2024.01.19 登録

  • サウナ歴 1年 6ヶ月
  • ホーム 深川温泉 常盤湯
  • 好きなサウナ やっぱりロウリュ付き。黄金湯、ニューウイング、有明ガーデン泉天空の湯、常盤湯など 水風呂は12℃〜15℃くらい。広い方が良き。
  • プロフィール 常盤湯、黄金湯など。 最近はNihitaruのアウフグースにハマり始めてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

bjun

2025.02.13

12回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

結構久しぶりにお邪魔したけど、やっぱりいいね!
今日は風が強かったけど、外気浴スペースは高い壁に覆われてるから全然寒くなかった😌
銭湯だから最後は湯船でしっかり暖まって仕上がった☺️
帰りに美味しいご飯食べて大満足♪

ラーメン 菜苑

純レバ丼

1時前に行くと行列を回避できました。たまたまかな??

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
43

bjun

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

初めての西荻窪!
職場の後輩とトップルーフに行ってきました!
2時間コースで2000円以内、タオル、ポンチョも込みです。安い!
お風呂はないけど、その分サウナがまじでよかったです😆
サ室デカすぎ、真ん中にドーンとサウナストーブ!配置かっこいい!時間的に混んでなかったからゆったりと足伸ばして寛げたー。
水風呂は1人用バスタブ型だから他の人のこと考えなくても良いので本当に気楽な感じ♪
外気浴は初めてのポンチョを着用してととのう。
ポンチョのお陰で全然寒くなくインフィニティチェアを倒せば夜空が広がる。。真冬だけど気持ち良すぎてそのまま寝そうでした笑😆

いつものホームサウナも良いけど、たまには遠出してみるのもアリですね😌

フレンチカレー SPOON

スペシャルフレンチカレー大盛り

色んな香辛料が絶妙に混ざっていて唯一無二の味。サウナ後の味覚が研ぎ澄まされてる時に食べるのが正解。

続きを読む
35

bjun

2025.01.23

10回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

今日もいつもの時間帯、アウフグースはないけど空いててゆったりー。
3セットしっかりととのって大満足。
なんとなくだけど水風呂がいつもより冷たく感じた??
スタンプポイントもかなり貯まってたので無料ドリンクでちょっとお得に🤗

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
33

bjun

2025.01.19

9回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

今日はこの前買った福袋に入ってた無料券使ってゆったり満喫!

多少混んでても最上段座れてしっかり蒸されました♪
今度はアウフグースのタイミングで行ければ良いなー🤗

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
23

bjun

2025.01.12

12回目の訪問

今日も繁盛してる常盤湯さん。
サウナも水風呂も相変わらずの安定感。
アツアツの露天風呂と炭酸泉で仕上がって大満足。

帰ったらお昼寝でもしようかな♪
また来まーす!

続きを読む
32

bjun

2025.01.03

8回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

新年初サウナ!
明けましておめでとうございます🎍

去年サウナハットを無くしてしまったのでニヒタルさんのサウナハット入りの福袋買ってみました。
全然濡れなくて個人的には大満足です!
19時のアウフグースもアチアチで最高でした😆
今年もよろしくお願いしますー!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
31

bjun

2024.11.25

2回目の訪問

臨時休暇で暇だったから歯医者に行った後サウナへ。
今日はととけんさん。結構久しぶりであのアツアツなオートロウリュを思い出すとなんだか緊張。。

案の定無茶苦茶熱い!汗が熱くなるから拭き取ろうとするけどそもそもフェイスタオルが熱すぎて身体も拭きにくい笑
でもこの後待ってる外気浴のためならと思い、8分耐えた。これが限界😵
水風呂もシングルで相変わらず尖ってる!
冷冷交代浴が楽しめるのもいいところ。
最後は外気浴でしっかりととのったー!
次回は屋上の外気浴も楽しみたいのでポンチョでも持参するか。
また来ます♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8℃
29

bjun

2024.11.23

7回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

金曜の深夜サウナ🧖
ちゃっかり深夜料金取るようになってたけど、まあ仕方ない笑
00:30のアウフグース、最後の激アツ熱風最高だった😆笑うくらい熱かった🤣
またお邪魔しまーす!

続きを読む
38

bjun

2024.11.09

6回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

11時、勤務前にサクッとサウナ。
時間帯的にも空いててクセになりそう。
イベントも多くて変化があって飽きないね!
またおじゃましまーす!

続きを読む
25

bjun

2024.11.05

11回目の訪問

今日は久しぶりの常盤湯。
前回行こうとしたら工事中で残念だったから今日はゆっくり体を癒す。
3セットで大満足。良い季節になって外気浴も捗る。
2セット目中にスタッフさんがひょっこり現れてサウナバント確認します。と言われたが、初めて遭遇した。最近対策し始めたのかな?
どこにでもルール守らない人いるのかもしれないけど、銭湯営業も大変だなー。

続きを読む
24

bjun

2024.11.02

5回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

初深夜営業とのことで早速潜入。

イイ感じに空いてて優越感がすごかったー。
不具合かもしれないけど、オートロウリュ発生しなかったがそれでもとても満足。
最上段は100℃で輻射熱もしっかり感じる。
最後のセットは2時からのアウフグースだった。
アロマの香りとアツアツの熱波でバリバリととのった!
深夜営業ありだね!また来まーす!

