2021.11.19 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム HOTTERS24岡山今店
  • 好きなサウナ 90℃前後でロウリュ(贅沢言えばセルフロウリュ)のある フィンランド式がベスト。水風呂は、深めがいいですが、 冷水シャワーやクールサウナも大好きです。 一番重視は、休憩時間。トトノイスペースを見つけるのが得意になりました!                   マイベストサウナ:Hotters24岡山今店、サウナ コルメキュラ、GRAND ROCK CASTEL、KOBATOISA、KIKORUSAUNA、ヨキサウナ、大芦高原温泉、桃太郎温泉一湯館、組紐KOBE、水春G各店、吟湯湯治聚落、旭温泉、たけべ八幡温泉、四国健康村、明和温泉姫湯、和モダンな宿かつらぎ、COCOFUROおおみね湯、太子温泉、二ノ丸温泉、ヨコタリゾート、日の本湯、琴弾廻廊、恵のゆ、キャナルリゾート、新岐阜サウナ、サウナイーグル、サウナフジ、オーシャン、ラピスパ
  • プロフィール かなうことならサウナで生活したい(笑)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おれんヂねり

2025.07.09

740回目の訪問

水曜サ活

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『クールスポット』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、暑すぎて実写版たれぱんだ化してるねりです🤣

たれぱんだなつかし~(笑)
一時ネットであれはガチャピンの幼虫じゃないかって説もあったなぁ~😂

さてさて、こんなに暑い中サウナに行き過ぎると脱水症状や
熱けいれんが心配なところ

かくゆうわたくしめも昨日は朝サウナで代謝上がりすぎて
脱水になりかけて夜サウナキャンセル😢

今朝は起床時にめっちゃこむら返りでのたうち回って
ミネラル不足を痛感
朝からスポドリと塩飴をなめなめしてサウナキャンセル😭

うぎゃぁ~~~~
そろそろサウナいかせろ~~
このポンコツな身体め~~~~(笑)

ということでしごおわに、ゴリばりに岡ホタへ直行
ちょっこう~~~~~
いやいやゴリは
そっこ~~~~やからΣ\( ̄ー ̄;)

ということでほぼ1日ぶりのサウナを満喫!

最近そういえば、お気にの席が増えまして
一階のサーキュレータ下のサウナ側の椅子
と二階のTVの真ん前の椅子
これがたまらない仕様!!

一階は真ん前に扇風機、上からサーキュレーターのW冷却
二階は、エアコンの真下で冷気直撃

特に朝、二階のエアコンの下でもぐりなを見るのが
ささやかな日々の潤いになってます🤣

皆さんも機会があればぜひ座ってみてください!!
物欲しそうにその席を見てるサウナマットがいたら
譲らないでください!なつきます🤣🤣

~本日のサ活~
スチーム55℃→100℃→水シャワー→休憩

それでわ、本日も良いサ活を!
水分とミネラルの補給も忘れずに👍

続きを読む
52

おれんヂねり

2025.07.07

739回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『薬だめゼッタイ』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、薬漬けの日々なねりです🤣

いやぁ~皆さん薬飲んでますか(笑)

若い方はピンとこんかもですが、
年を取ると何かしらの薬が増えるもの😮‍💨
とはいえわたくしは去年の肥満限界事件以降の
やせ薬なんですけども🤣🤣

さてさて、今朝はなぜか数か月ぶりにすっきりした目覚めで朝ウナに行けました!!

そうびっくりするぐらい爽快な朝!
最近朝起きるのがつらくて辛くてサウナに行けれなかったのに普通に4時にお目覚め!!

こうなってくると逆に原因は何かを探りたくなるのが
SEの性分というもの(笑)

昨日までと今日で変わったこと・・・🤔
あっ💡
薬だ!
メインのやせ薬だわ!!

昨日の朝から新しい薬になりましてこれが原因ではないかと思ったわけです
であれば薬の効能を調べればいいじゃん!!

まずは新しく処方された
サノレックス→(要点を言うと)めっちゃやせるよ。
       食欲なくなるよ。
       精神的に鬱になることもあるよ。
       眠れないこともあるから
       夜飲んじゃ駄目よ。

今まで処方されてた
リベルサス→(要点を言うと) けっこうやせるよ。
       吐き気がめっちゃするよ。
       倦怠感に襲われることもあるよ。
       ご飯の後に飲むとリバースするか
       ら朝起きたらすぐ飲むのよ。

・・・これだ~~~~~!!!!
原因はリベルサスだぁ~~~🤣🤣

とはいえサノレックスは3か月処方されたら
6か月は休眠期間が必要なかなりの劇薬😅

また3か月したら元の状態に戻るのか・・・😱
ちょっと値が張るけど最近話題のマンジャロに次乗り換えようかな~~(笑)

