対象:男女

男女入れ替え施設

サウナと天然温泉 じょんのび館

温浴施設 - 新潟県 新潟市

イキタイ
2279

蒸スカ

2024.10.24

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むしかわ

2024.10.24

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hirokichi

2024.10.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かざあな寒河江

2024.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

イベント大満足の森デカプライスレス施設


日本海オーシャン街道を堪能しながらフンフンドライブ

高速道路のその手前、丁度イキタイサウナが絶妙な位置で待ち構えていらっしゃる

だがしかし迫り来る期日
実は山形で佐川よりお電話入っていました

「当選された大きい荷物、取り置き期限が水曜午前までなんですが、いつに致しますか」

ん、ナニカに応募してデカいナニカが当たった全く記憶にございません本日火曜夜

でも今回コレにて納めるからチョトォ、待っててください見知らぬ当選物16:30 in

入館したらば全部デッカい
小学校の体育館ぐらいあるその先抜けて脱衣所、浴場、洗体済ませて色々ウロウロ

あーウフグースが始まる行かなきゃ物色中断

①森のサウナ
変則三段広々80℃
17:00〜中山熱波氏アウフ
アロマ:レモングラス&オレンジのブレンド
曲:日食なつこ3曲
+おかわりバケツ熱波
合計14分

②ドライサウナ110℃
5分ーマット交換後10分
合計15分

・外気浴奥に37段の階段発見
20段目の角に唐突「ピーターパン」表示なぜッ
源氏蛍の隠し湯でした
ここだけで公民館くらいデッカい敷地5分

③森のサウナ最上段
改めてストーブ見ると理科室の机ぐらいデカいし砕石場みたいな量のストーンで床が抜けないか気にしたりしなかったり

天井オート+デカラドルでセルフローリュ3杯までOK

ここでまたしても計ったように5分で登場、マット交換翁殿「マット交換さしぇ頂きむぁす」

これじゃ逆にアタシャが翁を出待ちしてるみたいじゃないの全く交換後10分
合計15分

④ドライサウナ105℃
いや、まさかねマット交換翁こないよね
5分経っても来ない、10分経っても来ない
あと1分だけ待ってみようか

分かった、
認めるよアタシャ気づかぬ内にぃマット交換翁を待っていたって事を

交換されたのはアタシの心だった様ダワネ翁殿

消化不良と思った矢先、熱波アナウンスそれでいこう

⑤ 森のサウナ
19:00〜中山熱波氏アウフ
アロマ:フランキンセンス&アオモジのブレンド好きデス
曲:サカナクション3曲
14分

この方擦り切れレッドタオルを流れる様に撹拌クルクル振り抜き、全て安心して受けられる熟練度


水風呂は各サ室横にそれぞれ20℃丁度良い

イスはフルフラ寝椅子にアディロンなどが内外共にそこかしこ
外気浴はフォレスト目前生い茂る


満足しまして時間もヤバげ
土俵ぐらいある樽風呂や25mプールぐらい長い内風呂などひとしきりアレして洗体ソソクサ

近場にあったら通うでしょう

中山熱波氏、マット交換翁殿はじめ同席並びに館内皆様方、誠にありがとうございました

秋のにしかん飯

ラーメンやら大盛り的なのが続きましたので、健康的かつ美味しくシメさせて頂きます 翁殿も食べてるかしら

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
91

ぶー。

2024.10.22

84回目の訪問

サウナ飯

仕事の都合で早上がり。
となればじょんのび。

Xでナカヤマッさんが告知していましたので行ってきました。

19:00 ナカヤマッさん
20:00 ナカヤマッさん
12

ほぼ閉館までいたのに3セットのみ、贅沢な使い方だ…😂

よね蔵 分水店

ラーメン

燕背脂ラーメンシール祭り

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
19

サウナ太郎さん

2024.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナダイスキ

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ愛を感じる歴史を感じる素晴らしい施設

ととのい度
★★★★★★★☆☆☆(7/10)

