対象:男女

東京湯楽城

カプセルホテル - 千葉県 富里市

イキタイ
1372

Atomu

2024.03.28

1回目の訪問

6分、10分、12分の3セット
水風呂3回

続きを読む
3

はる

2024.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaori0100

2024.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dobanna

2024.03.18

1回目の訪問

昨日初めて行ってきました!
全体的に広々していて豪華ですね!
料金には、岩盤浴&タオル&館内着付きでした。
遊びの要素が多く、噴水ショーは想像より迫力があり見応えがあって良かったです。舞台ではベリーダンスショーをやっていてこちらも楽しかった。ゲーム、パチンコや卓球などでも遊べます。
お風呂や露天風呂は広々していて、露天に出るドアが自動ドアなのが驚いた。
サウナはセルフローリュも出来て、熱くて良い。タオルが敷いてないので足が熱過ぎて、レンタルマットは2枚使いたくなります。露天に整いベッドがあり、気持ち良かったです。

一緒に行った家族が急かすので、食事もせず、あまり遊ばず、そそくさと帰る感じになったのが心残りです。

続きを読む
21

katochanpe86

2024.03.16

1回目の訪問

【ご報告】成田でのゴルフ帰りに立寄り。BSの愛でたいで見て気にはなっていましたが、お台場にあった大江戸温泉風のインバウンド向け巨大施設、というのが第一印象。サ室も普通かなぁ、と思った2セット目。ストーブ前に、無造作にバケツが置いてあることに気が付きました。覗いて見ると水に沈むバカでかい柄杓が…。セルフロウリュが出来るんです!柄杓が大きいので一回のロウリュでかなり体感が変わり、サ室は私一人になっちゃいましたww

続きを読む
4

あらいぐま

2024.03.09

1回目の訪問

噴水ショーや室内のシャンデリア、天井の海亀とかが泳ぐ謎のアニメーション、無駄にスペースが有り余っている感じなどなど…とてもバブリーで楽しかったです。
肝心のサウナは元々あったドライサウナにロウリュできるスタイルになってて素晴らしかったです。
1人になったときにこっそり思いっきりかけたら、気づいたらサ室が100度になってしまいました。整いました。

続きを読む
34

The DOG

2024.03.09

2回目の訪問

ゴルフの帰りに寄ってきました!
二回目の訪問!混雑具合はそこそこ!
謎のアイドルグループがライブしてました。
セルフロウリュは、なぜかやる人がおらず、入るたびにやらせて頂きました。
ロウリュ後は湿度が長続きしていい感じ!

続きを読む
12

Jimny_gizmo

2024.03.06

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初訪問🚗³₃

とにかく広い施設で噴水ショーなんかもあり、
お子様連れでも1日楽しめる。
サウナはセルフロウリュ可能で体感温度は100℃以上にも!

新しい施設ではありませんが、1日のんびりと楽しませて頂きました!

海鮮あんかけラーメン

具だくさんでおいC😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
9

あまみちゃん

2024.03.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Fantasmagorie

2024.03.03

1回目の訪問

大浴場、サ室ともに
普通のスーパー銭湯という感じ。
しかし、設備は新しく、日曜日だが
かなり空いており快適に整えた。

サウナに行くまでのエントランスの豪華さ、
地下アイドルのライブ、各種アクティビティが
楽しく、バブリーで大満足。
次は1日ゆっくりしたい。

続きを読む
6

味玉ラーメン

2024.03.01

1回目の訪問

初来店!

18時以降だと少し安くなるみたい!ラッキー

館内かなり広い(*゚∀゚*)
お風呂だけサッて入って帰る自分みたいなタイプには合わないかも

お風呂はふつうといったところ・・・。
空いてたので気持ちよかった🥴

サウナ!
セルフロウリュウ式
温度は低め80度ないくらい??
十分に満足できる(^^)

リピートはしないかもだけど素敵な施設
でした!

続きを読む
1

ほえほえ

2024.02.29

1回目の訪問

「俺にとってはすごく快適なソロサウナ空間なんだけど……(井之頭五郎口調)」。

珍しく平日休み取れたんで今日は遠出だ。京成スカイアクセス線で成田空港に向かう。浦安市民というヤツは、千葉県民ながら千葉のことにとんとうとい。スカイアクセス線の車窓にずーっと見えるソーラーパネルが、幻の成田新幹線の跡だなんてことは今日初めて知ったよ……。

成田空港から無料シャトルバス30分ほどで湯楽城に到着。サラ・ブライトマンの壮大なオペラポップが流れる噴水ショーに度肝を抜かれつつ浴場に入ってみれば、浴場は意外とシンプル。和風の露天風呂にかなり広い内湯3種、檜の水風呂、小さなフィンランドサウナ……。で、人が、いない! ソロサウナ状態!