続きを読む
37

bjun

2024.10.28

4回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

久しぶりのニヒタルさん。
仕事早めに切り上げ3時くらいから浸っていく。
割とお手頃、全体的に清潔で良い香りがするし、サウナしっかり熱い!
空いてたから3セット全部最上段でととのったー!
都会で外気浴もちゃんとできるのは本当にありがたし!
月曜日はいつも銭湯行ってたけど、利便性も考慮して併用していくのもありだ。

ちビールありがとうございましたー!グビッとちょうど良い😆

続きを読む
31

bjun

2024.10.14

10回目の訪問

12時半からサクッと。
昨日の白水湯と同じように綺麗で清潔な銭湯でまったり。
ただ、いつも混んでる。
入場制限かかるくらい。。人気だね。
自分はタイミング良かったのか待ちはなかった!
しっかり3セットととのって、満足!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
36

bjun

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

白水湯

[ 東京都 ]

連休だからちょっとだけ遠征。
白水湯さん、チャリで30分くらいかな。そんなに遠くはない。
中はとても新しい感じで清潔感もバッチリ。
お風呂は2種類、奥にサ室水風呂、そのさらに奥に外気浴スペースと動線バッチリ👍
サウナ室は想像以上にデカくて85℃くらいではあるけど最上段は結構熱いし20分おきのオートロウリュ&爆風がめちゃ気持ちいい!熱いは熱いけどなんか気持ちいい暑さだった。
出てすぐに水風呂、結構深さもあり、ありがたい。
個人的にはもう少し冷やして欲しいかも☺️
外気浴はサ室収容人数に比べて半分だからかなり混んでたイメージ。
もう少しイス増やしてほしいかも🥹

でも総合的にはとても好きだった。
また来ます、ありがとう!

大黒屋のラーメン並

変わらず美味しい😋お酢で味変最高😆

続きを読む
36

bjun

2024.09.26

5回目の訪問

木曜日はサウナ。
朝9時から行ったから空いてて快適。
3セット→休憩処で仮眠→3セットで最高にととのったー。
写真撮るの忘れた。
また来ます。

続きを読む
33

bjun

2024.09.19

11回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

久々の投稿。
週一では通ってるがあげるのをすっかり忘れていた。。
10分、1分、10分を3セット。
この優しいサウナからは抜け出せない。
もうホームサウナ認定する。
いつもありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
44

bjun

2024.08.29

10回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

結構久しぶりに行ってきた。
今日は天気も予測しにくいせいか人も少なくゆったりと満喫した。
ヴィヒタがちょいちょい置いてあってさらにオシャレになってる。
サウナアツアツ、水風呂キンキン、外気浴いつも通り最高。
どくだみ湯結構好きかも。独特な香り。
最後は炭酸風呂でリフレッシュ。
何度行ってもまた来たくなるなー。
家帰って昼寝しよ。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 11℃
57

bjun

2024.08.11

9回目の訪問

サウナ飯

お盆も始まってようやく自分も休息を。
マイホームサウナへGO。

お盆だからかいつもよりは空いてた。
相変わらずのクオリティの良さ。
浴場も綺麗で癒されるー。。

サウナは1セット目から入室同時にオートロウリュ発動。いやー、やっぱりここ最高。
心なしか水風呂の色が青い??気のせいかも。
でもキンキンに冷えてて相変わらず自分好み。

蚊取り線香の仄かな香りと共に無事ととのいましたー。
連休中は何回か行きたいな。

コーヒー牛乳

がぶ飲み最高

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
7

bjun

2024.08.08

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの投稿。
仕事も色々落ち着いたと思ったらコロナになりまた仕事が溜まり、、、そんなもんだよね。
今日は有明ガーデンで朝9時からまったり。
体調がまだ戻りきっていないのかサウナがものすごく暑く感じる。でもやっぱり気持ちいい。
水風呂も14.4℃ちゃんとキンキン。
リクライニングチェアでバッチリ飛んだー。
館内飯食べて一眠りしてもう一回これから行って来まーす。

生姜焼き定食

生姜とニンニク効いてて美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14.4℃
44

bjun

2024.06.30

1回目の訪問

家族でハウステンボスのホテルヨーロッパに泊まったついでに行ってみたい温泉施設。

宿泊客は入湯料150円だったかな?払えば使い放題。
サウナはかなりデカかった。東京じゃこんなスペースなかなかないもんな。
温度はちょっと低めに見えたが10分で十分汗かけるレベル。水風呂もう少し冷たい方が好みだが悪くない。
外気浴もあるからなかなかにととのったー。
明日も朝から予定通りに回らないとだから早めに寝る。おやすみなさい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35