対象:男女

ニュー阿寒ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 釧路市

イキタイ
2129

ジェット出杉

2023.08.29

1回目の訪問

今日はあいにくのくもりで外気浴のすごさは最大限ではなかったかもしれないが、それでもあのロケーションは圧巻だった




最早そこに居すぎてサウナにそんなに入れなかったのが悔やまれる




朝はしっかりサ活できた



温度は90℃をやや下回る感じ




ロウリュすると香りがよくて心地よかった




団扇があるって書いてあったが昨日と今日はなくてちょっと残念




水風呂は13.8℃と表記されていたが、体感16℃あるかないか



外気浴は露天風呂のところで良い



阿寒湖が絶景で気持ちよかった

続きを読む
34

chanma

2023.08.28

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅⑤
セルフロウリュウのアロマ良いです。
露天から眺める阿寒湖最高。

続きを読む
2

薄毛丸

2023.08.27

2回目の訪問

露天のインフィニティチェアがなくなってからというものイマイチわくわく感がなくなってしまったニュー阿寒さん

しかしオリジナルアロマ水によるセルフロウリュやサ室のアチアチ具合、阿寒百年水の水風呂にレモンウォーターなどポテンシャルの高さは誰もが認めるところ

そんな訳で僕も露天のインフィニティに代わる新たなととのいルーティーンを探し求め通い続けること幾許か…ついに発見しました!

経営が代わったからなのか、はたまたサウナ好きのスタッフが新たに加わったのかはわかりませんが、天空ガーデンスパに置かれていたフルフラット可能なデッキチェアが2つ、柵のすぐ横の日陰になる位置に移動しているではありませんか

夏のこの時期、外気温高めでも屋上は風がよく通り気持ちいいんだけど日差しが強いのが玉に瑕だったのよね
しかもこの柵いい具合に隙間風ビュービュー吹いて気持ちいいのなんの、ついにベスポジ見つけてしまいました

続きを読む
2

worldgypsy@7~9月北海道サ旅

2023.08.27

5回目の訪問

見せてもらおうか
(阿寒)連峰の100年水の
水質の性能とやらを。。。

前回白銀荘で1000%のポテンシャル引き出すために十勝連峰登山して最高のコンディションでサウナ堪能したので今回もオンネトーから雌阿寒岳トレッキング。

オンネトーは8回、雌阿寒岳は4回登ってるが日本好きな山BEST3に入る。
ラピュタみたいな50年時が止まったような森。自然に直径2mの木がボッキリ折れてたり、根こそぎ倒れてたり20本はあり本当にカムイの素晴らしさを教えてくれる。
ありがとうアシリパちゃん

今回は涼しかったので少しだけ汗をかいてニュー阿寒ホテルへ。

日曜日だからかインフィニティプール20人はいた。過去6回来てるがいつも平日2人位で「大丈夫か?このホテル、潰れないで欲しい」と願っていたが大丈夫そう。

サウナは相変わらずロウリュしなくてもいい位蒸しあがってる。芭蕉扇が熱くて持てない。
90℃は嘘、北海道の温度計15℃は低いと思う。

阿寒100年水、16.5℃の表示。
入水すると「キエエエエーーー(猿叫)鯉登音之進風」
20回入るが毎回冷たくて猿叫。阿寒に培われたヒエヒエの極上の水。最高。
天気も割とよく、阿寒もよく見えた。(頂上曇りだが)
4時間いて、キャンディ食べて、黒酢飲んで、たっぷり堪能しました。
HOの召喚スキルで最高サウナ堪能しました。

