対象:男女

協賛施設

ホテルマウント富士

ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村

イキタイ
7164

ACKKY

2024.12.14

3回目の訪問

万平蒸祭、最高すぎました!
晴天に恵まれ、富士山がくっきり見えて大感動。サウナはどれも素晴らしく、心も体も整いました✨ スタッフの皆さんのホスピタリティがとにかく温かくて、心地よい時間を過ごせました。

お食事もとっても美味しくて、思わずおかわりしたくなるほど! さらに、サウナで自然と会話が生まれるのも良い雰囲気でした。皆さん会話が上手で、楽しいひとときを共有できました。乾杯後にももう一度乾杯できる時間があったら、さらに嬉しいかも…なんて思いました🍻

お部屋も豪華で快適、サイン会にも当選して幸運すぎる1日! 濡れずきんちゃんともたっぷりお話しできて感激しました😭

こんな素晴らしい体験、また絶対行きたい

続きを読む
6

鴨南蛮

2024.12.14

6回目の訪問

万平蒸祭vol.5!!
ウィスキング、WATアウフグース、テントサウナ、ディナーショーでサウナ盛り沢山!
沖縄蒸祭の時にお会いした方々にもまたお会い出来たのもgood!

続きを読む
6

misato🌼

2024.12.14

7回目の訪問

万平蒸祭day1
今年もやってきた!3年連続参戦です🔥

・富嶽蒸景
お披露目後最初のINかつ最初のロウリュ頂いちゃいました!富士山をゆっくり見るのに相応しいマイルドなセッティング。これは良きサウナだ…

・サバス2号車
1号車と違い、向かい合って座るサバス!コミュニケーション生まれるし、真ん中の机にジェンガあるから盛り上がる⬆ロウリュボタンも健在

・ごはん
ライブキッチンのオペレーションが…たくさんのオーダーに応えきれずちょっと大変そうでした…

・テントサウナたち3セット(ikoya1セットのあと失念💦)
メトスのお兄さんたち、覚えててくださって嬉しかった😌

・室内サウナ2セット(うち、SASUKEさんアウフ1セット)
相変わらずSASUKEさんアウフは最高!今年は専務もご一緒でした笑
そしてSASUKEさんも覚えててくださってて嬉しかった😌🙏

・富嶽蒸景1セット

・fire side2セット
スチームテントサウナの灼熱っぷりにどハマりした。最高すぎるテントサウナ発見した。購入を検討するレベル😂
fire sideの方も覚えててくださって嬉しかった😌

・ディナーショー最高!そろそろ何か当たりたい笑

・ラストはwatらのアウフグース×2回で〆!ラストがいつも大盛り上がりするから最高です✨

今年も大満足!1日目はこんな感じでした🤤

続きを読む
18

がず

2024.12.14

3回目の訪問

サウナ飯

待ちに待った万平蒸祭♨️
2回目の参加。

開会宣言最前待機してたら思いの外冷えて、
1セット目は汗が出ず。。

12時からのグループウィスキング🌿
戸川さん&はーちさん回
冷えた体にゆっくり熱が入ってきて最高でした。
前半は叩いていただき、
後半はセルフウィスキングで叩き合ったり、カモミールとハチミツのスクラブをつかったり。
叩き合うのってグループならではの楽しさかなと思いました😊

万平さんのコーヒーで一息ついて
電力整体へ。
日々の運動でノー肩こり。腰が痛い時も大したことないので、
受けたかったけど受けられなかった電力整体。
お試しできるというので予約。
1番不調なのは腸なので、それを書いたところ背中から内臓に届かせるとのことでやってくださることに。
強強のいた気持ちよさが最高😊
筋肉もほぐれていく感覚もあるから
ハードな運動の後も良さそう。

サバス
蒸気降りますボタンありジェンガあり。
1号より柔らかい熱でゆっくり入れる=ジェンガ盛り上がる
最高😊

お披露目の富嶽蒸景
並んでるという噂でしたがタイミングよく貸切で🥰
ガラス張りだけど思いの外温度もあり富士山にバッチリ蒸されました。
外気浴でもとくさしさんの音楽堪能していたらなにか打ちたたく音が。とくさしさん不思議な音入れるなと思ったら、
浴室で熱波師のSASUKEさんが袋いっぱいの氷を打ち砕いてました🤣

15:30からSASUKEさんフジヤマロッキーさんの熱波
ロッキーさんの元専務の圧のある熱波にバッシバシタオルが鳴る熱波最高でした。

16:30
WATらでクリスマスペアアウフ🎄

移動で内気浴
夕暮れ時の富嶽蒸景で前半フィニッシュ。

ディナーショー、スナックぬれずきんの後

テントサウナで星空外気浴。
奥のテントのテングのアロマすっきりして好みでした。
外気浴でいただいたクロモジ茶が沁みました

締めにサバスに乗ったらグラグラのジェンガがお出迎え。
白熱の大激戦🤣

お部屋でスパークリングワインぐびぐび飲んで1日目終了。

ディナーショーのオリジナルコース

続きを読む
10

Tkd

2024.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

昨晩名古屋から帰宅し、今朝は6時に家を出る。
我ながらハードスケジュールだったが、万平蒸祭のためだから仕方ない。

3月開催のvol.4に続き、今回も当選!確実に子連れ枠であろう。このイベントは本当に子連れに優しい、万平さんの人柄が溢れ出ている。

部屋の準備ができたとのことで、10時半の受付直後に部屋に案内いただけた。嬉しい誤算、前回荷物を預けて着替えてを2人の子ども交代でやらないとで大変だったので。

11:30 開会式
このままディナーショーにいってしまいそうなくらい、お話の尽きないお三方。

12:00 WATら オープンイベント
ディズニーの音楽に合わせた佐野さんとTKさんの合同イベント。お二人とも世界で戦うだけあって、風が心地よくあっという間の約12分間。開幕のファンタジースプリングスの音楽と3曲目のイマジネーションの音楽でふつうに感動で泣きそうになってしまった。2曲目は客側から自発的に手拍子が出て、大盛り上がり、受け手も慣れてる人が多いと良いですね。

その後は妻と交代してしばらく子どものプール遊び。
13時半に子どもを託児所に預け、妻とサバスで合流。

初のサバス。今回は東急バスver.
サロンサウナではジェンガ大会が開催中。タナカカツキさんと一戦交えることができた。カツキさんはジェンガに夢中になりすぎて30分近く入られていたらしい笑
降車ボタンを押すと優しいオートロウリュ。あまり温度の上がる感じはなかった。たまに店員さんが柄杓でロウリュしてくれるが、それは結構熱がくる感じ。月に数回しか稼働していないのが勿体無い!

その後はテントサウナを巡り、子どもたちと軽く昼寝をして夕飯へ。
ディナーショーでは、前回も同じ卓だったご家族と運命的な再会!さらに抽選会でまさかの宿泊券当選など(クイズも唯一確信を持って答えられるものだったのも幸運)、非常に楽しめた。ラジオ的に話し続けてくれるお三方や、とくさしけんごさんのピアノbgmもなんとも贅沢。そしてホテルのコースが毎回抜群にうまい。ヒレステーキが最高でした。

ナイトサウナではふたご座流星群も見ることができた。願い事は来年も家族で万平蒸祭に来られますように、とお願いしておいた💫

ディナーショーのコース

ヒレステーキ、お肉がほろほろ

続きを読む
5

pench@n

2024.12.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

GOCCI

2024.12.14

3回目の訪問

サウナ:10分 × 9(テント→テント→WATら→サバス→テント→ウィスキング。内湯サウナ。内湯サウナ→富嶽蒸景)
水風呂:0.5分 × 8
休憩:10分 × 9
合計:8セット

一言:昼も夕方も夜も、富士山絶景サ活でしたね。

続きを読む
18

よし☆浮き人

2024.12.14

4回目の訪問

万平蒸祭 vol.5

メトステントサウナ×1
富岳蒸景×1
フリーザー×1
サウナキャンプテントサウナ×1
サバス2号車×1
ファイヤーサイド×1
watら×1(21:00〜佐野さん)
水風呂×たくさん
休憩×たくさん

11:30スタート!

今回で3回目の参加なのもあって、少しゆったりめに楽しんでみた。

お目当ては、マウント富士の新しいサ室、新しいサバス、watらのアウフグース。

○富岳蒸景は2段あって2段目ならしっかり富士山が見える!これは今までなかった、、、凄いいい。

富士山の壮大な光景。
当日晴れてて良かった。

セルフロウリュで心地良い熱。
良き良き。

○新しいサバスでは、なんとジェンガをプレイすることに(笑)
8人くらいでやってて、みんな上手で最終的に倒してしまった(笑)

結構夢中になって気づいたら20分くらい入ってた。

なんか楽しかった。

○watら
21時の佐野さんのアウフグースはハーバルカップの演目!

米を題材にしてて、「いただきます」の意味を伝えるような感じ。

最後はしっかりと熱め!!!
watらがあそこまで熱くなるとは、、、

最高だったな〜。

今日は「ととのった〜」。

続きを読む
10

M I S A T O 🌻

2024.12.14

6回目の訪問

サウナ飯

万平蒸祭り🌿vol.5

マウント富士の元々のサウナはもちろん最高だったし、新しくできた富嶽蒸景にも入れてとってもよかった!!

テントサウナも沢山あったし、ウェルビーのアウフグースに、白樺スポーツのウィスキングどれもが最高に幸せな空間でした😂😂

お天気も良くて富士山ドーンと構えてる姿が素敵過ぎて日本人で日本に生まれて良かったと思った🙌🏻😂

ディナーショーのメイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
35

ととなり

2024.12.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takashi

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

万平蒸祭 in ホテルマウント富士 vol.5🗻
サ友と一緒に、初参加!

こんなに楽しいイベントは滅多にないですね!
1日目は13回蒸されました🧖

1.テントサウナ(熱すぎて即退散🤒水風呂冷た過ぎて気持ち良い)
2.テントサウナ(メトスの長ーい連結テントサウナ)

昼食(麻婆豆腐丼)

3.サバス2号(まさかのタナカカツキ先生、とくさしけんご先生とジェンガすることに😆何分入ってたか分からないくらい長期戦でした笑)
4.富嶽蒸景(本日お披露目の新サウナ!富士山を観るために作られた、まさに絶景サウナ!)
5.ロウリュサウナ
6.ロウリュサウナ(アウフグース)
7.ロウリュサウナ(女子風呂側は、ほぼ貸切状態でした😏)

8.サウナトレーラー(クーラー付き)
9.WATら(アウフグースショー、クリスマスメドレー🎄🤶🧑‍🎄)

露天風呂
ディナーショー

10.テントサウナ(温水プールへ)
11.サバス(まさかのジェンガ2回目、、)
12.富嶽蒸景(夜の富士山も良き)
13.ミストサウナ(〆サウナ)

スペシャルメニュー

御三方のトークショー、とくさし先生のピアノ演奏、大抽選会、料理も美味しく大満足🤤

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
17

こじか

2024.12.14

1回目の訪問

万平蒸祭🔥楽しすぎた、最高でした〜🧘‍♀️🔥
富嶽蒸景を初日から堪能できたのも嬉しい🙈

言いたいことはたくさんあるけど、
とりあえず来年も絶対に行きたい!!!

続きを読む
39

あす

2024.12.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いっしー

2024.12.14

7回目の訪問

サウナ飯

念願の万平蒸祭ホテルマウント富士vol.5に参加🗻
vol.4は落選で繰り上げ当選にも恵まれず、ようやく初参加出来ました🙌

一言
全てが最高過ぎて感無量😇

極上国産牛フィレ肉 シェフ自慢のシャリビアンソースと共に

シャリビアンソースが美味

続きを読む
34

BOHBO

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

#万平蒸祭 in ホテルマウント富士 vol.5
沖縄に続きこちら初参加!

色々とぐるぐる回って入ってたからもう回数わからない…w
でもFIRESIDEさんのロウリュアロマ水なかなかいい香りで面白いし、なんなら薪風呂が…w

黒田さんのウィスキングも植物に中も外も癒されて、電力整体はなんとも言えない感覚

2日目朝も短時間だけど楽しも

極上国産牛フィレ肉 〜シェフ自慢のシャリアピンソースと共に〜

ディナーショーのメイン料理

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
24

310562

2024.12.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちー

2024.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

万平蒸祭vol.5参加!

2022年11月のvol.3の時に参加しましたが

コンテンツも何もかもパワーアップしてて

2回目のはずなのに

こ慣れて回ることはできませんでした←

まぁとりあえず、サバスやろう、と開会式もそこそこに走るも、すでにジェンガで楽しむ兄さん2人w

お邪魔して、サバスを堪能。ロウリュも2種類楽しみました。みさとちゃんのアナウンスがないのは残念でしたが、いつまででもおれる、とんでもなく素晴らしいサウナでした。

が、今回の目玉はやっぱり

蒸祭に合わせて初お披露目の男性サウナ『富嶽蒸景✨』

木の枠から見える富士山はまるで絵画。

メトスのストーブにロウリュすると水が石から跳ねて、ぱちぱちキラキラ..

息を飲むほど美しかったです。

BGMはもちろん、とくさしけんごさん。

いや、最高か。

そのあともギャップTheTOMOKOさんのジェンガトークロウリュサウナを楽しみ、しずくの内装や過程を社長に聞き、、スタッフの方とゆったり会話できるのは蒸祭ならでは。


ギリまで楽しみ、18:00ディナーショー!
今回はビュッフェではなく、コース料理でした🍴✨ご飯の後は...