サ室の温度計は100度を指しているが、体感はそこまででもない。セルフロウリュをすればかなりアチアチになる。テレビがなく、穏やかなクラシックが流れるのみのソロサウナ……ううむ……自分的にはすごく快適なソロサウナ空間なんだが、これだけの規模の施設でこの入りってのは、ちょっち経営が心配よ……。

お食事処は「大江戸温泉物語」のノリに近いが、バーが営業していなかったり限られた人数で回している感アリ。サ飯としてやたら「マーラータン」を推しているので注文してみる。おおう、辛口スープに山盛りの野菜ときのこと謎具材。カニカマと魚のすり身ボールと厚揚げはギリ分かるとして、ウィンナーが入っているとな!? あ、でもウィンナーうまいや。アリだな。

ととのいイスがちょいと座ることをためらう衛生感だったり課題はあるものの、悪くはない施設。もうちょい繁盛すればスタッフも増えて衛生管理も行き届くんではないのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
21

マーク

2024.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

たかし

2024.02.24

1回目の訪問

土曜午後サウナ。14:00 IN。アソビュー割引大人土日祝 1,900円 (通常は 2,200円)。初訪問。下駄箱は 469(ゆらく)。合計 1セット、1.3kg減。
江戸の風景、空いてる休日、ととのう。

#前口上
「どこでも東京」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
以前、サウナを愛でたいで放送していたときからイキタイ!と思ってた施設です。
千葉県にあるのに東京湯楽城。東京ディズニーランドと同じように東京を代表する施設に違いありません。
「東京八重洲駅から一駅直行!」とのことですが、東京八重洲駅という駅があるのでしょうか。一駅直行の電車が走ってるのでしょうか。
正解は、東京駅八重洲口から高速バスで 60分から 90分ほどで直行ということでした。いずれにしても、東京から近いので東京湯楽城に間違いありません。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#体験
14:00 ちょうど到着。前にテレビで見たことがある風景。噴水やるかと思ったら、噴水ショーは 16:00、18:00、20:00 とのこと。
受付。下駄箱の鍵を渡してアソビューチケット提示。精算バンドを受け取る。精算は退館時とのこと。
真っ暗な足湯を通ってフロアへ。
なんだかデジャヴな風景。〇江戸温泉だろうか、〇庭温泉だろうか。

ゲームコーナーやらレストランやらバーやらステージやらを抜けて奥の浴室へ。

浴室。鳥居の下のかけ湯をしてから回れ右。左側に立ちシャワー、(かけ湯のような) 水風呂、洗い場。右側にフィンランド式サウナ、各種浴槽。正面左側の扉から露天スペースへ。
露天スペースには露天風呂と壺風呂。ととのい椅子とサマーベッドもある。

1セット目: 1.3kg減 ------
にがり湯、フィンランド式サウナ、水風呂、フィンランド式サウナ、水風呂、フィンランド式サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、低温湯、水シャワー。

にがり湯 42度。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。
サウナ 87度。2段 L字型。入口入ってすぐ左側にあるサウナマットをお尻の下に敷く。入口横に対流式ストーブががんばってる。クラシックが流れてる。快適セッティングでノンビリと玉汗。セルフロウリュ後、熱い蒸気がゆっくりと降りてきて徐々に滝汗。
檜水風呂.体感温度 18度。膝上ほどの深さ。キャパ 2人。頑張れば 3人。地下天然水で気持ちよき。
外気浴。露天スペースのサマーベッドに横になって休憩。今日の天気は晴れ。すっきり青空が気持ちよき。
休憩。露天のととのい椅子に座って休憩。
露天風呂 40度。冷えた体を少しだけ温める。
低温湯 36度。最後に不感の温度に浸かる

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
68

蒸し太郎4

2024.02.23

1回目の訪問

なんだか色々盛りだくさんな施設でした。

続きを読む
0

キンクマ

2024.02.23

1回目の訪問

#シンガポール前泊のホテル隣接の温浴施設
#あまりにも豪華すぎる内装
#サウナは温度も湿度も優しい仕様

続きを読む
7

さくらんらん

2024.02.23

7回目の訪問

やけに混んでた。
12分✖4
マイクロバブルでの締め。よかったな

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
21

たぬきのたまご

2024.02.21

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
合計:3セット

続きを読む
9

火の玉

2024.02.21

1回目の訪問

水曜サ活

成田出張で立ち寄り湯。

来場時がちょうと18時の噴水ショーの時間だったので見てみたが、おっさん一人でもわりとワクワクして、そのまま入場するとエントランスのシャンデリアやロビーの広さに期待が膨らむ。
浴衣に着替えて足湯トンネルを抜けると天井のビジョンに驚く。
あちらこちらに凝った造りを感じるが、奥に進むにつれなぜか膨らんだ期待がしぼんでいくのを感じる。

突き当たりの浴場はごく普通で、膨らんでいた期待は完全にしぼんでしまった😵💧

浴場が良くない訳ではなく、サウナもセルフロウリュ後の上段はかなり熱く下段との差が大きいので楽しみかたも選べて良かった。

入口の噴水ショーから入ってしまったので、出オチ感が大きく段々と尻つぼみになってしまったが悪い施設ではなかった。

ただ平日18時以降1,000円以上の料金を払って来るかと言われると。。。

続きを読む
16

Ryuji Saunawalker

2024.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:☆☆

入場料2200円
割引-300円
黄金の親子丼960円
黒ゴマアイス380円

❌サ飯

黄金の親子丼

続きを読む
19
登録者: たかを
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設