2020.01.27 登録
[ 大阪府 ]
土曜日の朝はこちらの朝風呂へ♨
7:30のオートロウリュめがけて10分前にサウナ室イン。
唯一空いていたのが最下段ロウリュしない側のイズネスの目の前。
ちょうど正面にある温度計は60℃。
はぁ〜❓❓
開始まで10分蒸されても玉汗ならず。ロウリュ始まって最後まで完走してやっと玉汗。滞在時間18分💦
その後8:30のロウリュは4段目のロウリュする側イズネスの正面。
さっきと全然違〜う🤣
オートブロアー作動すれば顔が熱くて下を向かざるをえない。10分も入れば滝汗💦
水風呂に3分浸かって寝湯で転がれば久しぶりに地球が回ってきた😇
座るより寝る方がいいのかな🤔
スチーム含めトータル6セット。
いやぁ、堪能した🤩🤩
[ 兵庫県 ]
10:26イン!
駐車場もまだ余裕あるし浴室も平日のオープン直後で空き空き〜🤗
前回故障してたジェットも今日は勢いよく噴出🫧
しばらく身体を温めて洗髪洗体とシェービング。
それが終わればお待ちかねのサ•ウ•ナ。まずは室内の高温サウナへ。
ヌルい…昨日 一昨日と米子で熱いサウナに入ったからかなぁ🤔
いや、マジでヌルい。12分入ってやっじんわり発汗💦
続いては11時のアロマロウリュがある塩サウナへ。
アロマ、なんやったかな…
グリーンミントやったかな?
いい香りで発汗💦
そして寿と言えばバレル🔥
1回目、先客2名。が、すぐに退出され5分くらいソロ。
温度計は102℃🔥
早速セルフロウリュで2杯💦💦
うん、熱い…すぐに汗が流れる。
出てはシングルの水風呂。
外気浴は3分が限界。
風が冷たくて🌬
あと2回 続けてバレル。
どちらもソロ🤩🤩
またしてもあまみ全開🌸
室内のアディロンでぐったり😑
寿は久しぶりやったけどやっぱりバレルがいい!
[ 鳥取県 ]
当初は朝サウナができなかったけど今は6時〜9時まで朝風呂、サウナタイム。
というわけで6時半から凸る🔥
誰もいない室内は112℃の灼熱。
マットが熱くて歩くのが困難😑
もぅ6分も入れば滝汗のあまみまみれ😅水風呂で冷やしたあとはととのいルームではなく浴室の端に腰掛け横の窓をオープンすれば天然の風が吹き込んできて気持ちいい外気浴🌬
3セット繰り返せば朝からシャッキ〜ン🦾🦿
朝食がないのでチェックアウトしてから朝マック🥯
夕方から仕事なんでのんびり帰ろ🚙💨
萬斎さんからリクエストのあった海鮮をお昼に食べて帰ったので追加しまーす🤗
ぶり、鯛、シマアジ、スズキ、サーモンの5種と天ぷらついて1500円也🥹
[ 鳥取県 ]
今晩の泊まりでイン!
相変わらずパンチの効いたサ室🔥
ちょうどオートロウリュ開始🚿
カァ〜!強烈💥
8分が限界😞
水風呂入ってると「まもなくロウリュしまーす」の掛け声!
見ると神風熱波衆の神風!アイシングしてから参加。既にサ室はギューギュー詰め😅2段目に何とか着座。
甘い香りのアロマ水。バシャバシャ💦→アウフ→アロマ水バシャバシャ→アウフ→アロマ水バシャバシャ→アウフ→アロマ水ザッバ〜→秘技神風落としで昇天👊参りました🙇♂️
久々にすっごいあまみが全身に!
