2022.07.27 登録
[ 東京都 ]
コスパ◎すぎる
以前同僚がこの近くに住んでいてよく行ってたが、久しぶりにきた
本当に銭湯?ってくらいの広さとクオリティ、食堂もめっちゃ広い
ただそれだけ良い銭湯なので人が多くゆっくりは出来なかった
露天エリアから入ってくる風が物凄く気持ちよくてつい休憩長めになってしまう
かぼちゃの香りのお風呂も良かったしお風呂の種類が多い
とにかくこのクオリティにしては凄くコスパが良いので近くにあったら通いたいレベル
男
[ 東京都 ]
『その日人類は思い出した』
久しぶりに来たけど、こんなにぶっ飛ぶのかと
15時オープンで行くつもりだったけど豪雨すぎて自宅待機
止んでから行ったので19時頃イン
サウナはTV付きでこの時間帯は良いTV番組やってるなー
アチアチのオートロウリュの威力は健在
水風呂がとにかくキンキンでめちゃ気持ち良い上にプールでぷかぷかもできる
サ室入り口前の椅子で休憩していたら、ドアをバンッと強めに開け汗流さず水風呂入って更に潜水してる馬鹿発見
こんなマナーない奴まだいたのかと仰天
やはり見た目20代前半くらいの若造でした
11日は露天が健美泉でこれとても良き
お風呂も熱くて久しぶりにアクアこれて本当に良かった
[ 東京都 ]
約8ヶ月ぶりの毎サ八王子
スチームジェネレーター設置されてからは初
越谷店で一度体験してるけど、やっぱ凄い湿度と熱さ
以前は上段の方が熱くて好きだったけど、今回で1番下の薪を眺められる特等席がベスポジになりました
やっぱ熱柔らかくて薪サウナは良い
そしてずっと受けたいと思ってたけど今までタイミング合わず受けられなかったアタランドさんのアウフグース、というか劇に参加できた!
人気すぎる!
のんびりしてたらもう1番上しか空きがなく、仕方なく最上段へ
アタランドさん、マイクパフォーマンスも上手いんですね
冒頭からウケてました
平成1桁生まれの僕からしたらカイジなんてドストライク世代だし、映画も見に行きました
鉄骨ゲームの再現めちゃ笑ったww
ちゃんと石田のおっさん呼ぶところとか再現してたし、服装もめちゃめちゃカイジに寄せてるやんw
ブロワーで高所の突風再現w
最上段は熱すぎて途中退室してしまったけど、かなーり楽しませてもらいました
外気浴中にもカイジの台詞言いながら、ビールジョッキに入ったキンキンの水ぶっかけられました
悪魔的だ
アタランドタオル欲しい‼︎
もう売ってなかったけど泣
今日でアタランドさんめちゃ好きになりました
やっぱりめちゃくちゃ良いなあここは
ちょっと遠いのがネックなので、八王子住みの人が羨ましいですわ
そして個人的に嬉しかったのが、隣に大好きな丸亀製麺できるらしい
毎サの後に丸亀のうどん食べられるなんて、最&高
男
[ 東京都 ]
人待ちの間に少し気になってたスパ銭へ
さすがスパ銭、お風呂の種類はダントツで多い
サウナは広いのに結構アツイ!
5段くらいになってて1番下は入り口より下がるので初心者でも入りやすい
TVつきでまったりサウナ
サ室出てすぐの水風呂は導線完璧
17℃のちょうどゆっくり入れる冷たさ
広さも良く、詰めれば8人くらいは入れそう
外気浴まではちょっと遠くて、かつ人がいっぱいで座れなくてそこだけ難点だったな
しかし露天風呂が2種類あって絹の湯もあり、昔通っていたおふろの王様東久留米店に雰囲気が似ていて懐かしかった
食堂もあるし岩盤浴もあるし、これで920円はさすがにコスパの暴力
男
男
[ 埼玉県 ]
12:30頃イン
めちゃ空いてて快適!
