女
-
90℃
-
19℃
男
-
85℃
-
20℃
辛口レビューになってしまったのでポジティブなものしか見たく無い方はスルーしてください🙇♀️
平日18時頃訪問
ギリギリ混む前、という感じで快適に過ごせた。
久々に来たけどやっぱりサウナ室のセッティング最高だし、黒湯の水風呂も温度質感共に良いし、外気浴が出来るのも露天風呂があるのも最高!
個人的にプチストレスの多いこの施設、改善された点としてサウナ室の床にはサウナマットが敷かれる様になっていた!
初期に全て同じ温度だった3つのお風呂は40度、41度、43度と変化が出来ていた!
脱衣所にクイックルワイパーが設置された!(床の髪の毛問題)
👏
最大のストレスである、ロッカーぎゅうぎゅうすぎる問題は簡単には変えられないと思うけど、無駄に6個もまとめて置いてあるスツールは処分して良いと思う、浴室入り口塞がれて邪魔🥲脱衣所の方に2個あればじゅうぶんでは?
サウナ室の照明を落として欲しい(文化浴泉くらい暗いと没入感あって最高なんだけどな。まぁこれは好みの問題ですね。)
サウナバッグをかけるフックほしい。サウナ室外の棚が小さすぎて🥲
洗面台にティッシュか台拭きを置いて欲しい。→髪の毛いっぱい落ちてるし水でビシャビシャ。拭くものが無いから荒れ放題でお風呂上がりに気分が悪い🥲
置かないならもっと見廻りして清掃して欲しいな。スタッフさん、余裕ある様に見えるけど清掃してるの一度も見た事無いし…
辛口にならざるを得ない感じなんですよね。
一言で言うと施設への愛を感じないというか。
近いしサウナ水風呂外気浴露天風呂は好きだから行くけどいつもモヤる。
女性風呂の洗面台のストレスなんて、受付のバイトのお兄さんに言ってもはぁ、って感じだろうし、オーナーに届く様にご意見箱的なの置いてほしいな。なんと言うか、より良くしていこう!みたいな気概を感じないのです
私1人の意見で変えろとは言わないので、Twitterやインスタでアンケート取ってお客さんの満足度を上げる為に少しずつアップデートしていく!とかしてみたらどうかな。
東京は世田谷区の栗の湯さん。20:20チェックイン。桜新町駅から7分くらい。
10月に行こうと計画していたらお休み中。ようやく来れました。新しくリノベされた銭湯。券売機で入浴料とサウナの券を買う。タオル大小の入った透明なバッグとロッカーキーを下足キーと交換。浴室は2階。
脱衣所はかなり狭い。ロッカーは1箇所だけなので、人が密集して着替えるのが気を使う。
サ室は小さめの2段。1段2人で、1段目だけ向かい合わせに座面がある。
ハルビアのタワー型の対流式ストーブで90℃。オートロウリュがあるが、それ以外の時も水滴が垂れてじゅわっとなってる。湿度、湿度は適度にある。しっかり熱いサウナですね。
オートロウリュ時には1段目に座っていたので、上の方の温度を感じたかったので、恥ずかしいが座面に立たせてもらった(2段目より高くなってしまったが)。おぉ、しっかり熱い。気持ち良いねぇ。
水風呂は横長。3人くらいの大きさ。黒湯で19℃。黒湯独特の硬さがなくて軟らかい。気持ち良いですね。
外気浴は露天で。椅子が4脚。11月下旬だが今年はあまり寒くなくて外気浴が楽しめる。やっぱり外気は気持ち良いや。
21:15チェックアウト。新しく綺麗な銭湯。サウナはオートロウリュがあり、水風呂は黒湯で、外気浴もできる。脱衣所のロッカーが混むのをなんとかして欲しいなぁ。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-78785-7882-1700655851-whrckC6t-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-78785-7882-1700659618-lUO94ce3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-78785-7882-1700659631-a7VGqVtG-800-600.jpg)
土曜日午後サウナ。
246号を路線バスで移動。
新町消防署前下車2分。
呑川親水公園沿いにあり。
14時オープンの施設。オープンして程なく入館。
今年リニューアルオープンにて施設が綺麗。
券売機で入浴+サウナ料金1,020円支払い。
大小タオルを受取。
一階に空間があり広々している。
二階が浴室。
脱衣所は一階の広さに比べるとコンパクト。
黒湯、シルキー風呂、露天風呂があり。
シャンプー、ボディーソープあり。
サウナ室は片側1段、向かいが2段式。合計6名まで。HARVIAのサウナストーブ。
照明が落ち着いた感じ💡
サウナ利用用の大きいタオルを巻いてサウナマットにするルールあり。ほぼ利用者は巻いています😇 80℃台にてじっくり入って汗を流す。人気施設にて2セット目が終わる際はもう出待ちの列あり。
水風呂は18℃、黒湯。3人入れる広さ。
露天スペースに外気浴用に4つととのい椅子あり。風の抜けも良くクールダウンできる。
帰りは桜新町駅まで10分歩く。
サザエさん通りを抜け駅近くのラーメン店で食事をしてから帰路に着く🚇
