2023.01.03 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 極楽湯 名取店
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナ気持ちいいですね。 宜しくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カツカレー

2025.05.11

3回目の訪問

もみの木さんへ

女性チーム(妻、娘)は岩盤浴

男チームはお風呂を済ませ、休憩所でゴロゴロした後、

満を持してサウナへ

混んでる割にサウナはまばらで

ゆったり入れました

もみの木さんは家族で、のんびり出来る場所ですね〜

続きを読む
50

カツカレー

2025.04.20

1回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

3年ぶりにお邪魔します

半年程前の同業者との懇親会で、互いにサウナーと知り

名刺代わりに交換した無料券 (ゆーとぴあ↔汗蒸幕)

なかなか、足を運べずにいましたが

免許更新ついでに、利用させて頂きました

黄土→汗蒸幕→ロッキー×2

よきよき!

Hさんありがとう!

免許証は

最近は大河原で更新してたので、サウナ目当てで免許センターへ

予約制になり、スムーズです!

マイナ免許証のメリットは‥まだまだ少ないですが

一応取得

マイナポータルと連動しても、免許証携かマイナンバーカードを携帯してないと不携帯になるので注意ですね

続きを読む
56

カツカレー

2025.04.17

8回目の訪問

平日、背徳の朝ウナ

晴天の中、桜を眺め 3セット

整い超えて爆睡

外気浴で1時間寝てました

空いてたから良かったものの、迷惑な(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
38

カツカレー

2025.04.06

12回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

オートロウリュ キンキン水風呂 畳外気浴
明日に備えて心のデトックス

ニフティで550円入館

あざっす

LINEクーポンは次回にしよ

日曜の朝は静かに楽しめますね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
49

カツカレー

2025.03.27

1回目の訪問

鶴の湯

[ 宮城県 ]

飲み会前に鶴の湯で身体を浄める

長町でサ友と飲み会🍺
0次会は鶴の湯へ 初めて来ました。
地元民に愛されるノスタルジック銭湯
4人座れるスチームサウナ 熱さばっちり
水風呂なし ケロリンの桶に水を溜め一気にかぶる
これはこれで有りですね

しっかり身体を浄め

二番街を彷徨い

串カツ田中を楽しみ

角屋で締める

浄めた事で🍺が最高に美味かった

飲み会前には銭湯がオススメです

続きを読む
64

カツカレー

2025.03.08

3回目の訪問

椅子が‥椅子が‥。・゚・(ノД`)・゚・。

アクアイグニスのウィークポイント 「外気浴の椅子」

これじゃないんだよな感が強かったのは、

サウナー共通の思いだったんじゃないでしょうか

アディロンダック風に変更されました(歓喜)

頭を壁に預けたかったので

後列派でしたが、

今日から前列へ

相変わらずの良質なお湯と水風呂で、最高にリラックスができました

写真は公式Xから拝借

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
66

カツカレー

2025.02.27

11回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

進化!進化!進化!

皆さんのサ活でリニューアルに気づき、居ても立っても居られず、久しぶりのホームへ

めちゃくちゃ並んでる!!

人気ラーメン店のような並び

ここは、天童製麺か!?

リニューアル効果すげーな

みんなサウナイキタイ見てんのかな

なんて思いながら、しばらくならび

気づきました!!

これ、違うな。

並びの原因は、ハイキューグッズ💦

スタッフさん、わからないよこれ〜

サウナは、板張り、オートロウリュ追加で大幅リニューアル!

ロウリュの時間もう少し長く希望します

木の香りも漂い、いい感じ

水風呂は安定のキンキンでした

TVの上に設置されたオートロウリュのアレ

ザコシショウのアレに見えるのはワタシだけ?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
69

カツカレー

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

おらほの温泉

[ 岩手県 ]

旧ゲンデルランド

約30年ぶりに来ました

小学生の頃、我が家の家族旅行は

ゲンデルランドを基点としたスキー旅行でした

ゲンデルランド、楽しかったな

映画鑑賞出来る部屋、休憩室、100円カラオケ、ゲームセンター、プール、24時間入れる沢山のお風呂

思い出いっぱいの場所

ずいぶん前に閉鎖した聞いてましたが

また来れるとは!

面影を残しつつ運営されていました

サウナ100℃

滝汗

大きい水風呂でクールダウン

思い出の相乗効果もあり

めちゃくちゃ良かったです!

入浴+食事で800円

破格

しじみラーメン

しじみ‥いや、めかぶ味 入浴+食事で800円 単品600円 バグってる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
54

カツカレー

2025.02.23

6回目の訪問

サウナ 雪ダイブ −13℃外気浴

朝からピーカン

グッドコンディションの安比

セカンド、ザイラーを軸に

滑り倒し

太腿パンパン

ガクガクのブルッブル

フリーザ様のメディカルマシーンばりの

回復を期待し

サウナへ

ここのサウナは50人キャパ

20人入ってますが余裕余裕

サウナ後は

汗を流して

水風呂すっ飛ばし

雪ダイブ

よく見ると、あちらこちらにダイブ跡がwww

外気浴は−13℃

不思議と心地よし

ビールが美味い

写真は公式からお借りしました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
53

カツカレー

2025.02.22

5回目の訪問

昨日に引き続き白樺の湯へ


15時台に入りました


いつも遅い時間にしか入っていないので


小雪舞う、昼の白樺の森も素敵ですね


内風呂故障中につき


洗身後はダッシュで露天風呂


マジでさみい


壺風呂でじっくり体を温め


サウナへ


90度をなんとかキープしているカラカラサウナ


体感は


もう少し低いか?


