対象:男女

【閉店】美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店

温浴施設 - 兵庫県 川西市

イキタイ
907

サウナウマ🐴

2023.05.05

1回目の訪問

初来店
ショッピングセンターの中にあるので、駐車場が広い
そして、入り口がわからない、、、笑
入口1階なので、初めて行く人はご注意を

サ室がともかく広くて清潔
サウナマットが等間隔に置かれているため、適度な距離感で蒸されることができます。
本日は10分×4セット
88℃くらいでしたが、それ以上に熱い気がしました。
整いイスも豊富にあり、サウナハット掛けもあり、環境は最高でした。
コスパよく人気の理由に納得しました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
21

パルオ

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ3セット
交代浴3セット

続きを読む
27

みお

2023.05.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KARHU

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

GWで混雑してるかと思いきやそれほどでもなく快適。
熱波イベントをしていたようで、運よく熱波師まこさんの熱波を受けることができた❤おかげ様で1セット目からいい汗!!
かわいいステッカーもいただけて大満足。
しっかりととのった後は、高濃度炭酸泉や高温風呂で体をあたためて終了~

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,86℃
  • 水風呂温度 15.2℃
26

はるぽこまる

2023.05.04

53回目の訪問

滑り込みの22時半から行きました!
1日釣りをしていたので疲労はマックス。
最高に整えるのをわかっているサ活前はニヤニヤしてしまう笑

時間もないので2せっと!
12分半→1分半→10分
10分→1分→10分(オートロウリュ)

GWの影響かこの時間でも人が普通に多かった!

1つ気になったのは、2段目に座っているが3段目にもたれている人がいたこと。
もたれたい気持ちはわかるが、1人入れなくなる。混んでいたのもあるので、気を遣ってほしいなと思ったりしました!笑

少し思ったことはありましたが、完璧な整わせてくださる施設です。
今月も通うぞー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

オロポ男dism

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは広く綺麗、水風呂も冷たい!土日、休日の先日夜はほぼ満員状態の人気サウナ!
外気浴スペースも広く確保されていて、満員でなければ最高の施設

残念なのは、サウナが1枚扉&人の出入りが激しすぎて、サウナ下段の温度はかなり低め、、、中段以上を確保できないと、ととのうの難しい・・・

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.2℃
20

サウナソウ

2023.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yasuhisa Oide

2023.05.03

4回目の訪問

水曜サ活

色々とサウナに行ってるが、湯櫻がNo.1かもしれない。
コスパ、サービス、施設全てが最高。
唯一地元が川西でよかったと思える今日この頃。

サウナくん5つ
🧖🧖🧖🧖🧖

あまみちゃん5つ
🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️

続きを読む
1

サウナ:下10、中8(オートロウリュ)、上8
水風呂:90、80、60
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
とってもお久しぶりの訪問。キャンプの後は通り道ということもあってここに来る。
5月とはいえ油断した、晩の冷えた肩腰を炭酸泉とサウナで温める。
今日は水風呂がガンガンに冷えている日だが、最近他の施設に通って若干高めの水温でも慣れてしまっているのでこんなに冷たいと命が縮むかと思ったが、2セット目以降は何とも思わなかった(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.3℃
8

不動産の相談相手

2023.05.03

53回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのホームサウナ
いやーよかった

ゴールデンウィークだけど午前中はぜんぜん大丈夫だねー

計5セット

満足です

続きを読む
5

やす

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

18:30頃、入店。
広くて安い。
高温サウナは広く、温度も高い!
19:00からロウリュウも実施されていた。
個室の整いイスなど、900円でこのコスパは最高です!
水風呂は14.2℃でした!

続きを読む

  • 水風呂温度 14.2℃
17

H2サウナーーーズ

2023.05.03

8回目の訪問

水曜サ活

祝日の19時に初参戦。さすがに芋を洗ってるくらい湯船に人人人。けど、土日祝のかき入れ時に空いてるのは客としてはありがたいけど施設としては儲からないのでそれはそれで結構なことと思ってます。しっかり儲けて湯櫻がずっと運営されてる方がもちろん良いので。初耳栓は一人の没入感ありで今後も継続。21時から西口さんと野中さんのWロウリュウを受けた。西口さんのタオルの回し方腰が入ってて格好良いです。西口さんの高速ロウリュウを3回浴びて即give upで退室しました(笑)

続きを読む
40

オリサウナー

2023.05.03

29回目の訪問

水曜サ活

本日もよきサウナでした。
熱波受けたかったがタイミング合わず

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
19

ひろすけ

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

湯櫻さん。

続きを読む
16

Mizu

2023.05.03

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

おれんヂねり

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

『大阪(方面)話題の場所巡り⑬まだまだ櫻が見たいんじゃ!』 
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
行く行くサギはだめ絶対と力強く訴えるねりです🤣。

はい、すいません行く行くサギはワタクシです(笑)。
いつもyoneさんに勧められるたびに行きますと言っておきながら
なかなかこれなかった湯櫻さん。
今回ようやく訪れることができました~。

まず戸惑ったのが看板が見当たらない😅
商業施設内施設やから仕方ない。
とりあえず案内板とっとこ(笑)

そして浴室へ行ってびっくり。
いやぁ~きれい!広い!炭酸泉2つある(笑)。

これはいいんじゃないの〜😁。
早速炭酸泉で下茹でしてサウナへ。

おぉ~ここもWストーブ。
そういえば宝乃湯もWストーブでしたね〜。

でも温度はこっちのほうが好きかな~😁。
10分ほどで汗だくになって水風呂へドボンと行けば。
はい湯櫻満開でした〜。

そして気になってたととのい個室へ。
うんやばいわここ普通に寝る(笑)。

このあとサウナ2セットしてお風呂を一通り回って終了。
ここはととのうための施設ですね~。

そりゃ皆さん勧めてくれるわけだ〜。
となると次の寿も楽しみだな〜。
兎にも角にも今度はヨメちゃんと来たい施設がまた増えました~。

ヨメちゃん何回こっち連れてきたらええんやろ(笑)

続きを読む
72

原田 一樹

2023.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

1105

2023.05.02

1回目の訪問

関西に帰省したので立ち寄りました。

入って早々、店員さんの気の利き具合からして気持ちが良い。

サウナも水風呂もサイズ感あるので混まないから良いですね。サウナも最初は温いかなと思いましたが、入っているとしっかり汗が掛けました。

また機会があれば来たいなと思いました。

続きを読む
22

kikure

2023.05.02

3回目の訪問

サウナも水風呂も広い。たまたまオートロウリュのタイミングだったが、一回だけでもかなり熱くなったところへ、更にあと2回で合計3回のロウリュウ。なんか得した気分。水風呂は15℃で、いい温度。外気浴のデッキチェアが増えていた。少し肌寒いけど、じんわりと外気浴を楽しめた。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
31

長居公園

2023.05.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: よしみ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設