2022.05.28 登録

  • サウナ歴 3年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 熱めで扉の開け閉めに強いミスト/スチームサウナ。 香り(木 or アロマ)の良いドライサウナ。 水風呂は20度くらいが好み。 休憩・仮眠スペースも大事。客層も結構大事。
  • プロフィール 1施設1レビュー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もちもちの木

2024.12.03

1回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

偶数日に行ってしまった... 悔やまれる。
東神奈川駅から徒歩10分弱。弁当屋さんのある角を左に向くとサウナの文字が。入ってみると綺麗なロビー。入館料は500円ほどでサウナ代が100円、手ぶらセットだと850円。首からかけるサウナ室の鍵と、石鹸とシャンプー、コンディショナーを受け取る。そして今日は男湯が2Fということで階段を登る。脱衣所も綺麗で広く、ロッカーはリュックが普通に入る大きめのもある。ドライヤーは20円で3分。平日の20:00台で人は少ない。が、ドラゴンを背負った方々がいらして少し圧を感じる。
大浴場。明るめで広く、やはり綺麗。入って目の前が広い内湯、右奥が洗い場、右に回り込んで手前がサウナ。右奥には露天風呂もある。内湯は面白い形をしていて、電気風呂とかジェットバスのゾーンがある。温度は41–42度くらいでちょうど良い。ボールみたいなオブジェから優しく水が噴出しているのに何かこだわりを感じる。
サウナは外から見たより広く、10人くらい入れるか。大浴場の光が入ってくるのもあり結構明るい。カラカラだが薬草のようなものがストーブの前に掲げられていて良い香り。2Fサウナとはいえなかなか熱い。ドラゴンの民が両手に印を結んで瞑想しているのを見ると、やはりサウナは俗世とは別次元の空間だ...と思う。水風呂は16度くらいか。備長炭を使ってると書いてあり、本当か分からないが割と水が良い感じはした。
さて、20:00台後半になると若者が増え出した。大学生だろうか? ということで退散。2Fの脱衣所に入る前の特に何でもない空間とか、少し余裕があるロビーが印象に残る。そして客層が愉快なサウナであった。

続きを読む
33

もちもちの木

2024.11.07

1回目の訪問

東西線の青葉通り1丁目と大町西公園から徒歩10分そこら。たまにやってしまうが、地図をちらっと見て思っていたより距離はあった。繁華街にほど近いホテル群にある。エレベータは一機。ホテルって階段が使えても良いよなあといつも思うが、一般客が使えるケースは少ない気がする。部屋は綺麗で問題なく、2階の大浴場へタオルとロッカー用の100円を持っていく。大浴場は24時で終了とのことで、23:20ほどに到着したので急いで浴室へ。ロッカーは宿泊客としては十分サイズ。客がまあまあいる。洗い場が4箇所で3箇所埋まっている。入って右側が洗い場、左にサウナからの水風呂からの内湯。内湯は温泉なのかな?掛け流しとあった。気持ち良い。
サウナを覗くと、あれ、北欧?って感じの内見でテンションが上がる。中はオレンジの暗めな照明。10人ほど座れる2段ベンチ。静寂。おーなかなか良いが、カラカラで少し温度は低めか?ストーブは火おこしタイプなのか、遠赤なのか?と思っていたがスウェーデン式なのか。そうすると、ロウリュを許して湿度を上げたら全て解決なのかもしれない。水風呂は掛け湯で満足。まあまあ冷たかったような?
そして出た後。ロッカーの100円を取り忘れて翌朝微妙にテンションが低いのであった。ちなみに24時ギリに入ってくる猛者もいて、まあそんなに時間には厳しくないのかな?と思った。ディープなロケーションの、安心価格なホテルであった。

続きを読む
16

もちもちの木

2024.10.27

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

JR蒲田駅から徒歩10分以内くらいか。少し入り組んだ街に綺麗な外装の銭湯が現れる。大人1人 + サウナで850円。カードやPayPayが使えて近代的。タオルセット付きでありがたい。シャンプー等は中に常備。脱衣所も綺麗でロッカーがデカい。サイズが3種類くらいあり一番上はキャリーバッグでも入りそうなサイズ。木を基調とした雰囲気が良い。
大浴場は写真の印象よりは小さめな感じがしたが、まあ混んでるからそう見えたのかも。日曜の昼15:00頃に入り、だんだん混んでいって自分が出る頃には満員御礼な感じだった。大浴場は左右の壁に洗い場、真ん中が内湯2つと水風呂、左手前にサウナ。シャワーは固定だが割と使いやすかった。内湯は今日はラベンダー湯とのことでとても気持ち良かった。サウナ目当てなのにけっこう長風呂してしまったので水シャワーを浴びてからサウナへ。サウナは7人くらいのサイズでオレンジの明るめ、無音。遠赤外線サウナだと思うが良い感じの温度湿度。薬草っぽい袋が吊られていて良い香りがする。サウナも綺麗で清潔。水風呂は20度超えの表示。個人的に非常にちょうど良い。一人分だけある水シャワーも素晴らしい。二度目の水シャワーでチョロチョロの水を浴びていたら完全にシロダーラ(アーユルヴェーダ)だった。いや、やったことないから分からんが。ファ〜となっていたらおじさんの視線で現実に戻され、そそくさと逃げた。
全体的に気遣いが行き届いていて非常に気分が良いサウナだった。そりゃあ大人気なのも分かる。

