2021.03.31 登録

  • サウナ歴 5年 2ヶ月
  • ホーム 両国湯屋江戸遊
  • 好きなサウナ 錦糸町・黄金湯。 程よい湿度と、皮膚がピリつかない熱さ。 テレビ無し、照明は薄暗く、外からの情報を遮断できる。オートロウリュに、広く深く冷たい水風呂、そして外気浴スペース。 銭湯の域を超えてます。
  • プロフィール ランニング、筋トレ、そしてサウナが好きな会社員。 サウナ・スパ健康アドバイザー取得(2022.2.8)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Takashi

2025.05.12

7回目の訪問

サウナ飯

2泊3日の大阪旅、最終日は北浜で家族ランチ!
チェックアウト前に朝ウナ堪能しました!

去年も利用しましたが、もう定宿にしたいですね、湯元花乃井スーパーホテルさん!
ありがとうございました😊

てっぱん割烹 むら雲

ランチコース

金目鯛の御造り、フォアグラの茶碗蒸し、神戸牛、どれも美味しくて、丁寧なお料理で、感動でした🥹

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Takashi

2025.05.11

6回目の訪問

サウナ飯

2泊3日の大阪旅、2日目は大阪関西万博へ!

事前予約では日本館だけ予約、それでも、そんなに長時間並ばずに、スペイン、ポルトガル、クエート、マルタ、ブラジル等のパビリオンを見て回れて、満足感ありました!

3万歩歩いて疲れた脚をサウナでリフレッシュ!

出汁と小皿イタリアン アドマニ

ふろふきチーズ大根

しみしみのお大根と、洋風なチーズandミートソースで、絶品!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
8

Takashi

2025.05.10

5回目の訪問

サウナ飯

2泊3日の大阪旅。
初日は万博記念公園で、ごぶごぶフェス!

木村カエラ
DA PUMP
スキマスイッチ
GENERATIONS
ハマオカモト×浜田雅功

ちょうど良いサイズ感のフェスで、出演者も年代的にストライクゾーンで、楽しめました!

お宿は阿波座のスーパーホテル!
サウナでしっかり癒されました!

洋食&バル Gros Navet(グローナヴェ) 阿波座

スペアリブ

300gのジューシーなお肉で大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
1

Takashi

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

一泊二日で伊香保温泉へ♨️

老舗のお宿、木暮さん。

貸切風呂の「美しの湯」で個室サウナを堪能。
展望露天ジャグジーでの、ととのいは至高🤤

大浴場の「ウォーターセレモニーサウナ」(オートロウリュサウナ)は、旅館のよくあるサ室とは異なる大きさ、素晴らしい湿度のセッティング🤤

朝風呂時間は、どちらの大浴場もサウナ営業ない点は要注意ですね!

従業員の方達のホスピタリティも、流石。
一発でファンになってしまいました!
また是非訪れたいお宿でした🧖‍♂️

御造りやら、すき焼きやら

群馬の日本酒飲み比べと合わせて堪能🤤

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
1

Takashi

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

振休サウナ!

夕方から横浜で予定ありで、オープン11:00にイン!
一番風呂いただきました🧖‍♂️

水車オートロウリュ楽しい!
水風呂しっかり冷たく気持ちいい!
休憩スペース、ととのい椅子が充実!

オリジナルドリンクもいただきました!
中国茶(烏龍茶)ロウリュにも遭遇🫖

充実のサ活でした🧖‍♂️
また近くに来る際は是非イキタイ!

美食酒場ニクノカタマリ

ハンバーグ定食

色んな薬味で楽しめますが、結局お塩が1番美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
19

Takashi

2025.03.26

2回目の訪問

水曜サ活

寺島浴場

[ 東京都 ]

水曜日、振休だけど、午後イチに自宅で資格試験を受験。ギリギリ合格💮

ということで、おつかれサウナでした!
今日もアチアチ!

平井堅の瞳を閉じてが沁みました🥹

続きを読む

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 13℃
20

Takashi

2025.03.16

1回目の訪問

今週は、さいたまマラソン2025!
雨と寒さとの戦いでした🥹

マラソン後、後輩達と上野で飲む前にサクッと1時間🧖‍♂️
芯から冷え切った身体が、芯から温まる感覚は、それはもう至福でした!
18℃の水風呂も、疲労困憊の身体のケアに効果抜群でした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Takashi

2025.03.09

1回目の訪問

立川シティハーフマラソン2025を走り、東京駅近辺で飲む前に汗を流すために寄りました!

エグゼクティブ向けな雰囲気で、なんだか申し訳ない気分になりました笑

温泉が、気持ち良い!
サウナはだいぶマイルドな感じで、マラソン後の身体には優しく汗をかけました。

その後たらふく飲んで、大満足な1日でした🧖‍♂️

続きを読む
15

Takashi

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

寺島浴場

[ 東京都 ]

3月に入ったのに冷え込んで、雪が降った東京。

アチアチなサウナが最高でした!
水風呂もしっかりキンキン!(曜日で温度変えてるってスゴイですね!)

脱衣所での内気浴、森林浴、どちらも気持ち良過ぎて、眠りかけました😴

土日がどのくらい混むのか、すごく気になります。
そんな寺島浴場さんの初訪問でした!
またイキマス!

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 14℃
26

Takashi

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

京都マラソン明け、あサ活でFIRST THE SAUNAさんへ!

京都駅から徒歩5分。
会員制で、ゴルフレッスンとサウナがあるようです。
前日のうちに朝用ビジターチケットを購入。

ラグジュアリーな雰囲気、温かいお風呂もあり、休憩スペースは良い匂いするし、めちゃくちゃ良いです!

サ室内にはマット敷かれてないので、ビート板とサンダルが用意されてるのが、凄く良い!

アチアチ100℃で、セルフロウリュもできて、言うこと無しですね🥴

4セット、しっかり堪能しました!

美々卯 JR京都伊勢丹 11F

ミックス天丼・ミニ湯葉うどん

蟹天と海老天の夢のコラボ天丼! 湯葉って美味しいよね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
24

Takashi

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

サクラテラス

[ 京都府 ]

京都マラソン、無事に完走!

フルマラソン後に、すぐにお風呂サウナに入れるのは最高!

水風呂でしっかり身体をケアできました。
18℃くらいの温度が長い時間浸かっていられて気持ち良い!

串とテール煮 様様 九条総本店

テール煮

特製、黒七味が香りを引き立てます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Takashi

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

サクラテラス

[ 京都府 ]

京都マラソンのお宿はサクラテラスさん。
京都駅近くで、泊まったことがなく、サウナが付いてる、ということでチョイス!

ホテル内装はモダンな感じなのに、大浴場は昔からありそうな雰囲気!笑

サ室は広くてマイルドな温度。
テレビ無音で、ジャズ流れてます。

水風呂広くて、心地良い冷たさ。

休憩スペースないので、お風呂の淵に腰掛けて。

ウェルカムドリンクで、アルコール一杯無料は、ありがたい!ラウンジでピアノの生演奏も素敵です。

お酒少し飲んじゃったので、サクッと1セットだけ。
おやすみなさい。

三興飯店

ラーメン大盛り、焼餃子、瓶ビール

町のラーメン屋さん!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
11

Takashi

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

京都マラソン前日、ゼッケン受け取り、京都散策の締めに、やってきましたササウナさん🧖‍♂️

16:00オープン直後にイン。
次第に人が増えてきましたが、広くアチアチで5分に一度?のオートロウリュのサ室と、グルシン水風呂のおかげで、人の回転が早く全くストレス無しでした。

休憩スペースも、広くて、オサレ。
何よりドリンクバー付きが最高!
デカラ、CCレモン、野菜ジュース堪能しました。

ササっと4セット!
明日のマラソンがんばるぞー🏃

海老天カレーうどん+ミニ玉子丼

めん処みや古(検索出てこず。)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9.6℃
13

Takashi

2025.02.04

4回目の訪問

サウナ飯

2週連続、朝当番7:00出社→15:30定時ダッシュ→サウナチャンス!!!

会社から徒歩圏内の常盤湯さん、お久しぶりです。
16:00インでしたが、大盛況!賑わってました!

3セットとも、オートロウリュに遭遇し、しっかりびっしょり汗かいて、キンキン水風呂と、心地良い外気浴を満喫しました🤤

ソフトクリーム

王道のバニラ!甘すぎず、サウナ後に最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
18

Takashi

2025.01.31

6回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりの、朝当番7:00出社の15:30定時ダッシュを決めて、夕方ニューウイングへ!

