2021.05.10 登録

  • サウナ歴 17年 7ヶ月
  • ホーム お湯処 美福
  • 好きなサウナ セルフロウリュできるフィンランド式サウナ
  • プロフィール コロナもあり心身の変調異常を感じて、10年以上前に通っていたサウナはどうだろうと思い再び通うようになりました  折からのサウナブームのおかげもあり色々な知識や情報も得られ正しい入り方を習得できたおかげでしっかり心身ともに回復しました  最近は施設サウナよりは自宅にあるミストサウナで毎晩ととのっています  ●サウナ・スパ健康管理プロフェッショナル ●日本サウナ学会会員
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちょうさん

2024.06.19

52回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お湯処 美福

[ 広島県 ]

久々に美福へ 暑い日の美福の冷たく動きのある水風呂はやはりサイコーだ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
34

ちょうさん

2024.05.30

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ お隣にある豊洲市場の大和寿司さんにてモーニングお寿司を食べて7時頃から朝ウナ 朝の清々しい風景を見ながらの外気浴が素晴らしすぎる 4セット 空いてて良い

大和寿司

おまかせ

豊洲市場に移転した大和寿司さんに5時半から並ぶ 朝から贅沢なメニュー 蛤は珍しいしデカいしビックリ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
55

ちょうさん

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

東京出張につき宿泊 チェックイン前に3セット チェックイン後に5セット 東京駅からウォーキングを兼ねて歩いて向かう

合間にアカスリ、タイ、中国式などマッサージを受ける 
ここだけで何時間も過ごせて有難い 館内の食事も良い
あと、何よりも素晴らしい眺め 日本一の外気浴スペースだと思う

どれも素晴らしかったが難点が少々

サウナにメガネトレーが欲しい あと、サウナの温度ムラとサウナとは関係ないがアカスリベッドに顔穴が欲しかった

滞在中の今から再訪したい良き施設

韓国冷麺やタコ唐など

バラエティー豊富なメニューで楽しい

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ちょうさん

2024.05.01

51回目の訪問

水曜サ活

お湯処 美福

[ 広島県 ]

季節の変わり目の体調不良を治療に美福さんへ 先ずは洗体してから2階の強力ジェットバスで全身をマッサージ 2階サウナ1セット この後アカスリを予約しているので毛穴を広げたままにする必要から水風呂には入らず休息 1階スチームサウナに入りアカスリとリンパマッサージを待つ。

年間最低4回はこの施術を受けないとダメな身体になってしまったがサイコーに気持ちいい リンパは身体の排水管 たまには掃除しないとね 今回はたくさんアカも出て、リンパマッサージのおかげで身体が一気に軽くなる 

ランチはオロポとトンカツ定食、サラダ

再び2階サウナで2セット ばっちり整いました✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
46

ちょうさん

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活

行ってみて初めて子供は夜入れないと知り申し訳ない事に妻子と別れて入浴 

3種のサウナのうち、1番気に入ったロウリュサウナはアウスグースが始まるのですぐ追い出された  

しかし苦言を言うと水風呂が客数に対して狭すぎ 整い場は東京ドームの夜景を眺めれるよいロケーション

本格的なバーが併設はさすがの立地 東京ドームを眺めながら心地良くてつい飲み過ぎた

続きを読む
10

ちょうさん

2024.03.26

1回目の訪問

温泉はサイコーでした✨ サウナというより岩盤浴ですね

続きを読む
5

ちょうさん

2024.03.25

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

東京に家族旅行 子供にハリーポッターを見せてる間に夫婦交代でサウナ 屋内サウナは改装中につき屋外サウナへ ちょうどアウスグースタイムになり熱波師さんの腕前もさすがでしっかり癒されました 

水シャワーは出た所にあるが水風呂への動線がアウトだな…結局水風呂には入らなかった

整い場はパーフェクト

続きを読む
5

ちょうさん

2024.02.01

50回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

1カ月ぶりの美福サウナ ロイヤルサウナのみ4セット リフレッシュ感たまらない😆

続きを読む
42

ちょうさん

2023.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

近くにあるEXシアター六本木でのライブ鑑賞の為に一緒に行った親友にオススメされてこちらへ 

素晴らしい立地👍😆 六本木や麻布で深夜まで帰りを気にせずに遊び倒せます(笑)しかもリーズナブル

カプセルホテルは人生2度目でしたが1時半まで呑んでたので死んだように眠りました 

よってサウナは朝に2セット サウナ100℃、水風呂15℃の効能をしっかり受け止め昨夜の二日酔いを飛ばせました

ゴリゴリバーガータップルーム

ゴリゴリバーガー

近くにあるバーガー屋さん ボリューム満点で美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
7

ちょうさん

2023.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

東京出張を利用して以前から憧れだった草津温泉へ 草津にサウナあるかな?って検索したらこちらに巡り会えました❣️

幸い昨日までサウナメンテ中だったそうで開店時間にすぐ宿から駆けつけました

サウナ2セット 大変穏やかなセッティングされた
サウナで先日行った富山のスパアルプス的な雰囲気

スパアルプス同様にこちらも水風呂が天然水✨ 当然ながら鮮度の良い水がたまらない😆

外気浴スペースは露天風呂横なので自然の中で心地良い

サウナイキタイではあるが草津なので温泉♨️ こちらの風呂の泉質は感動的 中でも地下にある合わせ湯の4つ目の風呂はめっちゃ熱くて皮膚がピリピリする強酸性 一皮剥けました(笑)