続きを読む
12

もちもちの木

2024.09.22

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

西大井駅から徒歩3分ほど。だが今回は大井町駅から徒歩20分ほどかけて向かった。ニコンの建物群の裏に回り込んだところに現れる。下駄箱は外にあり、入口の自動ドアの開閉音に驚かされながら入ると椅子が数個とテレビがあるロビースペース。受付は優しいおかあさん。550円でサウナ付き、さらにフェイスタオルも無料で貸してくれるという神対応。シャンプー等は共用のものがある。脱衣所は典型的なサイズで綺麗。ロッカーは立方体に近い形でまあまあ大きい。
大浴場。それほど広いわけではないが、おそらく混みすぎることもないのだろう。入ってすぐに洗い場の列が3列ほど。奥に内湯で左がサウナとシャワーブース2つ。洗い場のシャワーは固定式だが、高い場所にあるからか使い勝手がいい。温度もちょうど良い。内湯は41–42度くらいか。今日はたまたまシークヮーサー湯とのことで、袋に入った大量のシークヮーサーが浮いていた。めっちゃ気持ちいい。さて、サウナはまず入り口の扉が雰囲気を出していてとても良い。中はどちらかというと暗めのオレンジ、詰めれば5–6人座れる2段。テレビもなく静寂。座面にマットはなく、共用のものもないよう。自己判断らしい。先人たちがノーマットだったので、まあいいかとノーマットで... サウナのタイプとしては古式ゆかしい遠赤外線サウナで温度は90度、湿度は低い。こたつサウナ独特の圧みたいなものがあるが、木の香りが良い。座面の木が新しいのだろうか。水風呂はないが、すぐ横のシャワーで水を浴びるのが最高である。
ドライヤーは20円で3分だろうか。トータル570円しか払っていないが本当に良いのだろうか。お客さんは地元民のようで、受付のおかあさんと仲良さげに話していたり個人用ロッカーキー?を受け取っている方々が数人いた。全体的に綺麗だし、おもてなし精神が素晴らしいサウナだった。

続きを読む
15

もちもちの木

2024.09.12

1回目の訪問

こんなにサウナが沁みたのは初めてかもしれない。逆に、こんなに凝り固まってたのかと気付かされた。

三宮駅から5分そこら。神戸サウナアンドスパの向かいに近い場所にあるこのホテル。外観、入口、ロビー、廊下、客室全てに高級感があってかっこいい。アプリから大浴場の混み具合が分かるとのこと。そんなに混むのか?と思ったが、確かに21:00過ぎには結構混んでいた。大浴場は2Fで、扉を開けると受付のお姉さんがいて驚き。あ、そういうタイプか。やはり高級ホテルの風格だ。ロッカーキーをもらって脱衣所へ。ロッカーは細長タイプ。まあここを使う時にバッグとか持ってこないだろうから、十分なサイズ。大浴場の入り口横にウォーターサーバー。なんか紙コップを落とすボタンを普通に押したら本当に床まで落ちた。おいおい、と拾おうとすると同様の紙コップがたくさん。気をつけよう(?)
大浴場はまさに高級ホテルのスパの雰囲気。右側に洗い場の列、左にサウナ、その奥に水風呂と内湯。ストーンベースの床や壁。内湯はちょうど良い温度でなかなか大きい。サウナは高温ドライ。オレンジの結構暗めでヒーリングミュージックあり。2段で8人サイズ。新しい木の良い香りがする。丸い窓から大浴場が覗けるのがオシャレ。カラカラだと思うが非常に心地よい。なんか妙に心地良いけど、それくらい疲れてるってことかなーと思っていたが、翌日に入ってもやはり心地良いことに衝撃。なぜここまで心地良いのかは謎に包まれたままである。
ということで、神秘的な力を感じるサウナだった。三ノ宮の商店街の夜はなかなかパンチがあるが、少し脇道に入るとこんなオアシスがあるというわけだ。

続きを読む
13

もちもちの木

2024.08.27

1回目の訪問

新大宮駅から徒歩10分ほど。近鉄奈良から歩こうとしたが、誘惑に負けて一駅乗ってしまった。駅から最短経路で行こうとすると住宅街をくねくね行くことになった。こんな街に住みたいなーと思っていると到着。大きなホテルでロビーも廊下も広い。着いたのが22時過ぎで、実は大浴場の入場終了が22時だったので、終わった…と思ったが急げば許してくれた。大浴場ゾーンに来てみると、日帰りもやっているためか、改めて別の健康ランドか何かに入っていく感じの入口。ホテル付属の大浴場としては思った5倍くらいデカい。中に入ると脱衣所までたどり着く間に迷いそう。ロッカーは背丈くらいある細長い形。リュックは入らないかも。大浴場の入り口は脱衣所の隣にもあるが、回り込んで洗面所の方に行った方がおそらくメインの入り口。
大浴場も広い。入ってすぐに洗い場の列。シャワーの温度は表示より熱めかな? その奥を右に曲がると温泉とサウナ、水風呂のゾーン。温泉は割と熱めで気持ちいい。サウナはビッグサイズ。30人くらい座れるか。オレンジで中くらいの明るさ、テレビ音あり。毎時00分にロウリュがあるようで、コンディションは抜群だし香りも非常に良い。清潔感もある。ストーブは真ん中の御神体と右の角にも小さいのがあって興味深い。熱が足りなかったんだろうか。水風呂は20度くらいだろうか、個人的に非常に好きな温度。水風呂の奥にはイス群と、ウォーキング用のプール。プールにはそそられたが時間がなく断念。洗面所の横にこれまた良い雰囲気の休憩所があったがほぼ時間がなく、横を通っただけ。
広くて綺麗で良い施設だった。サウナも素晴らしいコンディションだった。何というか、少し田舎にある(失礼だが…)良いホテルという雰囲気に、地元と通ずるものを感じてとても懐かしい感覚があった。