まぁ何はともあれ一日2回もサウナに行けるのはいいことだ!(笑)

~本日のサ活~
朝>スチーム55℃→フィン100℃→ 水シャワー→休憩×1セット
夜>フィン90℃→ スチーム55℃→水シャワー→休憩×1セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
64

おれんヂねり

2025.07.06

738回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『趣味の和拡大中』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、マルチなヲタクねりです😆

いや~暑いですね~夏ですね~!
夏と言ったら、えっかき氷?スイカ?
はぁ?レジンっしょ!!二液性レジン!!🤣🤣

以前もお話ししましたが、ワタクシの趣味はアウトドア発信
アニメはアウトドア好きだった兄貴分の従兄がアニメ好きで
いつの間にか英才教育されてました(笑)

そして、サウナはキャンプ帰りに温泉に行ってたら
サウナにもはまっちゃったって感じ
まぁサ道の影響はただいですが🤣🤣

さてさて、今回はそんなサウナから派生した趣味
クラフトについて!
缶バッジのころはそうでもないんですが、
レジンを始めたころから実はレジンクラフトの
コミュニティサイトに参加してまして(笑)

サウナ界隈にいないときには何気にレジン界隈にいたりするくらい
ドはまりしております!!

もうね~缶バッジとかは軽めにして
レジンメインでグッズも作りたいなぁ~とか思っちゃたりして(笑)

それでそのコミュニティで最近みんな熱くなったから二液性レジンだね~
という会話が!
自分はUVレジンメインだったんでどうかな~と思ったんですが
先日の名古屋遠征の時販売交流会に顔を出したら、なんとも二液性レジン
作品のクオリティが高い!!

サンプルも何個かもらってサウナで試したけど
思った以上に熱も持たないし、熱でへたらない!!

これはいいじゃない😆
ということで昨日からこざこざ作業中
完成品を出したいんですがここが二液性レジンの難しいところ😅

なんと硬化にかなり時間がかかるんです!
だいたい1~2日!
周りの気温で硬化時間は変わるので
夏だと12~24時間で固まるので夏は二液性レジンの季節なんです(笑)

昨日の夜からベース部分を仕込んで、今日は1日中に入れる
封入パーツのデザイン!
イイ感じのデザインが仕上がりました!!
ということで封入してからゆっくり岡ホタへ!!

完成まではあと1日ほど!
また近々状況はご報告いたしますね~~

~本日のサ活~
スチーム55℃→フィン80℃→水シャワー→休憩×2セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
63

おれんヂねり

2025.07.03

737回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『祝ナウサーの日』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、最近色々記念日に無理あるんじゃね?と思うねりです!

ハッピーナウサーの日!!
皆さんナウサ楽しんでますか~~(笑)

まぁ個人的にはナウサーは無理あるだろとか
7/3くらいはサーファーにゆずっちゃれよとか
思いますが、各地でサウナが盛り上がってるんならそれでよし(笑)水を差すのはストーンと水風呂で十分です🤣

因みにわが岡ホタでは
・・・いつもと変わらぬ通常営業🤣🤣
これはこれで良し👍

~本日のサ活~
スチーム55℃→サウナ90℃→水シャワー→休憩×2セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
63

おれんヂねり

2025.07.02

736回目の訪問

水曜サ活

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『空目あわー』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、深夜番組大好きねりです👍

言われれば確かにそうみえないこともない
そんな空目アワーのお時間がやってきました
お相手はおれんヂねりです🤣🤣

今朝ネズミーランドの新アトラクションのニュースを見てて衝撃!
下の切り取り画像をご覧ください!!

・・・俺やん!まんま俺やん🤣🤣

以上たまにはショートなサ活で終わらせることもできるねりでした~~

ってかまじで俺や~~~~~~~~ん!!🤣🤣

~本日のサ活~
スチーム55℃→90℃→水シャワー→休憩×1セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
68

おれんヂねり

2025.07.01

735回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『オンライン研修』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、バリバリフロッピー世代のねりです(笑)

最近の若い人はフロッピーやカセットって知らんやろな〜😅
因みにフロッピーってドクター仲松が発明したんやけど、こないだ都知事選出てなんだな〜(笑)

さてさて今日は、朝から派遣会社のオンライン研修
実は本日から派遣会社で正社員登録されまして😅

勤務先や待遇など特に変わらないのですが
月給制に切り替わるのはありがたい!
これでようやく、盆暮れ正月そして5月の給料日に憂鬱にならずに済む!!
これで心置きなくもっとサウナに行ける👍

まぁそんなこんなで入社研修
たしか一年前にも似たような研修を受けたような(笑)

