男
- 70℃,88℃,92℃
- 17.4℃,9.2℃,15.7℃
男
- 90℃,90℃
- 18℃,9℃
【ジムからコストコ、竜泉寺、スタバ】
休み。令和ロマン始め、M-1ファイナリストたちが5月に名取に来るのと、ヤーレンズが初の単独ライヴで仙台に来るのを知って、どうしようかと考える。とりあえずチケット申し込んでおくか。
今年一番寒い中を歩いて、10時にジムへ。筋トレ4種から2分走って気分が乗らずに止めたくなったけど、速歩で体を温めてから、60分走る。体力よりメンタルの影響が大きいかも。あと、3月のいしのまき復興マラソン、ハーフの部にエントリーしました。不安だけど楽しみ。
30分速歩で終了。1263kcal消費でした。金曜なのでシャワーのみで帰宅。
昼ごはん食べてからコストコへ。ザバスの紙パックバナナ味が見てきた中で最安値の2880円。Amazonのセール時より安い。買いですね。あとプレミアム牛乳が見たことがないA2というランクが登場。いつものより若干高いです。
灯油は18L1890円に90円値上がり。レギュラーはリッター164円に。じわじわ上がってますね。
150円ラテを飲みながら10分後に竜泉寺到着。何だか学生が多い感じ。明日からの共通テストで休みなのかな。
炭酸泉、塩、禅、伊達、塩、寝湯で30分昼寝、禅、伊達、塩、炭酸泉で18時前に終了。
最近は3時間いると、たっぷり入ったなという感覚ですね。やりたいことが多いから、それでも蒸される時間が取れて良かった。
上がって休憩していたら、昨日の献血結果がもう出てました。素早い。
年末年始食べ過ぎて心配だったコレステロールもばっちり低めに。食べ過ぎたら走ればいいじゃない作戦が奏功してますね。
上の娘を高校で拾って、セブンイレブンで下の娘に頼まれたサンリオコラボのコームを入手するためにチョコ3つを購入。
ついでに近くのスタバへ行って、新商品のクラシックショコララテをテイクアウト。冬には優しい甘さと温かさがいいですね。普通にグランデで甘い飲み物を飲むようになってしまいました。これを堕落といいます。
今日も色々こなしていい休日になりました。あとは「52ヘルツのくじらたち」、後半を一気読みするだけだ。号泣しそうだなあ。
男
- 80℃,90℃,92℃
- 17.7℃,8.8℃,15℃
AM4セット
独→メ→ソ→メ
PM4セット
メ→メ→ソ→メ
あけおめッツァ。新年初訪問。眠い目をこすりながら40分運転で着。通勤ラッシュに巻き込まれた。
9:00前に入館し朝割をギリ獲得。9:00の独眼竜ロウリュもバッチリ喰らい、メディサウナは毎回セルフロウリュできた。今日かなり良かったのはハーブソルトサウナ。出入りも少ないため温度、湿度ともに高く、もしサウナ室に2段目、3段目があれば朝のしきじの薬草サウナに並ぶくらいの熱さだと感じた。
外気浴は2分が限界。チラつく雪と強風で一気に冷やされる。その分、内気浴が気持ち良い。
小さい頃は冬になるとスキーに行けるだとか、学校まで親が送迎してくれるだとかで冬は好きだったのだが、今は路面凍結で運転は怖いし、雪降ったら雪寄せは面倒だし、スキーはあまり行けないし… 大人になってしまった今、冬は「〇〇できる、〇〇しなくても良い」ではなく、「〇〇できない、〇〇しなくてはいけない」季節に変わってしまった。
ただ、冬のサウナは、夏はあまりしない内気浴の組み合わせ方を楽しめたり、水風呂の後に熱湯に入ってから外気浴をしてみたり、水風呂すっ飛ばしてシャワーのみで外気浴をしてみたりと「ととのい」までの工夫が沢山できるのが良さだと気づいた。今は冬をそこまで好きではないけど、嫌悪感が少し無くなったかな。
そんなことを思いながら「自家製太麺 渡辺」さんへ。13:30前着で15分ほど待ったのち着丼。200gらー麺と替え玉。おなかいっぱい大満足!