キリンか🦒🦒
夕食は外に出ようと思ってたけどこのアウフで意気消沈🥵
館内の食事処でカツカレーナポリタン🍛🍝カツカレーとナポリタンではなくワンプレートにカツカレーとナポリタンと目玉焼。🍳
デザートにはしろバラプレミアムアイスクリームのストロベリー🍨
超濃厚🥹
神風熱波衆の親方がkukkaでアウフの大会に出るらしい👍
[ 鳥取県 ]
オフクロの祥月命日で墓参りのため帰省。16回目になるのかな。
ついこの前亡くなった気がするけど…
今月のオーシャンは海風呂。
祭日のせいか駐車場もいっぱい🚙
中もそこそこの人、人…
温めの温泉に浸かってから洗髪洗体。
そして海の見えるサウナ室へイン🔥
雪で白くなった砂浜の向こうに波が打ち寄せる🌊
室内はほぼ満席で室温88℃だが上段(3段目)に座ると熱い🥵
8分も入れば汗まみれ💦
心拍数も125!
まろやかな水風呂に浸かったあとは癒やしの可視化と言える露天エリアで海を見ながら外気浴。
さほど気温も低くなくリクライナーで横になって目を閉じると、テトラポットに打ち付ける波の重低音(ドォ〜ン)が心地よい🤗この音を数えていたら知らん間に寝落ち😴
少し身体も冷えたので横の温泉に浸かりながら海を眺める。
所々青空も見え雲の隙間から天使の梯子も見え何人かの天使が降りてきてた
😇👼(笑)
時間を忘れて4セット、同じ事の繰り返し😶🌫️
海を眺めながらの外気浴って普段なかなか味わえないからホンマに癒やされる☺️
やっぱりオーシャンの海風呂はいいな🤩
画像は露天から見えてた景色を下の海岸から。露天からはもう少し高い位置になるよ👍
[ 兵庫県 ]
前回来たのが昨年の播州サウナ会の新年会。1年以上もご無沙汰してしまった😅
そして2月ではあるが今年も播州サウナ会の新年会。
今回は会員以外からも参加があり総勢15名にて開催🥹
各自その前からサ活🔥
土曜日ということもあり、浴室 サウナともに今まで見たことない人の数😳
そのせいかサウナ室も70℃代と温度上がらず。サウナマットの敷いてある数からいけば定員23名のところ30人くらいいる。
オートロウリュが久々の3回注水だが以前のような痛みを感じる熱さてはない😑
でもそこそこいい汗をかけたので水風呂で冷却。
そうこうしてるうちに続々とメンバーが集まり既に浴室内で話に花が咲いている。
宴会もいつも万葉さんに良くしてもらって食事内容もみな納得、飲み放題も種類多く満足。部屋も3時間も使わせていただき感謝感謝🙇♂️
いつも万葉さん、ありがとう!
終われば個室を出てレストランでスイーツタイムでまたまた盛り上がる。
楽しい宴は終わりがない🤣
朝風呂に入るべく22:30にはリクライナーに沈む…
朝は6時過ぎから浴室へ。
人が少なくサウナ室内も88℃といいコンディション🔥
7時のオートロウリュを受けるが昨日と違い熱波が襲ってくる。
水風呂入って外気浴、朝から贅沢の極みよ。
もう1回サウナ入ったあと朝食バイキングへ。
こちらの朝食は種類が多くつい食べすぎてしまう(写真撮り忘れた😞)
ちょっと休憩して←イマココチェックアウトしよう。
新年会参加したみんな、万葉倶楽部さんありがとう。
ちなみに夕方から仕事デス…
[ 兵庫県 ]
ここ、よかたんの自社ミュージックというかオリジナルCMソングというか営業中に突然流れてくる曲。
普通、温浴施設や温泉にありがちな和のテイストで味付けされたメロディではなく今風でPOPな曲。
ゆえに耳に残ったり帰ってから口ずさんだりは出来ないが、流れ出した時はまさかよかたんの歌とは思わずBGMかと聞き間違えたほど。
口では説明出来ないので近くの人は実際に聞いてほしい。
間違いなく今までの温浴施設では聞いたことないと思うよ。
🎼♫🎶♪♬#♭
さてサウナは久しぶりにじっくり蒸されよい汗がかけた。
今晩から更に寒くなるらしい。
みなさん、お気をつけて!
