まわりのイスに腰掛けて、ひとやすみ。吹き抜けた天井から、粉雪が舞い落ちてきて、蒸された肌にぴたぴた落ちて溶けて消えて、この冷たさが気持ちいいね。真冬らしい外気浴とひさびさに再会できました。
3セット繰り返して、水曜はこれで終了とします。
明日1日しっかり過ごして、祝日にしましょう。では寝ます。おやすみ。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-6分 × 3
合計:3セット

続きを読む
67

よしおか かずとし

2024.02.19

10回目の訪問

ぬるい雨がしとしと降り続けてくれて、冬らしさもどんどん溶け去って消えてしまいそうな勢いです。
月曜夜からおきつねさまにて3セット。サ室では主に下段に腰かけて、テレビ楽しみながらゆっくり根気よく発汗の繰り返し。
水風呂は冷たからず温からずの安定の天然水堪能。
外気浴ルーチンも淡々と繰り返してたら、いい加減時計が22時半を過ぎたようで、そろそろ営業時間タイムアップ間近です。
このあたりで月曜を〆て、家に帰って寝ます。まだ今週は開始したばかり、引き続きやっていきませう。ではおやすみ。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
70

よしおか かずとし

2024.02.17

1回目の訪問

土曜日曜は所用あってつかのまの都内滞在。サウナのことはまったく計画外でしたが、上野駅をおりてガード下周辺アメ横のにぎわいを楽しみながら散策してると、サウナのロゴ看板が視界に入ってきた。カプセルホテルのようだけど、日帰り入浴もありのようなのでさっそくお立ち寄り。券売機で3時間チケット購入。午後のととのえ場はゆくりなくも決定になりました。
正直、当たりでした。ていうか地方からたまに出てくる自分としては、都内サウナのポテンシャルの高さにびっくりしました。サ室はL字型3段、サウナストーンてんこ盛りのヒーター、20分おきにオートロウリュ、おまけに1時間おきに熱波師さん直々のアウフグースありで、これで3時間2Kはありがたいことです。アウフグースは14時と15時の2回堪能。壮大なオーケストラ曲BGM にタオル振り舞う熱波師さん、巨大団扇で情け容赦なく熱波のカタマリくらわしてくる熱波師さん、人を変え手を変えて来るようで、時間さえ許せばもう1時間居たかったくらいです。
水風呂はサ室手前の丸い浴槽で、チラーの効いた水温13度。キンキン冷たいけど、アウフグース受けた後なら1分以上気持ちよくクールダウンです。
外気浴は内湯浴槽まわりのガーデンチェアで堪能。すぐ目の前がカランなので、狭い感じは否めないけど、これだけたくさんロウリュ浴びて、チラー効いた水風呂楽しめたら、十分です。
こんな風に当てずっぽうに訪ねるサウナ巡りも都内ならではっぽい。楽しいね。またやります。じゃ。

サウナ:10分 × 7くらい以下同じ感じ
水風呂:1分 × 7
休憩:7-8分 × 7
合計:7セット

続きを読む
56

よしおか かずとし

2024.02.14

44回目の訪問

水曜サ活

なんとなくショートなルーチンで6セット繰り返し。厳密に数えてないから、回数もっと多かったかもです。もともとサ室自体の体感が熱いのでてっぺん3段目に腰掛けてればあっという間に蒸され上がって、ショートでも出来上がってしまいます。水曜なので、テレビはオフの静かな瞑想サ室でした。
水風呂は備長炭の黒い束が収まってました。今夜は人員けっこう混んでいて、水風呂に10人くらいクールダウンしている光景も珍しくありませんでした。
吹き抜け外気浴スペースで、椅子に腰掛けて静かにリラックスしてると、露天風呂の方から甘くてクセの強い香りがする。たぷたぷ波打つ湯も茶色いな。なんだろなと思って貼り紙を見ると、チョコレート風呂でした。14日だもんね。外気浴で冷えた身体を、カカオの香りで温めてから、再びサ室入りの繰り返しでした。
回数が多くて少し倦んできたので、おしまいはスチームサウナの方で少し寝転がって、目をつむり少し仮眠。岩盤浴効果で温め直して、1連のルーチン〆にしました。スッキリしたところで帰ります。おつかれさんどした。では。