中温サウナ貸切状態でセルフロウリュしたらアチアチなのに雛壇みたく肌が痛くならない
アロマで良い香りがして凄く蒸されやすかった
暑すぎて水風呂に早く入りたかった為、今日はグルシンにもドボン
相変わらずキンキンに冷えてやがる
充分すぎるインフィニティチェア数でととのい難民とは縁遠く、やはり神施設でした
値上がりしても全然高いと思わない
キーホルダーガチャやってみたけど、カレーでした
[ 東京都 ]
当初は巣◯湯へ行こうとしていたけどセトリを見て山手線で最寄駅通過
肝心のセトリは
偶然 00 リロの歌
偶然 30 トライ・エヴリシング
奇数 00 星に願いを
奇数 30 ジャンボリミッキー!
見てわかる通り、Disneyロウリュですね
20:15頃インサ(インサウナ)して身体を清め、下段確保の為サ室には少し早めの25分頃にハピエン
トライエヴリシングはDream Ami版で星に願いをは英語版なのは凄くわかっている
ジャンボリミッキーの回だけは若者がぞろぞろと集結
残念ながらジャンボリお姉さんはいませんよ
サ室デカすぎて待ちも一切発生しないのでキャンセル拾いも必要なし
ハラッ あら!?どんどん途中退室してくじゃん
外気浴のイスが少ない為何度か座れないセットあり
DPAならぬSPA(サウナプレミアムアクセス)とかで外気浴席確保できたら画期的ですね
まあでも中のイスでも壁に背中を預けられて、個人的にはこっちのが楽に休憩できた
お風呂がラムネの湯で、こういう替わり湯ってあんまり香りしなかったりなんだけど今回はしっかりラムネの香りがして最高だぜー🐢
水風呂はとにかく冷たい!深い!でアチアチサウナにピッタリ
ミュージックロウリュとキンキン水風呂とで見事ファンタスティックフライトしました
男
[ 千葉県 ]
貰った無料券の期限が8/8なので消費しに平日休みにメッツァへ
内湯炭酸→メディ→深水→メディ→深水→ドラゴン(龍ロウリュ)→グルシン・森の冷水→炭酸壺湯→露天ほたる湯→深水→メディ→深水→熱湯→グルシン・森の冷水
好きな風呂とサウナはかなり堪能できた
入館料浮いたので久々にオロポ
無料券くださってありがとうございました
男
男
[ 東京都 ]
リニューアルしてからは初
サ室元々良かったけど、リニューアルして更に良くなったなあ
湿度のバランスが完璧
そして水風呂、これはもはや神クオリティ
気持ち良すぎる
露天風呂は贅沢すぎる
あと内湯も熱々の湯でスキがないんだなあ
時間の関係で熱波受けられなかったけど、今度は是非受けてみたい
やっぱりここのクオリティは半端なかった
男
[ 神奈川県 ]
閉館前に最後かもしれない厚木ラッコへ
サウナは相変わらずアチアチすぎて1セット目は5分でギブ
水風呂はキンキン!
水際には冷気が漂っていてサ室からの導線も良い
外気浴、椅子満席だったけど運良く全てのセットで座れた
ここ、ちょ〜ど心地良い風が流れてきて絶妙に気持ちの良い外気浴!
北欧の外気浴を思い出した
最高
そして生まれ変わったラッコ薬湯と鉄輪の湯、めちゃくちゃ良いじゃないですか!
効仙薬湯や草津の湯に引けをとらない、というかクオリティはほぼ同じでした
草加にはないバイブラ湯、これ永遠に入っていられます
昼食を取って200円ビンゴ
私5枚、相方5枚で参加したがまさかのビンゴ3番手上がり
第一希望の掃除機Get
入館無料券やお食事券も貰えて大満足
私は受けなかったけど、帰り際に浴室見に行ったらみーちゃんロウリュの待ちが開始20分前から30人並んでいて驚き
送迎バスも満員、受付も行列、食堂も満席、サウナも満席、ととのい椅子も満席で絶賛ととのい難民発生の人気施設
食堂のカラオケで年配チームのカラオケが凄い盛り上がりを見せていて、こんなにみんなに愛されている施設があと1ヶ月程でなくなってしまうと思うと本当に切なくなってしまう
今日でラストと思っていたが、ビンゴで当たったお食事券が厚木店でしか使えなかったので、どうにかしてもう一度行こうかなと思う
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。