新宮温泉 ふくの湯
温浴施設 - 福岡県 糟屋郡新宮町
温浴施設 - 福岡県 糟屋郡新宮町
サウナ:20分 × 3 塩サウナ12分
水風呂:5分 × 3 (極冷2分 1分 1分)
休憩:不感湯15分、リクライナー10分、椅子7分
合計:3セット
一言:昨年に続き『誕生日は仕事サボってサウナ』で新宮温泉ふくの湯さんへ❣️
サウナはオートロウリュウを2セット絡ませました。流石に平日だから少ないですね。今から、ロウリュウ始まるという時でも2〜3人です。
ここのオートロウリュウは強いですね。90秒ほど大量の放水、サ室も5〜6度上がります。ロウリュウ無くても、いいサ室なのでタマランです。
ここ1番の売り❓のシングル水風呂は今日は10度。2分入れたのは1度でした。(歳のせいかな )
普通の水風呂は17度。これもまた最高なんですが、人間というのはわがままですね『この間位の温度の水風呂がいいなぁー』と思ってしまいます。
ここの休憩は豊富で、寝落ちしそうなところばかりです。特筆するのは不感湯です。円形のドームみたいで、11人が座って入れる蒸風呂が不感湯になってました。元々ぬるい湯で、他の施設ではなかなか無い寝落ちどころだったのですが、それが不惑湯に❗️『とにかくお客さんに喜んでもらおう』という施設の想いを感じました。
しかし、1つお願いがあります。照明は中央のスポットライトだけの方が良いのではないですかね?多分、いい雰囲気になるはずです
3セット後、遅い昼食にキンキンに冷えたはずだったそばセットを食べて、岩盤浴で2時間ほど楽しみました。
ここは、珍しく岩盤浴で団扇ロウリュウがあります。悪くは無いです。機会があったので体験させてもらいました。今日はマッサージチェアーも平日だから、ほぼ使いたい時に使えます。2度やりました。冷たい岩盤浴、雪、は良いですね。サウナ後だったら寝落ちしそうですね。
帰る前に、もう一度サウナに戻り、オートロウリュウ付きの1セットやって帰りました。
また、来年の誕生日も仕事サボって来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら