対象:男女

協賛施設

ホテルマウント富士

ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村

イキタイ
7166

れもん水

2024.11.19

1回目の訪問

【山梨プチサ旅②】

オートロウリュ後ジワジワ熱気が降りてくるのが良かった
水風呂は飲める富士山からの地下水
外気浴中、厚い雲から一瞬富士山の稜線が見えて4人で眺めて感激しました😆

続きを読む
99

夜の本気サウナ

2024.11.17

1回目の訪問

今日の本気サウナは初めてのホテルマウント富士。
さほど広いサウナではないですが、清潔感もあり温度、湿度バランスよく無理なく入っていられるサウナでした。露天風呂から見える富士山山頂に丁度太陽が重なり、ダイヤモンド富士も見ることもできました。

続きを読む
34

やす

2024.11.17

1回目の訪問

富士山見ながら整った〜
オートロウリュウ最高だし、景色が最高っす
富士山天然水の水風呂もよかったわ

続きを読む
17

2024.11.17

1回目の訪問

すみかちゃんから頂いた入館券を握りしめ紅葉を🍁見ながら峠で膝に付けた空缶(嘘)擦って🏍️来ました♨️憧れの場所♨️マウント富士🗻
12時in入館券を出したらフロントの方に満点星の湯 (サウナ)🔥14時からと言うので1時間ほど離れの湯♨️でマッタリ普段は見ない富士山をじっくり見たり紅葉🍁を見たり湖を見たりほのぼのと☺️14時の満点星の湯(サウナ)まで時間があるのでショップを見たりロビーでサ活を書いています☺️
あ〜楽しみだな😊サウナハットを忘れて少ししょんぼり😞ですが👒そんな時もあるさ(-.-;)y-~~~

続きを読む
56

ネス

2024.11.17

26回目の訪問

昨日は暗くて気付かなかったけれど、内湯の端のガラスから見える見事な紅葉。露天にも真っ赤に染まる紅葉があり、曇りで富士山は見れずとも、秋を感じることができて満足でした。
部屋に戻って空を見ると、左から晴れてきてる!
範囲が右に広がってきたので、富士山が見えるかもと思い、急いで中庭のデッキに降りたら、雲が晴れて見事な富士山が!
雪化粧した富士山と紅葉の絶景を愛でることができ、最高の締めくくりになりました。

続きを読む
36

パイルドライバー松本

2024.11.16

1回目の訪問

キャンプのついでに訪問。

晴れてたら最高の外気浴ができそう。

パワー

続きを読む
1

げきからつけめん

2024.11.16

2回目の訪問

サウナ飯

11/16に朝ウナで入りました。朝風呂は6時から、目覚めて外を見ると富士山がきれいに見えていました。山中湖にも雲海ができていて良い景色でした。連れと庭に出て富士山を見てからその足で満天星の湯に向かいました。

露天風呂からもきれいに富士山が望めました。朝も昨日と同じようにオートロウリュに合わせて蒸されました。じわじわと汗をかいていき、程なくオートロウリュ発動し、ストーブから離れたベンチで降りてくる熱い蒸気に包まれました。熱い刺激がかなり気持ち良かったです。

富士の地下水掛け流しの水風呂でスッキリ冷えてから20℃のバイブラの水風呂で冷冷交代浴、そしてデッキチェアで富士見外気浴しました。朝の冷たい空気が気持ち良かったです。静かにディープリラックスできました。そして冷えた体を熱めのミストサウナで温めてからセットを重ねました。

こちらのオートロウリュは熱い蒸気が降り注いできてかなり気持ちいいですね。静かでゆっくりできました。前の日に続いて富士山が見られました。来れて良かったです。

湯上がりには朝食のブッフェをたっぷりいただきました。ホテルのビュッフェはついつい食べ過ぎますね。朝から腹パンでした。

朝食ブッフェ

ガッツリ食べました。写真は富士宮焼きそばです!オムレツもおいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
31

ネス

2024.11.16

25回目の訪問

雪の季節が来る前にもう一度ってことで、また来ましたマウント富士。
安定の曇天だけれど、今日の浴室はびっくりするくらい空いていて、静かで最高。
オートロウリュ4回とも独り占めで嬉しい反面、なんかもったいない気分でした。
2時間ほど入り、脱衣場のマッサージチェアで体をほぐし、部屋で買ってきた山梨ワインとお惣菜で一杯やるまでがセット。

続きを読む
21

SWH

2024.11.16

234回目の訪問

サウナ飯

あー、長々書いたのに消えてしまった😩
挫けてしまったので写真メインのサ活です。

朝の静寂が最高でした✨
ここには静けさを求めにやってきていると言っても過言ではありません。

富士山🗻も紅葉🍁もバッチリ綺麗。

今日のサ飯は久しぶりにききょうさん。
テレビの影響は絶大で、相変わらず大混雑でした。

サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:7分 × 7
合計:7セット

OYADO&私風Kitchenききょう

ポークソテー(ジンジャーソース)