サウナ:5-6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

続きを読む
63

よしおか かずとし

2024.02.11

1回目の訪問

午後、昼ご飯済ませてから秋田市内にお出かけ。初めて立ち寄ったさくらさんで4セット。茶色っぽい湯で冷えた体をよく温めてからサ室へと参ります。サ室は片一方1段もう片一方は2段という珍しい形状。2段目に腰掛けて、奥にあるテレビを楽しみつつ蒸されてました。温度計は92度を指してて、ヒリヒリとした熱さが肌に沁みてくる。良い感じ。汗がどんどん噴いて来ます。
水風呂は一人用のかわいいサイズ。入ってみるとマイルドな水温。配管まわり観察してたら、となりの未使用バスから湯を引き入れてほどよくマイルドにしているみたい。水道水そのまんまの冷たい水風呂ってチャレンジ精神そそっておもろいけど、リスクもあるからね。こうして混ぜて配慮なさってるわけなのでしょう。
外気浴は露天風呂にでて、丸太半分に割ったベンチに腰掛けて、2セット。池の脇に石灯籠、そしてごつごつした岩がいっぱいつらなる日本庭園に白い雪がうっすらつもっててなかなかいい眺めでした。後半2セットはサ室手前のイスに腰掛けて、窓越しの西日に照らされながら、ゆったりとととのえてました。
アフターサウナは休憩室のイスに腰掛けて、こうしてログを綴っています。Wi-Fiが飛んでねーのがちょいとずっこけたかな。しかし見渡すと、まわりは民家建ち並ぶ静かな住宅街。この界隈に家持って暮らしてる人は、すぐ近くにナイスな温浴があって最高でございます。
また秋田に立ち寄ったらよろしくね。では。

サウナ:9-10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
58

よしおか かずとし

2024.02.06

43回目の訪問

平日火曜夜はゆっこに立ち寄り、ささっとショートに4セット過ごす。今日ははじめに電気風呂。湯に沈めた小さな折り畳みイスに腰掛けて、腰部をブルブルとマッサージ。そういえばとなり電気風呂のゲストさんは小さな折り畳みイスを使わずに、頸まで深くどぼっと浸かって、両肩や上腕部にも電撃くらわしてる様子である。これは自分には刺激が強すぎて、まだ真似できないですね。せいぜい腰部モミモミでしばらく修業を続けてまいります。
電気風呂でホカホカと湯通し済ませたら、いつもの広々サ室で黙々汗流し。ふと真ん中のテレビ観てたら、一流のギタリストさんが、太鼓の達人に挑戦する企画がオンエアされてた。いきなり最初の1音でリズムをミスって即退場になるので、予想外過ぎて声出して失笑してしまった。引き続き次の番組ではバナナマンさんによるハモり我慢のコーラス企画ダラダラみながら、セットを繰り返していく。楽しいね。
水風呂と露天の外気浴ルーチンもいつもどおり。火曜日は空いていて、イスは待つこと無く座れます。全身からモクモクと立ち上がる湯気を見上げて、つかの間の爽やかさを身体で味わってました。
じゃまた来ます。それではね。

サウナ:5-6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-6分 × 4
合計:4セット

続きを読む
57

よしおか かずとし

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
42

よしおか かずとし

2024.01.28

2回目の訪問

ピーカンな空模様でにぎわってるスキー場の方は脇に置いといて、今日は午前からサ活にしてました。予想どおりこの時間帯ならスキー客は全くいないというわけで、お風呂場の方は余裕で空いてました。
ぬるめなユズ湯とすぐとなりのあつ湯で湯通ししてから、サ室の方へ。温度計は85度を指し、数字は決して高いわけではないけど、肌にずしんとくる熱さで、どんどん発汗します。
西岳天然水の水風呂も安定の冷えっぷり。持ち込み温度計は11度。1分も入ってられない。でも気持ちいい。
カラン脇に余ってる洗体イス引っ張り出してきて、壁際に置いたらどっかり腰掛けて天井見上げて、浴室内でぼんやり休憩。これでいいのです。
4セット仕上げて〆にしました。かねてから気になってた冬場煌星の湯サウナ体験できて、満足な日曜日です。あとは名物ジェラートいただいて帰ろう。では。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分以内 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃
49

