2019.08.25 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 三の輪湯
  • 好きなサウナ 高温(100℃超え・程よい湿度)⇔低温(ミスト・塩)の二刀流/ロウリュ&アウフグース/冷水機orクーラーボックスor冷蔵庫完備/NHK・日テレに設定されてないTV/13〜15℃の水風呂/120°くらいの休憩椅子/空を一望できる外気浴/コスパが良くて大生のある食堂/サウナへの愛が溢れてる施設・スタッフ・お客さん
  • プロフィール ホーム遍歴は【2004大江戸温泉→2008湯処葛西→2012レインボー新小岩→2018新橋アスティル→2020泉天空有明→2023常盤湯→2024三の輪湯】 初めてととのったのは2013年4月くらいの新小岩/基本おひとり様/サウナ用メガネ/空いてるサ室でストレッチ/発汗量がエグい/好きなサドリはMATCH
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ポカパマズ

2025.07.08

40回目の訪問

こんな夏日はサウナというより
水風呂でサッパリしたいので此方へ。

久しぶりに来たけど
相変わらずのサ室の熱さというか
前より温度上がってない?

1stセット6分しか持たず
水風呂へ避難。
かけ水パシャリ。。。

つっめたーーーーーぁぁぁぁぁい!

何じゃこの冷たさ!
10℃?
前からこんなんだっけ?
新橋ライオン並みのキンキン具合やん!
で、この冷たさでバイブラ付きなら
ほぼかるまるトルネードやんかいさ!

露天エリア奥に長椅子も置くようになったのか。
ととのい場所に困らない。

進化してるなー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
13

ポカパマズ

2025.06.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポカパマズ

2025.06.14

1回目の訪問

O2プラージュ

[ 東京都 ]

どもども。
田中瞳アナのモヤさま卒業報告に
涙で枕を濡らすポカパマズでございます。
寂しいなぁ。悲しいなぁ。
稀代の天才アナウンサーが……。

さて、金土日となかなかハードな三連戦。
こうなれば困った時の新橋ライオン泊だが……
何を思ったか「新橋 サウナ」
で検索しようと思い立ち
たまたま此処の存在を知った。
え?SLの脇? 富士そばの辺り?
あんなとこにサウナ出来たの?速攻で予約。

当日25時。
いつの間にか出来てた煌びやかなビル。
7階の受付へ。

ポ「予約したポカパマズですが」
店員「えっ💦お待ち下さい」
何で焦ってんねん!そんなにお客いないのか?
店員「サウナ無しの部屋5時間ですね?」

がーーっ!予約し間違えてたようだ。
しかもサウナ有の部屋が5時間で¥12000……
さらに延長30分毎に¥5000って……

5時間利用はもう絶対にしないと心に決め入室。
ラブホみたいな部屋に通される。
ソファーベッドもしっかり目なので
仮眠には支障ないだろうが
店員に「バスタオルを必ず敷いて」と
2度念を押されたので
マナーの悪い人がいるんだろうな。

「冷蔵庫はご自由にお使いください」
とのことなのでお言葉に甘えようと思ったら
中はボトルがびっしり。
「ご自由に買って飲んでね」という意味だった。
持ってきたドリンクは冷やすスペースがない。
ケチ。
コンセントを見つけるのにかなり苦労した。
不親切。
行かれた方は頑張って探してね。

水風呂はまぁそこそこ冷たいし
水も補充できるし及第点。
サ室も狭いのでロウリュの熱が
ダイレクトに伝わって素晴らしい。
3セット消化し
ソファーベッドに横たわってウトウト……
と思いきや部屋の外が騒がしい。
3時なのに他の客が騒いでるようだ。

ホテル代わりの利用は
もう絶対にしないと心に決め6時に退店。
短時間ならまた来てもいいかなー。

【第575サ活 まぁでもライオンでいいや】

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0

ポカパマズ

2025.06.09

2回目の訪問

どもども。
続・続・最後から二番目の恋が好きすぎる
ポカパマズでございます。
今日はサ飯は要りません。
帰ってドラマを見るのが最高のサ活締めになります。

今日は全く喋らなくていいリモートMTGと
喋らないと話が進まないMTGが1つずつ。
後者の案件はまだまだ先が見えないなぁ。
もう来週から始動だし、もうちょい突き詰めないとなぁ。