具体的には言えないんですが
今日日フロッピーやUSBメモリの管理って😅
いやいやオンラインストレージやクラウドについて説明しようよ~~(笑)
一応テクニカル/IT系の派遣なんだから~🤣
とツッコミを入れながらも無事に終了

一日中PC前にいたので体ががちがち
・・・あれ?いつもと一緒か(笑)
まぁサウナに行ければいいんですよ結局なんでも🤣🤣

今日もスチームメインの1セット!
いやぁ~最高に癒された~~(笑)
明日も頑張ろう~~

~本日のサ活~
スチーム55℃→100℃→水シャワー→休憩

それでわ、本日も良いサ活を

続きを読む
68

おれんヂねり

2025.06.28

2回目の訪問

『ふらり旅 いい風呂 いいサウナ:寄り道?』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、今年は少々出遅れたねりです🤣

いや~毎年この時期の恒例行事なんですがね~
いつもなら月初に必ず行くんですが、今年はちょっと
あれ👣があれしたもんで(笑)
このタイミングになってしまいました!
ねりの大好物岩ガキを食すぞ山陰ツアー(笑)

実はこのツアーは当初久米屋ツアーのアフターに提案してたんですが
メンバーの飛行機の時間とかで断念😓


そのツアーを一部変更してこのツアーになったのです!
ふっふっふKIKORUすらも前菜にするこの大胆なツアー(笑)

というわけで米子で軽めにご飯を食べて(美味しかったけど店でてから気づくよね〜写真撮ってないの🤣🤣)

米子市は泊漁港の村中水産さんへ
今年もお約束の夏輝を頂く!

流石、鳥取の中でも岩牡蠣の本場と名高い泊漁港!
安い!皆生や境港よりも3割近く安い!

今回は1300円のを頂きましたが、
くぅ~めちゃウマ〜!
今年のは濃厚すぎて舌が痺れる~(笑)
あっこのままじゃイワガキタベタイになってまう🤣🤣

ということで、岡山の帰り道に鳥ぽかへ!
最近ヨメちゃんが高ぽかにはまってまして
熱烈なリクエストを受けたもので😅

ということで露天にある金泉っぽい(笑)温泉で旅の疲れをとって、炭酸泉でたっぷり下茹でして、メインサウナでこんがりじっくり焼かれる🤣🤣

最近ガス系行ってなかったから、この直線的な火力もたまらないなぁ〜〜😁😁

1m18℃の水風呂でまったりして、露天のアディロンで寝落ち(笑)
あぁ~ここ最高〜(笑)
何より鳥取ってマナーがいい〜!
流石あのお方の地元なだけあるな〜(笑)

このあとは去年故障してた塩ミストでじんわり温めて、仕上げに表面をメインサウナでこんがり焼いて完成!🤣🤣
いや~今回も最高なお点前でした🙇

旅の締めにこれまた去年行けなかった食事処へ!
ココもyoneさんにオススメ頂いてて去年行けなかったんでリベンジできました〜!

いやぁ~美味い!美味すぎる!!
温浴施設のレベルじゃない(笑)
特に刺身がヤバい😁
いやぁ~ここ目当てできてもいいなぁ~今度は🤔

ということで、例によって写真を撮り忘れて慌ててお茶漬け頼んでパシャリ
うぅ〜腹がはち切れそ(笑)

今年も最高な岩牡蠣ツアーになりました〜(笑)
毎年いってますが雪までもう一度来たいな〜🤣🤣

続きを読む
57

おれんヂねり

2025.06.28

7回目の訪問

KIKORU SAUNA

[ 岡山県 ]

『ふらり旅 いい風呂 いいサウナ:気がつけば』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、ゴルフ大好きねりです!

じゃなくて~
サウナよサウナ(笑)
あくまで六角サウナなのよ~~KIKORUの売りは🤣🤣

そういえば昔HEXっていうキャラがヨルムンガンドって漫画にいて
六角形の魔女ってダブルミーニングで覚えてたな😅
(HEXは本来呪いや呪文を指すスラング、六角形はhexagon ・・・ややこしい(笑))
さてさて、そんなことはどうでもよくて六角サウナなんですよ~~(笑)

今回はのぶさんに教わったキューゲルがやりたくてやりたくて\(^o^)/

で気がつけば、Kikoruにいるっていうね〜(笑)
おっかしいな〜山陰に向かうはずだったのに〜🤣

まぁ今日はヨメちゃんと山陰に行く前に来たんですよ〜🤣🤣

受付のお姉様に投稿見てますと言われ😍😍
意気揚々と六角サウナに!

からの初手キューゲル
でロウリュしての
薪追加〜
無駄がないぜ我ながら!