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700308746-G42Iup92-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700309949-x620x39f-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700309970-eKlK8isP-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700309994-Msr11QJy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310011-hm6JPghy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310030-W11YnKz1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310060-llN0HReM-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310081-muwyYVqP-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310098-EXAB6wKK-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310120-Bg3PdS9Z-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310137-SeZculHk-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-78785-32739-1700310184-XDRSd36C-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-food-image-78785-32739-1700308746-c6YXyF1J-800-600.jpg)
男
-
80℃
-
18℃
これは凄い!
感激!感動!!
ホント素敵!
ここ数年のうちに生み出されたリニューアル銭湯の中でもズバ抜けてるんじゃないかな?
とにかくハイセンス!コンパクトなのに広々としてて、銭湯っぽくないのにしっかり銭湯らしさを感じる。
黒湯にシルクバス(主浴槽)、白湯の露天風呂スペースには4脚の椅子。
水風呂は穏やかな冷たさが心地いい黒冷泉。
30分に一度のオートロウリュを搭載したHARVIAヒーターが鎮座するサウナ室は、片側が2段各2人もう一方が1段2人の計6人というコンパクト構成。
3セットの2セットを1段側で、3セット目に2段側の上段でじっくりと湿度のしっかりした熱を楽しみ、最後にはオートロウリュにも当たった。
オートロウリュは、灼熱という感じではなく湿度を追加して快適なセッティングを維持するためのもの…といった印象で、とにかく心地よく蒸されていられる。
全体の設計の妙!なのか、コンパクトなのに手狭な印象はなくて、むしろ広々と使るし、『新しい』だけではない『キレイ』で快適な浴室で、好印象しかない。
このセンス!ホント凄いよ。
今年出会った浴室で、ナンバーワンかもしれないな。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d19b17af-ada3-4d22-9de5-30fa2ba1b1d7/post-image-78785-6436-1700121599-j82FWeIh-800-600.jpg)
- 2023.04.25 07:01 ルクたん
- 2023.05.31 07:10 ルクたん
- 2023.05.31 07:15 ルクたん
- 2023.07.13 21:18 栗の湯 / 桜新町
- 2023.07.15 18:27 🌿ただしゃん🌿
- 2023.07.16 15:39 ユキサウナ
- 2023.07.16 15:55 🌿ただしゃん🌿
- 2023.07.16 15:55 もきさまか
- 2023.07.16 17:47 🌿ただしゃん🌿
- 2023.07.17 07:01 ヨヨギン
- 2023.07.27 17:27 熱ッスル大野(大野嵩広)@熱波師
- 2023.07.27 17:31 熱ッスル大野(大野嵩広)@熱波師
- 2023.07.30 13:51 ちょびちょびすけ
- 2023.10.12 22:09 Kazu
- 2023.10.12 22:10 Kazu
- 2023.11.04 02:41 ルクたん
- 2023.11.04 02:42 ルクたん
- 2023.11.04 02:43 ルクたん
- 2023.11.04 02:46 ルクたん
- 2023.11.04 05:45 ルクたん
- 2023.11.04 21:10 サコツ
- 2023.11.05 00:36 Finnish HC
- 2024.01.07 10:32 Hardcore Sauna
- 2024.01.12 19:37 TK
- 2024.04.28 17:13 ルクたん
- 2024.10.02 16:58 jun
- 2024.10.20 15:04 ルクたん
- 2024.11.17 10:55 ばなな
- 2024.11.17 10:55 ばなな