よしおか かずとし

2024.01.21

10回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

日曜朝ウナで喜盛ました。先だって料金は改定になりましたけども、朝ウナならまだ割安感はありますね。
朝からほどほどに混んでます。はじめに炭酸泉で湯通ししようにも、すき間が埋まっててなかなか入り込めず、しばらく浴槽まわりをうろついてしまいました。
ルーチンは3セットくりかえして、最後のセットで8時ちょうどに流れる喜盛の湯テーマソング聴きながらロウリュ浴びて、〆にしました。
小雪舞うなかの外気浴は、肌が冷えるのも早いので、ちょうど空いてた美泡の壷湯に身を委ねて温め直しのリカバリ繰り返しつつ朝のひとときを過ごしました。スッキリしました。じゃまた。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-6分 × 3
合計:3セット

続きを読む
55

よしおか かずとし

2024.01.13

9回目の訪問

今朝がた良い雪が降ったので、下倉のスキー場に出向いて、雪板に乗ってひと運動。初めてチャレンジしたツリーランコースが、雪質も軽いので攻略しやすいし、コースも長くて、正直、面白い。ハマりそう。何度もリピートしてしまって、気がついたらリフト運行終了時刻15時半になってしまった。
それから里に下りて車両にこびりついた塩カル洗い落とすべく高圧洗浄機洗車ガンでジャージャー洗ってたら、自分の身体もじゃぶじゃぶ洗いたくなってきたので、その足でおきつねさまに行きました。
山での運動の後の、3セット。やっぱり気持ちいいですね。
3セット目の外気浴で浴槽脇のイスに腰かけてリラックスしてたら、余計な思念がまるまる去って、背後で鳴るバブル湯のブクブク音だけが聞こえてくる。まるで山奥の川のせせらぎのような音にも聞こえてきる。不思議な静寂感。いわゆる心が無になった感覚です。
これは住まいに着いたら、気持ちよく眠れそうな予感。湯冷めしないようテキパキと帰ってしまいましょう。おつかれさんでした。ではおやすみ。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-6分 × 3
合計:3セット

続きを読む
52

よしおか かずとし

2024.01.08

3回目の訪問

ようやく今年初のサ活投稿。1月第1週から安比高原や奥中山高原といったサ室&水風呂とゆかり深い場へとお出かけしてはいました。しかしながら目的はスノーボードなので、そこで1日券使い倒すべくひねもす激しく膝屈伸やらターン運動繰り返してたら、夕暮れ時には気持ちよい疲労で気分がうっとりしてしまって、サ活のことはどうでもよくなる傾向なのです。なのでなかなかサウナにたどり着けない日々でした。ようやく新年気分と区切りのつきそうな連休最終日夕方に少し北のユートランドへ参りました。男湯ローテどっちかは念頭になかったけど、ノレンみたら自分には初の姫神山サイドだ。こっちの湯船はシンプルな長方形。水中ウォークでもしたくなるようなレーンはないのねん。どっちでもいいけど、いつものルーチンでまず湯船でアツアツ湯通ししてホカホカになったところで、片隅のサ室へと向かう。今宵は繁盛してて、ドアのガラス越しに満室状態なこともしばしば。いざサ室に滑りこむと、下段の席ばかり貰うパターン続く。だけど気温は90度まで上がり湿度もちょうどいいので、3分も腰掛けて待ってるといい汗がどんどん出てきます。砂時計2回回って10分カウントするタイミングで出て、水風呂の方へ移動。冷たさ最高。端に差し込まれた浮き付き水温計は11度を指してて、身体沈めるのも気合いが要ります。外気浴は露天にでて、冬の空気に身を晒す。積雪少ないけど、キンとした冷たさと清潔感はきもちよろしい。3セットくりかえして、ひとまず終了としました。
それじゃあ火曜日からまた勤しんでまいりましょう。じゃあな。
画像は奥中山高原からみた姫神山。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分以内 × 3
休憩:5-6分 × 3
合計:3セット

