対象:男女

協賛施設

ホテルマウント富士

ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村

イキタイ
7166

シリキウトントゥ

2024.11.11

2回目の訪問

ホテルマウント富士当選しましたので、バイクでIN~はなれの湯(貸切状態、贅沢!)掛け湯~身体清めて~温泉入りながら景色堪能~満天星の湯へ移動~3セット~ミストサウナ~ジェット水風呂~2セット~持参オロポ外気浴で満天の星空、見上げたいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
30

こういち

2024.11.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのえ♨️太朗

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分→10分→10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サ旅in山梨県🐥
紅葉の時期でもあり、河口湖、山中湖へ行こうと来ましたが、天気はあいにくの天気🥺
当初、アスレチックをやろうと思ったが、午前中雨が降っていたので断念するも、予約時間帯になると止んでる😳
しかし、15時過ぎにホテルマウント富士に向かう途中から、雨は本降りに😂
サウナはというと、最初の15分くらいは浴室、サ室ともに貸し切り状態という奇跡が起き、堪能できました☺️
外気浴は本降りとなった雨が降っていましたが、2種類ある水風呂に入ったり、貸し切り状態となったサ室内ではタオルを振り回し、1人アウフグースで楽しみました😊

明日もサ旅2日目堪能してきます🐥

本日も良きととのいでした♨️

写真を掲載した有名人の方々のサインですが、脱衣所に誰もいないときに撮りましたのでご安心ください🫡😌

味処 まんぷく

TVロケセット

せっかく河口湖に来たので、せっかくグルメでやっていたお店で天丼食べました😋

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
28

こういち

2024.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐿️

2024.11.10

4回目の訪問

帰ってきました、マウント富士🗻
小雨が降ってたけど、サウナで体ほかほかだから雨の中でも外気浴🙂
寒くなってきたのでサウナと温泉が体に染みる…!!!

やっぱりここのオートロウリュウは最高。
オートロウリュウの時間に合わせつつサウナに入りました。

サ室5分
サ室7分
サ室7分
サ室10分
の4セット。1回目は早めに出ちゃうんだけど、回数重ねるごとに長くいられる不思議。
外気浴は時計見てなかったけど、たぶん5分ちょっとくらいかな…?
じっくり満喫しました!
また来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
34

405

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ合宿2日目、朝ウナ
昨日とは変わって富士山は霧の中

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

霧雨の中整うもまた良き

アメニティもたくさんあって、脱衣所のマッサージチェアも無料!

朝食ビュッフェ

続きを読む
39

405

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

半年以上前から楽しみにしていた、サウナ合宿。初日は快晴🌞
最高の景色を拝みながら、山中湖を一周して、充分すぎる準備運動をしてから、ききょうのトンテキ定食で胃袋を満たして、いざホテルマウント富士のサウナへ❣️

#サウナ
お風呂に入る前に1人1枚、マイサウナマットの配給あり
30分と00分にオートロウリュ
しっかりロウリュでちょうど良い感じ
部屋は暗めで落ち着く

#ミストサウナ
シャワーか雨か、ミストを通り越して食洗機で洗われてる気分
新しい感覚だけど、これはこれで好き

#水風呂
天然水の方はやっぱり不思議と長く入ってられる
1人分の広さ
飲めるから、サウナ出て水風呂の中で水分補給できる天国
バイブラ水風呂の方は22度ぐらいで、これもこれで長く入ってられる

#休憩スペース
露天に寝そべりイス2 コールマンのイス1 他にもイスあり
どこからでも富士山が見えて最高!

温泉もゆっくり入れる感じ。
空いてるし、全部いい感じでずっといられる

フレンチコース

続きを読む
20

3度の飯より水風呂

2024.11.09

2回目の訪問

いい部屋だった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
28

サウナトランサー🔥K サ活旅

2024.11.08

1回目の訪問

新規開拓412施設目。

気になってた施設。山の上にあるので行くまで急な山道を登ります。

露天と外気浴スペースから富士山を見ながらととのえます🗻サウナもオートロウリュウありいい感じでした🔥サウナが今度新しく増設されるそうで気になりますね。

サウナ8〜10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
40

3度の飯より水風呂

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

道のりと相まって現実からの隔離感がスゴイ

海馬-シーホース

山中湖御膳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
13

AKP

2024.11.07

91回目の訪問

久しぶりのロウリュ🔥🪨🚿☺️
初めて行く施設ではないのに
何だかウキウキ🎶と楽しい気持ちになる

朝晩が冷え込むようになって
紅葉🍁🍂も綺麗な色づきになってきた⛰️
そんな山道を抜け 
到着する山の上のホテル🏨 🚗💨

少し🤏冷えている体をまずは
内湯でゆっくりと温める♨️☺️🫧
手の先から足の先まで あったか〜✨
しっかりホカホカになった所で
サ室にイン🚪 🚶‍♀️💨
上段奥とストーブ横は
先客2名👵👱🏻が座している
L字のコーナーに場所決め、足を伸ばして座る

🔥🪨🚿 ジュジュジュジューーーーーっ
🥵💦 アツイ!キモチイイ!
     アツイ!…キモチイイ!

