対象:男女

スーパー銭湯 雲母の里

温浴施設 - 広島県 東広島市

イキタイ
146

偶然偶然

2024.05.17

33回目の訪問

サウナ飯

今日も仕事で西条行った帰りにサ活♨️
前回ホットカモで痛い目見たし早かったけん最近ずっと行きたかった雲母へ

12分×3セットでスッキリ〜🥱
もうちょい時間に余裕あったら低温サウナも入りたかったけど今日はお預け

遅めの時間だったけんそこまで混雑もなく快適だった

やっぱり雲母は落ち着くな〜

ラーメンうまもり

汁なし250g

汁なしもめちゃうま

続きを読む
23

703

2024.05.14

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分/10分/12分/10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

11時過ぎ到着。
常連さん午前の部で大盛りあがり。
サウナ2セット目あたりで常連さんはだいぶ帰られてサ室に一人の時間も多くなった感じ。
天気も良くて外気浴が気持ち良かった〜
けど13時過ぎると日差しが眩しい‥

カツカレー/オロポ/ソフトクリーム

サウナの後にカレーが食べたくなるのはなぜか‥

続きを読む
4

TON

2024.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Zauna

2024.05.12

3回目の訪問

GWは人が多いかなーと思って避けてました
久々のサウナ〜
雨が結構降ってたので、外気浴は微妙でしたが、久々のサウナで最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
20

イノウエ

2024.05.12

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
本日は朝から大雨。ととのえるかどうか不安だったがとりあえず訪問。雨の中で外気浴をしようとすると、雨粒が邪魔をしてなかなかととえなかった。顔に雨粒があたるのが集中を削ぐ原因かなと思いタオルを顔にかぶせてみたのだが変わらず。天気が悪いときは室内かな。

続きを読む
2

2024.05.12

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:未だ、米子のオーシャンロス状態な自分。久しぶりの雲母。サ室、完全黙浴でした。学生がいない時間帯はみんな意識が高いです。小雨なのか屋外のチェアはガラ空き。

ささっとですが、快適な時間過ごせました。来週末は、三連休だから岡山攻めてみようかな🤤

立飲み貫太郎

エビス生、なんこつの唐揚げ

リーズナブルで助かります。

続きを読む
27

ぐみちゃん

2024.05.10

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zaki

2024.05.10

158回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
12

イノウエ

2024.05.10

4回目の訪問

サウナ:12分 × 2、8分 × 1
水風呂:30秒 × 2、20秒 × 1
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は天気がとても良く、心地良い風も吹いていたので外気浴がとても気持ちよかった。今週もまあまあ忙しかったので、週の終わりにリラックスできたかなと思う。今日はサウナ上がりにアクエリアスを飲んだのだが、やはり自分はイオンウォーター派だなとつくづく感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
13

天道虫

2024.05.08

18回目の訪問

サウナ飯

今日は昨日頑張った分、仕事も早く終わり疲れを取る為にホームの雲母の里さんへ(´˘`*)

連休明けに仕事がハードだったので体がバキバキ💦
水曜サ活の日だが温泉メインでやって来ました♨️

午後16時半頃到着🚗³₃
今日は水曜サ活の日で割引料金だけに既に駐車場は満車状態🈵😅
車を停める場所を何とか探して駐車😁

エントリーを済ませロッカーの鍵を預かる🗝

先ずはお決まりの身体の清めから😊

1セット目
ジェットバスで背中、腰、足を癒し、でんき風呂で腰を解す😌
でんき風呂はいつも腹筋の痙攣と格闘する😅ちょっと苦手( ´ᵕ` ;)💦でも気持ちええ😊
これを全体で10分程
水風呂:30秒
外気浴:5分

2セット目
露天風呂でゆっくり温まり:10分
水風呂:1分
畳ゾーン:10分ゆっくり休憩😊

3セット目
内湯、ジェットバス:10分
水風呂:1分30秒
畳ゾーン:10分

〆に露天風呂で10分程体を温め水風呂で掛水してから終了😁
今回は初のサウナ無しで温冷交代浴、体の激しい筋肉痛_:(´ω`」 ∠):_の癒しメインでゆっくり癒されととのいました✨😚😇
実は折角だしと思いちょっとサウナもと思ってサ室を覗いたらいっぱいでした😅
また明日からも仕事頑張ろうと思います😆

いつ来てもホームはやっぱり落ち着きます😌
今日もありがとう✨😊

肉ごぼう天そば、オロポ

ごぼう天美味い😋 風呂上がりのオロポ最高👍

続きを読む
42

イノウエ

2024.05.08

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3、5分 × 1
水風呂:30秒 × 3、20秒 × 1
休憩:7分 × 3、5分 × 1
合計:4セット

一言:
今日はもともと野暮用があって水曜サ活できない予定だったが、急遽予定が前倒しで終わり、23時閉館までに十分な時間が取れることになり急遽訪問。高温サウナ室、相変わらず入りやすい。湯通しを忘れてしまったことが悔やまれる。ここは夜は学生が多めな印象だが、サウナ室でもまあ賑やかで元気なこと。大目に見たいところだが、小生にも譲れないものがあるので今日も4セット目を追加してととのいを求めていく。ただ今日は4セット目がちょっときつく感じたので5分で終了。うーむ、ここは昼間はベテランの方々、夜は学生がサウナ室で賑やかなのでちょっと慣れが必要かもしれない。設備、動線は全く悪くないので辛抱強く通うことにしよう。というか、夜、まだまだ冷え込むなあ。外気浴の際はご注意を。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ダニャまる(*´-`)

