今日は仕事も早めに終わり一旦帰ってから妻と2人でここ雲母の里さんへ😁
ここ最近では雲母さんの人気もありサ活Dayも重なり人は多めだが上手く立ち回りながら過ごさせて頂いている今日この頃😊
今日も午後6時半頃に到着してみると施設前の駐車場は満車状態🈵
なので初の土手下にて駐車😅
妻と「やっぱり多いね」と話しながらエントリー😊
妻の方は女湯の方は「そこまで多くないからゆっくり入るね」と言い残しサウナへ🧖♀️
まぁ取り敢えず自分もマッタリ入ろっと
(つ´∀`)つ
先ずは身体を清めて最近では体のどこかしらが痛むのでゆっくり内湯に浸る😊
水風呂でクールダウン後、さてサ室内は如何なものかなと思いながら小窓から覗いてみるとおっ上段が座れる!すかさずお邪魔させて頂く😚
いつも思うのだが、駐車場の台数の割に施設内にはそこまで人が居ない様に感じるのは自分だけなのだろうか😅
多分、入れ代わり立ち代わりで上手く人が回っているのだろうと無理やり納得😏
2セット目に入ると流石に満席🈵低温アロマサウナへ😊こちらは座れた😚
3セット目は高温サウナへ上段が空いてる😚
人は増えたが上手くタイミングが合うと良い感じに座れる✨
4セット目は露天風呂の温冷交代浴で様子見😊
最後の5セット目にもう一度高温サウナの上段に座れたのでじっくり蒸される😌この時何か(-ω-;)アレ?いつまでも入っていられるとゆう感覚に😊この感覚は初体験で体の事も考え取り敢えず15分程で退出何だか凄く頭がクリアになったな😇
最後の水風呂も凄く心地良かった😌
ここの水風呂は表示温度より低く感じるのだが自分だけかと思っていたが結構みんな思っていた事らしい( ̄▽ ̄;)今日の雲母さんからのLINEで解説してあり循環速度や水の量等が多いなのど理由もあり水温が保たれやすくなっているとの事ではないかと😆
最初はやはり冷たいのだか2度目、3度目となるにつれ心地良くなってくるこの水風呂もやっぱり最高(*`ω´)b
今日も良いととのいをありがとうございました😇また来させて頂きます✨
1セット目
高温サウナ上段︰7分
水風呂︰30秒
外気浴︰5分
2セット目
低温アロマサウナ︰14分
水風呂︰30秒
内気浴︰5分
3セット目
高温サウナ上段︰10分
水風呂︰1分
外気浴︰5分
4セット目
露天風呂︰10分
水風呂︰1分
畳ゾーン︰10分
5セット目
高温サウナ上段︰15分
水風呂︰1分30秒
内気浴︰5分
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqSgz17gDHZqQjtcP3qvbMbn20J2/1707350655611-800-600.jpg)
- 2019.10.02 14:03 すいか
- 2019.10.02 14:08 すいか
- 2019.10.28 11:46 サ活俊彦
- 2020.01.14 14:48 あるふぉんす
- 2020.02.29 22:07 taka
- 2020.10.26 14:36 モトツマ
- 2021.03.28 07:01 ゆらりこ
- 2021.03.28 07:01 ゆらりこ
- 2021.04.19 09:27 みー
- 2021.05.22 17:45 ★サニ丸d★
- 2021.07.10 21:06 ★サニ丸d★
- 2021.07.10 21:08 ★サニ丸d★
- 2021.07.23 06:55 ちょうさん
- 2021.07.23 06:57 ちょうさん
- 2021.07.23 06:59 ちょうさん
- 2021.11.01 07:30 広島サウナース
- 2021.11.03 21:42 snb9
- 2022.02.17 09:20 マシュ
- 2023.03.31 16:16 キューゲル
- 2023.07.13 20:07 Hiroshima Lab
- 2023.07.13 20:11 Hiroshima Lab
- 2024.05.09 01:13 イノウエ
- 2024.05.10 15:49 イノウエ