テレビの影響でトンテキソースの方が多いですが私はジンジャー一択🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
900

げきからつけめん

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

11/15にホテルマウント富士に泊まりました。この日は御殿場で法事があり、新幹線で三島まで来てレンタカーで移動し、法事が終わってからホテルに16時頃に到着しました。今回は連れと子供とそのパートナーも一緒でした。

この日は天気も悪くて富士山を見るのは諦めていたのですが、16:30頃に雲が切れて冠雪した富士山が見えました。早速、富士見サウナしに満天星の湯に向かいました。洗体してまずは富士山を見ながら露天風呂に浸かりました。その後は30分おきのオートロウリュに合わせてロウリュサウナに入りました。

こちらは常にストーブに雫が垂れており、湿度が保たれていてじっくり汗をかけました。ホテルサウナと思うとレベルが高いと思いました。オートロウリュが発動するとストーブ近くに座っている場合はすぐに熱い蒸気が来てから、天井から蒸気が降りてきます。ストーブから遠いベンチに座ると、最初の熱い熱波は弱まるものの蒸気が集まって来るようで、熱々の刺激に包まれてかなり気持ち良かったです。だいたいストーブから離れた位置に座ってセットを重ねました。

水風呂が2種類あって、まずは17℃の富士山天然水掛け流しの水風呂でスッキリ冷えてから20℃のバイブラとジェット水流がある水風呂で冷冷交代浴を楽しみました。そして露天のリクライニングチェアで富士山を見ながら外気浴しました。少し暗くなってきましたが、いい景色で静かにリラックスできました。ロウリュサウナの間にミストサウナも入りました。外気浴で冷えた体がじんわり温まってなかなか良かったです。

ホテルマウント富士の満天星の湯、オートロウリュと冷冷交代浴、富士見の外気浴とじっくり堪能できました。こちらのオートロウリュのセッティングが思ったより良かったです。熱い刺激が気持ち良かったです。少し親子サウナもできました。今回、来れて良かったです。

湯上がりには家族でフレンチをいただきました。甲州ワインとグラッパでいい感じに酔っ払いました。楽しい夜になりました。

フレンチ

しっかり堪能しました。おいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
37

SWH

2024.11.15

233回目の訪問

御殿場を出発🚗💨深い霧に包まれた道をひた走り山中湖へ。
雨こそ降っていないけど景色はほとんど見えず。

マウント富士さんに到着。
馴染みのフロントスタッフさんと久しぶりのご対面。
ここに来るのも11日ぶりになる。

年パスを手に入れてからの1年半、恐らくこれだけ間が空いたのは初めてだと思う。

🤵「お久しぶりですね。あ、私が会うのが久しぶりなだけですかね」

いえいえ、ほんとに久しぶりなんですよ。
いつもと変わらず気持ちの解れる応対になんだかほっと落ち着く。

B1Fの満天星の湯へ。
靴箱にはほとんど履き物がない。今日も浴室はガラガラ。

軽く身体を流してサ室へ。
今日は全セットほぼソロ。何なんだこの落ち着いた空間は。

外気浴に出ると、辺りは真っ暗なのに月明かりで富士山のシルエットが浮かび上がっている。
いつの間にか霧が晴れたらしい。
もしかしたら明日の朝も姿を見れるかな?

久しぶりの感覚を感じながら、オートロウリュに合わせて6セット。

良い時間でした。

来週月曜日18日からは新しいサウナの増設で入浴時間が制限される。
新しいサ室は、サウナに入りながら富士山が見えるみたい。出来上がりが今から楽しみだ。

サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
633

丼ちゃん

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

本日2件目は念願だったコチラ💁‍♂️

✨マウント富士✨

実はサウナ入館無料券が当たったんです🎯

こんないい施設に無料で入れるなんて😆

ただ、残念なのはお天気が悪くモヤがかってるので富士山が…😢

浴室入るとほぼ人がいない😳
先客はたった2人😆

ロウリュサウナは92℃
L字の2段
細ikiストーブ
00分、30分にオートロウリュ(5秒😭)
熱さはマイルド

富士山天然水ミストサウナ「シグレ」
ガラス貼りの室内はミストというより…
雨が降ってる感じ☔
熱くはないので、ゆ~っくりあったまる

水風呂は2つ
富士山天然水の水風呂(16℃)
バイブラ&ジェット水風呂 雲海(20℃)
下からバイブラ、横からジェット

で、外気浴は目の前に雄大な富士山🗻
初めは見えなかったが途中からモヤが晴れた😆

外気浴は気温12~13℃くらいでヒンヤリ😌

ロウリュサウナ4セット
シグレ2セット

外気浴中にボ~っと富士山見てたら

心拍数が45😳

普段こんなに数値見たことない

よほどリラックスしてたのだろう😌

スタッフさんも定期的に浴室内の点検しながら手が触れるところをくまなく消毒してた😳

シャワーヘッド、手桶、ドアノブ、ベンチ、イスを拭き拭き(((ロ(・ω・*)