2024.05.07

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イノウエ

2024.05.07

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:40秒 × 3、30秒 × 1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
前回あまりにも良くととのってしまったので我慢できず再訪。今日はお昼頃に行ったのだが、高温サウナ室が騒がしくてちょっと残念だった。自分は新参者なので勝手をよく分かってないのだが、まあ平日のこの時間帯はおしゃべりな人が多いのかなという印象を受けた。なので今日は4セットを追加して心のモヤモヤをキレイに清算した。個人的に、サウナでのととのい終了後に屋内風呂に入るとすごくポカポカで心地よく上がることができると感じた。この感じ、クセになりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
6

イノウエ

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
こちら、これまで何度かお風呂のみ利用させていただいたことがあったが、サウナは今回初利用。高温サウナ室、室内はとても広く、今日は混んでいたこともあって15人ほど収容されていた記憶がある。テレビがあるタイプで、自分の好きなチャンネルに設定されていたら時間を忘れて入ってしまいそうな過ごしやすさだった。水風呂は16℃と適温。浴槽の隅は水流があるのでできる限り真ん中を陣取り、羽衣が維持できるよう努めた。外気浴スペースは広く、イスは10脚ほどあっただろうか。リクライニングが効いたイスもあり、それぞれのスタイルでととうことができる素晴らしい環境であった。もちろん、お湯のお風呂も露天風呂含めて数種類あるので、湯通し利用から、水風呂に入りすぎた、あるいは外気浴中に雨に降られて少し冷えたときなども温まれるところがあり、大変心強い。自宅から近いので、ホームサウナにしようかな。また利用したい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
4

Ryoichi

2024.05.04

2回目の訪問

連休中の田植えの疲れを癒すべく雲母の里♨️
空いてそうな時間を狙って行きましたが、
さすがGW…😂

しかも、GW料金で1000円でした…
久しぶりに来たら低温サウナがリニューアル
されており、何気に良い感じ😌

サウナ:12分 × 2、低温:12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

天道虫

2024.05.03

17回目の訪問

サウナ飯

今日はホームサウナの雲母の里さんでサ活🧖‍♂️😊

午前11時半過ぎき到着🚗³₃

連休中とゆう事で多いかなと思ったが何時もより駐車場は少ない😙

下駄箱の風呂(26)ゲット( *˙ω˙*)و グッ!

回数券でエントリー︎︎👍ちょっとお得に😙

身体を清めてジェットバスで湯通しする😊
水風呂でクールダウン後サ室に移動😁
人も少なく好きな場所で蒸される😌😚

1セット目
上段:5分
水風呂:1分
外気浴:10分
陽射しの元だとちょっと暑い💦が気持ち良き😊😇

2セット目
上段:8分
水風呂:1分
畳ゾーン:10分
畳もやっぱり気持ち良き😌😚😇

3セット目
上段:10分
水風呂:1分
外気浴:10分
畳ゾーンが空いてなかった( ´ᵕ` ;)💦

打たせ湯で身体を癒す((o(。>ω<。)o))
からの露天風呂で身体を温め水風呂で終了😇😊😌

今日も良きととのいをありがとうございます✨😊
お腹も空いたので(›´ω`‹ )食事をとって帰るとします🍴😋🍴

カツカレー

サウナの後のカレーって何でこんなに美味しいのだろう😋

続きを読む
33

偶然偶然

2024.05.02

32回目の訪問

久々に雲母でサ活♨️

とは行ってもチェックインが10時前だったけん超急ぎ足でのサ活🤣

ササッと身体洗って主浴槽で3分くらい湯通ししてサウナへ
雲母の主浴槽は熱めじゃけん湯通ししとくとすぐに汗出る

まだ入っとけそうだったけど1セット目は7分くらいで出て水風呂へ
久しぶりにしっかり整った気がする

最近熱いサウナばっかり行きよったけど温度がすべてじゃ無いなーって考えさせられた
今日は珍しく食後のサ活だったけど
やっぱり食後の方が整える気がする🤣

余韻に浸りつつ短めに2セットして閉館時間が近付いてきたけん退出

今日は時間が遅かったけん人も少なく快適なサ活でした🙏
普段の混雑度が酷くなかったら元々こっちがホームだったけんそのまま通いまくりよるんだろうな〜

水風呂も休憩スペースもキャパは広いけんサ室がもうちょい広ければ…😩

続きを読む
20

ねぎちゃん

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
81℃
遠赤外線サウナ
カラカラタイプの2段サウナ
テレビあり

温度がそこまで高くないので、
長くしっかり入っていられるサウナ。
下茹でしないとなかなか温まらないかも。
受付で布タイプのサウナマット1枚渡されます。

#水風呂
16℃
ブラックシリカという天然鉱石の成分を
水に溶け込ませているからなのか、
入ると肌がキュッキュッとする質感の水風呂。
水風呂も広く快適。

#休憩スペース
かなり充実。
サウナ室の横にはタタミスペース。
女風呂には珍しいくらいたくさんの
チェアが用意されていて嬉しい。
露天エリアに寝そべり可能なととのいチェア2脚。
GWにもかかわらず、
お客さんも少なくととのい場所が選び放題だった。

辛部 黒瀬店

つけ麺 普通盛り 9辛

広島つけ麺 サウナ後にもうひと汗。 野菜たくさんなのがいい。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ムキムキムキムキ

2024.04.30

2回目の訪問

20時30分in
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

トレおわサウナ🧖
約1か月ぶりに筋トレするも弱りきった自分に絶望😔
久しぶりのサウナで傷付いた心に喝を入れました🤟

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ちぇ

2024.04.29

12回目の訪問

久しぶりにホームサウナ
夜は人も少なくて最高🤘🤘🤘

続きを読む
10
登録者: すいか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設