今日はヨーロッパ勢が多い様子


ここは日本なのか?


スノーボードで疲れた体と、直前でモヤついた脳みそをリフレッシュ


サウナを知って、


メンタルを強制リセットすることが出来るようになったと思います。


明日のためのリセットボタンって必要ですよね


うまい酒を飲んで寝よう

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
53

カツカレー

2025.02.21

4回目の訪問

1年ぶりの白樺の湯

22時15分到着

内湯が故障中

露天風呂にてライトアップされた白樺の森を

眺めながら急ぎ体を温める

露天風呂には中国人3人

飛び交う中国語

ここは日本か?

インバウンドですね

超広いサウナは独り占め

ゴロ寝させて頂きました

店員さんに倒れてると心配されました

すいません💦

水風呂は20度

中国人を横目に外気で雪ダイブ

冷てえ

最高

あざす

続きを読む
50

カツカレー

2025.02.02

2回目の訪問

メガネでサウナ

中1からコンタクトを使用し数十年

コンタクト無しでは生活が出来ません

メガネを作り直したのをきっかけに

お風呂用メガネ(古いメガネ)でサウナに挑んでみました

コンタクトの乾燥から解放され、ボヤけた視界も

余計な情報が入らずいいかも

これは、有りですね!!

2回目のもみの木さん、サウナは湿度も良くバッチリでした

全体的にゆるい雰囲気で居心地よきです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

カツカレー

2025.01.16

4回目の訪問

心の整理に

朝メッツァ

静かなスパメッツァ最高

前向いて、上むいて

出来る事からコツコツと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 18.5℃,15℃,9℃
81

カツカレー

2025.01.12

3回目の訪問

家族で、そよぎ

半日ゴロゴロ~

4セット

禅サウナ好きすぎる

いい1日でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
53

カツカレー

2025.01.10

2回目の訪問

1年ぶりのそよぎの杜でした
 
初めて岩盤浴参戦

クーマは予想以上に良かった!!

熱波の嵐が超絶楽しい

最下段で吹き下ろすスチーむ浴びまくりで

火傷するかと思いましたw

水風呂さえあればと思いましたが、テラスでの外気浴がなかなかよき

岩盤浴4セット

禅1セット

梵2セット

温冷交代浴3セット

水風呂はバイブラ効いててよき

仙台圏でバイブラあり水風呂ってここだけでしょうか?

誰か知ってたら教えてください

堪能堪能

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
50

カツカレー

2025.01.02

2回目の訪問

新年会がてらのサウナ初め

トゴールの湯でじっくり体を温め

箱根駅伝を観ながら、2セット

ビール 焼酎

ガッパオガイ

ホッケ

日本とアジアの融合で

大満足


アジア料理うまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
53

カツカレー

2024.12.22

1回目の訪問

ずーっと来れなかった、もみの木さんに初訪問

やたら広い廊下、サウナ、裸で入る岩盤浴

サウナイキタイのおかげで、勝手知ったるなんとかです

なんとも言えない気取らない感じが、居心地良いですね〜

またお邪魔します〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

カツカレー

2024.12.15

1回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

久々の古戦場でした

地元に帰省しても、なかなかタイミングが合わず来れなかったのですが、久しぶりに討ち入りできました!!

漢方サウナ→溶岩サウナ→漢方サウナ×3→溶岩サウナ

6セット頂き

あまみバチバチ!

最高

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃
53

カツカレー

2024.09.14

7回目の訪問

リニューアルオープンおめでとうございます!

ありがとうございます。

バレルサウナ感動体験でした。

ライトアップされた幻想的な世界は非日常的で

これ以上なくリフレッシュできました

バレルは小さい方でしたが、おじさん3人しっかり入れます

セレクトした2種類のアロマ水でロウリュすると、湿度、温

度共にバチバチに上がります!!
設定温度は110度まであがるそうです

インフィニティ風とアディロンダックチェアも完備され

ていました。

好みはガウンを着てのゴロ寝スタイル(笑)


24時を回った頃には雨もふり始め、テントの中では雨音も

楽しめ最高!


水風呂さえ冷たければな‥と思ってたら、LINEで氷追加可

能と通知が来てましたね。

もう少し早く気づきたかった

YTPさんの顧客の意見を検討し、速やかに改善する姿勢素晴

らしいですね!

混雑とは無縁の贅沢時間!
行く価値ありです

また行きたい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
77

カツカレー

2024.09.04

6回目の訪問

サ友のサ旅話に触発され、いてもたってもいられずゆ〜とぴあへ‥忘れてた

リニューアル楽しみにしてます

続きを読む
48