なんて思いながら週末の疲れをとるために此方へ。
今日は近場の街銭湯ではない所でととのいたかった。
17時半IN。
スムーズに入館できず、一度公式LINEへお伺い。
返信を待つ間に顔認証が作動した。
お忙しいのにすいません。


半年ぶりくらいに来たけど・・・
此処は事前決済や入館の流れはもちろん
館内での諸注意が多かったり
初来訪時は少しイライラが勝ったのだが
今日は耐性があるからというと言葉が悪いが
前回見えなかった所が色々見えて面白かった。

サ室で店長からのお願い等が無機質な映像で流れるが
ちゃんと読むとクスッと笑えて楽しい。
経営の裏側が何となく感じ取れたり
愚痴・ボヤき、感謝・・・
読んでると時間が経つのも忘れる。
退室時の床が熱くて火傷しそうになるのは忘れてた。

インフィニティチェアがなくなるらしいけど
ここのインフィニティチェアって
他のサウナによくあるタイプと違うやつだよなぁ。
だから壊れやすいんじゃないかなぁ?
おいらはベッドかアディロンダックチェアがあればいいけど。
1stセットでインフィニティチェアに座って
あれ?ストッパー効いてる?
歯医者の椅子並みに頭が下がるけどまぁいいやと思って
座ってたら速攻でととのって笑った。

慣れれば素敵に見えてきたな。また来よう。
新宿でサ飯をたらふく食べたいが
月9ドラマを見たいのでまっすぐ帰宅!

【第574サ活 キョンキョンはいつも可愛い】

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 10℃
12

ポカパマズ

2025.06.05

36回目の訪問

サウナ飯

どもども。
サウナが日常に密接しすぎて
ここにサ活投稿するのが
本格的に億劫になってきた
ポカパマズでございます。

だって最後にサ活投稿したのが5/15?
この間三ノ輪湯も健康浴泉も
泉天空も普通に行った。
普通に行ってるから毎回新鮮なトピックがない。
かと言って「高温●セット ◯分……ととのった!」
なんて後から見返した時に
何にも感じない投稿するのも嫌だ。
「あー、そうそう!この時こうだった!」
って自分が思い出せるようなものを残したい。

6月に入って少し忙しさが緩くなったので
そりゃあサ活しますよ。
とりあえず季節の節目に来るのは此処。
12時半IN。

今日はホットヨガ教室へ行ってからバイク移動。
汗でビチョビチョのヨガウェアを
手っ取り早く洗濯したい。
ここにはランドリーがある。

洗体してミストで温まる間に洗浄。
洗濯物を乾燥機に入れ
中温→高温→ほげーーっとしてる間に乾燥完了。
ちょうどいい流れ。

最近この洗濯物をうちまで持って帰るのが
面倒くさくて(往復する時間がもったいない)
コインランドリーに立ち寄ることが増えた。
ランドリー併設サウナといえば
オリエンタルとShizukuとかかな?
サウナイキタイの検索項目に
「ランドリー」を増やしていただきたい。

そういえば此処のイキタイ投稿数掲示板と
水風呂のミストシャワーなくなってたな。
ちょっぴり残念。
夏に来た時にミストは復活してほしいな。

バイクで来たので飯はノンアルで。
新メニュー?の鶏ハラミ丼美味し!!

