2023.10.01 登録
[ 山形県 ]
サウナ:10-10-10-10-7
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
蔵王エコーラインを宮城県側から攻める。(遅刻確定ではあるがなる早を目指した)
おかま付近で雲まみれ、視界30mくらいまでになって終わった・・・と思いきや、超えたあたりから晴天。
山形側晴れすぎ。びびる。
さて施設に到着・・・。11〜13時の枠。
え、もう外側だけで期待大。
入るとまたオシャレな感じ。
受付をすると紙製のリストバンドを巻いてもらえる。サウナ利用者はこれで見分けがつくわけだ。
脱衣所も綺麗・・・温泉もいい・・・サウナのために爆速で体を洗う。
本題のサウナは90〜95度。湿度は70〜というベストすぎるコンディション。ロウリュは一杯で十分熱くなる。
5セット目は時間ギリギリかつソロサウナだったので2杯ロウリュ・・・あっつあつ。ほぼやけど笑
水風呂は1人で入る、というルールでこれまた快適
予約制のありがたみを噛み締めた☺️☺️☺️
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:8-6-8
水風呂:0.5-1-2
休憩:10-15-30
合計:3セット
ソルトサウナの床の塩を水で流したり、座面を掃除したり、最初は従業員ムーブ笑
水風呂をしっかり浸かれず熱こもったまま2セット目にいったらちょっと失敗😔
メディサウナでロウリュもいい感じだったのにもったいなく退散・・・
3セット目はバッチバチに自分を追い込んで、グルシンで2分冷却! 一種のトレーニングだなこれ笑笑
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10-7-10
水風呂:1-2-1
休憩:10-30-10
合計:3セット
夏休みシーズン☀️ 天気が安定してから出発
12時イン。
実に快適だ・・・明日以降は芋洗い状態だろうな
ソルトサウナはラベンダー🪻 初めましてだけど、あんま香ってないな〜
2セット目メディは人の出入りがなかったのか、90度!
そこでタイミングよくロウリュ。そして出入りもほぼなく・・・完遂。7分でも心拍数170とかでもうアウト🤪
グルシン1分、普通の1分で昇天。
外気浴は足に日光当たって爆睡スタイル。
3セット目ノーマル伊達。15分ごと?のプチロウリュに当たったけどこっちも出入りないから室温94度とかでアツアツ。
不感炭酸泉で20分くらいのんびりして終わり。
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:7-8-7-8
水風呂:1-2-1-2
休憩:10-10-20-60
合計:4セット
1ヶ月半ぶり、もはやサウナ好きと言えないぶりに来た・・・三連休最終日の12時IN
駐車場は混み混みだが、店内そこまでって思うのはいつも不思議だ🫢
炭酸泉からソルトサウナで塩揉み。いつぶりかのペパーミントのハーブで、サウナ室内はミントの爽やかな香り。
レモングラス、ユーカリ、ペパーミントと3種類体感してるがペパーミントが1番いいな・・・😇
外は34度、猛暑日手前で水風呂は気持ちよすぎる。
メディサウナは86〜88度、ロウリュして普通に耐えられるピリピリ具合。シングルの方は7.7度!!!肌を突き刺すって表現がまさにピッタリ・・・でもアツアツボディには1分いけちゃう・・・😬😬😬
伊達サウナは00分のロウリュ終わりが実は結構熱い。
完遂しきった人らが退出終わった後に最上段で蒸される。91〜92度で湿度も十分。メディより熱めの設定なのは前から?
夏のちょい困りポイントは外のイスが常に満席🈵
運良く空いた席で横になると・・・1時間寝てたわ申し訳ない🙇(昼寝に最適すぎるわ)
男
[ 宮城県 ]
サウナ:9-9-12
水風呂:1-2-1
休憩:10分 × 3
合計:3セット
17:30イン 平日、外回りでサウナへGO
今日は雨が降ってて人も少なく、終始落ち着いてサ活できたなあ
炭酸泉から塩サウナで塩揉み。なんかソルトサウナ明るくない?白かったんだけど🤣
全然ハーブ感なくなったな。今日はカモミールだったけども全く感じられない…あの袋ちょっと開けた方いいんじゃない?
2セット目メディは入った瞬間にロウリュ中で肌に刺さる刺さる〜久々できまったなあ…
また掲示物増えてたな。(会話するならご退出ください)力の入れ具合、半端ない。サウナ施設としてガチだな🙂
人がどっと来たタイミングで出たけど、グルシン1分いけちゃうほど温まった…半端ない。
キンキンに冷やした後、体力入らなかったな…
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:6-10-6
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
平日に来れるラッキーデー。スパメッツァが休館日だったけどそこまで混み合ってる印象は感じなかった。
そこまでサウナを追い求めてる人いないか笑笑
炭酸泉がとっても気持ちよく、ほぼ体温くらいで10分以上浸かった後のサウナ。1セット目でガンギマリ😇
もう昇天でした…外気浴も心地よい気温で…
2セット目は禅サウナで瞑想。90度という感じはしないものの玉汗がコロコロ。
3セット目はおまけ程度で終了〜
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:8-9-9
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
17時半すぎIN
1ヶ月ぶり?年度初めのバタバタの間に、サウナこれた…
炭酸泉心地良すぎぃ〜
さくらのシャンプーコンディショナーボディソープが配置されててこれまた春らしい。いい香り😝
梵サウナは丁度、誰もいない時間で独占。
18時のロウリュの時には少し人も入ったが3割埋まらない程度。さすが平日。
2セット目禅サウナの方に向かうとなにやら、看板。
鯖&味噌の熱波イベントやるんじゃん…!