続きを読む
4

sauna4life

2023.08.26

5回目の訪問

宿泊

晩飯前と寝る前計5set

やっぱサウナ室ヤバいっす!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
21

リッコ

2023.08.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムサレンジャー

2023.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

酒乱菊

2023.08.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう

2023.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KAYUMI

2023.08.20

26回目の訪問

サウナ 。7分、8分×2
水風呂 1分×3
外気浴 7分、8分×2
3セット

*Ü*

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

酒乱菊

2023.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つちはち

2023.08.15

1回目の訪問

北海道ツーリングで夕方に阿寒湖に到着し、こちらに連絡してみたところ、少し遅い時間でしたが日帰り入浴を案内していただけて大変助かりました。

老舗ホテルのようで受付からなんとも豪華な造り。
浴場は9階にあり高級感ありますね。
露天風呂やサウナからも阿寒湖が見えて抜群の展望でした。

サウナはストーン式でセルフロウリュできます。
アロマが入ってるようでリラックス&しっかり熱さを味わえました。
目の前の水風呂は釧路の水とのことでした。しっかり冷たい。
露天風呂のととのいスペースが眺めが良すぎて最高でした。
飲み放題のレモンウォーターも酸っぱくて良かったです。

屋上のスパも眺めは良かったですが、こちらにもサウナがあればいいですね。

良い思い出をありがとうございました。

続きを読む
9

ゆうま

2023.08.15

1回目の訪問

4セット
サ室熱め
しかしロウリュしてもあんまりあっつくなる感じせず
湖眺めながらの休憩は最高

続きを読む
20

NGO

2023.08.14

1回目の訪問

8月14日の16時頃に利用。

さすがお盆

混んでるのはいいんだけど
学生の団体さん、家族のお客様が多かったです。


サウナ自体はとても良いが、敷いてるタオルマットがすごい濡れてる
水風呂気持ち良いが、なかなか賑やか
外気浴までの動線が長い

屋上も大混雑


独り身で行くにはちょっと時期が悪かったです


動線もうちょっと良いと嬉しいなって思いました。

続きを読む
0

kino215

2023.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

xingzheninniku

2023.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

デラべっぴん

2023.08.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とむさん北海道車中泊

2023.08.11

2回目の訪問

久しぶり。
最高!
天気よし!阿寒湖絶景よし!
サウナ90℃だが体感もっと高くセルフロウリュウ可能で窓からは阿寒湖が一望!
水風呂はキンキン!阿寒湖の水?でもサウナが熱いから一度壊した温度の羽衣が再度作られる!
レモン水の場所にととのい椅子複数。
露天風呂は一枚の絵画のよう。
ととのい椅子6脚。
屋上温泉プールは無料貸し出し湯浴み着、パンツを履いて男女混浴。本当はマジマジ、ジロジロ女性を見たいのをグッと堪えて背泳ぎしたら、女性に頭からぶつかる失態!すみませんでした。
マジ最高!

続きを読む
29

ひろ社長

2023.08.10

1回目の訪問

昨年ぶりのニュー阿寒ホテル
まだ盆休み前ですいてますやん

二重扉をあけるとそこは重い分厚い熱魅力の世界

サ室は先客なし、思い切ってセルフロウリュウを5杯
ここは普通の90度ではないこんな凶暴な90度はなかなかないよね

暫くすると身動きもとりたくなくなる、というか動けない、あ〜たまらない

去年は6分持たず敗北を喫したので
今年は神戸クアハウスで購入した「サウナ頭巾」を使いました。
この頭巾凄いんです、首から肩まで守ってくれる


水風呂は16.5くらいで3人ゆったりぐらい

給水はレモンウォーターを置いてくれてる

休憩はサ室横の椅子でも半露天の椅子でもどちらでも

調子に乗って8分を4セットし、アマミでまくり

大大素晴らしい

また来年も来たいなぁほんま

続きを読む
24

worldgypsy@7~9月北海道サ旅

2023.08.10

4回目の訪問

ここに来るのは4度目。
いつも曇ってて雄阿寒岳、雌阿寒岳が見えないのが残念無念。

相変わらずいいサウナ、水風呂ですね。

去年あったうちわとコールマンのソファ亡くなってた(笑)

サウナ入ってあちーて感じなのに86℃。絶対オカシイと思ってたが、ドアの横の温度計見たら98℃。
うん、そうだろうね。

HOは最高です。ありがとう

続きを読む
23
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設