サウナ:10分×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
温浴:5分×3
合計:3セット

広々サウナ!温度は情報通りの110度。いいですねぇ。水風呂は優しめの21度。外気浴スペースは広めにあってめちゃくちゃゆったりできました!私は外気浴後温浴してからサウナするので、奥の露天にも2か所寝椅子があり静かにゆっくりできて良かったです。
休憩スペースのうたた寝スペースは沼りそうなのであえてスルーw廊下やロビーにはサウナで受賞歴や利用者の声、清掃内容などが細かに記されており、施設側の熱をヒシヒシ感じる!何より利用者に愛されてる施設なんだなと感じる温かい施設でした。心も身体も調ったので月は偶数日に必ずお邪魔します!

余談てすが、いだいたロッカーキーが371(サウナ1番)思わず声が出てしまったw受付のお兄さん、驚かせてごめんなさいw

続きを読む
28

ニシ

2024.10.21

1回目の訪問

北陸サ旅4店舗目

昨日の投稿です。
新潟競馬場で1日遊び菊花賞で大負けして放心状態でじょんのび館に来ました。

ドライサウナ、森のサウナ種類の違うサウナでいい感じ、どちらも1セットずつ入り18時からアウフグースイベントがあったので入りました。担当はtaffyさんという方でサ室は超満員、これがめちゃくちゃ良かった。
ライブハウスのように音楽大音量でパワフルな熱波をもらいました。

そして外気浴がエグい…温泉旅館のような景観で聞こえてくるのは自然の音だけ。最高にととのいました。

続きを読む
20

037

2024.10.20

2回目の訪問

SP4.67
新潟遠征④
締めの森サウナ

アウフグースもあり
森のサウナ室かなり好き
5本の指に入る

イベントアウフグースもたくさんやってて盛り上がってた

森の水風呂よかったー!
こっちも外気浴場と内気浴場かなりあって待ちはないと思う

新潟レベル高い

続きを読む
2

蒸しパンダ

2024.10.20

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スノーピークからHOMEへ
Taffy襲来‼️

普段はふざけてるのに
今日はしっかり自分がいま仰げるのは
お客様方のお陰だと頭を下げ感謝してる姿にリスペクト✨️

原点回帰のホルモン縛り‼️🔥🔥🔥

『自称・会津一』⇒『シン・会津一』に✨️
#富士の湯 に行っても元気でね😭

#第一章~完~

中華蕎麦 采ノ芽

特製塩そば

今日はフルセット✨️ 豚飯と貝の和え玉も❣️

続きを読む
9

のちほど〜

2024.10.20

2回目の訪問

2日目!

むかーしながらの。
体がフィットしてすやすやしちゃった

どこでもフィットできる🧖‍♀️になりたいな

続きを読む
12

タイガースープロウリュ

2024.10.20

25回目の訪問

サウナ:ドライ10分×1 森×2 熱波イベント×1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

2日連続でじょんのび館✨

本日セルフロウリュ可能な日⭕️
サウナ室内は80度かそれを下回るマイルド設定
湿度で熱くしていく仕様になっていると勝手に解釈しています🔥セルフロウリュの砂時計タイマーも無い自由な森のサウナに感謝です✨本場フィンランドではジャバジャバとロウリュするとインターネットか何かで見た記憶があるような🚿
良く蒸し上がりました✨✨