【第573サ活 ランドリー検索機能を!】

鶏ハラミ丼

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ポカパマズ

2025.05.15

25回目の訪問

どもども。VESPAに乗ってる時だけが
ハチャメチャに幸せなポカパマズでございます。
あまりに楽しくてサ活する時間が惜しいのです。

今週は遅めのゴールデンウイークということで
月〜水曜まで三連休。
昨日は1日中3月末に購入したベスパで
都内をツーリング。
羽田まで行って付近をブンブンして
泉天空で休もうと思ったけど
あまりの高値に腰が引けて退散。
(¥5000って、、、)
いつかは行くんだろうけど昨日はNOサ活で
今日どっかしら行こうかなと。
で、日中仕事して18時に業務終了。
さて、サ活はどこへ行こうと
スマホを手にとり、、、あれ?
スケジュール表見たら俺今夜夜勤じゃん!
あっぶねー!完全に抜けてた。
浜松町に25時半か。
じゃあサ活は新橋で決まりだな。
でも今日は夕食も食べたいし
仮眠もとりたいしでライオンではなく
アスティルだなと、19時半IN。
バイクも新橋の駐輪場に置けるし言う事無し。
デラックスシート付きで5時間。

ミストも高温も気持ちいい。
サ室は温度低いのに湿度が高いからか
数字より暑く感じる。
まぁでももう少しカラッと熱い方が
個人的にはね。。。
3セットやって終了と思いきや
出た出た、オートロウリュの光の演出。
うーん、、、視覚的にも温度的にも
もう少しあってもな、、、流石にこの辺は
向かいのサウナと比べるとちと寂しい。

とはいえマナーの悪い客は最近は
ライオンへ行くからこっちは静かだ。
21時前にはとても静か。
店的には焦るのだろうけど客的には快適。
さて飯でも食べるかと思いきや。。。

【きょうのハイライト 〜喧嘩と火事は、、、】

『何だテメーこの野郎!』
『何もしてないでしょう!』
『うるせー、若いくせしてふざけるな!』

あれ、何か喧嘩してる人がいる。。。笑

静寂は過ぎ去ったけど飯も美味かったし
良かった良かった(写真撮ってない)。

【第572サ活 江戸の華】

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
15

ポカパマズ

2025.05.13

5回目の訪問

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ポカパマズ

2025.05.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポカパマズ

2025.05.09

86回目の訪問

あのボディウォッシュ用の無料タオル
なくなったのか。。。
イズテンにしかないクオリティで
好きだったのだが。。。

フットケアがなかなか凶暴な施術で
終わったらホッカホカになってた。

続きを読む
18
続きを読む

ポカパマズ

2025.04.29

18回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃

ポカパマズ

2025.04.27

9回目の訪問

どもども。
歳を重ねて、若い頃よりメンタルが弱ってるなと
思う今日この頃のポカパマズでございます。
おじさんって打たれ弱いんだなぁ。

先週しきじへ行ったのを忘れさせる激務の日々。
火曜から土曜まで本当にフルスロットルでした。
精神的にも肉体的にもいっぱいいっぱい。
いっぱいいっぱいじゃなくて
おっぱいおっぱいだったらいいのになー
なんてちょっと衰弱気味なので
今日は15時で仕事終了。
サ活はどこへ行こう?
久々にレインボー?
いやいやあそこは完全オフ日に行かないと。
近場で何か、、、個室サウナかぁ、、、
いいねぇということで此方へ。
買って1ヶ月のVESPAを飛ばして
(VESPAに乗ってる時が一番癒される)
17時IN。
およそ2年ぶりらしい。
個室は当日予約ができないので
現地へ行って出たとこ勝負だけど
空いてて一安心。

洗体して、さぁ個室へ、、、
いや、ウォームアップは共用サ室にしといた。
昨日一昨日の激務で溜まった老廃物で
さっと流せるものを流す。
それにしてもここの熱はいいよねー。

水風呂。ちょい深めの水風呂と
1つだけ3〜4℃冷たい水風呂を交互に。
なかなか冷っこい。
2階のお尻の肉が食い込みがちな椅子で寝る。
基、ととのう。
座りにくそうで座りにくくない。

そのまま個室へ。
私含めて2〜3人くらいしか使ってなさそうだ。
入室。
いやー、ここの良さを再認識。
セルフロウリュもバッチリ決まる。
最近は1stセットでストレッチするのが
定番になっているが、今日はただ寝そべる。
ヤバい。なんだこれ。本当に天国だな。