続きを読む
54

よしおか かずとし

2023.12.29

8回目の訪問

おきつねさまで今年のサ活はおさめにします。手前のぶくぶくバブルな浴槽でしっかり温めてもらってから、サ室に入ってセット繰り返し。テレビの芸能人ドッキリ企画ものも観ながら笑いつつたっぷり発汗。そしていつもの水風呂はこの冬になってもほどほどな冷たさで安定してて、天然水の柔らかさに浸るのも気持ちよろしい。休憩のイスは2つしかないけど、今夜はどういうわけかユーザーの皆さまは浴槽の縁に腰かけて瞑想休憩状態な方が多いようで、窓ぎわのイスの方は余裕で空いてました。なのでこれ幸い、イスの方にどっかり深く腰かけて窓の縁に足の先伸ばしてひっかけて、ドーム屋根に隔てられてる薄暗い中庭を静かに眺めてリラックスしておりました。

さて、盛岡に来て9ヶ月経て年越しを迎えまして、このサウイキ通して、いろいろな温浴教えていただき、ありがとうございます。市街でもまだ出向いたことのないところもまだ残ってますが、新年以降に機会見つけて楽しみたいと思います。

サ飯は、自宅にて。みたけの無人店舗で買ってた雪松餃子を鉄板で焼いて、いただきます。焼けた鉄板に渦巻き模様に並べた餃子にお湯を回しかけて、じゅわっと沸き立つ蒸気にロウリュなまぼろし見つつ、フタ被せて蒸し焼きを仕上げます。画像撮るのは忘れてました。
ごちそうさま。それでは、よきおとしを~。では。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4-5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
64

よしおか かずとし

2023.12.21

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしおか かずとし

2023.12.16

9回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

昼はストーブがんがん燃やした室内でぬくぬく黙々過ごし、夕方になってからサウナでさらに温まりたくなる気分になり、そんなわけでわりとひさびさの喜盛さんへ向かいました。
電気風呂と炭酸泉のコンボでまず温めつつ、時計の針が12を指そうとするタイミング見計らって、ロウリュが始まるであろうサ室へ潜り込む。テレビはちょうど18時の名探偵コナンオンエア中。推理進めていく光景ぼんやりみながら、熱々とサ室内を満ち満ちてくる蒸気で、さっそく発汗堪能してました。
外気浴スペースはなんだか空いてました。すでに12月の盛岡です。寒いからあんまりイスに座って風に吹かれてる場合ではないのかも。自分も1-2分イスに座ってたらもういいかな、そんな感じだったので、お肌が冷えたらシルク湯で温め直して、セットの繰り返しでした。しかしながら露天の湯船からむくむく湧き上がる湯けむりが、西風にびゅうびゅう吹かれて一面轟々渦巻くような様子が、仄暗い灯りに照らされて、なかなか幻想的なムードでした。目に飛びこんでくる映えた光景も外気浴には大事なファクターなんだろな。そんなことふと思いつつ。
湯上がり後は、食事スペースにて、カレーうどんすすって今夜は終了。そいでは帰ろう。じゃまた。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1-2分 × 3
合計:3セット

続きを読む
57

よしおか かずとし

2023.12.12

41回目の訪問

火曜夕方、夜になり、どんどん冷えてきたので、またゆっこで温まってました。まず、電気風呂で腰をほぐしながらじんわり湯通してから、サ室に入り込み、今夜はわりとショートな時間間隔で往還繰り返して、3セットしてました。平日ゆえ、あんまり長居をする時間もなかったけど、3セット目の外気浴で、スッキリしたし、とりあえずいい感じです。

話はそれるけれども、本日12日付サウイキアドベントカレンダー中「ガス遠赤外線サウナヒーター」記事は興味深かったです。ちょうどゆっこさんも蛇腹管めぐらしたガス遠赤ヒーターのようだし、しかも、どちらかというと低温による「ジワジワ系」でしょうね。そして、ヒーターに仕込む加湿システムのメカニックな分析も、なるほどと思いました。サ室内「謎な湿度」の答えも、ここにあるのだろうか。記事文面を読みつつそんなことをふと思ったりです。もちろん謎は謎のまま、答えはわかりませぬが、とにかく興味深かったです。