続きを読む
24

もちもちの木

2024.08.19

1回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

大井町駅から徒歩5分ちょいだろうか。アワーズイン阪急の裏の方を少し行くと到着。おしゃれな入口におしゃれなロビー。下駄箱の鍵を渡し、大人一名とサウナとフェイスタオル一枚で1200円。銭湯にしては少し高めか。サウナ客用に渡される袋には変なテイストの名前が付いているとのこと。今回はイクラ。マッキーで書いたような感じ。脱衣所はいつもの銭湯な感じだが全体的に綺麗。ロッカーはデカめと普通めがあった。どちらもリュックが普通に入りそうななかなかのサイズ。
大浴場。真ん中の洗い場の形が菱形みたいで面白い。奥にサウナ。右に内湯群。寝湯、電気風呂、座湯、ミクロバブルなど多様。温度が41度くらいでちょうどいい。右奥に15度くらいの水風呂。洗い場はシャワーが固定式で温度高め。ケロリンで泡を流し、内湯を巡回してサウナへ。サウナはカラカラ90度の2段ボナサウナ。オレンジの普通くらいの明るさで静寂。10人弱座れるだろうか。薬草系の香りが心地よい。渡されたサウナマットを敷いて座るも、床や座面、背面の木板が灼熱。決してサウナマットからはみ出てはいけない。しかしコンディションはなかなか良く感じられる。そういえばたまに背面からロウリュのような音が聞こえたが湿度が上昇したかははっきりしなかった。サウナから出る時も踏む木板が灼熱。あ、これはあれだ、神社で行われる火渡りというやつだ。とある山中の神社で、一般人もどうぞということで何度か試したが、普通に水膨れになった。いや、サウナでは水膨れにはならないだろうが。15度の水風呂はサウナの熱さを考えるとジャストミートかもしれない。サウナの合間に入る内湯もちょうど良い温度で素晴らしい。考えられている感じがする。
脱衣所のドライヤーは銭湯にしては珍しく無料。ロビーではクラフトビールをたくさん売っていて気になったが今回は節約のためパス。ロビーには椅子だったかベンチだかがいくつかあったが常連さんらしき人たちの談笑の場であった。客層は中くらいか、どちらかといえば若めで民度は悪くない。なかなか総合点の高いサウナであった。

続きを読む
20

もちもちの木

2024.08.11

1回目の訪問

8月に入り営業再開とのことで来店。大井町駅から徒歩3分ほど。イトーヨーカドーの少し奥。靴箱の鍵がロッカーにも使えて、あらゆる支払いは鍵をタッチ。清算もタッチで最後に靴箱に挿して帰るという最適システム。土日だったので1時間1280円、タオルセット180円。鍵をタッチしてゲートを通り、タオルを確保して階段で2Fへ。上がると自販機があり、その先に脱衣所。飲み物を買って入ればよかったなーと思っていたのだが、驚くべきことにここの自販機は高くない。イオンウォーターが130円だったか。それに、自販機の隣のビール製造機が魅力的だ。タッチするだけでドラフトビールが飲める。こういう簡単さってのはかなり心理に影響するよね。ロッカーはまあまあなサイズかな。細長すぎない長方形タイプ。普段使いのリュックは持ってこなかったが、ギリ入るかなというところ。大浴場への入り口がなかなか気づきにくかった。
大浴場は暗く静か。ほうじ茶?のような良い香りがする。右側に洗い場が6箇所ほど。その左にKUUサウナ。大浴場真ん中と奥には水風呂が3種類。32度の不感湯があり、いわゆる内湯はないってことかな。左にはZENサウナ。その奥には屋上への階段、手前にはプラネタリウム付きのペンギンルームのような部屋。体を洗っているとなんとなくヒノキのような香りが漂ってきた。さて、ZENサウナから。暗めで静寂。ベンチ表面のこれはまさか、畳か...?さすがに普通の畳じゃなさそうだが、畳である。見た目の雰囲気は非常に独特で良いが、汗を吸っちゃうのが難しそうではある。5分か10分おきくらいにセルフロウリュをしてくださっているようで、温度湿度は最高級。右側に半個室席が2つ。一番右の押し入れみたいなゾーンは何なのか分からず。左に普通のベンチ2段。6人用くらいか。そういえば壁が石のようで超熱々だった。次にKUUサウナ。こっちは大きく、より暗めで静寂。ストーブが2つ。ベンチは3段だったか。こっちは木を基調としていて、ほのかに良い香りがする。こちらもセルフロウリュのおかげか温度湿度は最高級。水風呂はど真ん中の高いところにあるやつは19度とあったがもっと冷たい気がした。結局32度の不感湯が最高なんですよ。あと水シャワーも2箇所あり、めっちゃ良い。星空を見ながらペンギンみたいな部屋は面白いアイデアで、実際すごくよかった。
そういえば脱衣所はあまりマットが敷いておらず、大浴場から出る時はけっこうしっかり体を拭かねばという気になる。日曜昼間で靴箱がほとんど埋まるくらい混んでいたが、大浴場ではそんなに不便はなかった。それから大浴場での黙浴がちゃんと守られていて民度が高く快適。新しいサウナの新しいアイデアと触れるのは楽しい。

