入れ替え頻度:ホームページでチェックできる。岩手山が見られる方、姫神山が見られる方と大変わかりやすい。天候により見えないときもあります。
温度 90 度
収容人数: 7 人
岩手山側の「岩手富士」
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 92 度
収容人数: 7 人
姫神側の「姫神」
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 イス: 1席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
宿泊可。最寄り駅からは遠いですが、盛岡駅から路線バスあり。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 2
雪ダイブ(パウダー😆):1分 × 2
休憩:10分程度 × 4
合計:4セット
天気が良かったので40分ほど車を走らせ、盛岡市北部(旧玉山村)にあるこちらへ初訪問。
宿泊などもできる施設とのこと、いつも秋田のユーランドホテル八橋と名前を間違えそうになる笑
大浴場「姫神」と「岩手富士」はそれぞれ施設の東西に位置する姫神山及び南部方富士とも呼ばれる岩手山の名を冠している。
名の通り露天風呂からはそれぞれの雄大な御姿を臨むことができる。
男女日替わりで楽しむことができ、本日の男湯は岩手富士!
(姫神山はとてもきれいに観えたが、岩手山は雲がかかって時たま裾野が顔を出す程度でみられず笑)
休憩所、浴室、トイレほか水まわりなど全体的にきれいで設備が整っており、直近でリニューアルしたと思われる。
清掃も行き届いている。ウォシュレットも良いやつだった笑
身体を清めてから、露天風呂に入浴するも岩手山は姿を現さず😂
本日の盛岡市玉山区の気温は最低-7℃/最高-1℃、露天風呂の水温計は41℃を指しているが、こういう気温だと頭は涼しいので無限に入っていられそうな気がする笑
風も時たま吹き、今日は露天風呂や外気浴で何度も髪の毛がバキバキに凍った笑
水温計は液体温度計で夏冬の適温が示されており、もちろん温度は適温に調整されていた🤗
内湯には寝湯が4つと、大きな浴槽がひとつ。
浴槽へは階段と通路を経て出入りする動線となっており、自然と身身体を湯の温度に慣らしながら入浴できるようになっていると思われる。気が利いています🤗
洗い場のシャワーは水圧十分かつエアインシャワーで量感たっぷり満足😋
対面の脱衣所からの採光を狙ってか、洗い場の上部は大きめのガラス窓になっている。
天井付近は一部、斜めに切り出した木材を使って設えてあり趣がありる。
さて、サウナは小さめのストーブが2つ、キャパは8名程度でコンパクト、暗めで5分計(砂時計)あり。
温度は90℃で湿度はそこそこ、しっかり汗が出ます🤤
届いていたSaunaLabのサウナハット、なんとなくもったいなくて使わなかったが、この日ついにマイサウナハットデビュー笑
遠征時は濡れたままになりそうでもったいないので、専ら近場専用になるであろー笑
サウナハットのおかげか、いつものタオル巻くスタイルより頭が熱でクラクラしない?労せずして長くいられる気がする😆
セルフロウリュウ禁止の張り紙がなく、後ほどマット交換してくれたスタッフに尋ねたが残念、ご遠慮いただいてますとのこと😩
こればっかりはしょうがない。
↓続


男
-
90℃
-
11℃
夜勤明けの宿への帰り道。
今日は久しぶりに岩手山⛰がくっきり見える。
そうだ、今日はユートランド姫神に行きたいな。
予定ですと、駅前からバス🚌に乗ればユートランド最寄りのバス停🚏迄は40分ほどで着くはずです。
ところが、、アラームかけたにも関わらず、バスが遅れた事もありお約束の寝過ごし。。。
1時間に1本程度のバスと言う事も有り結局1時間以上のロス、、でもフラフラ寄り道なんかもしていたら、この辺りの水源にも使われていると言う湧水に辿り着く事ができました♪
この湧水って、ユートランドの水風呂で水道からかけ流しているお水と同じなのかな?なんて思ったりしました。
15時in。
16時半out。
今日の男湯は岩手山⛰側🎶でラッキー🤞です。
で、もちろん露天からは雄大な岩手山⛰が眺められますが、加えてお独り様サイズのちょっと温めな水風呂からも岩手山⛰がバッチリ‼️これって凄くないですか!!
サ室の方は二段で詰めれば8人定員ぐらいのサイズ、TV📺無しで音楽はありがちなポピュラーミュージックですが音量はそれほどでかくない。
ヒーターの方はコンパクトなストーン対流式電気ストーブが二台並んでいてしっかり熱く🥵なります。
セルフロウリュのセットとかは有りませんが、注意書きには「ストーブに水をかける際にはスタッフまでご相談ください」みたいな事が書かれていたので、場合によってはロウリュが出来たりするのかな?と思いました。
今日は90分3セットをしっかり愉しんで帰路に。
帰りはバス🚌に乗り遅れる事も無く、寝過ごす事も無く、無事に盛岡駅に到着しましたよ。
(おまけ)盛岡駅に着いたらかなりお腹が空いていたので、盛岡に来て初めてじゃじゃ麺を食べましたよ。
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 1.5km






男
-
90℃
-
21℃
282号線はツルツル、ピカピカ✨車間距離が大事!
仕事帰りに年末に温泉が復活したユートランド姫神へ。夜のユートランドは久しぶり。今日は姫神山側でした。
冬休みっぽく、家族連れの方々がちらほら。
浴室は外気(−8℃)との温度差が大きいためか、湯けむりがすごい。
水風呂は12℃。水風呂後に外気浴に出ると、最初は気持ちいいものの気をつけないと一気に体の芯から冷える。前髪が凍った…。
冷えたらまたサウナへ。
ふと、ユートランドのサウナはいつも落ち着くなと思ってサウナ室を改めて見回すと、ドア外側には黙浴だったか人数制限の掲示があるものの、サウナ室内には「禁煙」のプレート以外の掲示が無く視界に入るものが何も無い。そのせいかも。
ちなみに、今日のサウナ室内の音楽はいつものオルゴール音ではなく、正月風(琴?)でした。
露天スペースはウッドデッキも露天風呂のタイルも凍っていて滑ったり足が冷たいため、2セット目は湯けむりの浴室内で休憩しました。
帰りの車の外気温表示は−10℃。明日の朝はさらに寒そう!

男
-
94℃
-
12℃
基本情報
施設名 | ユートランド姫神 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岩手県 盛岡市 下田字生出893-11 |
アクセス | 盛岡駅より25km |
駐車場 | あり |
TEL | 019-683-3215 |
HP | http://yutoland-himekami.com/ |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 10:00〜22:00 (受付21:00迄) |
料金 |
大人 600円
小学生 300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2018.09.24 15:10 yuuizu
- 2018.09.25 08:34 yukari37z
- 2018.09.25 18:15 yuuizu
- 2018.11.18 16:48 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.18 16:49 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.08 19:55 夢
- 2019.12.15 12:29 サナティ🎀
- 2020.04.17 21:44 さうちゃん
- 2020.04.17 21:44 さうちゃん
- 2020.04.29 11:42 すだ
- 2020.06.26 05:45 otkme
- 2020.06.26 06:53 otkme
- 2021.01.22 19:34 サナティ🎀
- 2021.02.06 19:30 眠り磨呂
- 2021.02.08 11:13 うだ(宇田蒸気)
- 2021.02.09 07:43 眠り磨呂
- 2022.04.09 22:05 kimo