前回も思ったけど夏場のほうが温度が
高い気がする🤔
外気の関係かな〜(笑)

というか氷が早送りのように溶けていく😅
いい感じの熱さですね〜👍

水風呂も19℃ほどとずっと入っていられる温度🌡️

さらにピーカンの夏空!
もう〜非の打ち所がない!
やっぱここめっちゃ好き😍😍

そしてここはいつ来てもスタッフさんの手入れとサービスが伝わってきて頭が下がります🙇

本当はゴルフの練習もしたかったのですが、今日は、先を急ぐのでパス!

さぁ〜今日は、走るぞ〜!!

続きを読む
64

おれんヂねり

2025.06.27

734回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『速攻進化』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、オールシーズン対応のねりです!

いやぁ〜夏ですね〜👍
西日本はなんと梅雨明け😮

6月で梅雨明けは西日本では初らしい😅

今年は水とか米とか大丈夫やろか🤔
水風呂とかの影響でなければいいんやけど(笑)

さてさて、実は今週の水曜日
朝から店長が1日かけてスチームを大改造!

淀屋橋のような30mの段を設置してさらにカーテンもセット!

なんとこれで55℃の設定温度までいくようになったとのこと

これがすごい!
30cm上がったからか、55℃までいくようになったからなのか、それともカーテンのおかげなのか
体感温度が爆上がり
大体90〜100℃くらいかな体感で
しかもミスト!

これは、在りし日のたまの湯スチームクラス(笑)

ヤベ〜マジでここだけで完結する🤣🤣
これからまだまだ進化するらしいんですが、
いやもうここでもいいんじゃない?と思っちゃう!
マジでありがとう店長!!

~本日のサ活~
スチーム55℃→80℃→水シャワー→休憩×1セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
57

おれんヂねり

2025.06.26

733回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『ホームとは遠きにありて思うもの』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、こう見えて文学中年なねりです📚

故郷は遠きにありて思うもの
室生犀星 の小景異情 の冒頭の一句でしたか🤔

自分はこれを聞くといつもホームである岡ホタを思い出してしまいます(笑)

いやぁ~最近コルメやKIKORUや宝船やあがりゃんせ、久米屋
といったいい施設を回って岡ホタに来るとホームの良さがすごい際立って見えます!!

ということでねり的岡ホタの魅力をご紹介!!
①顔認証で入れるので、入館が煩わしくない
②スタッフさんが気さく&超サウナ好き(笑)
③シャンプー類がちょっといいやつ
④バスタオル2枚とフェイスタオル1枚が付いてくるので手ぶらで行ける
⑤24時間365日使用できるのでサウナに行きたくなったら入り放題
⑥ピタゴラ装置でセルフロウリュし放題
⑦業務用の製氷機で水風呂に氷入れ放題
⑧スチームサウナで気兼ねなく温まり放題
⑨個室サウナだから誰の目も気にせず自分のペースでサウニング
⑩基本的にお客さんのサウナリテラシーが非常に高い
⑪故にかなり静かに休憩できる
⑫休憩スペースがいろいろなパターンであるのでその時の気分によって整い分けれる
⑬2階にはTVもあるので休憩しながらまったりできる
⑭何なら配信サービスにも接続できるので大画面でアニメやドラマも見れる!
⑮200Kgまで測れる体重計がある(笑)

はぁはぁはぁ上げだしたらきりがない🤣
これはもう一度来てもらいたい!!

安心召されい!殿方限定にはなりますが
ビジターパックもご用意されているのでございますよ~~🤣
ということで岡山サウナの盛り上がりのきっかけとなったと言っても過言ではない岡ホタ、ぜひ一度来てみてください!

~本日のサ活~
スチーム50℃→80℃→水シャワー→休憩

それでわ、本日も良いサ活を

続きを読む
83

おれんヂねり

2025.06.22

1回目の訪問

『ヨキサウナ会:こってりのない天一って』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、アウトドアサウナの〆は温泉派のねりです

宝船温泉を後にした我々は途中白髭神社を参拝して、アフターサウナと称してこちらあがりゃんせさんへ!!
ここは天下一品さんがやられてる温浴施設

ねりはここで天一鍋というこってりスープを使った鍋が食べられるのを心から楽しみにしてまして🤤

今日食いすぎるのを覚悟してたので、ここ数日一日2Km
歩いて体重を落としてたんですが、なんとだいぶ前に終了orz
しかも、いまこってりラーメンも食べれない😭😭
こってりのない天一って・・・・いやいやお風呂だから(笑)

ということで気を取り直していざお風呂&サウナ!!