1階へ降りて水風呂へ入りに行く途中
いいことを思いついた。
水風呂で涼み、2階へ戻る前に
店から提供されていたバスタオルを
ロッカーから取り出し2階へ。
身体は拭くのはもちろん
腰に巻いて椅子を利用すれば
尻肉の食い込みが気になることはない。
サ個室利用時は脇のベンチに置いとけばいい。

3セット、毎回視界が揺らぐようなととのい。

1時間32分の滞在で4000円くらいでした。
 
 
【第566サ活 あと3分早く退館すれば!】

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
18

ポカパマズ

2025.04.24

19回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

今日のセトリ(覚えてる範囲)

・天使のウインク
・幸せな結末
・HELLO
・セカンド・ラブ
・太陽のシーズン
・Winter again
・浜崎あゆみの
「あなたがもし旅立つ〜」のやつ

木曜だから人が多かったー。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ポカパマズ

2025.04.21

6回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

どもども。
早くも汗拭きシートを買ってしまいました
ポカパマズでございます。
この週末の暑さはどないなっとるんでしょうな。

今年度から土曜にレギュラーのお仕事が入り
午後14〜24時までオフィスに缶詰め。
タクシーで帰らせてもらうものの
昨日は6時半に東京駅集合
→8時に静岡で待ち合わせという強行軍。
睡魔と格闘しながら何とか仕事を終えるも
夜はホテルで企画書と格闘。
結局25時に業務から開放。
フーッ、なかなか堪える。

すべては月曜に仕事を残さず
聖地でととのうためだ。

去年の聖地巡礼で歩きが苦じゃないと知り
今日も静岡駅から徒歩30程度。
やってきました、しきじ。
春に来るのは初めてかも。
ってゆーか前回から半年も空いてないんだね。

10時IN。

洗体して薬湯、、、の流れだけどジャグジーへ。
おおお、此処こんなに
ジャグジーの圧強かったっけ。
サ室や水風呂の陰に隠れて良い仕事してる。

薬湯からの薬草サウナ。
前回来た時にドア開けて蒸気がもあーっと
吹き出してきたら要注意と勉強したけど
今日はそういう場面に出くわすことはなかった。
ちょうどいい湿加減・温度加減、、、

熱い、、、出るか。体感6分の滞在。

水風呂。ずっと入っていられるような
いられないような。
此処の水風呂は裏切らないな〜。

椅子休憩。11時前は空いている。
いやー、気持ちいい。
すぐにでも目の前の高温サ室へ行きたいが
なかなか気持ちいいなぁ、、、、、





少しウトウトしてしまった。
フィンランドサ室へ。
TVでぽかぽかをやってる。
ゲストは大森南朋さん。
あれ?さっきもノンストップに出てたな。
ってゆーかさっきノンストップだったのに
もうぽかぽかなの?
結構な時間ウトウトしてたんだな。
まぁ、いいここでしっかり温まり、、、


熱い、、、体感6分で退室。
本当はもっと長く入ってるかもしれないが
体感がすべて。

水風呂は裏切らんな〜。

椅子休憩。
ああ~ぁあ"ああ"ああ"あ〜

少しウトウトしてしまった。
フィンランドサ室へ。あれ?
TVでローカルな情報番組やってる。
大森南朋?14時過ぎてる?

せっかく聖地へ来たのにほぼ寝てる。
そんなに疲れてたかオレ。

当然食堂も閉まってる。
まぁそんなにお腹空いてないし
17アイスでランチとしよう。
でもビールは飲みたかった。。。

【第564サ活 その後も休憩室で2時間仮眠】

続きを読む
13

ポカパマズ

2025.04.18

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポカパマズ

2025.04.18

17回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む
続きを読む

ポカパマズ

2025.04.07

15回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ポカパマズ

2025.04.04

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

お初でした。

また徒歩圏内に良いサウナを見つけたぜ👍
(30分だけど)

続きを読む
1

ポカパマズ

2025.03.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む