めっちゃ気に入った施設です また行きたい❣️

鴨炙り焼き

レモンサワーと伴に

続きを読む
42

ちょうさん

2023.12.10

3回目の訪問

サウナ飯

久々にぽっぽ たぶん2年ぶりとかぐらい 別に通わなくなった理由はないんだけど

併設レストランのご飯が本当に旨い事にあらためて実感✨

サウナも以前は大声で会話する爺さんが多かった印象だが皆、黙浴は嬉しい

水風呂の深さって大事なのをあらためて実感

また外気浴スペースがやっぱりイイわぁ

また利用させてもらいます❣️

平原御前など

天ぷらも刺身も旨い😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
39

ちょうさん

2023.11.19

16回目の訪問

サウナ飯

2ヶ月ぶりのフェスパ 先週インフルエンザに罹って病み上がりもあり少々軽めに3セット

相変わらず良き施設✨

エビフリット

ぷりぷりのエビが旨い😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
42

ちょうさん

2023.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

明日も大阪で要件があるので珍しく大阪に宿泊。そんなチャンスに選んだのは久しぶりに訪れる新世界にあるこちらスパワールド 

まずホテル棟ができたばかりで綺麗✨ サウナは2セット サウナな質は悪くないが水風呂が少し温いためイマイチか 低温サウナの方は温度低すぎ

色々な浴槽はあるがサウナに重きを置いていないかもしれないが惜しい😅

施設内に多種多様なお酒を提供してくれるお店は寝酒派としては有難い

インデアンカレー 淀屋橋店

インデアンスパ

久々にカレーから浮気

続きを読む
49

ちょうさん

2023.11.06

2回目の訪問

サウナ飯

MACHI:SAUNA HIROSHIMA

[ 広島県 ]

広島での会合に合わせて親友と1年ぶりのマチサウナさんへ 前日もサウナ行ったので少々完調では無かったがサウナや水風呂タイムを短めに調整して5セット 

14時から6、7名入浴で満員 気のせいか以前よりアロマの香りが増量され良い気分 セルフロウリュのスチームの拡散も良好❣️

いややっぱりイイ施設だ😂

帰り際に話しをした受付の女の子が可愛くて愛嬌たっぷりで癒された 初心者サウナーだそうで色々サウナについて伝授

肉のますゐ

サービスとんかつ

早い旨い安い❣️

続きを読む
34

ちょうさん

2023.11.05

8回目の訪問

サウナ飯

地元施設だが約2年ぶりの訪問

最近、オートロウリュ付きサウナストーブが増設されたと知り行きたくなった

たぶん10分おきぐらいに作動するオートロウリュはかなり効果的にスチームを拡散 

こりゃ素晴らしいサウナに生まれ変わりました 極めて上質ですね😆 途中ビール🍺休憩を挟み4セット

外気浴スペースの寝そべり椅子もしっかりとした物がインストールされ心地良かったですね

ビールセット

サウナ2セット後に美味い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
47

ちょうさん

2023.10.29

6回目の訪問

サウナ飯

数ヶ月ぶりの訪問 

25日にリフレッシュ休業したようでなんかサウナはもちろんあちこち設備もリフレッシュされたように感じた 

数ヶ月ぶりの訪問なのでいつから再投入されたから知らないが寝そべりイスが6台ぐらい設置されていた

ロウリュサウナ2セット 普通のサウナ1セット

来客も適度な数で大変心地良く過ごさせてもらいました😁

焼肉レストラン にしき

相変わらず旨い

続きを読む
29

ちょうさん

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

金沢出張にあわせ翌朝、新幹線で富山へ移動して憧れのスパアルプスさんへ初訪問😆 富山駅からはクラシカルな富山地鉄に乗り大泉駅下車→徒歩10分弱

昨日遅くまで呑んだ身体に染みるなんとも熱いのに何分でも入っていられるような心地良いサウナと立山の天然水水風呂が素晴らし過ぎ✨

水風呂内でその天然水を飲んで水分補給なんてパラダイス❣️ 今まで色々入ってきたサウナ施設で最上級だと確信。

遠いけど東京行った際に北陸周りで行ったり工夫して通いたくなるわぁ 立山の天然水に恵まれた富山市が羨ましい😆

富山ブラックラーメンと炒飯、唐揚げ

美味しいしお店の雰囲気も素晴らしい

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ちょうさん

2023.09.20

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2年ぶりの久々の再訪 新神戸駅から徒歩往復🚶

外のフィンランドサウナがリニューアルされてからは初めて。なかなかパンチがある しかし中が暗すぎて足元が怖いかな

しかし11.7℃の水風呂はサイコー❣️

フィンランドサウナ2セット サウナ1セット 塩サウナ1セット 

マッサージしてもらったりお酒呑んだりゆったり5時間ぐらい過ごした

ステーキ

ステーキランド神戸の神戸牛ステーキ🥩 めっちゃ美味かった✨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
54

ちょうさん

2023.09.17

15回目の訪問

因島のブックカフェでランチしてからいつものこちらへ 今まで訪れた史上、1番サウナ客が多かった だから寝そべり椅子を独占するものやビート板レスの老害客がやりたい放題だった どこもそうだが多客時は考えないといけない

しかしサウナや水風呂・景色は相変わらず素晴らしい👍

続きを読む
26

ちょうさん

2023.09.13

49回目の訪問

水曜サ活

お湯処 美福

[ 広島県 ]

定期メンテで来訪 筋トレで疲れた身体をほぐしてもらいに癒し処美福でマッサージしてもらいサウナへ

続きを読む
16