続きを読む
24

もちもちの木

2024.07.26

1回目の訪問

ポケモンスリープとのコラボをしているということで一泊。六本木駅から徒歩10分ほどのグランドハイアット東京内のサウナ。アメリカ起源のホテルだからか海外勢が多い印象。ホテル利用客はスパゾーンの利用には4000円そこらかかるかと思ったが、ワールドオブハイアット会員(無料)になれば無料とのことで加入&利用。5階にスパ、ジム、プールゾーンの受付がある。この高級感は全く慣れないが慣れたフリはさせていただく。朝の7時過ぎに利用。ほぼ人はいない。ホテルのこういう施設を使ったのはまだ数回だが、世界共通なのか、だいたい似た感じな気がする。清潔なロッカールームにはマッサージチェアや飲み物、軽食あり。リンゴそのままとか置いてあったけど、かじりつく人がいるのか...?
さて、大浴場へ。サイズとしては銭湯より小さいくらいか。奥にシャワールーム10個くらい、真ん中にジェットバスと水風呂、右にサウナ。ジェットバスは40.6度とリアルタイム計測値が出ているが、感覚的には42度。結構熱い。サウナは横長の2段、16人分くらいの結構大きめ。オレンジの暗めな照明、無音、ほのかに木の香り。結構な熱さ。マットは敷いていないので、自分でタオルを敷くタイプ。背もたれの木がそこまで熱くないのはまだサウナが稼働してそんなに時間が経っていないからだろうか。それとも湿度が高いから? オートロウリュがあるらしいが7:30に何も起こらなかったので1時間に一回?と思ったら7:40に噴射。しかも「ジュー」じゃなく「ドバッ」(一回だけ)という珍しいタイプ。というか見たことない。水風呂は19.8度という数字を叩き出していたが、どう考えても(感じても)16度とかじゃないか...?
ということで、やはり高級ホテルはサウナも抜け目がなかった。

続きを読む
10

もちもちの木

2024.07.21

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

いやいやいや、ロウリュが熱すぎ。本当に火傷するよ?っていうレベルじゃないの...

王子駅から徒歩10分弱だろうか。川沿いの細道を抜け、文京区みたいな感じがする静かな坂を上がっていくと到着。2階に受付。一階に自転車が多数あって混んでそうな雰囲気。自動券売機で大人+サウナ+タオルセットで1010円。タオルセットは薄い白タオル、フェイスタオル、バスタオルだった。フェイスタオルは使い方がよく分からんと思ったけど、サウナに2, 3回入ったら何となく分かった気がする。これを使って生き延びてくれってことだ。そうだろ? 受付の左にテーブル2つの休憩ゾーン。右にちょい階段を登った先にソファが10個くらい。その先はすぐ大浴場。脱衣所はロッカーの数の多さの割に広くはなく、人が行き違うのがギリギリな感じ。ロッカーサイズは2種類?あり、奥行きが結構ある。大きい方はリュックがちゃんと入る。洗面所は3つ。全体的に綺麗。
大浴場は若干コンパクトかもしれない銭湯のサイズ感。若干暗め。左に洗い場、その奥にサウナ。その左に外気浴スペース。右に内湯が2つと、サウナ側に水風呂。内湯は42度くらいの高温と40度のぬるめ。ぬるめの方は奥飛騨の湯の花を注入しているらしく、気持ちよかった。サウナは入ってみると広く、30人くらいのサイズ感。結構暗めでテレビなし、無音。そして...なんだこの熱さは。温度計の表示は90度に達しないくらいだが、温度に対して湿度が半端じゃない。2段目で全然熱すぎた。しかしそれもそのはず。15分おきのオートロウリュありで、ストーブがかなりデカいのもあるだろうが、1回のロウリュの水量が(多分)ものすごい。そしてダメ押しのオートアウフグース。ミュージックロウリュという30分に一回、音楽と光を楽しみながらロウリュというイベントもあり面白い。ももクロが流れていたが楽しむ余裕はあまりない。箱根で行ったサウナのロウリュがかなりキツかったが、こっちはそれ以上かも。体のいろんなとこが火傷しそうになり飛び出た。水風呂は14度くらいでなかなか冷たいが、この灼熱サウナに合う。水シャワーもサウナすぐ横にあり素晴らしかった。
土曜夕方で混んでいたが、休憩ゾーンの椅子に座ることはできた。伊良(いよし)コーラ(280円)というのが推されていたので試してみたらなかなか良かった。確かにサウナ後に良い。漢方屋さんが一生かけて作ったコーラらしい。若者が多くてなかなか賑やかであるが、サウナはピカイチな尖った施設だった。

続きを読む
31

もちもちの木

2024.07.01

1回目の訪問

THE BASE GLAMPING YUGAWARA

[ 神奈川県 ]