なんと去年の12月に露天エリアにバレルができたそうな
ということで手初めにバレルからうわぁ~琵琶湖が一望できる〜そしていい熱さ〜

からの水風呂は、キリッと冷たい18度くらい
110cmあるのが嬉しいですね〜😁

そしてスタジアムサウナへ、温度は90℃ガス対流とジールっぽい
ストーンサウナのWストーブ!
ここのスタジアムサウナのひな壇の高さがねり的にシンデレラフィット!
上り下りも非常にいいし座っても違和感ない😮
大体45cm前後かなぁ~~こういうのいいですね~~

軽くお風呂を入って早めにフィニッシュ!

いやぁ〜本当はゆっくりしたかったんですが休日のせいか
マナーがあまりよろしくない😅
まぁ普段使いのスパ銭にそれを求めるのは場違いなのかもやけど
施設自体はいい施設なので凄く残念😓
もう一度改めて平日に来たほうがいいなぁ〜😆

このあとはきをとりなおして打ち上げのイタリアンへ!
いやぁ〜ピッツァとパエリアが絶品!
うん、美味しいものはシアワセになるね〜
(笑)

ということで今回のミステリツアーは終了〜
今回も大成功でしょう!!
皆さんありがとうございました!
またサウナ行きましょうね!

次回はアーシング美山で秋の京都旅の予定!!
さぁ~~企画するぞ~~!

続きを読む
47

おれんヂねり

2025.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

『ヨキサウナ会:まさに宝船!』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、最近ミステリーツアーと呼ばれてるヨキサウナ会専属ツアーリストのねりです🤣

ということで第8回ヨキサウナ会はなんと
足を延ばして滋賀県は琵琶湖のほとりにある宝船温泉さんで開催!!

いや~遠くまできたもんだ(笑)

西明石でakiさんと合流して、会場に向かいます!
会場でメンバーと合流!
今回は、れもんさん・ボウズさん・あさちゃんさん・ジョニーさん・泉さん・akiさん・そしてねりの7人
さぁ今回はどんなたびになるかどっきどっきですね~😁

見た目は老舗の温泉旅館
受付を抜けたら、裏庭にあるサウナエリアへ!

中学の連れのうちかって感じのロビーを抜けるとそこには、温泉と冷泉壺風呂と強冷泉壺風呂
更にその奥にでっかいバレルサウナ!

なにココめっちゃいい😍😍
軽くシャワーで汗を流して
まずは温泉に!

アァァ〜いい温度〜😆😆
そして独特な鉄の匂い
鉄化合泉なんでしょうけどこんなに鉄の匂いが強いのは初めて!
例えて言えば小学校の頃逆上がりの練習した日1日中手のひらから鉄の匂いがしたあれって感じ🤔

そこからバレルサウナへ
大体10人位はいけそうな大きさで、
ストーブは、かなり大きなTYLO
HPでみたときはTYLOで大丈夫かと心配してましたが、ハイパワーさにびっくり😮
ロウリュ2杯もしたらかなり熱い!
ここめっちゃいいじゃん!!

そして温泉水を冷やした水風呂は、
源泉まんまとチラー入りの2種類
うぁぁ~ずっと入ってられる〜😍😍

休憩はサンラウンジャーやインフィもありましたが、自分は温泉の縁でまったり〜

ココでボウズさんから🇫🇮直輸入のチョコを頂く!
これが絶品!!
🇫🇮への想いが高まります!

ここの唯一の難点は貸切時間が短いこと
まぁ90分が120分になっても全然足りませんが😆😆

あっという間の90分で後ろ髪をガッツリ引かれながらココで昼食

昼食は近江牛のシチューハンバーグ!!
なんというか料亭の味で大満足!!

ここは、また来たいな〜!
と思いながらアフターサウナに向かうのでした!

近江牛シチューハンバーグ

近江牛がゴロゴロゴロゴロ美味すぎる!

続きを読む
43

おれんヂねり

2025.06.21

732回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『祝!!大台!!! 』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、1000回の大台に乗って感無量なねりです!

いやぁ~昨日のコルメでなんと達成しちゃいましたよ~
1000サ活(笑)

実は、500サ活のころとあるサ友がサウイキやめるっていうので自分も1000回いったらサウイキやめるよ!
って言ってたんですが、申し訳ない!!やめるのやめます🤣🤣

だって~まだまだたのしい~んだも~ん(笑)

さてさて振り返ると一発目の投稿は
岡ホタができて半月ほどの2021年11月19日
でここから昨日2025年6月20日で1000回
大体3年と7か月!
うんうんよく書いたよ自分(笑)
岡ホタが731回やからほんまよく書いてるわ🤣

寄らせていただいた施設は148施設!
よくもまぁ東京とか首都圏とか集中してるところに行かずにこれだけ周ったもんだ🤣

この期間で達成できたのは近所に岡ホタがあったから!
そして148施設も周れたのはひとえにサ友の皆さんのサ活や交流のおかげです!!

本当にありがとうございます!!