大好きだった白いふかふかサウナマットが、青いビート板に変わっていたのが悲しい😭
でも、サウナマットのクリーニング代とかバカにならないですよね。仕方ない。。

ボナ、テルマーレ、ボナ、ジール、ボナ、
の5セット堪能🤤

素晴らしき週末のスタートでした!

ナポリタンスパゲッティ

しっとりケチャップ、追加でハムカツのせて、粉チーズで味変!ヤンチャな晩ご飯、最高😀

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,98℃,107℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
19

Takashi

2025.01.22

22回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

振休サウナで、ようやくサウナ初め!
今年もよろしくお願いします。

14:00過ぎにイン。
フィンランドサウナ×3。
空いてて快適。

湯workでお勉強。

17:00過ぎに早めの晩御飯。
湯workでお勉強(仮眠)。

19:30過ぎから再サウナ。
フィンランド→中温→フィンランド。
やはり夜は外気が冷えますね。

静かにゆっくり過ごせる江戸遊さん。
ありがとうございました。

今年も色んなサウナに行けたら良いな🤤

カレー南蛮うどん

カレーつゆが美味しすぎて飲み干した!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
19

Takashi

2024.12.17

9回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

通院and役所の用事で有給休暇。
用事が終わったら、なんと近くに黄金湯じゃないですか😆
混んでたらやめようと思いましたが、意外と普通な混み具合。

サ時計をお試し⌚️
コレめっちゃ欲しいです!
12分計、ボタン一つでリセットできて、薄暗くても針が蛍光で見える。そして時刻モードもボタン一つ。
形も可愛くて好きです!
(クラファン早々に締め切られてしまったので、再販希望です🤤)

久しぶりの黄金湯、4セットばっちり蒸されて良い気分です🧖‍♂️

焼肉すみ屋

スタミナ定食

牛、豚、鶏のセットで大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
27

Takashi

2024.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

万平蒸祭 in ホテルマウント富士 vol.5
2日目は4回、2日間で合計17回蒸されました🧖‍♂️

朝一は、
14.富嶽蒸景へ。
朝日に照らされる富士山が最高!

朝食後に、
15.テントサウナへ向かうも8:30で終わりというのを確認できていなかった😅
まだ少し熱が残ってるサウナに、少しだけ入れていただきました🙏

チェックアウトまでの時間は大浴場へ。
16.ロウリュサウナ(オートロウリュ浴びれた)
17.ロウリュサウナ

帰り際、万平さんと握手してもらい、写真も撮って貰えて、テンション上がりました🙌

こんなに多くの人が集まるサウナイベントは初参加でしたが、楽しく心地よく過ごすことができました!

朝食

富士宮焼そばありました!何よりお米が美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
32

Takashi

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

万平蒸祭 in ホテルマウント富士 vol.5🗻
サ友と一緒に、初参加!

こんなに楽しいイベントは滅多にないですね!
1日目は13回蒸されました🧖

1.テントサウナ(熱すぎて即退散🤒水風呂冷た過ぎて気持ち良い)
2.テントサウナ(メトスの長ーい連結テントサウナ)

昼食(麻婆豆腐丼)

3.サバス2号(まさかのタナカカツキ先生、とくさしけんご先生とジェンガすることに😆何分入ってたか分からないくらい長期戦でした笑)
4.富嶽蒸景(本日お披露目の新サウナ!富士山を観るために作られた、まさに絶景サウナ!)
5.ロウリュサウナ
6.ロウリュサウナ(アウフグース)
7.ロウリュサウナ(女子風呂側は、ほぼ貸切状態でした😏)

8.サウナトレーラー(クーラー付き)
9.WATら(アウフグースショー、クリスマスメドレー🎄🤶🧑‍🎄)

露天風呂
ディナーショー

10.テントサウナ(温水プールへ)
11.サバス(まさかのジェンガ2回目、、)
12.富嶽蒸景(夜の富士山も良き)
13.ミストサウナ(〆サウナ)

スペシャルメニュー

御三方のトークショー、とくさし先生のピアノ演奏、大抽選会、料理も美味しく大満足🤤

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
18

Takashi

2024.12.09

3回目の訪問

サウナ飯

奈良マラソン明け、身体バッキバキの朝ウナが心地良い🤤

乳酸菌飲料

ドーミーといえばコレ!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
25