対象:男女

深川温泉 常盤湯

銭湯 - 東京都 江東区

イキタイ
5920

TTT

2024.06.12

2回目の訪問

水曜サ活

久しぶりにこちらに。
12時の開店と同時に行き最初は3〜4名いる程度で
とても快適でした。

天気も良くて最高でした。

続きを読む
13

こまった

2024.06.12

15回目の訪問

水曜サ活

日中は汗かきまくり。みんなおんなじ考え、激混みでした。2セットをパンパンのサ室で過ごしささっと退散。オートロウリュは5分持ちませんでした。あくまでビールの前の準備運動でした。もつ焼き食べます。

続きを読む
14

ソーマ

2024.06.12

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

蒸しメガネ

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初めて有休でゴルフ!
からの19ホール目は常盤湯に…
水曜日は入れ替えとか定休日とか多いのね…
また来たい。地元最高!

手打ち 蓮

閉店間際滑り込みのツルツル

続きを読む
19

SHO

2024.06.12

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ryu

2024.06.11

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポカパマズ

2024.06.11

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takumetal

2024.06.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2024.06.11

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱりここのサウナが1番整うな〜
今日は新人さんがサウナバンド付けてくれたんだけど、かなりゆるゆるに付けられてすぽすぽに腕から抜けてた😂

こがね製麺所 東京森下本店

かけうどんと天ぷら

麺のコシがよい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
11

あま

2024.06.11

2回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:香るノスタルジック温泉&サウナ
仕事帰りに清澄白河の常盤湯へ

銭湯のススメ スタンプラリー以来の来店でしたが、平日の夜にも関わらず大繁盛していました。

脱衣所にしても、洗い場にしても、浴槽、露天スペースにしてもほとんどが人でいっぱいいっぱい
8時の時間帯ということもあり、大学生などの若いのグループが多い様でした。

サウナに関しても変わらず人で溢れている印象、次から次へと若めの人が出てきては入りの繰り返し
久しぶりの常盤湯は少し騒がしめでありました。

ただ、ガスストーブの熱波とサウナストーンの水蒸気によるロウリュが始まった途端、サ室は一瞬にして砂漠と化しました。
これまでに来た時間帯では、オートロウリュに遭遇していなかった... そのため、いい意味で期待は裏切られました。

スタッフロウリュの様な熱波の質よりも、圧倒的な量でゴリ押していくスタイル、そのため肌が痛くなるほどの熱波の圧により、全身からの発汗が止まらなくなる感覚に...

5分温められた後はキンキンの軟水の水風呂へ
水風呂に関しても全身が収縮していく様な冷たさであり、水温以上の底冷えを感じます。軟水特有なのでしょうか...

しっかり冷やした後には外気浴へ
日本庭園の様な造りの露天スペースにお線香が焚かれており、全身が緩まっていきながらととのいました♨︎

大学生が多いことも昨今の会話できるスペースが減っている事情を考えれば、公園やカフェの様に日常的に銭湯を使ってもらえることは良いことなのかもしれません。
サウナの中でヒソヒソ喋るのはやめてもらいたいですが...

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
12

航平

2024.06.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

一般サウナー男性

2024.06.11

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れん

2024.06.11

1回目の訪問

1回6分くらいで3回入った。ロウリュが長くてとてもよかった。ロウリュの風が湿った風だったので入りやすかった。水はなかったので自分で持ってく必要がある。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
13

げんき

2024.06.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:やっぱりここはいい!
メンソール水風呂を楽しみに行ったのに今日は無かったなぁ。。
あまみバチバチにでました!

続きを読む
15

れいれい

2024.06.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

bjun

2024.06.10

8回目の訪問

サウナ飯

明日の昇格試験に向けて身体をととのえるー。

100℃の熱々サウナ、15℃くらいのバイブラ水風呂、足置き付きイスに座って露天の植物眺めながら外気浴。
最後は高濃度炭酸泉でリラックスー。
心身ともに万全な状態で明日に挑むー。
常盤湯さんありがとう!

コーヒー牛乳

湯上がりの一杯はやっぱりこれ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
49

Leo

2024.06.09

2回目の訪問

木曜日になるとおとずれる「常盤湯行きたい症候群」行ったとしてもやってないのです。

最近は東中野のアクアさんに浮気しまくりでしたので違いの答え合わせと思い堪能してきました。

入口前にすでに行列、受付で約30分待ちと言われて待機。
20分ほどでアラーム鳴ったので凸。

超軟水シャワーで洗体、シルク湯で湯通し。
サ8分 水 2分 休10分
サ12分 水 2分 休7分
サ 11分 水 3分 休10分
サ10分 水2分

20分ごとにアウフグースのお時間、一発目は20時ジャスト、ちょうど始まった頃にサ室インできました。
2回目からは混んでるのでアウフグース6分前くらいを目処に席取り。
水風呂渋滞も考慮してアウフグース終わる直後か、まわりの流れみてフライング気味に水風呂へ。

個人的な答え合わせ…

アクアさんよりもアウフグースが暴力的w
アクアさんがストーブ横からなんですが、常盤湯さんは真正面。

1段目は近くて熱い、2段目は熱波直撃、
3段目は…昇天しそうなきもちよさw

水風呂、バイブラ強烈。

とりあえず超軟水のお風呂とガッツリアウフグースは個人的に大好物なのです。

続きを読む
0

蒸し山くん

2024.06.09

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽーるさん

2024.06.09

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃

Bibitboy

2024.06.09

5回目の訪問

久々に常盤湯へ
相変わらずいいですね。
夕方くらいに行ったのだが待ちがあり
6人くらい待ってたが10分程で入れました。
水風呂がメンソール入りになって進化してました。
相変わらずサウナはいい温度で、呼吸がしやすい!
2段目がお気に入りです。
最近、サウナタイムパスばかりでしたが、月に1回は行かないとですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17
登録者: たかつぐ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設