これがグランピングというやつか。準備と片付けが不要なキャンプということで、火おこしや調理自体は(素人2人だったのもあり)なかなか大変だったが、信じられないくらい美味しいご飯が完成したときの喜びは代え難いものがあった... ここはJR湯河原駅からバスで10分ほど、万葉公園の目の前。天気が良ければ駅から歩いても30分強で着けるだろうか。かなり急な坂を登ると到着。坂の下からゴルフ場で見るようなカートで送ってもらった。受付(?)は屋外で、野菜や飲み物を自由に取れるコーナーの横のソファで案内を受けた。薪コーナーを経て進むと客室が両サイドに並ぶ道。我々は1番奥のB4室。
入って左側にBBQゾーンと部屋の入り口。右側がトイレと風呂。そして風呂の奥の方にサウナゾーン。サウナゾーンの占める割合が結構なもの。BBQゾーンに迫る力の入れ具合である。
風呂に繋がる扉から入ると脱衣所。まず、めちゃくちゃ綺麗。ただし扉一枚の外は屋外なので、小さな森のお友達はまあまあ出入りしている。しかしこのクオリティはすごい。その先は1人サイズのシャワーゾーンを経て温泉内湯。内湯に注ぐ源泉が46度とかで(真の源泉は60度超えらしい)、そのままでは熱すぎるので自由に加水ができる。木の板で内湯が左右に分かれていて、源泉から離れた方が低温側とのこと。ちなみに内湯というか、半露天or露天なのか?右と前と上が網戸(今回は嵐だったので上はルーフをかけた)である。内湯ゾーンから左の扉の先にサウナゾーン。完全に屋外。ととのいチェアと樽水風呂の奥にバレルサウナ。これはテンション上がる。
サウナを使用するにはスイッチONが必要で、6時間で自動オフとのこと。ONしてから適温になるまでどれくらいかかるかは計測できずだったが、1-2時間だろうか?一旦6時間運転して約2時間オフ、再度オンした後は15分ほどでかなり準備完了に近く、驚いた。中は普通くらいの明るさのオレンジ灯、静寂、4人用。全てがめっちゃ綺麗な出来で、ほのかな木の香り。セルフロウリュ可能というのも最高である。普通のサウナのノリでロウリュしてみたら、ものすごい熱気で完全にやりすぎた。これはちょっと気をつけたほうがいいかも。お釈半分より少ないくらいがちょうどいいかな。温度は70度の表示だが、もう少し高いのでは...?水風呂は18度から20度くらいか。水がめちゃくちゃ気持ち良かった。嵐だったのでチェアは使用せずだったが、天気が良かったらさらに快適なはず。
夜と朝にエンジョイして帰還。めちゃくちゃ良かった。バレルサウナ、家に欲しい。

続きを読む
13

もちもちの木

2024.06.08

1回目の訪問

宝湯

[ 東京都 ]

羽田利用の直前に利用。大鳥居から、前回の竹の湯と逆方向。3分くらいで到着。ここは男女共用の休憩室があるタイプか。入場料は520円でサウナ付き、手ぶらセットと合わせて640円。安すぎる。手ぶらセットはボディーソープとリンスインシャンプー、タオル。ロッカーは大きめかな?というサイズだが私のリュックはギリギリ入らない。今回は急いでいたので相談する時間も惜しく、ロッカー脇にそっと置かせていただいた...
大浴場。正面のタイリングされた富士山の絵がきれい。全体的に典型的な銭湯で、洗い場が手前に4列ほど。入ってすぐ左にサウナ。右にデカいシャワー。水風呂の代わりになると思われる。奥に内湯が3種類かな。洗い場のシャワーは固定タイプ。前回の竹の湯はシャワーが信じられないくらい熱かったが、こっちはちょうどいい温度設定。ケロリン桶でお湯を浴び、内湯へ。真ん中の内湯に入ったが、熱い。43-44度くらいか。右の電気風呂は深めで、やはり熱い。というところまで確かめてサウナへ。サウナは5人サイズで、こたつの香り。オレンジのどちらかといえば明るめな照明。マットはストーブ上にかかってるのを使うシステムのよう。出る時はそこに戻せば良いらしい。カラカラで温度は低めだが個人的には好き。座って右の壁に、対流式に比べていかに遠赤外線式が良いかという説明が書かれている。そういう主張があるとは...面白い。確かに赤外線の方が体の奥に染み込むというのは正しい。問題は湿度かなあ。何はともあれ、染み渡る。水シャワーを浴び、20円で3分のドライヤーを使い、着いてから40分も経たないくらいで出発。コスパがすごい銭湯だった。
羽田への電車は10分おき。羽田に着き、長ーいエスカレーターを登っていると上から涼やかな風が... 思いがけずととのった。