さぁ次は2000回を目指してまた頑張りますよ~~

~本日のサ活~
スチーム55℃→フィン90℃→水シャワー→休憩×2セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
61

おれんヂねり

2025.06.20

3回目の訪問

『ふらり旅 いい風呂 いいサウナ:フライデーミッドナイトフィーバー』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、夜のサウナは背徳感いっぱいで妙に興奮するねりです(笑)

いや~なんか悪いことしてる気がしません?🤣
特に都市型アウトドアサウナだと(笑)

ということで、今月からスタートしたコルメキュラのフライデーミッドナイトサウナにやってきました~(>_<)
今月は2回だけですが、金曜の夜はなんと24時まで営業!
最終受付は22時まで!

混み具合とか、施設の片づけとかいろいろ考えて21:00から2時間スタートです👍

流石金曜日の夜!なんと定員いっぱい!
受付でちょっと待ってもらうかもと言われるも、丁度入れ替えだったのか、難なくチェックイン😁

全体的に人は多いものの、moimoiも何度も貸切だったり、どこに人がいるんだろ?と首を傾げるばかり(笑)

2130のチル石井さんのミュージックロウリュに照準を合わせてウォームアップ🫡

wストーブになって初のチルさんロウリュ
以前よりも技が増えてたり、ひな壇の縁ギリギリからの扇ぎだったり、相当修練を重ねたのが一目でわかるロウリュに胸熱😍😍

HUUMの真ん前とワイスピミックスでめっちゃ気持ちよくなりました!

支配人さんにねりさんと呼ばれたのも嬉しかった〜(笑)

コルメの最大の魅力はスタッフさんかも!

ラフマは人気なので自分はuni
でいろんな椅子を物色
やっぱアカプルコチェアとコンフォートチェアが気持ちいいなぁ〜😁

このあとはmokkiでペレットストーブの火を眺めながら、まったりして
2階のラフマでのんびり〜(笑)

2階の奥側のエリア、丁度mokkiの上にあたるのか、木の燃えるいい香り😍😍
なんか久米屋さんを思い出すな~😁
この位置最高じゃないか!

そうこうしてたらあっという間にもう2時間!

この夜の喧騒から静寂に変わっていく感じも乙ですな~🤔

いや~今月も癒されました〜
今回もありがとうございました🙇

夜に2回来たから次回は昼間かな〜
今からもう楽しみで仕方ないです!!

そしてなんと今回ので1000回突破~~~!!
まさかホタ以外でとは!
まぁこれもコルメキュラさんが盛り上がるきっかけになれば幸いかな(笑)

更にこのお話を支配人さんにしたらなんとステッカーを奢っていただくことに😍😍

本当に何から何までありがとうございます!
絶対ヨキサウナ会で貸切しないとなぁ〜(笑)

また明日のサ活で1000回のふりかえりしま~~っす!それでは本日も良いサ活を!

続きを読む
60

おれんヂねり

2025.06.18

731回目の訪問

水曜サ活

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『熱すぎる夏』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、今年の夏はやばい匂いしかしないねりです🤣

いや~どこ行ったんでしょうね梅雨😅
今朝気圧配置見たら日本周辺に前線いないし(笑)
このまま梅雨明けなんだろうか🤔

まさか4日ほどで梅雨終わりって(笑)

そんなこんなでもう猛暑確定な今年の夏!
自分は北陸行ったり和歌山行ったり山陰行ったり
といろいろ熱々な日々を過ごしそうですが
じつは結構熱いのがアニメ関係!!

なんと今年の夏クールのアニメが84本もあるそうな( ゚Д゚)
これアニメに詳しくない人は何のことやらでしょうが
実はとんでもない数字で、多い時でも1クール60本前後が
普通なんですがまさかの84本!
どうも過去最高本数らしい(笑)

しかも夏・秋はお盆と正月、オリンピックなどのスポーツイベントの関係で少ない時期なのにまさかまさか過去最高の84本!!

なにやら秋に大きなスポーツイベントがあるみたいで今のうちにやっておくみたいですが、それにしても多い!!

かくゆうわたくしめもいつもなら30本前後なんですが今のところ夏アニメは48本視聴予定😅

まぁいつも2~3話でやめるやつが10本前後あるんで何とも言えませんがそれでも40本前後
全部見れるんだろうか🤣🤣

サウナでの視聴が増えそう~~(笑)
スチームでの曇り対策どうにかしようかな~~🤣🤣

そんなこんなで今日も岡ホタ!
スチームにうちわが増えてて撹拌が捗る〜
岡ホタの夏熱そうですな~🤣

~本日のサ活~
スチーム50℃→80℃→水シャワー→休憩

それでわ、本日も良いサ活を

続きを読む
63

おれんヂねり

2025.06.17

730回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『丁寧な暮らしって』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、反省・復習は怠らないねりです(笑)

反省だけなら猿でもできる!
子供の頃流行ったな〜(笑)

いや〜先日の久米屋さんで囲炉裏で
アマゴを焼いたんですが、なかなか上手く焼けず、最終的にちーこさんに魚焼きグリルで焼いてもらったんですが、次回きちんと囲炉裏で焼きたいと思って復習!