汗が流れる…

🟦😮‍💨💨🟦フーっ…

🪑🤤🪽ニヤニヤ…ニヤニヤ…

モコモコと露天風呂から立ち昇る
湯けむり…🗻♨️☁️
その向こうに見える富士山は、
何だか…気づいてなかったけど
白くなってる⁉❄️🗻️😳
初冠雪なのかな???
そんな季節の移り変わりを感じながら
静かにトトノウ🌿✨
まさに ここは天国だなぁ…😇🪽

マウント富士さん、
いい時間をありがとうございました

ーーーーーーーーーーーーーーーー
🔥🥵 サウナ  3セット
🪑🗻 富士山  白いところが見える
😶‍🌫️🚿 シメ   ミスト
ーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
656

こーや

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活

写真撮り忘れたし、富士山は見えなかった。
でもでも、とても良きロケーション。

サウナよし、水風呂よし。
ホテルが綺麗。最近リニューアルして、富士山をより楽しめるようになったとのこと。

続きを読む
0

ちょみこ

2024.11.05

1回目の訪問

14時オープンと同時に入館!

同じタイミングでは他に3名ほどで快適に利用できました!
天候はあいにくの曇りで富士山は拝めす。ですが、山中湖ははっきりとみえて素敵でした!

サウナのほうは広々していきてリラックス。水風呂は体感19度くらい?冷たすぎず個人的にちょうどよかった!

皆さまも是非ご正味あれ〜

続きを読む
15

モネ

2024.11.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みつお

2024.11.04

1回目の訪問

富士山駅からバスに乗り向かったのは
富士山山中湖。
道が途中混雑していて予定より遅れめで到着。

電話して迎えに来て頂き、5分程で到着。
本日2軒目の
『ホテルマウント富士』初訪問♨️
ホームの方、お邪魔しました🤗

雲隠れていて富士山見えずらかったけど
今年2回静岡行った時も全く富士山まともに見てなかったのでやっと拝めました🙏

トントゥ抽選会でいただいていた
入浴券を使いイン。ここで大小タオルをお借りします。

受付後B1階まで降りて満点星の湯から。
下駄箱はフリー、ロッカーは好きな所を使えます。
洗体からの軽く内湯で下茹で。
入りやすい湯温でこちらも癖のない柔らかなずっと入りたくなるいいお湯です♨️

ロウリュサウナからイン。
L字二段のサウナは、太陽の光が入っているから明るめだけど
ふじやま温泉と同じくTV音楽なしの間接照明で夜は暗がりの印象。
12分計温度計、布マット有。

毎時00と30にオートロウリュ。
ふじやま温泉と同じikiだけどこちらのが小さいサイズ。
ロウリュは水量多めの10秒程で
ふじやま温泉より威力強めw
サウナーがいかにも好きなガッツリ熱さっていうのがまたいい。

入った時は古いサ室の香りがしたけど
遠くでもサウナーがわざわざ来る人気の理由はまさにここなのだなぁ、なんて思ったりした。

あとここのミストサウナも侮れなかった。
富士の天然水ミスト✨️
座面と背面の石も暖かくて雨のように降り注ぐミストも気持ちよかった☺️
ロウリュ2 ミスト1セット楽しみました。

水風呂は富士山の天然かけ流し。
なので飲料OK。富士山の山の味がした←どういう意味
宇都宮 宝湯とはまた違った水質で
やっぱり水風呂の水1つでサウナの完成度って変わるんだなと実感。

ちなみにこちらが凄いのは他に
ジェットバスの水風呂もあること。
水風呂よりちょっとぬるめなので冷冷浴が楽しめるのだ。
夏場なら長時間入れそうなくらい気持ちいいし
何よりジェットバスの威力が強くて最強。

外気浴スペースはコールマン、藤リクライニング、椅子もあり富士山を眺めながら楽しむ。
ここの浴室からが一番良く富士山を拝めた。
お日様の光があたたかくて包まれて
富士山の真上に太陽がある時の神秘さもまた乙なものでした。
天気が良い日に来られて本当に良かった☀️