続きを読む
4

もちもちの木

2024.05.11

1回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

渡航直前に利用。京急の大鳥居駅から徒歩4分くらい。東横インの横を過ぎて住宅街に入り、工場の横みたいな場所にある。入口から男女がすでに分かれている。下駄箱に靴を入れるとすぐに脱衣所。あれ、お金はどこで払うかというと…と思った瞬間、入ってすぐ横のちょっとした窓からおじさんが声をかけてきた。「うぉっ」と声をあげてしまった。大人1人520円+手ぶらセット150円でサウナ込み。脱衣所も大浴場も、これぞ東京の銭湯!という感じ。どちらもけっこう広い。パンパンのカバンはロッカーにギリ入らなかったので、受付前の目につくとこに置いといてくれ、とのこと。脱衣所には誰のものか分からないシャンプーとかが雑多に置いてあって面白い。
大浴場。洗い場4列、奥に3つ並んだ内湯。右にサウナ。洗い場のシャワーだが、これは要するに使用不可と思ったほうが良いだろう。笑っちゃうくらい熱すぎる。温度調整はない。ただし、蛇口の方はいい具合のお湯が出るので、ケロリン桶にためてかけるスタイルでいくことに。なんか、小さい頃を思い出した。なるべく水を無駄にしないように、最短で泡を流し切るチャレンジみたいな。小さい頃ってシャワーなかったんだっけ…?とか感慨に耽りながら洗い終え、内湯。ジェットが気持ちいい。温度も41度くらいか。ちょうど良い。サウナは高温ドライで、明るめのオレンジで静寂。ストーブと木の香り。4人ほどのサイズだが、綺麗でコンディションも良い。温度はそこまで高くないが、個人的には非常に良い。水風呂はなく、水シャワーあり。水シャワーはぬるくしたかったが、お湯側の取手をひねっても反応があるのかわからず。ただ水を弱めにすると若干ぬるくなった気がする。
受付前ではポカリ、コーラ、オロナミンCなどが良心価格で売っている。ドライヤーは20円で3分。受付のおじさんおばさんは良い人たちだし、混まないし(今回は土曜19:00ころ)、コスパ最高でとても気に入りました。これはまた渡航前後にリピりたい。

続きを読む
11

もちもちの木

2024.05.01

1回目の訪問

出張のついでに梅田付近の行ったことないサウナに行こうということで、ここに宿泊。阪急梅田からは徒歩15分くらいかかった。「研修センター」とのことなのでどんなホテルなのか...と思っていたが、普通に良いホテルだった。受付だけはすぐそこの別の建物で、あとはホテルで完結。チェックアウトも特になしで、出発時はカードを箱に入れて出るだけ。全体的に新しく綺麗な印象。大浴場は1階で、男女入れ替え制。22:30-1:30と5:00-が男性。23:30頃に向かうと、先客はゼロ。というかホテル内で誰にも会わない、実質貸し切り状態。寂しいが。
大浴場は白を基調とした明るめで綺麗。まず右手に内湯、左に洗い場。奥にサウナと露天風呂。なんかこう、この空間にいるだけで気分が良くなる感じ。内湯は40度くらいで気持ち良い。サウナは明るめで静寂。6人くらいのサイズ。ほんのり熱い木の香り。遠赤外線じゃなくてストーブなんだよね。カラカラだが良い感じ。水風呂はないが水桶みたいなのはあって水を浴びれる。露天風呂は42度くらいで熱めだが半身浴にちょうど良い。
休憩室みたいなものは無いが、「こっちに喫煙所と自販機」という扉が。開けるとそこは外。んん?と思うが右の方に小さな自販機あり。いやあ、サウナ上がり、静かな街で風を浴びながらコーラを飲むのが最高だった。過酷な出張だったが、これは思い出に刻まれた。朝サウナもぜひ楽しみたかったが早朝出発で断念。出発時は大阪梅田に再度向かったが、今度は西ルートじゃなく北というか東?ルートで。スカイビル前の地下道を抜けてグランフロントへ。こっちの方が少し早いような気がする。

続きを読む
8

もちもちの木

2024.04.28

1回目の訪問

開店1年ちょいと新しいサウナ。ようやく行こうと言う機運が高まり、ついに訪問。乗り換えにはよく使ったけど降りたことのない溜池山王駅から徒歩7分ほど。驚くほど静かなオフィス街を抜けて赤坂ゾーンへ。日本的な見た目の扉を開けると、「近代的な銭湯」風の受付。靴箱の鍵をタッチして入館、そこからの時間が測られて、帰りに清算、靴箱に挿して帰るという極楽システム。たくさんグッズが売られている。
一階の奥にそのままロッカーと大浴場。ロッカーは細長めでまあまあのサイズ。リュックは普通に入る。大浴場へ。黒光りを基調とした暗めの部屋、なかなか複雑な構造。入ってすぐに洗い場があり、奥に38度の内湯とデカいテレビ。少し戻ると階段があり、2階にサウナ。サウナは5つ、水風呂3つ(?)と冷気浴に水シャワー、とさすがの数の暴力。2階に登ると左右にサウナ、真ん中に水風呂群、奥にリラックスゾーン。大量の椅子と横になれる場所、それと簡単なドリンクバーみたいなのがある。1時間300円だとか。
さて、サウナは「蒸喜乱舞」から。めちゃでかい。巨大なikiストーブが真ん中に鎮座。かなり暗めで静寂、ほんのり木の香り。これは灼熱天国。次に「手酌蒸気」。事前情報ほぼなしだったので、フィンランドサウナ的な70-80度を想像していたが、いや、アッツ。こっちもかなり暗めの静寂でほんのり木の香り。こちらも灼熱天国。10人弱用かな。そして本命(?)の「戸棚蒸風呂」へ。いやあこれはスゴい。伝説のアイテムでも置いてありそう。40度の湯+スチーム。スチームも熱くて最高。唯一の不満は座る部分が浅いことかな。胡座ができない。まあ半身浴すれば可能だが。今回は1時間以内に帰るつもりなので「昭和遠赤」はパス。中を覗くとオレンジ系のあかりでまさに銭湯サウナの良い感じ。申し訳ないことに「瞑想」はサウナなのか何なのか分からず未トライ。。水風呂は23度のが最高。
休憩スペースとレストランが地下にあるようだったが時間切れで残念。土曜の夜で、混んではいたが実害があるほどではなかった。客層がかなり若めだったが、驚くほど民度が高く、渋谷のサウナ道場を思い出した。途中でサウナマットじゃなくフェイスタオルを回収箱に入れてしまい、その後はサウナマットで乗り切ったのが今日のハイライト。ギリ1時間に収めて1800円。期待通り素晴らしいサウナでした。