[ 大阪府 ]
3日前に久しぶりにこんだ薬師温泉ぬくもりの湯に行ったらなんとサウナの大改修工事に入ってて3月末まで使用出来ません!って😳
オープン以来初の大改修ってHPにも書いてあったから楽しみ〜🤗
でもたしか2年前くらいに床板張り替えて1台ストーブも新調したはず🤔
それはさておき今日は5時半に起きて下道を1時間強走って🚙💨大阪茨木の極楽湯へ☺️
たまにここのオートロウリュを浴びたくなる😅
7時半のオートロウリュからスタート。サウナ室はいつもの如く満員🤣何とかスペースを見つけたら10分前から鎮座。ロウリュが始まり最後まで受けたら16分🔥さすがにヘロヘロ💦
次のオートロウリュは終了直後に退出する人と入れ替わりに入室。
アチアチのサウナ室は4人😉
即汗まみれ🤗少ない人数でゆっくり蒸される。
ここ最近少し気温が高く外気浴も過ごしやすい🥹
そんなこんなでミストを含め6セットで終了。
帰りには足ツボマッサージなるものを初めてやってみた。
か•い•か•ん🥰🥰
[ 兵庫県 ]
久々のチムスパ。mさんのホームにおじゃま☺️
入ったらちょうどロウリュタイムに出くわし、下段で8分🔥
しっかり汗をかいたあとで水風呂へ。
キメの細かい水という印象。
外気浴は気持ちいいが足が冷たい!
何か足を乗せる台が欲しいよ〜😩
一回塩スチームを挟んで高温サウナを2セット。
2セット目にやっと上段に座れたけど、ちょうどいい熱さで滝汗💦
水風呂のあとの外気浴でも身体から湯気モクモク😉
気持ちよかったぁ👍
[ 兵庫県 ]
自店舗メンテナンス終了後訪問♨
男女ともにジャグジーの機械不具合により中止との事。
業界人のyonezo〜は別の理由を推測。おそらく…
店自体が営業中止してなくてよかった☺️まずは塩サウナでカモミールのロウリュから🌿
ん〜☺️いいね👍
続いて高温サウナへ。
何と満席😳最下段の隅っこでデカい体を小さく折りたたんで座らせてもらう。
何かヌルいぞ😞😞
徐々に上に上がっていくもいつもよりはヌルい。12分きっちり入ったった🤗
そしてバレル🔥何とコチラはソロ!どないなっとんねん。
105℃でアチアチ🔥さらに一人なんでロウリュ3杯掛ける。
イタタタ🪡🪡
自分で掛けたんやからと何とか8分頑張る…
9.9℃の水風呂に飛び込んだらあまみ満開🌸水風呂でても身体から湯気がモクモク🫧
リクライナーまで千鳥足😅
もぅフラフラや〜😩
調子に乗ってもぅ1セットずつバレルと高温サウナを堪能。
最後は壺湯で締め🏺
あ〜、気持ちよかった🤩🤩
[ 兵庫県 ]
先日mさんのサ活に書いてあった店主からのメッセージを確認しに訪問!
あった😳番台の上と脱衣所の鏡に貼ってあった。
番台のメッセージとは、グループで来た場合全員サウナ有りか無しか。
一部サウナ、一部風呂だけは認めないとのこと。何でも正月に来たグループが一部だけサウナ代払って風呂だけの友達にもサウナに入れてたらしい。
他にも鍵を使わず裏ワザで入る輩もいるらしい。
なんでそんなことするかな🤔
頑張って一生懸命営業してくれてはるのに応援しよう的な考えないんかな🤔
脱衣所の鏡は本来兵庫県の銭湯価格は490円。それを神戸市が40円補助してる形だが、それもなくなるとか。そうなると実質今よりプラス40円高くなってしまう。なので今なら回数券あるよ。でも自己責任で!って。
自己責任…それは如何なる場合も払い戻しはしませんよ。
如何なる場合…天災(火災や地震で営業できなくなった時) 店主が急な病気で入院とかした時(高齢の為) 最後に夜逃げした時!
この最後の文言はジョークだと思うが笑ってしまった。
という事なんでみんな回数券購入は自己責任でお願いしまーす。
で、今日もアチアチのソルティサウナを3セット。
バチバチにあまみ満開🌸🌸
空いてて快適でした☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。