お待ちかねのWATらでアウフグース三昧!
TKさんと𝐌𝐚𝐲𝐮𝐤𝐚さんの風を受けてきました。
ラストのQUEENの曲に合わせたコラボも最高でしたが、やっぱり𝐌𝐚𝐲𝐮𝐤𝐚さんは別格...

「五穀豊穣」の演目も素晴らしかったけれど、何より所作の美しさよ、、。ついに写真とサインをゲットできました✨本当にありがとうございました!!良き一日の締めくくりだったー...

麻婆豆腐丼とハイボール

ピリ辛で冷えた体に沁みました

続きを読む
40

ホノルルピザ

2024.12.14

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ:いっぱい
水風呂:いっぱい
休憩:いっぱい
合計:3セット

待ちに待った万平蒸祭
3月の蒸祭で告知があったあの時から
この日のために気持ちをととのえ
まさに一日千秋の思いで迎えた当日
弊社サウナ部2人と共に約束の地
ホテルマウント富士に降り立つ

此度のお供はエストニアハンドメイドのマーブルブルー

大月駅からバスに揺られて余裕ある到着
3度目に参加ともなれば手慣れたものでスムーズに手続きを終え、開会を待つ

11時20分ごろ
間も無く開会式が始まろうというところでスタンバイ中の奥のテントサウナから突撃
の、前にとりあえず水通し
ひんやり水温で戦闘モードに

気を取り直してテントイン
我々の開会式はサウナで行われました
だって蒸祭だもの
仲間と共にゆるやかに蒸される時間
尊ひ
外気も氷点下近く、サウナのありがたみも200%を超える

その後もテントサウナをハシゴし、一旦お昼休憩
今回はききょうさん来ておらず残念
ホテルの方も慣れないオペレーションに大混乱
結局うどんだけいただき13時半のアウフへ

前回は受けるフリだけだったアウフグース
今回はきちんといただき、アツアツの蒸気と絶妙なタオル捌きを堪能
出てきた時の身体の湯気がエグい

次は今回初参加のサバス2号車
中央のテーブルを囲むようなサ室構成
ん、なんかある
ジェンガ・・・?
入室時点でかなり仕上がり状態に近いジェンガが鎮座
サバスの文字が入ったオリジナルエディション
え、やっていいの?サウナで?ジェンガを?
混乱する自分をよそに、隣のプレイヤー(サウナー)が黙々と抜いては詰み、抜いては詰みを始め、我慢できずに参戦
ここから始まるデスマッチ

結果3ゲームを全力プレイ
テーブルを囲い本気の駆け引きが始まる
サウナでジェンガという異様な状況とロウリュによって刻一刻と変わるブロックの質感に緊張感はマックス
最終的に心拍数は160を超える
隣におられた方は前回の蒸祭でスナックをご同席した方でした。偶然偶然

部屋で身支度を整え楽しいディナーショーの時間
充実したトークライブとお料理を堪能し、満天星の湯で新しくできたサウナと室内サウナで2セット
こちらの感想は明日書きます

最後はスナックぬれずきんへ
濡れ頭巾ちゃんとはあまりお話しできなかったが、サバナスキャストで密かにファンの横山さんとジュッポリお話できて大満足
酒場のツボがだいぶ似てるなって思ってたけど、予感的中でした

語り尽くせないほどの楽しさ、幸せ、充実感
ほんとーに来てよかった!
え、明日もまだある?本当に?
蒸祭りはまだまだ続く
明日はホテルの朝ウナからのテントサウナを攻めます

本日も大変よくとともいました!

万平蒸祭りオリジナルディナー

全部美味しかったけど、前菜とお肉が抜群に美味かった

続きを読む
52

ピノすけ

2024.12.14

1回目の訪問

やってきました万平蒸祭🗻!
一日中🈂️✨
やっぱり好きなことを存分にできるのは幸せだなあ!
どの🈂️も特徴あり、面白い!!水風呂は冷たすぎるけど笑
明日も朝から楽しもう!!
風邪ひかないように!!

続きを読む
31

きりりん

2024.12.14

1回目の訪問

念願の万平蒸祭 in ホテルマウント富士 Vol.5にきましたー!!

最高すぎた。。

また絶対きたい!!
(水風呂冷たすぎ、、!笑)

ホテルマウント富士のサウナもめちゃよかったー!!

続きを読む
30
登録者: RYORYU
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設