続きを読む
22

もちもちの木

2024.04.14

1回目の訪問

新橋駅から徒歩5分ほど。新橋といえばアスティルという感があったが、サウナ開拓ということで来てみた。一階には靴箱があるだけで、カギを取って4階へ。日帰り客の料金は一階のゲートを通過してからの経過時間をもとに決まり、退出時に清算。1番楽なシステムだと思う。エレベーター1台で階段はなく、少しもどかしい。4階では特に受付で何かする必要はなく、フェイスタオルを取ってロッカーへ。ロッカーは細長めで、なかなかの大きさ。リュックは普通に入った。大浴場は階段で一つ下の階。
大浴場直前にも小さい荷物置き場あり。宿泊客用かな? 大浴場に入ると、写真で見た通り、かるまるみたいな暗めでスタイリッシュ、奥に長い感じ。入って右と奥に洗い場。奥の方に内湯が2つと外気浴スペース。熱めの内湯は44度くらいで、個人的に結構好き。
サウナはもう一つ下の階。
サウナは90度くらいのセルフロウリュサウナ(瞑サウナ)と100度超えのオートロウリュサウナ(獅サウナ)。階段を降りると左右にサウナ、奥に水風呂2つと水シャワー、椅子。サウナ階は一段と暗めな気がした。瞑サウナの方からイン。かなり暗めでオレンジの明かり。テレビなし、ヒーリングミュージック。新木という感じの香りに、非常に良い温度湿度。これは明らかに良いやつ。ストーブのサウナと、背面にボナサウナもあるらしい。なんか背後でたまにジューっていうなーと思ったら外にそう書いてあった。獅サウナも似た感じで、テレビ音無しと温度が一段高いのだけ違うような感覚。獅サウナは20分ごとのオートロウリュと1時間ごとの人力ロウリュあり。たまたま新人熱波師女性の研修イベントが始まって、私はちょうど出てしまったが盛り上がっていた。水風呂は7度と18度の2つ。ぬるい方のが最高。水シャワーは温度調節できてこれも最高。
ひと通り楽しんで脱衣所に戻り、さらに一階上がると休憩スペースとワーキングスペース。ソファ席が少しとテーブル席、立ち飲みテーブルという感じ。仕事ブースも少し。
全体的に新しさを感じるスタイリッシュな施設で、日曜昼間だったがそんなに混んでいないのもよかった。階をまたぐ移動が若干面倒なとこがあるが、90分1800円ほどとなかなかのコスパでもあり、良い施設。何よりサウナ、水風呂、内湯はかなりよく出来てる。

続きを読む
17

もちもちの木

2024.03.30

1回目の訪問

秋葉原駅の南西、万世橋の近く。万世橋のJapan art bridgeという展示がめちゃくちゃ良い。旧万世橋のレトロな背景を最大まで活かしたようなスペースの使い方で、センスを感じる。というのはさておき... 利用したことがある安心お宿は新宿の店舗だけだったかな。秋葉原はミストサウナ、しかも結構高温との噂のため訪問。確か新宿の方もネットではミストサウナとあったが、利用時はドライに変わった直後だった。
一階で受付。お風呂コースは2000円で2時間。ドリンクバー、ご飯、スープなどが付いてるのを考えれば高くはない。大浴場はB1階。階段も使える。独特の狭めな空間が、ああ新宿店もこんな感じだったなあと思い出させる。コインランドリーであたふたする優しい顔の外国人がヘーイと言ってにっこりしている、平和な空間。ロッカーは、日帰り客用は8個くらいか。長方形で体積はなかなかある。服をかけるところはない。タオルは使い放題。
大浴場は奥に細長く、左右に洗い場、真ん中右にサウナ、奥に内湯。水風呂の代わりに水シャワーがサウナの隣にある。サウナは5人くらい座れるミストサウナ。確かに結構熱い。よもぎの香りとある。結構暗め。これは気に入った。巣鴨のサンフラワーに近い感じ。1回目はいつのまにか入りすぎて久々にのぼせかけた... そういえば内湯も結構熱め。個人的には水シャワーは冷たすぎるくらいで満足。
洗面所のドライヤーはDyson。普及してきてる気もするな。
休憩スペースは2階。ここも見覚えのある感じ。寝転んだりはできないがテーブルと椅子はまあまあな数ある。ドリンクバーはなかなか種類豊富のよう。そして酒がすごい。ウイスキー、ワイン、リキュール、焼酎などが瓶でずらっと並んでいる。裏側にはご飯とふりかけ。朝はラッシーがあったりカレーがあったりするらしい。
土曜の18時頃で混んでいるかと思ったが、全然空いていた。ミストサウナ目当てで来る人は多分少ないだろうな。ミストサウナ好きには結構アリな施設だと思う。秋葉原で気が向いたらまた来よう。

