対象:男女

スパジアムジャポン

温浴施設 - 東京都 東久留米市

イキタイ
13854

コウ

2022.12.20

7回目の訪問

オートロウリュの3段目は今日も熱かった

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃,16.7℃
22

2022.12.20

8回目の訪問

火曜日は空いてますね!
ホカホカになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
20

蒸しカメ🐢(高校生サウナー)

2022.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

2022.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ounary

2022.12.19

78回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃

molamola_♨︎

2022.12.19

170回目の訪問

サウナ:6→7→8分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

疲れた身体にサウナが沁みるぅぅぅううう
ととのったぁ☆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.9℃
15

こまり

2022.12.19

1回目の訪問

朝ごはん食べて早速岩盤浴!
汗が出たな〜って所でテラスへ!

テントサウナ10分
バレルサウナ10分
テントサウナ10分

しっかり休憩も挟みつつ。
外気浴気持ちいい!寝ころべるイス増えてて歓喜
ハンモックもいいね!

浴室内サウナ8分→水風呂→休憩を3セット!
ご飯食べて少し仮眠してクレープ!

岩盤浴で汗出しして
一瞬テントサウナ。

最後に浴室内のサウナ8分と水風呂、
寝湯で整って温まってフィニッシュ!

整い過ぎて死ぬかと思った〜
湯船もガッツリ堪能。ポカポカ!

テントサウナ、朝イチはあつあつでいいけど
若い子達が信じられない位バシャバシャとアロマ水かけまくってたり、扉を開けっ放しでどこかに行ったりしていて夜はもう温度が低くてサウナではなかった。

荷物の場所取りもすごいし
民度は低いなと思いました。

空くの待ってたらおじさんが割り込んできて
仲間呼ぶんで入らないでください的な事も言ってきて泣きそうでしたw

寒空の下ずっと待ってたんだよ〜🥹見えてたでしょ〜🥹

アロマ水の桶と柄杓とか
誰も元の場所に戻さないから
テントサウナの入口がカビちゃってるよ🥲

岩盤浴エリアのテントサウナは朝イチで済ますか、バレルサウナの貸切料金を払うべきだなって思いました!

朝イチ奇跡的に予約出来たら
バレルサウナは平日2000円、週末3000円で
1日使い放題だそうです!

普通のテントサウナは
平日1000円!安すぎる😭

こんなに最高なのに
1人では行きたくないなあ…

続きを読む
15

くらら

2022.12.19

11回目の訪問

半年ぶり以上にランニングを午前中にしました…
え?結果?聞かないでください…
年内はランニングできる時はなるべくやらないと…
明日も休みで平日なので久々にスパジャポに訪問。
浴室にいた時間は14時〜16時まで。
サ室が熱くなってからやっぱりサ室は空いてる笑っ
地獄の風のような定期的なロウリュがくると何人か脱落していきますよね。そりゃそうだサウナハット被っていてもきついもん笑っ
久々のスパジャポでサウナ入ってB地区がこんなに痛くなるなんて思わなかった笑っ
しかもこの時期外気浴はさむい!正確にいうと外気浴しようとフラフラ露天風呂の近く歩くと冷たくて足痛い笑っ
もうちょい浴室内に整いイスあると最高だなぁ…とか勝手に思いました。
いやでもこんなにお風呂もよくて、サ室も熱くて飯も美味いのに平日850円は安い。
電気代が上がってきているのにこの値段は凄い…
ありがとうスパジャポ!
画像は年末年始の予定です。

歩いた距離 1km

続きを読む
35

ぐわんぐわん

2022.12.19

11回目の訪問

久しぶりに行ったらパワーアップしてる。全身アマミ。ぐわんぐわん。
多少騒がしいが構わずトトノフ

続きを読む
22

れん

2022.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けいちゃん

2022.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

油淋鶏

2022.12.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

ガミ太郎のサ活

2022.12.18

2回目の訪問

チェックイン

坦々麺・半チャーハンセット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.6℃
3

プティ

2022.12.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こまり

2022.12.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ室は広かったけど、外気浴の場所が落ち着かない感じだった。お風呂が塩素臭いのも気になりました。8分に1回の自動ロウリュウは良かった。土日は混雑しているようで、休憩スペースも空いてないくらいだった。個人的には合わなかったかなと…

続きを読む
20

ytakagi

2022.12.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うなぎ

2022.12.18

4回目の訪問

サ室がリニューアルしてからは初訪問
地元ながらうるさくて混雑であまり行く気になれなかった施設ですが、地元のサ友にサ室がかなりパワーアップしてると聞いて行ってみたら。。
いや〜、予想以上でした!!

サウナストーンめっちゃ増えてる!
え、どんだけ水出てくるの?
爆風装置みたいなのも増設されてるし

いざ最上段に鎮座しオートロウリュを待つこと数分、今回目当てのオートロウリュ
いやいやいやいや、熱すぎてマジであたおかです。
しかもあの爆風、数えたら1分半もずっと爆風吹きっぱなしw
軽い気持ちできたミーハーサウナーならこれで一撃死するくらい
スパメッツァのドラゴンロウリュやたかの湯のミュージックロウリュ並にあたおか爆風ロウリュでした。

しかも8分ごとのオートロウリュなので1セット毎に毎回この爆熱オートロウリュに当たるのであまみ必至
サ室自体の温度も以前は最上段で90℃くらいだったが、今は100℃弱だしなぜか体感温度はもっと熱く感じる。
それも頻繁にあるオートロウリュのおかげかな?

水風呂は変わってないので、あと2℃程水温が下がればgoodかな〜
けど氷があるので自分の周りだけ水温キンキンにして入ってました!

浴室内のイスが少ないのが相変わらず難点ですね。。
外気浴スペース行けばいいのですが、今の時期は寒すぎて外気浴できないので浴室内でイスに一度も座れなかったのが心残りでした。

サウナ後の風呂は、私がスパジャポの風呂の中で1番好きなシルク風呂に15分程ゆっくり浸かってリラックスした後、美泡風呂に入り今回は終了

あのスパジャポが更にサウナー好みに超絶進化してる!
相変わらずうるさい若者グループは多いですが、それを差し引いても行きたいと思える施設になった気がして見直しました。
オープン当初はほぼ毎週通ってて、人気が出て混雑酷くてもういいかなーと思って、改装後に戻ってきて、なんだか別れた元カノとヨリを戻した気分笑

年末年始のリピ候補になりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.5℃,17℃
26

umi

2022.12.18

26回目の訪問

めっちゃくちゃ久々に来たらオートロウリュに爆風マッシーンが導入されてて悪くないじゃんってなった。割と夢中で何回も入っちゃった✨

シャワーもReFa、ドライヤーもReFa🤤スパジャポまたちゃんと来よ!

朝イチ以外並びで入るのやだから早起きしなきゃ無理だけど〜〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.7℃
34

サウナ小僧

2022.12.18

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナがパワーアップして8分に一回オートロウリュになってました

続きを読む
13

新任

2022.12.18

61回目の訪問

夜中だからサ室は空いてるのか
夜中サウナひさびさ

続きを読む
28
登録者: 週末サウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設