露天に入って、着替えて今度は3Fまで移動。
はなれの湯と名付けられた浴室は
富士連山を眺めると共に山中湖も一望出来る。
富士山がちょうど雲がかってしまったのだけが残念だった😭

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
67

ゆっきー

2024.11.04

2回目の訪問

こんばんは。
昨日に引き続き2回目です。
日帰りで、二夜連日来たくなるのは、なかなかです。素晴らしい絶景と抜群のサ室環境。冷えひえの水風呂であまみがすごい!
身体が宙に浮かぶよう。
ああ、幸せ。
素敵な山中湖の旅になりました。ありがとうございます。

続きを読む
47

りみ

2024.11.04

3回目の訪問

サウナ飯

ふじやま温泉からの梯子。2人とも入浴優待券を持っていたので、今回の目的地で訪問😊

・富士山駅からは路線バスで移動。富士山山中湖(ホテルマウント富士)バス停で下車してすぐに電話で送迎依頼。
帰りの送迎時間は固定のため受付時に依頼。
・ドライサウナのオートロウリュウは毎時00分と30分
・水風呂が2つあり、バイブラ無しの方は飲んで🆗←前回入らずで、みつおさんに教えてもらい飲める事を知る😅 冷たくて美味しかった😊
・外気浴で初冠雪前の富士山🗻を眺めるが太陽☀が眩しすぎた😂
・2Fの露天風呂は天気が良いと山中湖が一望出来るので、サウナを満喫した後に寄る。
山中湖は良く見えたが富士山が雲隠れしてしまい、ちょっと残念😓
・帰りは高速道路の渋滞に巻き込まれ、みつおさんとおしゃべりもするが眠くなり寝る💤
運転手さんの配慮にて談合坂PAでトイレ休憩を取ることになり、軽食を購入してバスの中で食ベる。みつおさんとおしゃべりもするが、眠くなりまた寝る💤
・予定時間から2時間半近く遅れてバスタ新宿に到着
・早起き&移動距離もあり疲れたけど楽しかった😊

セブン-イレブン 山中湖畔店

おでん🍢

高速バス待ちの時間があったので、店先で完食😋 身体が温まりました

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
73

SWH

2024.11.04

232回目の訪問

朝5時前に自宅を出発。
246号線から三国峠を経由して山中湖へ。

山中湖の気温は7℃。もう冬もすぐそこに近づいている気がする。
三国峠から見る空はオレンジ色の朝焼けの上に分厚い雲。

少し進んでパノラマ台付近からは雲に覆われて富士山は全く見えない。
早起きしたけどこんな日もあるよねー・・・
当然ながら湖畔の周回道路も雲海の下なので何も景色は見えず。

と、マウント富士さんに登る坂道で突然霧が晴れる。
何だかんだ言ってこれもいつものパターン。雲海の上に夜明け前の黒い富士が姿を現す。

マウント富士さんに到着して中庭に下りると、朝日に照らされ赤味を増す富士山が目の前に。今日は一段とでかく感じるな。

一通り写真を撮り終えた後は2Fのはなれの湯へ。
日の出の時間が遅くなってきたので、今の時期は温泉に入りながら赤富士を楽しめる。
本来ならこの時期だとすでに冠雪していて「紅富士」のはずなんだけど、今年はまだ雪が積もっていない。
気温的にも山頂付近はもう雪が降ってもおかしくないんだけどね。

はなれの湯で赤富士鑑賞のあとはB1Fに移動して満天星の湯へ。
さすが3連休、お客さんの数はそこそこ多い。
といってもサ室はせいぜい4~5名なのでのんびりゆったり。

こちらの露天からも正面に富士山ど~ん。
朝は森から小鳥の囀りも聞こえてなんとも言えない癒やしの世界。

マッサージチェアのあんま王も挟みながら7セット。
今日も良いサウナをいただきました!


サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:7分 × 7
合計:7セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
769

ライオン🈂️ザン

2024.11.04

2回目の訪問

サウナ飯

2日連続のマウント富士*
昨日の余韻が抜けず再訪問.

皆さん静かでサウナ集中できるー
いつもこんなに静か環境なのでしょうか.
宿泊施設の浴場で黙浴は凄いです!
「黙浴して」のPOPがあるわけでないのに

水風呂は富士の水で飲水okで美味しい*

今日の外気浴は残念ながら
富士山の頭しか見れませんでしたが
その分、目を瞑って集中してととえました*

有難うございましたマウント富士*

まるたか

辛味噌ラーメン

サウナ後の辛味噌はうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
33

吉野祐哉

2024.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: RYORYU
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設