続きを読む
9

もちもちの木

2024.03.16

1回目の訪問

調べてみると、長年住んだところの近くに知らなかったサウナがいくつかあることが分かった。たまにちょっとずつ訪れてみようと思い、まずはここに来てみた。駒込駅から徒歩1分以内?というのは間違いではない。しかし駒込駅の東西口と南北口はなかなか遠い。駒込駅の周りは案外ディープな感じで面白い。小さな商店街の横、ツタに囲まれた入り口を発見。
ロビーはこじんまりした旅館のような感じ。サウナセンターみたいな?90分コースで1300円。ロビーで館内着とタオルを持っていくシステムで、大浴場付近には置いてないとのこと。サウナ客用ロッカーは3階大浴場の目の前。ロッカーは縦は長いが横は狭いタイプでリュックがギリのギリ。大浴場と別に露天風呂があるのが珍しい。脱衣所を挟んで左右にある。
大浴場は暗めのオレンジな照明で、床が白黒のちょっとゴツゴツした石畳。洗い場が真ん中に島になっているのと、右の壁際にもある。左がサウナ、奥に水風呂とジャグジー、内湯。洗い場は席によって鏡があったりなかったり。内湯は43度くらいで熱め。サウナは100度の高温。5人分の寝っ転がれる席と、普通のベンチが10人分くらいか。結構暗めのオレンジに、テレビ音あり。まあテレビの有無、音の有無は賛否両論でしょう。カラカラかと思いきや、結構良い感じ。ストーブと木の熱い香りが漂う。水風呂は20度くらいで好き。地下水らしく、常に溢れ出している。
一階上の4階に休憩スペースとレストランがある。漫画もまあまあ置いてあったと思う。リクライニングチェア、レストランの奥に仮眠スペース。個人的には神戸クアハウスを思い出す。最高。
土日の昼過ぎということで激混みを覚悟したが、どちらかといえば空いているのでは?というくらいだった。ストレスフリーな、良いサウナだった...

続きを読む
14

もちもちの木

2024.02.22

1回目の訪問

出張にて宿泊。綺麗な和のテイストの外観の旅館があるなーと思っていたのが、まさかドーミーインだったとは。中も完全に和のスタイルで、受付の方は和服、靴は靴箱へ。装飾も美しい。これは観光客ウケするな。部屋は和洋折衷のツインだった。一階に大浴場とレストラン。夜鳴きそばもここ。そういえば廊下はなかなか迷路チックで、自室に行くにもエレベーターから3回曲がる。大浴場も休憩室やトイレやマッサージチェアのある部屋やらとこんがらがる。
大浴場。脱衣所からいつものドーミーインで安心感。大浴場は入って右に脱衣所、前に内湯、左にサウナ、水風呂、左奥に露天風呂への道。全体的に暗めのドーミーイン感。サウナは高温ドライで、良い木の香り。ヒノキと書いてあった。なかなか良い温度湿度。テレビあり、中くらいの明るさのオレンジ照明。水風呂は17度くらいの表示だったと思うが、久しぶりだからか?冷たすぎて5秒だけ。サウナからの露天風呂も最高。
湯上がりはいつものアイス提供あり。個人的な印象ではバニラかフルーツ系ばかりの記憶だが、ここではチョコ系とモナカもあってなかなか嬉しかった。休憩室はやや狭めで、そういえば漫画コーナーはないタイプかな?休憩室を覗いたら外国人6人くらいが会議中。明日8:30に、と解散。廊下の椅子で仕事の方針を練りながら頭を抱える私の前を通り過ぎていく。せわしない数日間のなか、湯に浸かりサウナに佇む、その癒しがひき立っていた。

続きを読む
13

もちもちの木

2024.01.14

1回目の訪問

JR浜松町駅の北口から東にまっすぐ歩いて徒歩8分くらい。海際のとても良い雰囲気のところにある。ホテルに入り、ロビーは4階とのことでエレベーターで上がる。日曜夜だったからか、1階はブライダル関係の店などが閉まっているため静まり返っていて不思議な感じ。受付で1700円を支払い、日帰り入浴コース。タオルとサウナマットを18階大浴場の入り口でもらう。
脱衣所は綺麗でちょうどいい広さ。ロッカーは普通くらいか。コートとリュックがあると結構パンパン。大浴場は暗めなオレンジの照明で良い感じ。広くはないが、こじんまりというほどでもない。目の前に5段くらいの階段があり、その上にジャグジー。左にサウナ、右に内湯と洗い場。壁はブラウン基調。若干年季を感じるが綺麗で、天井は新品な感じ。全体的に高級感がある。内湯は人工温泉。若干浅め?41度でちょうど良い。サウナは詰めれば9人くらいというサイズ。高温ドライで、オレンジの照明が明るめ。静寂。ロウリュはないが、結構良い温度湿度のように感じた。水風呂は1人サイズが2つ。温度は12度とかかな?けっこう冷たいのでかけ湯で満足。
脱衣所の左には休憩スペースがあり、これがすごくいい。暗めの部屋で東京タワーが見える夜景に、YOGIBOと自販機。YOGIBOってこんな気持ちよかったんだ...
全体的なリゾート感と落ち着きが混じった独特な雰囲気、混まない感じがすごく気に入った。

続きを読む
14