整理タグを勝ち取り、19時の回で楽しみました
本気の熱波回だったらどーなっていたのやら…
男
[ 宮城県 ]
サウナ:9-15-10
水風呂:2分×3
休憩:10-20-10
合計:3セット
一言:仕事を早めに切り上げ(年度末なのに逃げ?)久々に汗蒸幕〜。黄砂と花粉とであいにくな感じだったけど😅
浴室入る前の自動ドアに「保健所の指導でサウナ内の照明が明るくなっています」
確か、前からだいぶ明るくなってたとは思ったけど…汗蒸幕あっかるい!笑
もう普通に眩しいレベルの照明ついてて笑った
(もう「何か」あったとしか思えないわ)
黄土サウナは暗くていいでしょ、寝たいし😗😗😗
色々思うことはあったけどサウナ温度は汗蒸幕95度表記。いい玉汗かけたしグッド👍
男
[ 宮城県 ]
サウナ:15-8-7-8-10-7
水風呂:30秒×6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
18時インのおそおそスタート
明日はゆっくり出勤なので実験的にほぼラストまでいてみた
日曜夜とはいえ人は多い。むしろ多すぎる…?
22時くらいまでは普通に子ども連れも多く自販機前の小上がりは人で溢れかえっていた😅
岩盤浴の方はすっからかん。休憩、マンガ読みまくるためにプラスで課金した。オンドルでぐーたら👍
浴室、サウナの治安は言わずもがな最悪笑
店内アナウンス打ち消すレベルだからもはやそれが普通なのか?と思うほど。のんびりしたい人は防水の耳栓あったほうがいいっすよ
サウナは無料タオルマットが在庫なしが度々あった
あるあるかもだがサウナ後に置いていく人が多かった(かなりの枚数回収して返却カゴにシュートしたか)
汗をさくっと流す、友人とわいわい入るなら土日夜ですね☺️
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10-8-10 (30-20-15)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3 (100)
合計:3セット
昨日働いて今日休み。4連休にしたいよなあと思いつつ、今日もサ活
14時イン。絶対混んでるのは分かっていたので岩盤浴セットも奮発してのんびりコース
下茹で塩揉みはルーティン。メディが渋滞してて、扉と扉の間で待つの?って不思議に感じた
いい感じに抜けたタイミングで着席。完全満員は久々だったな〜12人がっちりのところに参戦はいつぶりだろう
いつだかのサ活で「ストーブの石が弱ってきてる」みたいな投稿から気にして見てみると、新しい石山盛りになってない?ロウリュバチバチに決まるようになってない?
岩盤浴でがっつり汗もかいて1.5ℓ飲んで水分総入れ替えしたんちゃう?
男
[ 宮城県 ]
サウナ:8-10-12-10
水風呂:1分 × 4
休憩:8-15-15-15
合計:4セット
早めに仕事を投げ捨て(?)サウナへ〜
吹雪いてるから外気浴は微妙か?と思いつついつものルーティンへ。
ソルトサウナのハーブ🌿が「乾燥ハーブ」(ちゃんと合法)になって結構いい感じ。
香りがまず濃く感じた(人いなかったせいか?)
キシリトールガムの緑のやつ、が脳裏に浮かんだ
2セット目メディ。
サウナマット貸し出しを始めて、回転も良くなってきてるのかちゃんと在庫あった。1時間に1回回収と補充してる?
初めて気づいた、というか操作してる人見たんだけど入ってすぐ、ストーブ前の左側の壁に換気口があって閉めたり開けたりできることを・・・🙄
そこ開きっぱなしだと室温下がるだろうし、閉まってると熱めになるのかも。今後気にかけていこう😶
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10-10-10
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:平日にこそっとサウナ。
ちょっと外気温が低めだが、風が強くなかったので快適だった〜
ポンチョ持参のサウナーもいて実際の使い心地聞いてみたかったな・・・
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10-8-10-8
水風呂:0.5-1-1-1
休憩:10-15-15-10
合計:4セット
サウナ初めとして個人的にハイペースでサウナへ
平日夜だけどなんか・・・遅い時間になると治安悪いな😑 露天で大声トークは変わらずとして、ついにメディサウナ内での会話に遭遇しちまった。あり得ないって笑
漢字読めないのかな。音読してあげるべきかな。
こども風呂で遊ぶ子供たちを全く気にも留めない父親(流石に戯れあいが過ぎた時には介入していたが)やらなんやらで微妙〜なサ活だったな・・・
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:12分×5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
サウナ初めはプライベートサウナ!
激混みの利府イオンに続く道路で間に合うよな?とドキドキしながら無事に到着〜
120分コース ユーカリのアロマを追加していざ
オープンしたて9月に行った時よりちょこちょこ変わってたな〜
室温がたぶん80〜?90あるかなあ?心地よい玉汗をかきまくって5セット💪💪💪
今年は去年より色々な施設にいきたい!
男
[ 宮城県 ]
サウナ:8-15-12
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2024サウナ納め、どうせどこも混んでるからホームサウナでしっぽりと・・・駐車場満杯で草
なんとか駐めて中入ると下駄箱すっからかん😅
鍵はスムーズに渡された(運良く上段)
浴場は過去1の混雑度🤪🤪🤪物置き棚は溢れ返り、入れるお風呂もないレベル。入場制限すべきでしょこれ
滑りこんで洗い場確保したけどしばらーく立ってる人もいてなんか・・・うん。休日料金払って、体洗うのとままならないってなるとキツくね?
汗蒸幕3セット。常に満員である意味面白かった
イス-床-床からのイス でスタンドなかったので👌
途中、会話続ける迷惑客がいたけどま、そこまで荒れてないかな〜
異動がほぼ確してる中、回数券を買うか非常に悩みつつ買わずに帰宅〜
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。