絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

UMP

2020.06.21

1回目の訪問

昨日から大分に来ていますが、主な目当てはこのかじか庵さんのアロマ入りのセルフロウリュウです。

香りのあるセルフロウリュウはらかんの湯さんのほうじ茶と湯らっくすさんのヴィヒタ水で経験しましたけど、香りの強いアロマが楽しみで伺いました。

開店早々に行きましたので、サ室の温度は60度にも達していませんでした。仕方なく「お風呂でも」と思いましたが、内湯にはお湯がまだ30㎝程度しかありません。露天に行きましたが、ラムネ温泉を経験された方は分かると思いますけど、露天風呂の湯温は体温以下です。どうにもならず、仕方なくサ室へ。60度ほどの温度は30分で80度近くまで上がりました。
1セット目に我慢した、セルフロウリュウを2セット目に行いました。サ室が狭いだけにいっきに熱波が広がります。天拝の郷さんのセルフロウリュウと遜色ありません。
しかし、肝心のアロマの香りは全く無く、少しだけ香ばしいにおいがするだけです。
「日によって、時間によって、アロマがない時もあるのかな」自分に言い聞かせるように納得させて、現状を楽しむようにしました。
テレビもなく、少ない音量で音楽や自然の声が聞こえるだけの、雰囲気あるサウナでセルフロウリュウを4回、4セット堪能させていただきました。
水風呂は鉄分が多いようで香りが強く、18~19度と体感しました。外気欲は長椅子が1つあり厳しいですが、露天風呂が温いので、それもありだと思います。
風呂には湯の花がたくさん浮いていて、施設の方も源泉は底入・底出され、湯の花を大事にされてるみたいです。
少し残念でしたが、十分楽しめたサ活でした。帰りに受付で、アロマでは無いことを尋ねると「どうもすみません、入れるの忘れているみたいです」と。少しだけ残念だったのが、大変残念な気持ちになりました。

続きを読む
40

UMP

2020.06.21

1回目の訪問

大分に来てどこに行こうか迷いましたが、初陣の「らんぷの湯」さんにお邪魔しました。
大変大きな施設で、「昭和館」と名の通り木にこだわって作られた3階建てです。ロッカーや装飾、靴(下駄)箱のカギまで昭和初期?を思い起こさせます。

びっくりしたのは料金です。これで、380円。岩盤浴込みの入浴で食事も付いて1500円。さすが温泉県、驚くほどの価格です。

サ室は3階にあり、高温・低温・コールドと水風呂が並んでます。高温サ室の温度は82~88度で、天井が低いのでそれ以上に感じます。ストーブも木で覆われていますが、耳を澄ますと、時々ロウリュウのような音がします。音の原因は分かりませんが「もしかしたら、セルフロウリュウ?」と思えるほど発汗はいいです。
水風呂は体感17~18度くらいで、ず~っと入ってられます。サウナは4セットで合計78分、水風呂は5分を4回です。休憩は、少し苦労しますが、コールドサウナやすぐ下の2回に昼寝スペースがありますので、充分代用可能です。

岩盤浴は冷気室を含めて4室ありますが、のんびりできます。珍しいのは、岩盤浴利用者はドリンクバーが利用できることです。これは他店にはないサービスで、ありがたかったですね。休憩室も、スペースは狭いけどありますが、仮眠ができる状況ではないと思います。

サウナ利用者はさほど多くないですが、お湯が良いからでしょう施設への来場者は多いですね、絶えず30名以上います。こんなスーパー銭湯が、たくさんある大分市民が羨ましいです。

続きを読む
41

UMP

2020.06.13

1回目の訪問

いずみの湯

[ 福岡県 ]

100度のサウナと15度の水風呂に惹かれて、行橋まで行きました。

⓵サウナ20分 水風呂4分 外気欲8分
⓶サウナ20分 水風呂4分 外気欲・休憩15分
⓷塩サウナ20分 水風呂2分 休憩3分 電気風呂6分
⓸サウナ20分 水風呂2分 外気欲8分
⓹サウナ15分 水風呂2分 休憩なし