森のサウナ付近の水風呂はあまり最近入ってはなかったのですが、しっかり冷えていて嬉しい✨

外気浴スペースは椅子がアップデート🪑
空気もキリッとしていて虫も居ない良いコンディション✨✨

今日のじょんのび感は良い施設です✨

続きを読む
20

ショシンシャー

2024.10.20

131回目の訪問

出し惜しみする事無く
全力で1日に4回もアウフグースイベントをやりきったTaffyさんは
やっぱり楽しいと呟いた

本人は自称と謙遜するが
紛れもなくこの人は会津一の熱波師だ

これから新潟に来る機会は減ってしまうが
福島のサウナを盛り上げるのはとても楽しみでもある

じょんのびのお客様熱波師が
他の県で熱を広げて行く様は
本当にひとりのサウナ好きとして僥倖である

「馬鹿になりましょう❗️」
サ室でそう叫ぶ会津一の熱波師と暴れる事が出来た
冷え込む休日にとても熱くなれた
Taffyさんには感謝しかない

続きを読む
37

ぶー。

2024.10.20

83回目の訪問

サウナ飯

スノーピークを終え普段ならこのまま帰宅するのですが、サウナという名の打ち合わせがありましたので途中サ飯を食べつつじょんのびへ。

會津一の熱波師たふぃ〜さんの第一章フィナーレとの事で受けに行ってきました。

20:00 たふぃ〜さん
21:00 シャーさん/たふぃ〜さん

たふぃ〜さんは今後會津若松の温浴施設でもイベントを行うとの事で福島の皆さん、要チェックです!

やまがみ屋食堂

ラーメン

燕背脂ラーメンシール祭り

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 14℃,24℃
16

いけちゃん

2024.10.20

101回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャリサウナー

2024.10.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.10.20

14回目の訪問

6分、5分

サクッと2周。熱波イベントは少なめの日だったので、セルフロウリュもオートロウリュもフルオープン。オートロウリュは3-5分に1回だと過去に記載したが、3分に1回だわこれ。温度に対して湿度がストイックになってくれるので助かる。
外の水風呂は15℃くらいになってて結構冷たいが、中の水風呂がチラーの関係で22℃になってた、普段から両方これくらいの差をつけてくれていいと思う。
外気温は11℃くらい、結構寒くなってきたが真冬より全然過ごせる、このくらいの気温がととのいに最適。最高でした。

源氏蛍のかくし湯の階下にも寝そべり椅子が2つ設置されてた。元々なかったよね?

続きを読む
12

蒸室人.

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

熱波・アウフグースイベントへ

朝も早々にジム行って追い込み、今日はじょんのび館さんでアウフグースを受けるために時間を調整!
以前は奇数日だったのでお目当ての森のサウナには入れず、本日20日は偶数日なので満を持してLet's Go!

5分湯通しして、いざ森のサウナへ
正面は大きなガラスで景色良き🌳🌳🌳
オートロウリュも定期的に行われます。
セルフも🙆です!
森のサウナは80度前後
隣接水風呂は15度程度だったかと。

お待ちかねのアウフグースイベント🤩
青島向上心さん(アクロバットな演出もすごい!)
Taffyさん  (コンセプトどうりライブ感楽しい!!)
の回に参加させていただきました。

合計4セット最高の1日となりました。
概ね(12分、水1分、外気10分)✖️4セット
外気浴スペースもあちらこちらに沢山あるし、室内にもチェア沢山あるのでうれしいですね。

また必ずおじゃまします。

サ飯はじょんのび館から車で10分少々の八珍亭へ
17時少し前に到着して行列回避しました🍜

味の八珍亭

特製味噌らーめん

ニンニクの効いた濃厚味噌らーめん 行列必至の人気店でサ飯🍜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
41

りきたん

2024.10.20

248回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ12分×2
森サウナ12分×2
11時青島向上心アウフグース
水風呂30秒×6
休憩5〜6分×5

朝方軽くランニングからの開館一番に入館💨

11時青島氏アウフグース、お客さんの入り13人と珍しく空いておりました😯空いている為豪快なタオル捌きでアチアチのいいー風🔥アロマはレモン🍋いー香り良き良き😊

森サウナ脇の水風呂は14℃と冷たくキモチイイ🤤

今日もキモチイイ汗をありがとうございました🙇

野菜タンメン大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃,22℃
71
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設