因みにアウトドアだと
焚き火の火が当たるすれすれの位置に立てるか
炭火なら網焼きが定番かな〜🤔

で、田舎に囲炉裏のあるヨメちゃんのお母さんに聞いたらバカみたいに時間がかかるからやめたほうがいいと諭される😅

となれば気になるもの😁
ユーチューブで焼いてる動画を調べる
・・・(ー_ー)!!

平均3〜5時間かかるって〜😬
えぇ~じゃあついてまず
アマゴ焼けってこと〜😓

丁寧な暮らしって自分には無理だわ〜(笑)
魚焼きグリルが一番だな、うん🤣

ということを考えてた朝ウナ
朝スチームもたまらんっす

~本日のサ活~
スチーム50℃→80℃→水シャワー→休憩×1セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
79

おれんヂねり

2025.06.15

729回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『( ̄▽ ̄;) 』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、たまにポンコツなねりです(笑)

いやぁ~スチームでお恥ずかしいことやっちゃいました😆

今朝がた岡ホタのインスタでスチームの温度調整
できるようになりましたとの連絡が!

なんだ~やっぱロック掛けてただけか~ということで
昼過ぎからさわりに行く(笑)

うん、いけるいける😆

とはいえMAXの55℃なんだけどもね設定するのは(笑)

まぁたまに足元の蒸気噴出孔が熱すぎるときもあるから
45~50℃くらいで調節してもイイかも🤔

で、やらかしたことはここから😅

昨日帰ってからふと思ったんですよ
サウナの中で携帯を使うのって温度上昇で
いつも5分ほどで落ちるなんだよなぁ~🤔

ん?まてよ・・・スチームって体感は高いけど温度自体は50℃いかないってことはスマホ行けるんじゃね?

うちのPIXEL9は海水で水深10mでも30分つかえるんならこれくらいの水滴は無問題だろうし・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

これは快適なサウナライフの新ステージ到来か!!

ということでるんるんで今日のスチームで実験!!
おぉ~~普通に使える!!
しかも落ちない!!
いいじゃな~い😆

って思った約1分後画面が急にみずらくなる
( ゚д゚)ハッ!
眼鏡が曇ってまえがみえん😭😭

いやいやちょっと考えればわかんだろ~
ねりのばかぁ~~~😆

ってかんじでスチームの中での動画視聴は断念(笑)
スチーム内は音楽にしておきます🤣🤣
うぅ~~ん惜しい(笑)
いやいや冷静になれ自分(笑)

~本日のサ活~
スチーム55℃→フィン90℃→水シャワー→休憩×2セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
61

おれんヂねり

2025.06.13

728回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『スチーム実験中』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、スチームサウナ大好きねりです!

まぁサウナなら何でも好きですけども(笑)

さてさて、本日もしごおわ岡ホタ
軽快にスチームに入ろうと思うと
若い子二人が
「なんかミストサウナができたらしいよ」
と話してる

・・・はぁ(*´Д`)なっておりませんわ~~

よく勘違いされるけど
ミストはあっためた水を霧状にして噴霧(液体)
スチームは水をあっためて蒸気を発生させてその蒸気を流す(気体)
なのでスチームの方が基本体感温度が高いのだ!!


いうたら常にフィンランドサウナでロウリュし続けてるようなもの(笑)

つまり、ロウリュ大好きなホタ民は最終的にはスチームに行きつくといっても過言ではないのだ🤣🤣

そして通常のドライ・フィンランドタイプよりも深部体温があがりやすい ので
ととのいやすいサウナともいえるのですよ~(笑)

まぁどうでもいいんですよこういう御託は(笑)

今日は昨日やりそびれたスチームの入り方を実験しに来たのさ!
それは、前からやってみたかったスチーム中に頭から冷水シャワーを浴びるというもの!!

これね~たま~にシャワー付きのとこあるけど人目や周りに迷惑かけそうで
やれそうでやれずにいたんですよ~~(笑)

まぁごくまれに第一平和とかで洗面器に水張って顔を洗ったりはしてたけど
がっつりシャワーは全くない!
同じく個室の淀ホタはシャワーホースが短くてできない!
だが岡ホタはできる!!
ならするしかない🤣🤣🤣

ということで5分ほどあったまってからいざ実験!