ジョンさんとジャグサウナ―さんの情報は助かりました。

サウナは100~102度を示していました。強いサウナで4~5分で発汗、20分はギリギリでした。L型の部屋の真ん中に座れて、空いてるときは脚を伸ばせてリラックスできたのは幸いでした。
水風呂は、本当にキンキンです。13~14度くらいに感じました。5分を目指しましたがダメでした。この水風呂は本当に「来る価値あり!」ですね。
外気欲は、5~6メートル四方の中庭的な露天風呂ですが、思ったより風があり、充分でした。「サウナイキタイ」のサイトを知らなければ、このいずみの湯さんにも来ることはなかったでしょうね。本当に感謝です。
昼食抜きで14時まで戦いましたので、へとへとです。

続きを読む
41

UMP

2020.06.08

2回目の訪問

花の湯

[ 大分県 ]

知人から「修行みたい」と言われた、平日のサ活をご紹介します。

仕事が終わって、週に2~3回くらいお世話になってます。
凍らせた500ミリのスポーツドリンクとマイマット、ストップウォッチ付きの腕時計、洗面道具一式が必需品です。

今日のサウナは90度。いつもより高めです。水風呂は17~18度。いつも通りです。
⓵サウナ17分 水風呂5分 休憩8分(外気欲)
⓶サウナ21分 水風呂5分 休憩4分(中の椅子)ここで、少し解けたスポーツドリンクを150ミリ程度飲みます。後2セットのための水分補給ですが、キンキンに冷えてて無茶苦茶うまいです。
⓷サウナ20分 水風呂5分 休憩5分(外気欲)
⓸サウナ21分 水風呂5分 休憩なし
の4セットでした。

帰宅時間の目安のために1セットが30分で終わること。サウナの4回の合計が夏(6月~8月)は80分以内にすること。水風呂5分なのは、スポーツ選手のアイシングは5分が最も疲労を残さない。と聞いたからです。
そして、帰り支度が出来たら残りのキンキンのスポーツドリンクを飲み干します。以上がこのホーム「花の湯」さんでの平日サ活です。へとへとで最高です。

続きを読む
46

UMP

2020.06.06

1回目の訪問

まきばの温泉館

[ 大分県 ]

先週、菊池からの帰りの風が気持ちよく、今週もその方向でサ活を決めて、黒川温泉彩もみぢさんに行きましたが生憎休業で、こちらのまきばの温泉館さんにお邪魔しました。
4~5年ぶりの訪問です。浴場に入ると、あまーい香りがします。生の牛乳を入れた浴槽からの香りです。こんな風呂はここだけにしか無いと思います。
肝心のサウナですが、ストーンは温めているのですが、電気方式のドライサウナです。温度計は80~90度を上下していますが、体感は70~80で、発汗には時間がかかります。水風呂は17度くらいで、チョロチョロの蛇口辺りはもう少し低いので、水量を多くすれば15度位にはなりそうです。
⓵サウナ28分 水風呂5分 休憩(露天の石の上)6分
⓶サウナ30分 水風呂5分 休憩(ぬるーい牛乳風呂)5分
⓷サウナ29分 水風呂5分 休憩(露天の石の上)5分
⓸サウナ35分 水風呂5分 休憩(露天の石の上)4分
以上4セットでした。
サウナの時間は我慢できる時間ではなくて、水風呂に入るのに気持ちよくなる時間です。温度の上下が幅があり、タイミングに時間が必要でした。
休憩椅子は内にも外にもありませんが、高原の景色と涼しい風が「ととのい」を後押ししてくれます。
牛乳風呂と茶褐色の源泉は入浴目的なら、素晴らしい風呂です。

続きを読む
32

UMP

2020.05.31

1回目の訪問

サウナ:12分、21分、18分、ミスト21分
水風呂:10分、5分、5分、5分
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:湯ラックスの帰りに遠回りして、お邪魔しました。
1回目は昨日の疲れか?体調悪かったですね。10分の水風呂でリセットできました。
入り口に「5分から8分」と書いてある通り、90度近くある強いサウナでした。