アフターサウナは、トークイベントの景品でもらってきた仙人秘水ペトボト干して、〆にしました。水うんまい。おつかれさんでした。ではまた。

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
55

よしおか かずとし

2023.12.09

40回目の訪問

トークイベントプラスの土曜サ活でした。15時ころから4セットほど繰り返して、熱い湯とサウナで、身も心もよくよく解きほぐしてから、17時からのトークショーへ繋いでいく流れもいいもんです。開催時刻になったら会場の2階シアタールームに上がる。客席イスは後ろにも倒れるリクライニングシート。シートに深く腰掛けてシートを軽く倒し少し仰向けな体勢になりながら、マグ万平さん他のサウナトークに耳を傾けるという。ホントにラジオ番組でもだらだらだらだら聴くような、ゆる~い気分で2時間のトークに耳を傾けてました。雰囲気はゆるかったけど、サウナにテーマを絞ったトークの内容は、なかなか濃かったですね。下高井戸の黒湯な月見湯でサウナの面白さに目覚めた話や、食事スペースに王将(正確には大阪王将)はあるのは唯一ここゆっこ盛岡だけではないのかという話や、海外サウナと比べて日本のサウナは多様性がすごいよなという話だの、ブーム後のサウナの未来を見据えた話だの、いったいどう要約していいのかわかんないけど、芸人さんならではの軽妙な語り口による進行が面白くて、あっという間の2時間でした。
また、このゆっこ盛岡も設計された今井さんの浴室設計にまつわるトークも興味深かったです。ゆっこ盛岡の浴室も、照明最低限に抑えつつ、光の効果をよーく計算したもののようです。また、この方が国内あちこちの著名な温浴施設を設計された方なのか、と生で出会えて感銘深いものもありました。
いろいろ面白かったですが、どう要約してログとすべきかは自分には難しいです。しかし聞いた内容は時々ふと思い出しては、今後の日々のサ活に役立ちそうなことばかりでした。外気浴が混んでて、ととのいイスに座れなくて、ととのい難民になりそうだったら、炭酸泉に浸かってじわっと温めなおしても良いみたい。サウナは自由なのですね。今度参考にしてみますね。
最後の景品プレゼントコーナーではクジ引きでナンバーけっきょく当たらず、参加者全員もらえる七時雨山荘タオルの方もらってきました。
その後、また浴室に戻って、3回くらいセット繰り返して、あとはサ活自体もささっと〆て帰宅しました

そういえば、茶色い館内着を着て、2階に上がったのも今回が初めてでした。休憩スペースも広々としてて、そこらへんの本棚のマンガとりだして読みながらハンモックに揺られてだらだらできそうで居心地いいです。今度から余裕ある日はこの選択肢も加えておきます。
自販機には、赤いきつねの縦型容器バージョンもありましたことも確認。以上です。では。

サウナ:10分 × 7くらい
水風呂:1分 × 7くらい
休憩:5分 × 7くらい
合計:7セットくらい

続きを読む
63

よしおか かずとし

2023.12.03

39回目の訪問

日曜夜はいつものゆっこで温まってました。定例どおり洗体済ませてから、今夜まずさきに向かったのは露天風呂スペースの方なんだな。たしかに噂どおり浴槽には真っ青に染まったチルアウトの湯が満々と湛えられていて、甘い香りと湯気をモクモクと放っている。なんか珍しい感覚。北風受けて冷えていた身体をここでじっくり湯通し加えてから、いつものサ室へと向かうのでありました。サ室では主にてっぺん3段目に腰掛けて、能うる限りの灼熱に身を任せて、3セット繰り返し。水風呂クールダウンを経由して、露天スペースでの外気浴もいつもどおりルーチン繰り返し。最後の3セット目で飛ぶほど気持ちよく落ち着きました。イスに腰掛けた肉体からふわりふわり離れて宙に浮いたわたしの魂が、湯気がモクモク満ち満ちた吹き抜けと、天頂に抜けゆく四角い天窓の遥か上まで昇りゆき、そこから盛岡夜景の展望を眺めて、楽しんでいる。何を見たか?その時、天の声が聞こえてきた「パチ屋ウィンズさんのキラキラネオンじゃないかしら?」あれれ、天の声にしてはたわいないな。つかの間のととのいは瞬時に醒めて、あとは粛々お片づけ。淡々と手桶の湯でイスの座面をざざっとゆすいで、1連のセットを〆ることにしました。ちなみに、イスの前の、足載せ台の増強は、たいへんありがたかったです。よきリラックスにつながりました。
アフターサウナはもうチルアウトひと缶の一気飲みしかないですね。身体の内と外からすっきりチルして、帰りますっ。ついでに妄言深謝でした。それではね。

サウナ:7-8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4-5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
57