素晴らしいですね👏👏👏

サウナもロケーションもスタッフさんもとていい🙆🏻‍♂️

絶対また来たい😆

帰り道
お腹と背中がくっつきそうだったので🍣

はま寿司 御殿場店

お好み寿司茶碗蒸しを添えて

いつもこればっか🤣

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
70

マナミ

2024.11.15

3回目の訪問

サウナ飯

さて、今日のメイン♨️

ほうとう不動経由マウント富士行き🫡

NO富士山の為はなれの湯は🙅‍♀️
真っ直ぐ満天星の湯♨️へ

脱衣所にもサウナマットがあります。
改善されてて良かった✨

浴室はいい香り🥰
なんとN&CO!!!

軽く洗ってお湯に浸かって
ALが始まるサ室へ

ミストサウナに入ったり
露天風呂に入ったり
はたまたマッサージチェアに乗り

時間調整しながら3セット

3セット目の外気浴で
やっと🗻が見えました😌

平日のマウント富士を
存分に楽しみました。

平日って素敵しかない😚

はま寿司 御殿場店

はまい!

いつものの他に頼んだものです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
47

AKP

2024.11.15

93回目の訪問

天気悪ぅ〜ぃ、こんな日だって…
   ⛰️🌧️🫤☔️
サウナに入った自分を想像💭して
向かってる途中は
もうゴキゲンさー🔥🙌😆 🚗💨

毎日、自分へプレゼント🎁🎄🌟笑
浴室へ向かう♨️
オートロウリュが 
ちょうど終わった時間⏰なので
逆にゆっくりとお風呂に浸かる、
コレもあり♨️😙〜♪ アッタカ〜✨

🔥🪨🚿 🧘‍♀️
まずは1セット 
オートロウリュに合わせて入ったサ室は
ホカホカの体のせいか、
1セット目だからか 何だか熱く感じる…

しっかり蒸し上がり🌫️🥵💦💦🌫️
水風呂へ…
って…🟦👵🟦
誰か入ってるから
バイブラジェットにて 手足を伸ばす
🟦💨💨🫲😮‍💨🦶🦶🟦
キモチイイ…🌿✨

🌧️🪑😑💫
少〜し、雨の掛かる外気浴は
いつもより短めに…⏳

🟦👵🟦←←😳💥アレ???
まだ入ってる…
もう5分以上経ってるよ…⁉️
この場所で、水風呂上級者に出会うなんて
😳✨衝撃!!!
微動たりともしない その後ろ姿に
敬意を表し(羽衣作ってるんだな…🤔)
3セット堪能する
富士山の天然水🗻💧
結構冷たいのにスゴイなぁ…✨
まだまだ私も未熟者なんだな…🥹💨
もっとキモチイイ✨🪽を
極められるようにしたいなぁ〜

マウント富士さん、
ありがとうございました

ーーーーーーーーーーーーーーーー
🔥🥵 サウナ  3セット
         1シーソー
🪑😌 トトノイ 外気浴✖️1(短め)
         内気浴✖️1
🌧️🗻 富士山  見えない🫥
😶‍🌫️🚿 シメ   ミスト
ーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
640

新人サウナー二郎らも

2024.11.14

1回目の訪問

平日日帰り利用
入ってしばらく誰もおらず、貸し切り

サ室は写真よりだいぶ暗めだけど、湿度と香り、温度、落ち着ける感じ
天然水の飲める水風呂はめちゃくちゃ狭いけど水質が良く、温度もめっちゃ丁度良く、蛇口から出続ける水を手ですくって飲みながら入る、最高
バイブラの方も温度めっちゃ良い

外気はあいにくの曇りで富士山はカケラも見えなかったけど、近くにきたらまた来たいと思う!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃,19℃
22

AKP

2024.11.14

92回目の訪問

山は秋の彩り🌲🍂☺️🍁🪵🌲
湖畔の木々も華やかな色味になってきた
そんな山道を通り抜け
🏨  🚗💨💨
目的地へ向かう

✨🎄🎁🎁✨
お出迎えしてくれるロビーの装飾が
クリスマスになった!
かわいいプレゼントも置いてある🙌😃
楽しみな時間を待つような
子供の頃に戻ったような
ウキウキとした気持ちで浴室へ向かう☺️♪