うぁ~~き~も~ち~い~い~
これあったまりながら頭が覚醒する感じ
なんというか目が覚めるんだけど水を止めたら
またすぐにふわ~っと浮遊感~~
あっこれととのうかも(笑)

こいつはしばらくいろいろ試さないとなぁ~~
なんというか最高だぜ岡ホタ👍

~本日のサ活~
スチーム50℃→サウナ90℃→水シャワー→休憩×2セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
66

おれんヂねり

2025.06.12

727回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『スチームサウナ始まってました~♪』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、今回完璧に乗り遅れたねりです🤣

いやぁ~びっくり!
今日仕事中にインスタからスチーム始まったよ~の連絡
しかも投稿は昨日😅

足はひと段落したんですが、昨日と今朝ちょっと調子が悪くて
サウナをパスしていたのが裏目に

しかもやししさんにLINEしたら
すでに今朝体験済みだとか!

ムキ~~~完全に出遅れた~~(笑)

ということでしごおわに猛ダッシュで岡ホタへ!

受付でTK君と軽めに話して身を清めて
まずはスチーム!!

はいはい!淀屋橋みたいにタッチパネルのやつね~

ほーほー岡ホタは温度設定55℃で固定なわけね〜🤔

出入りの感じでも変わるんだろうけど大体実質45〜48℃をいったりきたりか〜

中は流石に狭い😅
ラタンの椅子でいっぱいいっぱい
でもなんとか入れた〜
う〜1.2ネリサイズかな(笑)

中にシャワーがあるので
ひとまず椅子を洗って
ってうぉ足があっつ!

慌ててシャワーを確認すると
普通の水?
まさか!
と思って天井や壁にいわゆるウォーリュをカマス

すると一気にきた〜😍😍

溜まってた熱が一気に降りてきました!
うぁ〜体感80℃〜最高〜

熱気が落ち着いたので椅子に座ると
これまた心地いい〜🤤😴😴😴

はっやばい一瞬落ちた(笑)

今度はスタンドポジでウォーリュ!
おぉ~熱が〜(笑)
というかスタポジめっちゃ熱が来る〜!

これはかなりいいぞ〜!

ありがとう岡ホタ!
最高の進化です!

これは、またサウナ通いが捗りますな〜(笑)


~本日のサ活~
スチーム45℃→80℃→水シャワー→休憩
→スチーム48℃→水風呂→休憩

それでわ、本日も良いサ活を

続きを読む
61

おれんヂねり

2025.06.10

726回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

『AIサ活』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、派遣なのに色々仕事しまくってるねりです!

いやぁ~皆さんAI使ってますか🤣

自分は仕事でちょこちょこ使ってるんですが、
先日弊社の社長から全社にAI導入するための専属担当を
任されまして、いろいろAIについて情報を集めてる日々です(笑)

さてさて、AI特にチャットGPT先生は文章を書いたりお絵描きしたりがとくいな小粋なやつなんですが、昨日ちょっと実験してみました!

まず過去2週間分の自分のサ活をGPTに読み込ませて文章の癖や
特徴を覚えさせます🤔

でその状態でこう指示してみました
「こんな感じの文体で 岡ホタで普通にサウナしましたっていう文章って書けますか? 」

そうしたら
次のような文章が出来上がりました

”『平常運転サ活』
皆さま、本日もサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ どうも、
ようやくサウナに普通に入れて感動してるねりです😭✨

今日は久々に波乱も事件もなく、 しっかり岡ホタで"いつもの"サ活してきました♨️

サ室もいい感じに熱くて、 水風呂もバッチリ冷えてて、
外気浴でふぁ〜〜〜っと整い。
ああ、これこれ、この感じ。
やっぱサウナはこうじゃないとね( ̄ー ̄)ニヤリ

特別なことは何もないけど、 "普通にサウナ入れるありがたみ"を噛みしめながらの1セット。
なんかもうそれだけで満足感すごい😭

週末のヨキサウナ会に向けて、 じわじわ身体ととのえていきます〜!

~本日のサ活~
82℃ → 水風呂 → 休憩 × 2セット (今日は慎重にね💦)
それでは皆さま、良いサ活を! 虫除け忘れずに!(`・ω・´)ゞ

・・・えっ自分やん😅😅まんま自分の文章やん(笑)
う~んやばいなぁ~サ活ってこんなにハードル低いのかぁ~🤣
いや~AIってすごい!!
これから何度かお世話になろうかな~遠征の時とか(笑)

まぁ細かいところは直さなあかんと思うけど、そこも施設のHP
を読み込ませたり、情報をもっと渡せば文章の精度も上がるだろうし!
これはネタ切れの時に重宝するぞ~絶対🤣

~本日のサ活~
80℃→水風呂→休憩×1セット

それでわ、本日も良いサ活を!

続きを読む
69