男
- 80℃,90℃,90℃
- 17℃,9℃,15℃
男
- 70℃,90℃,90℃
- 17℃,9℃,15℃
昨日は職場の雪かき☃️で腰が悲鳴をあげる⚡️⚡️癒すためにも、今日は朝スパメッツァと意気込んで昨晩は就寝🛌⭐️
7:45起床。しまった😆朝割するつもりが寝坊した❗️
慌てて車を走らせる🚗💨💨
すると、途中の田んぼ道で車同士の接触事故の現場を目撃👁️
慌てて走っても良い事はないね😆😆
と思い直してゆっくりと富谷方面へ走る💨💨🚗
9時過ぎにスパメッツァ到着です。
今日はゆっくりしようかと久々に岩盤浴セットもレンタル。
浴室は平日の早い時間なのでお客さんは疎ら😁
年末年始の混雑からは想像もつかない静けさです。
2025年最初のスパメッツァ始め!どこから攻めようかな👀
まず、しっかり洗体&炭酸泉での下茹でを経て、安定のメディサウナで様子を見る。巳年も変わらず熱い熱波のパンチを乱暴に繰り出すHALVIAのストーブ🔥🔥さらに、若いお兄さんがガンガンロウリュ👍1ラウンド10分でノックアウト🤪🤪
外気浴の冷たい風を全身に浴びて矢吹ジョーのように椅子で
真っ白に燃え尽きること10分・・・
気を取り直して伊達なサウナ下から2段目で13分🔥🔥
パチンコ玉のような滝汗が次々吹き出す。これは大満足💦💦
熱に耐えてなかなか戦えてますよ☺️
さらに、いつもは行かないソルトサウナにも挑戦。
個人的にはやっぱり合わないかな。こちらは早めに退散💨
炭酸泉にもじっくり浸かり思う存分満喫‼️
昼はカツ丼にしようと思っていたけど、新メニューを見ておろしポン酢の鶏唐丼に心奪われる❤️一目惚れ🤩
ナイスなチョイスに胃袋も大満足☺️
※唐揚げサクサクでおろしポン酢と相性バツグン!しばらくはこれで決まりだ☺️☺️
午後はお籠もりして久々にガッツリとスパメッツァを堪能させていただきました。
年末に訪れた際のイマイチ消化不良だったサ活を取り返す最高の一日でした。今年もスパメッツァ仙台にはお世話になります。どうぞ宜しくお願いします😀
サウナ
メディサウナ 10分×2
伊達なサウナ 00分イベント 13分×1
ソルトサウナ 8分×1
男
- 90℃,90℃
- 2017.11.25 00:56 juke
- 2018.10.16 04:04 くろうりー
- 2018.10.16 04:06 くろうりー
- 2018.10.28 23:08 感覚的 藻(v.o.c)
- 2018.11.01 02:38 くろうりー
- 2019.06.05 00:06 ゆば
- 2020.04.23 15:54 かべやん
- 2020.04.23 15:57 かべやん
- 2020.10.22 10:26 uzi
- 2021.01.31 02:52 uzi
- 2022.01.03 00:17 fujimura youhei
- 2022.01.04 01:41 fujimura youhei
- 2022.01.04 19:14 bleu
- 2022.06.16 17:40 NORI
- 2022.09.26 05:46 こんた
- 2022.12.23 09:24 ねじこ
- 2023.02.07 19:32 キューゲル
- 2023.07.07 12:43 おもち。
- 2023.07.07 15:50 バトルオブイクタス
- 2023.07.07 15:53 バトルオブイクタス
- 2023.07.07 21:43 Yu
- 2023.07.07 21:48 バトルオブイクタス
- 2023.07.07 22:39 バトルオブイクタス
- 2023.07.08 14:23 バトルオブイクタス
- 2023.07.12 09:49 Yu
- 2023.07.17 21:44 Yu
- 2023.07.20 09:52 くらげ
- 2023.07.20 09:54 くらげ
- 2023.07.20 10:03 くらげ
- 2023.07.20 16:19 くらげ
- 2023.07.20 18:13 はー
- 2023.07.20 21:09 はー
- 2023.07.20 22:05 はー
- 2023.07.23 17:58 チョキ男✌︎
- 2023.08.12 12:41 sasachann
- 2023.08.15 11:30 はー
- 2023.08.15 11:39 はー
- 2023.08.19 17:03 🌿ただしゃん🌿
- 2023.08.25 23:24 はー
- 2023.08.25 23:59 はー
- 2023.08.27 21:34 はー
- 2023.08.27 21:36 はー
- 2023.08.31 22:58 はー
- 2024.01.02 17:25 ヒャダ
- 2024.02.08 22:28 はー
- 2024.02.12 09:05 まーや
- 2024.05.29 00:03 まーや
- 2024.06.12 15:07 せいちゃん
- 2024.06.24 22:15 はー
- 2024.06.24 22:20 はー
- 2024.07.01 20:34 まーや
- 2024.07.01 20:44 まーや
- 2024.07.01 20:50 まーや
- 2024.07.07 22:03 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2024.11.19 22:35 高級出汁
- 2024.12.19 17:41 せいちゃん