ここにお邪魔したのは、サ活に記されている「幻のオートロウリュウ」が体験できないだろうかと思ってでした。
朝早めに行けば、お客さん少なくてサウナのドアを開けっ放しにして室温を下げる事ができる。と思いましたが、9時30分過ぎで沢山の地元の方がご来場でした。
残念ながら運を天に任せるしかありませんでしたが、結果は「幻のオートロウリュウ」は体験できませんでした。地元の方にも聞きましたが「何回か見たことある」程度で本当に少ないみたいでした。

水風呂は名水みたいで、地元の方は何人もペットボトルで持ち帰っていました。大量のオーバーフローの上にコップもあり、飲んでみると柔らかくうまかったです。
肝心の温度は19度くらいだと思います。ちょっと物足りないくらいでした。ある熱波師さんに「熱い湯で汗を流して水風呂に入れば体感が変わる」と聞いたことがあり、洗い場の熱い湯で試してみましたが本当に体感よくなりました。

外気欲がなくととのう場所がありませんが、最後に試した蒸し風呂は気持ちよく、楽に座れる場所を見つけることができれば、ととのう場所に代用できると思います。

帰りは山道をのんびり走りましたが、風呂に外気欲がなかったせいか車窓を抜ける風が気持ちよく、こういう楽しみも「あり」だなと思いました。

続きを読む
30

UMP

2020.05.31

1回目の訪問

少し身を細めて、熊本の湯ラックスに行きました。
感染防止のため宿泊など休憩スペースを使用する場合はクレジットカード決済ではないと入場できませんでした。前回3月7日(サウナの日)以来6度目ですが、2800円です。本当にリーズナブルです。
昨日のサ活は
サウナ18分 水風呂5分 休憩10分
サウナ(メディテーション)21分 水風呂5分 休憩5分
サウナ(アウフグース有)21分 水風呂5分 休憩10分
大阿蘇(噴射2回)20分 水風呂4分 一旦休憩ルームで30分
サウナ(アウフグース有)20分 水風呂5分 休憩10分
サウナ(メディテーション)20分 水風呂5分
以上6セットでした。

ほぼ九州のサウナしか知らない私にとって、ここは「日本一」の施設です。
ここでは、自分勝手に熱波師さんと対決していて今日までは1勝2敗でした。今回で何とか2勝2敗のタイにしようと思ってましたが・・・・

2~3回目位に湯ラックスさんにお邪魔した時、3回目のアウフグースで我慢できずに飛び出したのです。耳や胸が焼き付きそうでした。ロウリュウやアウフグースが我慢できなかったのはその時が初めてでした。それ以来、自分勝手に、その日の3回目の、アウフグースと戦っています。ルールは絶対最上段に座ること、アウフグースは3回受けること、です。2回目の敗戦は水分不足でした。
今日は、コロナの影響もあるのか?アウフグースは1時間毎ではなく2時間毎になってました。3回目を受けるにはさすがに長すぎて、今回は対戦無しになりました。

しかし、こちらの熱波師さんには本当に感謝です。汗だくになって、息があがり、それでも頑張ってくれます。終わったら自然と拍手してしまいます。

今回は女湯でした。サウナスペースが男湯の半分くらいで90度位ありました。アウフグースはパンチありました。3回目が出来てたら、相当厳しかったと思います。

それから、施設は「だご消毒宣言」として感染対策は本当にキッチリやられてます。
それなのに、休憩ルームなどでは半数以上のお客さんはマスクをしてません。せめて湯ラックスに迷惑かけないようにしたいですね。

続きを読む
39

UMP

2020.05.24

1回目の訪問

キンキンに冷えた冷水風呂に入りたくなり、源じいの森温泉館さんにお邪魔しました

これで20回目くらいの訪問です。何故か分からないですが、ゆめカードを提示すると500円で入れます。10回で無料入浴券がもらえるスタンプカードがあるのですが、有効期限が1年なので、いつも4~5回で没収されてしまいます。今回も6回で没収されてしまいました。これで、3回目ですかね