まずは ゆっくりと内湯にて
茹で上げる♨️
正面に見えるはずの富士山は、
モコモコ☁️と湧き上がってきた雲に
雲隠れしてしまったが
代わりに塀の外に見える木々が
紅く色付いてきたのが よくわかる🍂🍁🌲

ほかほかの体になった所で 
サ室の扉を開ける🔥🚪 🥹)) ソワソワ ♪
何度訪れても やっぱりこの瞬間は楽しい
🔥🌡️←👀 
今日は、全然開閉が なかったのかな?
いつもより2〜3℃温度も高い♪
コレもまた嬉しい ☺️ ラッキー

露天に出れば 山の空気を体全体に感じる
✨🪑🌿😌➰🍂⛰️
やっぱりいいなぁ…
この時間⏰♪

お気に入りの場所は やっぱり何度も
訪れたくなっちゃうなぁ…
マウント富士さん、
今日もありがとうございました
季節を感じる
気持ちのいい時間でした🍁🍂☀️

ーーーーーーーーーーーーーーーー
🔥🥵 サウナ  4セット
         2シーソー
🪑😌 トトノイ 紅葉🍁キレイ
☁️🗻 富士山  雲隠れしてる
😶‍🌫️🚿 シメ   ミスト
ーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
643

サウナ姉さん@あやこ

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8-10分 × 5
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:バースデートリップ。
お誕生日は王様になれる我家。
やりたいことに家族が付き合うもよし、1人時間を過ごすも良し、すべて王様次第なのですが、今年は大好きな富士山をととのいながら愛でたい!
ということで来ました、ホテルマウント富士!

14時過ぎにまず一人でIN!
子供たちは夫がアスレチックに連れて行って、1時間半後に合流というハッピープラン。
一人で90分は楽しめる!!

はじめ貸し切りで、誰もいない間に写真を撮らせていただきました。

サウナも熱く、30分毎なのか?15分毎なのか?オートロウリュウもあり湿度も良き!好き!
水風呂も2種類あって富士の天然水そのまま飲めるしやわらかーい🤤

外気浴スペースも広くて紅葉や鳥が飛んでいる景色を楽しめる!

実はここから富士山丸見えらしいのだけどあいにくの雲で全然見えない・・
あれ?富士山いないのか?

子供たちも合流して一緒にサウナに入ってととのいタイム時、
ついに雲がはけて一瞬だったけど富士山を愛でれた♡

最高ー!

一瞬でも姿を現してくれてありがとう。

帰りフロントのイケメンお兄さんにステッカーの販売を尋ねたらあげますよ!と家族分4枚くれた♡
ありがたや・・

申し訳ないので売店でお土産買って帰りました。

ありがとうございました!

また絶対くる!ナイスサウナ👍´-

続きを読む
16

kakkunya

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

前から行ってみたかったマウント富士、吉田でうどんを食べた帰りに寄ってみました。まずはサウナの無い2階露天風呂で山中湖の景色を楽しみました😄着替えたり館内移動が手間ではありますが一見の価値はあります。
そこから地下の大浴場へ。ちょうどオートロウリュの時間が近かったので準備してサウナ室へ。そんなに大きくは無いサウナ室ですが細いikiストーブが頑張って暖めてます。短い時間ですがですがなかなか良い勢いでオートロウリュが発動していました😄いい熱さですよ。

水風呂は3人用のジェット&バイブラと1人用の天然水かけ流しの水風呂をお好みで。

ミストサウナが岩盤浴みたいなベンチにひたすら暖かい雨が降るようなタイプで面白かったです。ドライサウナのオートロウリュが30分間隔なので暇な時はミストサウナや外気浴、風呂を楽しみました。

値段はそれなりにいい値段しますが景色や非日常感が味わえてまた来てみたいなと思いました😊今の時季は紅葉もキレイですよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
38

ととのえ♨️太朗

2024.11.11

2回目の訪問

サウナ:7→7→11
水風呂:1分 × 3 水風呂からの水風呂で冷冷交代浴
休憩:5分 × 3
合計:3セット

朝サウナ🐥
チェックアウト前に堪能しようと入室するも、昨日に引き続き貸し切り😳☺️‼️

サ室はずっと貸し切り状態で堪能できました!

天気も良くなりつつある時間帯ではありましたが、富士山は最後までお顔を見せずに残念でしたが、また来たいなと思います😌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
21

🐿️

2024.11.11

5回目の訪問

サウナ飯

2日連続マウント富士🗻
昨日はなんともなかったのに、今日はサウナ室のある更衣室のお手洗いが故障して使えなくなっていました😢

オートロウリュウの時間に合わせてサウナ4回。
今日も満喫しました!

らぁ麺MORIZUMI

ネギ醤油

足柄サービスエリア上りでサウナ後のラーメン。 焼豚炙り丼もおいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
40
登録者: RYORYU
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設