Carat2

2023.11.16

1回目の訪問

これは凄い!
感激!感動!!
ホント素敵!

ここ数年のうちに生み出されたリニューアル銭湯の中でもズバ抜けてるんじゃないかな?
とにかくハイセンス!コンパクトなのに広々としてて、銭湯っぽくないのにしっかり銭湯らしさを感じる。

黒湯にシルクバス(主浴槽)、白湯の露天風呂スペースには4脚の椅子。
水風呂は穏やかな冷たさが心地いい黒冷泉。
30分に一度のオートロウリュを搭載したHARVIAヒーターが鎮座するサウナ室は、片側が2段各2人もう一方が1段2人の計6人というコンパクト構成。

3セットの2セットを1段側で、3セット目に2段側の上段でじっくりと湿度のしっかりした熱を楽しみ、最後にはオートロウリュにも当たった。
オートロウリュは、灼熱という感じではなく湿度を追加して快適なセッティングを維持するためのもの…といった印象で、とにかく心地よく蒸されていられる。

全体の設計の妙!なのか、コンパクトなのに手狭な印象はなくて、むしろ広々と使るし、『新しい』だけではない『キレイ』で快適な浴室で、好印象しかない。

このセンス!ホント凄いよ。
今年出会った浴室で、ナンバーワンかもしれないな。

Carat2さんの栗の湯のサ活写真
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!