サウナ:18分・22分・22分・21分・20分
水風呂:5分・4分・5分・5分・2分
休憩:15分・5分・15分・45分・0分
合計:5セット

もっと混んでるかな。と思ってましたが案外空いてました。サウナ室はいつも通り90度を上下して発汗は良いです。昨日も地元のサウナ行きましたので、体調のせいか?
1セット目のサウナはきつかったですね。
冷水風呂は11度前後ですが、相変わらずキンキンです。足先と手首を出してて、5分が限界でした。「最高に気持ちよかったです。」これを求めて40数キロ山道を飛ばしてきた甲斐がありました。
ここはもう1つメインがあります。露天風呂に畳が並べられていて、横になって休憩できるのです。昔は全て敷き詰められていたように思いますが、それでも10数枚あるので、数は十分です。他にも、もう一つの露天風呂の側に、東屋的な休憩ベンチがありますので、そちらでも自然の中をさわやかな風が通り抜けますので、ととのいポストとしては十分です。
今回は畳に寝転び休憩3回、ベンチ1回の休憩にしましたが、4セット目の畳で、あんまり気持ちよく40分近く熟睡してしまい、目覚めると「サウナの終了感」が無くなってしまったので帰るに帰れず、もう1セット追加しました。
気持ちよく疲れたサ活でした。数か月ぶりの訪問でしたが、脱衣場のカゴが無くなっていて、有料ロッカーのみになっていました。

続きを読む
34

UMP

2020.05.17

1回目の訪問

楽天の湯

[ 福岡県 ]

サウナ:24分 × 4
水風呂:5分 × 4
休憩:5分 × 1  アロマセラピー休憩×2
合計:4セット

一言:行きたいサウナがコロナ休業で、「水風呂の温度低い順」で探して行ったことのない楽天の湯さんにお邪魔しました。
 駐車場や脱衣場、受付などのきれいさに比べて浴場は、古く感じました。カラーリングのせいですかね?いずれにせよ、570円は安いですね。平日は520円みたいですから地元の方はラッキーですね。
 サウナは何人もの方が書かれてある通りです。温度は地上4メートルのところで90度以上を示していますが、最上段では80度くらいだと思います。2セット目以降はなかなか発汗しませんでした。サウナマットも皆さんのサ活で報告されている通りで、マイマット持参で助かりました。それとサウナ室に変わった香り(臭い?)がしますね?
原因は分かりませんが、マットの現状が、ああだとイメージ良くないですね。
 水風呂は16度を示してましたが、体感は17度越えだと思います。しかし、深さや広さも十分で気持ちよかったです。
 特筆すべきはアロマ室です。エアコンで外気温より少しだけ低くされており、だれも利用していません。横になってみると案外気持ちよくて、貸し切りで使わせていただきました。

続きを読む
37

UMP

2020.05.16

1回目の訪問

コロナウィルス禍で1月以上、湿度のあるサウナには入れてなくて(サウナ自体を我慢されている方には我儘ですね)緊急事態宣言解除で、真っ先に「天拝の郷」さんにおじゃましました。
 10時30分開店ではなく、10時45分開店でした。おまけに入浴できるのは11時からでした。私は入浴まで40分近く待ちましたが、開店を待つお客さんで入り口に密集ができ、その後も入浴を待つお客さんで受付にに密集ができました。さらにお客さんの約半数がマスクを着けていません。「11時から入浴」とキチンと広報しないと、危ないなと思いました。11時過ぎに行くことをお勧めします。

 さて、ここはリニューアルされたのは知っていましたが、何気なく2月におじゃまして良くなっているのに驚きました。自宅から37キロですが、「また行こう」思っているうちにコロナで休館となってしまいました。

 サウナ室はメディゲーションサウナ(セルフロウリュウ)用で奥に向かって右側に4名左側に6名座れ、床を50センチほど上げているので天井まで2Mありません。まさにロウリュウを体感するためのサウナ室になっています。ストーブは奥にあり、熱気は奥から入り口にジワリと這います。ロシア式がこんな形じゃなかったかな?

サウナ21分 冷水欲5分 を4セット。休憩はリクライニングや椅子が内に6脚、外に6却ありますが、4回の休憩で確保できたのは2回でした。従って休憩タイムはバラバラです。当日は雨だったので、外気欲の時に土砂降りを期待したのですが雨は上がり、残念でした。
 セルフロウリュウの方も、私は自分のペースでやったら他のお客さんに迷惑かけるのでやらないようにしてます。最奥のストーブの横に座って、静かにしてましたが、5分おきぐらいのペースで他のお客さんがやっていただき満足できました。ちなみに室温は、最初は90度以上ありましたが、その後はお客さんが多いので85度位でした。

水風呂は最低が16.2度、最高に気持ちよかったです。

続きを読む
31

UMP

2020.05.14

1回目の訪問

花の湯

[ 大分県 ]

私のホームです。週に2~3回お世話になってます
サウナ20分、水風呂5分、休憩5分、1セット30分、これを4回繰り返すのがルーティンです。帰るときはへとへとなんで毎日行くのは体力的に厳しいので、週に2~3回です。お客さんは7割が常連さんで、サウナ内はにぎやかですね。

ここの売りは、露天の水風呂です。もともとは普通の露天風呂だったのですが、夏に水風呂にしたところ、お客さんに好評で、秋にはお湯に戻す予定だったのが、そのまま水風呂になりました。子供だったら泳げるほどで、2M×5Mの楕円形です。
ただ、こちらのお客さんは決してマナーは良くなくて、汗を流さずそのままザブンの方が多いですが、たっぷりの水量でオーバーフォローしてますので、目をつむってご利用ください。

水風呂は表示はないですが、露天が18度、中の小さい(二人位)水風呂が17度程度だと思われます。私はゆっくり5分間浸るにはちょうど良い温度です。ただ、たまに店員さんがチラーのスウィッチ入れ忘れて最悪の日もあります。

サウナはドライで85度弱程度。2度目くらいまでは発汗はよいですよ。サウナ内はテレビもあり、明るいのでマットの汚れているのがよく見えます。私は気になるので、マイマットを持ち込んでます。

料金は回数券購入で500円チョットで入浴できてます。普通は650円、食事付きで1,050円と良心的です。

続きを読む
12

UMP

2020.02.07

1回目の訪問

2019年の全国で1位と2位のサウナが九州にあるということで、こんなチャンスはないだろうと思い、年明けから両方に、おじゃましました。
 御船山観光ホテルのらかんの湯は宿泊しないと入浴できない、ということなので安い日を探し、2月に伺いました。チェックインは早く終わったのですが、生憎その日は月に1回の清掃の日ということで、15時まで入浴できませんでした。仕方なく、夕食をできるだけ遅らせて、3時間30分たっぷりと日本一のサウナを堪能させていただきました。
 サウナはいつもより1回多く20分を4回と25分を1回、冷水欲は5分を5回、もう体の水分無くなったのでは、と思うほど堪能しました。
 平日ということもあり、サウナは殆ど貸し切り状態でした。多い時でも2名です。それに全てが上品でした。サウナ室はもちろん、チョコ色のサウナマットやタオルは使い放題、外と内に2か所がウォーターサーバーあります。セルフロウリュウも水とほうじ茶の2つがあり、ほうじ茶はロウリュウ後1~2分で香ばしい香りが漂います。私は一人でほうじ茶3桶使ってしまいました。
 サウナ室は殆ど明かりがなく、時計も砂時計があるだけでした。私はサウナ用の安い10気圧防水腕時計があるので、普段通りに過ごすことができました。時間が気になる方は準備されたほうが良いと思います。
 次に水風呂です。まず、水風呂横のシャワーもヘッドが直径30センチほどあるお洒落なものでした。水風呂は15度で深さは100~120センチくらいだったと思います。5回とも独り占めで、気持ちよかったです。少し暗くなると浴槽の中に照明があり、何ともきれいで、映画に出てくるような浴槽でした。
 それと外気欲ですが、ここらかんの湯が評価されたのは外気欲じゃないですかね?
水風呂の横に椅子代わりになる大きな岩(石?)とリクライニングを含めた3つのチェアがありましたが、その中の1つが円形のまさにソファーで、肌触りがよく、どんな体でも包んでくれます。また、外気欲の正面に小さな山の斜面がありますが、その斜面にいくつかの間接照明があり、きれいでした。2月の寒い外気と重なり至福の時でした。
 6月から日帰り入浴ができるようになる。と聞きました?できれば、いたるところで照明に工夫されているので夜のご来場をお勧めします。
 その日はラボも催されていましたし、食事などもご紹介すべきでしょうが、なかなか思い出せません。すみません

続きを読む
10